![]() テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」 |
【おれはあえて】北斗の拳153【魔狼となりて】
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1476966892/
546 :愛蔵版名無しさん:2016/11/17(木) 20:35:20.82 ID:1pFIkJnlK.net
デビルリバースは簡単に脱獄できそうに見えるが
547 :愛蔵版名無しさん:2016/11/17(木) 22:34:27.13 ID:cVztY+/10.net
作者によると人物の勢いや迫力を表現するためにでかく書いてるだけらしい
本当に10メートルある大男ってわけじゃないそうだ
ましてや放射能の影響で巨大化したとかいうのではない
548 :愛蔵版名無しさん:2016/11/17(木) 22:42:28.10 ID:mRQcyWJt0.net
お酒の瓶もデカいかも知れない
549 :愛蔵版名無しさん:2016/11/17(木) 22:42:53.08 ID:kh7bqRzP0.net
>>547
いや、スタジアムとの対比でそれは無理だろう
551 :愛蔵版名無しさん:2016/11/18(金) 00:15:43.34 ID:zsUaAYV20.net
スタジアムが案外小さかったとしたら?
553 :愛蔵版名無しさん:2016/11/18(金) 02:53:25.55 ID:JjGxZSUvp.net
デビルのデカさは流石に言い訳できないのではないか?
566 :愛蔵版名無しさん:2016/11/18(金) 21:15:33.81 ID:YwzdUYeF0.net
>>553
本編ではデビルがなぜ
あんなにもでかいのか
一言も説明されてないのが
凄いよな。
558 :愛蔵版名無しさん:2016/11/18(金) 14:43:15.87 ID:1zBDeqqh0.net
>>553 TV版のオープニングの最後、ケンシロー蹴り込む絵、相手がデビルリバース
だとすれば怪獣並みのサイズだ。


570 :愛蔵版名無しさん:2016/11/18(金) 23:51:05.31 ID:fz0mgPiq0.net
あれー そいえば、アニメ版の北斗の拳opに出てくる最後のほうのデカい
やつにケンが飛びキックするの。あれはデビルだったのか。 あんなの出てきたっけ?
559 :愛蔵版名無しさん:2016/11/18(金) 14:49:46.13 ID:sXICRQKhK.net
原作読んでなかった小さなお子さんは、あれがいつ本編に出るのか気になっていたに違いない
573 :愛蔵版名無しさん:2016/11/19(土) 02:18:11.46 ID:hRp88bSU0.net
>>570
本編のネタバレになるのを防ぐためか、
主題歌に出てくる巨大なバケモノ系はビジュアルを少し替えることがある。
ドラゴンボールの初期の主題歌でも、
悟空の大猿はなんかこう替えてただろう
574 :愛蔵版名無しさん:2016/11/19(土) 02:32:46.73 ID:6u00FpMn0.net
OP製作当時、原作にデビルが登場していたか判らんらしい
PS版ではデビルになってるが
567 :愛蔵版名無しさん:2016/11/18(金) 23:18:19.17 ID:fz0mgPiq0.net
羅漢仁王拳!


どやって、こんなデカい人間に技伝承するんだ?!
592 :愛蔵版名無しさん:2016/11/19(土) 17:37:07.08 ID:etGq+jE2d.net
>>551
>スタジアムが案外小さかったとしたら?
>>567を見る限り確かにスタジアム小さいw
ケンはしゃがんでるのに客席最下段の高さよりデカいw
568 :愛蔵版名無しさん:2016/11/18(金) 23:28:36.71 ID:KEoLzskva.net
一番でかかったのってやっぱりデビルかな
獄長・牙大王あたりが対抗馬だと思うけど
あと「く 狂ってる」のシーンのカイオウもリンとの対比を考えるとやたらでかくなってる
569 :愛蔵版名無しさん:2016/11/18(金) 23:40:18.56 ID:2qZAzjcbp.net
ジュウザが腕ひしぎやってる時のラオウとか背中に子供5人くらい乗せてるフドウもたいがいデカイ
575 :愛蔵版名無しさん:2016/11/19(土) 02:53:33.41 ID:MuWxZQt5p.net
それにしてもデビルの
あの胸の入れ墨やるの大変だったろな
587 :愛蔵版名無しさん:2016/11/19(土) 16:51:23.36 ID:Zdy53J3e0.net
デビル、投獄された時は普通サイズの連続殺人犯で、
投獄された後に巨大化した可能性はないだろうか
588 :愛蔵版名無しさん:2016/11/19(土) 16:57:07.01 ID:KHwl0D0bp.net
>>587
それはジャッカルのセリフで否定してある
589 :愛蔵版名無しさん:2016/11/19(土) 17:28:16.53 ID:8ZS6ah3Qa.net
投獄される前に放射能浴びたから、獄中の光のない生活に適応し生き残りをかけ超進化を遂げたのだッ!!!
590 :愛蔵版名無しさん:2016/11/19(土) 17:28:23.44 ID:gAbiPQCw0.net
デビルリバース編はケンシロウが見ていた夢だったのでは?
関連‐北斗の拳の矛盾といえばこの場面 ←オススメ
【北斗の拳】バットがボルゲにやられた傷ってどう考えても秘孔を突いて助かる傷じゃないと思うんだが
ラオウ「言え!将の名を!」 ジュウザ「だ…誰が」
???「このシェルターにはあと2人しか入れません!」
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1476966892/
546 :愛蔵版名無しさん:2016/11/17(木) 20:35:20.82 ID:1pFIkJnlK.net
デビルリバースは簡単に脱獄できそうに見えるが
547 :愛蔵版名無しさん:2016/11/17(木) 22:34:27.13 ID:cVztY+/10.net
作者によると人物の勢いや迫力を表現するためにでかく書いてるだけらしい
本当に10メートルある大男ってわけじゃないそうだ
ましてや放射能の影響で巨大化したとかいうのではない
548 :愛蔵版名無しさん:2016/11/17(木) 22:42:28.10 ID:mRQcyWJt0.net
お酒の瓶もデカいかも知れない
549 :愛蔵版名無しさん:2016/11/17(木) 22:42:53.08 ID:kh7bqRzP0.net
>>547
いや、スタジアムとの対比でそれは無理だろう
551 :愛蔵版名無しさん:2016/11/18(金) 00:15:43.34 ID:zsUaAYV20.net
スタジアムが案外小さかったとしたら?
553 :愛蔵版名無しさん:2016/11/18(金) 02:53:25.55 ID:JjGxZSUvp.net
デビルのデカさは流石に言い訳できないのではないか?
566 :愛蔵版名無しさん:2016/11/18(金) 21:15:33.81 ID:YwzdUYeF0.net
>>553
本編ではデビルがなぜ
あんなにもでかいのか
一言も説明されてないのが
凄いよな。
558 :愛蔵版名無しさん:2016/11/18(金) 14:43:15.87 ID:1zBDeqqh0.net
>>553 TV版のオープニングの最後、ケンシロー蹴り込む絵、相手がデビルリバース
だとすれば怪獣並みのサイズだ。


570 :愛蔵版名無しさん:2016/11/18(金) 23:51:05.31 ID:fz0mgPiq0.net
あれー そいえば、アニメ版の北斗の拳opに出てくる最後のほうのデカい
やつにケンが飛びキックするの。あれはデビルだったのか。 あんなの出てきたっけ?
559 :愛蔵版名無しさん:2016/11/18(金) 14:49:46.13 ID:sXICRQKhK.net
原作読んでなかった小さなお子さんは、あれがいつ本編に出るのか気になっていたに違いない
573 :愛蔵版名無しさん:2016/11/19(土) 02:18:11.46 ID:hRp88bSU0.net
>>570
本編のネタバレになるのを防ぐためか、
主題歌に出てくる巨大なバケモノ系はビジュアルを少し替えることがある。
ドラゴンボールの初期の主題歌でも、
悟空の大猿はなんかこう替えてただろう
574 :愛蔵版名無しさん:2016/11/19(土) 02:32:46.73 ID:6u00FpMn0.net
OP製作当時、原作にデビルが登場していたか判らんらしい
PS版ではデビルになってるが
567 :愛蔵版名無しさん:2016/11/18(金) 23:18:19.17 ID:fz0mgPiq0.net
羅漢仁王拳!


どやって、こんなデカい人間に技伝承するんだ?!
592 :愛蔵版名無しさん:2016/11/19(土) 17:37:07.08 ID:etGq+jE2d.net
>>551
>スタジアムが案外小さかったとしたら?
>>567を見る限り確かにスタジアム小さいw
ケンはしゃがんでるのに客席最下段の高さよりデカいw
568 :愛蔵版名無しさん:2016/11/18(金) 23:28:36.71 ID:KEoLzskva.net
一番でかかったのってやっぱりデビルかな
獄長・牙大王あたりが対抗馬だと思うけど
あと「く 狂ってる」のシーンのカイオウもリンとの対比を考えるとやたらでかくなってる
569 :愛蔵版名無しさん:2016/11/18(金) 23:40:18.56 ID:2qZAzjcbp.net
ジュウザが腕ひしぎやってる時のラオウとか背中に子供5人くらい乗せてるフドウもたいがいデカイ
575 :愛蔵版名無しさん:2016/11/19(土) 02:53:33.41 ID:MuWxZQt5p.net
それにしてもデビルの
あの胸の入れ墨やるの大変だったろな
587 :愛蔵版名無しさん:2016/11/19(土) 16:51:23.36 ID:Zdy53J3e0.net
デビル、投獄された時は普通サイズの連続殺人犯で、
投獄された後に巨大化した可能性はないだろうか
588 :愛蔵版名無しさん:2016/11/19(土) 16:57:07.01 ID:KHwl0D0bp.net
>>587
それはジャッカルのセリフで否定してある
589 :愛蔵版名無しさん:2016/11/19(土) 17:28:16.53 ID:8ZS6ah3Qa.net
投獄される前に放射能浴びたから、獄中の光のない生活に適応し生き残りをかけ超進化を遂げたのだッ!!!
590 :愛蔵版名無しさん:2016/11/19(土) 17:28:23.44 ID:gAbiPQCw0.net
デビルリバース編はケンシロウが見ていた夢だったのでは?
関連‐北斗の拳の矛盾といえばこの場面 ←オススメ
【北斗の拳】バットがボルゲにやられた傷ってどう考えても秘孔を突いて助かる傷じゃないと思うんだが
ラオウ「言え!将の名を!」 ジュウザ「だ…誰が」
???「このシェルターにはあと2人しか入れません!」
- 関連記事
-
-
おまえのようなババアがいるか!! 2011/01/11
-
【速報】ラオウ、サウザーとの戦闘を回避する 2012/04/30
-
【北斗の拳】究極版で描かれてるリンが細すぎで気持ち悪すぎるwww 2014/08/18
-
北斗の拳イチゴ味とかいう出落ち漫画がまさか3巻も発売されるとは思わなかったよな 2014/11/24
-
【北斗の拳】キャラのモデル 2011/09/13
-
リハク「元斗は北斗をも凌駕すると言われた」 2012/07/20
-
北斗の拳のギャグシーンといえば? 2012/05/21
-
【北斗の拳】サウザーとジュウザってどっちが強いんや 2015/05/28
-
ラオウ「うぬは死兆星を見たことがあるか?」 2013/02/28
-
気持ちはわかるがおまえら山のフドウを過大評価しすぎだろ 2012/08/09
-
![]() 今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう 【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像 昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
237800:名も無き修羅:2016/11/19(土) 20:23
そもそもケンシロウとサイズが変わらないジャッカルを片手で握りしめてる時点で
237810:名も無き修羅:2016/11/19(土) 21:25
どっかの外伝で核戦争前に某国が作っていた生物兵器の話題になった時に背景にデビルっぽい巨人がいたような覚えが。
237811:名も無き修羅:2016/11/19(土) 21:48
牢獄で体をなまらせてなかったら、ケンシロウに勝てただろうな
やはりこう見ると最大時の大豪院邪鬼と比べても一回り大きい
やはりこう見ると最大時の大豪院邪鬼と比べても一回り大きい
237812:名も無き修羅:2016/11/19(土) 21:52
OPの巨人はデビルじゃなくて強大な敵をあらわす概念というか比喩表現じゃないの?
実体を持った特定のキャラではないと思う。
実体を持った特定のキャラではないと思う。
237816:名も無き修羅:2016/11/19(土) 23:30
つまりは真相は闇の中ってやつか
237817:ゼロウィン@保守の品格(`・ω・´):2016/11/19(土) 23:39
北斗の拳OPのサウザーバージョンでは完全にデビルリバースだよ(´・ω・`)
237818:名も無き修羅:2016/11/19(土) 23:47
つか、当初原哲夫は劇画調のギャグマンガとして考えていたんじゃなかったか?
237819:名も無き修羅:2016/11/20(日) 00:46
じゃああのデカいババアも
237821:名も無き修羅:2016/11/20(日) 01:39
サウザーバージョンって何のことかよ?と思ったら、いちご味のアレかよw
サウザー編でのOPがあるのかと思ってしまったわ。
サウザー編でのOPがあるのかと思ってしまったわ。
237823:名も無き修羅:2016/11/20(日) 06:21
まああの世界で一番でかいのはデビルでいいだろうな
もう何でもありの世界になってるからあの巨体でもいいんじゃないの?w
もう何でもありの世界になってるからあの巨体でもいいんじゃないの?w
237829:名無しさん:2016/11/20(日) 09:04
スタジアムが小さいのではなくケンシロウも大きいのでは
・・・と考えたが、それだとデビルリバースがさらに大きい事になるな
・・・と考えたが、それだとデビルリバースがさらに大きい事になるな
237841:名も無き修羅:2016/11/20(日) 13:34
アインにワンパンで倒された賞金稼ぎも相当でかい。確かベルトホルダーに普通の人間を何人も差してたはず。
あと第二部に出てた黒豹(動物)をなでころした奴もでかい
あと第二部に出てた黒豹(動物)をなでころした奴もでかい
237843:名も無き修羅:2016/11/20(日) 13:43
700人殺して懲役200年で済むのが謎
237845:サダハル:2016/11/20(日) 14:58
#237810
漫画のレイ外伝だな
核戦争以前に研究されてた生物兵器の生き残りが登場、その回想シーンにデビルリバースらしき巨人が映ってる
あの作品世界ではデビルもまた戦争の犠牲者なんだろう
漫画のレイ外伝だな
核戦争以前に研究されてた生物兵器の生き残りが登場、その回想シーンにデビルリバースらしき巨人が映ってる
あの作品世界ではデビルもまた戦争の犠牲者なんだろう