![]() 【画像】この給食の食器入れるカゴ覚えてる奴いる? |
後味の悪い話 その167
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1478693722/
36 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/11/12(土) 12:38:54.70 ID:AyA8Li550.net
長いので2分割します
ハートキャッチプリキュアの登場人物「月影ゆり」の設定が後味悪い
ハートキャッチプリキュアはプリキュアシリーズ7作目でありファンの間でもストーリーやキャラデザなどでかなり人気のある作品
あらすじとしては「こころの大樹」という浮遊する島にある樹木を枯らして世界を砂漠に変えて征服しようとする
「砂漠の使徒」ていう悪の組織から守るってお話
話の始まりは中学2年の主人公「花咲つぼみ」がキュアムーンライト(正義)がダークプリキュア(悪)に負ける夢を見るところから始まる
なんだかんだで妖精からプリキュアに選ばれてつぼみはキュアブロッサムに変身して戦う
そして後半手前まで後に選ばれた同級生のえりか(キュアマリン)といつき(キュアサンシャイン)の3人で
3幹部と仮面を被った指揮官「サバーク博士」そしてダークプリキュアと戦っていく
物語の前半で高校2年の月影ゆりって人物が時折出てくるようになる
そして中盤で月影ゆり=キュアムーンライトというのが判明するが
つぼみが見た夢はつぼみが変身する以前現実に起こっていたことで敗北したことにより変身能力を失っていることも判明した
でも後半になんとか変身能力を復活して4人で戦うようになる
だけどこのゆりだけ他の3人とは変身の仕方がちょっと違う
3人にはそれぞれパートナー妖精がいてその妖精から変身アイテムを受け取って変身する描写なのだが
ゆりだけは妖精がおらず違うアイテムで変身する
ここからゆりの過去が明らかになる
元々はゆりは植物学者の父と母と3人暮らしだったが
ある日父がこころの大樹を見つけると家を出て行き母と2人暮らしになった
ちょうどその頃に妖精「コロン」と出会いプリキュアに選ばれる
そしてダークプリキュアと戦うことになったのだがこの時ゆりは若干慢心をしていた
その慢心からか強力な攻撃を受けそうになったのだがここでコロンが身代わりになって攻撃を受けて死亡してまう
シリーズ史上初のパートナー妖精が死ぬしかも光の粒子になって消滅するという綺麗な描写ではなく
一瞬で真っ黒な灰になって消滅するというかなり残酷な描写


37 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/11/12(土) 12:40:30.37 ID:AyA8Li550.net
そんなこんなで物語は進み敵の本拠地で最終決戦となる
他の3人は幹部とゆりはダークプリキュアと戦い始める


ゆりは圧倒的な力でダークプリキュアを消滅寸前まで追い込むがそこにサバーク博士が割り込んでくる
博士と戦っているときゆりの攻撃で博士の仮面が取れ素顔があらわになる
なんと博士の正体はゆりの父だったことが判明
父は悪の親玉に旅の途中で洗脳されており仮面が取れたことにより洗脳が解けたが
そこに親玉もやってきてゆりを攻撃するが父がそれを庇い消滅し始める
そんな中、父から実はダークプリキュアはゆりの細胞から作った実質ゆりの妹であることを告げられる
そして父はダークプリキュアを抱きしめ一緒に消滅する
その後は3人と共に親玉を倒して物語は終わる



パートナーを自分の慢心で失い妹は自分の手で倒し父もまた消滅するというシリーズ史上かなり残酷な終結
さらにつぼみは花屋と教授の娘、えりかは有名カメラマンと有名デザイナーの娘で人気カリスマモデルの姉もおり
いつきはつぼみたちが通う学校の理事長の孫とそれぞれかなり裕福であり家もかなりの一軒家という描写がされているが
ゆりだけは薄暗い団地であり母はキヨスクの様な所で働いており若干精神を病んでいる描写もある
日曜の朝しかも女児たちがみる人気アニメでなぜゆりだけがこのような設定なのか後味が悪い
38 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/11/12(土) 13:26:24.67 ID:TU4qLkrI0.net
>>36-37
何々ちゃんがキュア何々に変身するかとか色専門用語とか々と細かい設定とかどうでもいいんで
そんなの事細かく書いてる時点でオタクなのが見え見えだし、後味の悪い話としても個人の主観臭くなって鬱陶しい
こういうの簡略化してまとめられないからオタクは嫌われるっていうかテンプレにアニメNGとか書かれるんじゃねーの?
どうせ何スレか前に投下しようとしてスレ住人ともめて、他の人から「初動で味噌ついたからやめとけ」ってたしなめられた短気なオタだろ
俺もプリキュア大好きでフィギュアを肛門に挿入したことがあるくらいだけど、このスレでこういうオタク臭いレスは求めてないわ
関連‐プリキュアの主人公は独善的なキャラであることが多い印象 ←オススメ
プリキュアをアイドル風ユニットに分けてみました
プリンセスプリキュアのここが納得行きません
日本で唯一プリキュア放送してない県
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1478693722/
36 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/11/12(土) 12:38:54.70 ID:AyA8Li550.net
長いので2分割します
ハートキャッチプリキュアの登場人物「月影ゆり」の設定が後味悪い
ハートキャッチプリキュアはプリキュアシリーズ7作目でありファンの間でもストーリーやキャラデザなどでかなり人気のある作品
あらすじとしては「こころの大樹」という浮遊する島にある樹木を枯らして世界を砂漠に変えて征服しようとする
「砂漠の使徒」ていう悪の組織から守るってお話
話の始まりは中学2年の主人公「花咲つぼみ」がキュアムーンライト(正義)がダークプリキュア(悪)に負ける夢を見るところから始まる
なんだかんだで妖精からプリキュアに選ばれてつぼみはキュアブロッサムに変身して戦う
そして後半手前まで後に選ばれた同級生のえりか(キュアマリン)といつき(キュアサンシャイン)の3人で
3幹部と仮面を被った指揮官「サバーク博士」そしてダークプリキュアと戦っていく
物語の前半で高校2年の月影ゆりって人物が時折出てくるようになる
そして中盤で月影ゆり=キュアムーンライトというのが判明するが
つぼみが見た夢はつぼみが変身する以前現実に起こっていたことで敗北したことにより変身能力を失っていることも判明した
でも後半になんとか変身能力を復活して4人で戦うようになる
だけどこのゆりだけ他の3人とは変身の仕方がちょっと違う
3人にはそれぞれパートナー妖精がいてその妖精から変身アイテムを受け取って変身する描写なのだが
ゆりだけは妖精がおらず違うアイテムで変身する
ここからゆりの過去が明らかになる
元々はゆりは植物学者の父と母と3人暮らしだったが
ある日父がこころの大樹を見つけると家を出て行き母と2人暮らしになった
ちょうどその頃に妖精「コロン」と出会いプリキュアに選ばれる
そしてダークプリキュアと戦うことになったのだがこの時ゆりは若干慢心をしていた
その慢心からか強力な攻撃を受けそうになったのだがここでコロンが身代わりになって攻撃を受けて死亡してまう
シリーズ史上初のパートナー妖精が死ぬしかも光の粒子になって消滅するという綺麗な描写ではなく
一瞬で真っ黒な灰になって消滅するというかなり残酷な描写


37 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/11/12(土) 12:40:30.37 ID:AyA8Li550.net
そんなこんなで物語は進み敵の本拠地で最終決戦となる
他の3人は幹部とゆりはダークプリキュアと戦い始める


ゆりは圧倒的な力でダークプリキュアを消滅寸前まで追い込むがそこにサバーク博士が割り込んでくる
博士と戦っているときゆりの攻撃で博士の仮面が取れ素顔があらわになる
なんと博士の正体はゆりの父だったことが判明
父は悪の親玉に旅の途中で洗脳されており仮面が取れたことにより洗脳が解けたが
そこに親玉もやってきてゆりを攻撃するが父がそれを庇い消滅し始める
そんな中、父から実はダークプリキュアはゆりの細胞から作った実質ゆりの妹であることを告げられる
そして父はダークプリキュアを抱きしめ一緒に消滅する
その後は3人と共に親玉を倒して物語は終わる



パートナーを自分の慢心で失い妹は自分の手で倒し父もまた消滅するというシリーズ史上かなり残酷な終結
さらにつぼみは花屋と教授の娘、えりかは有名カメラマンと有名デザイナーの娘で人気カリスマモデルの姉もおり
いつきはつぼみたちが通う学校の理事長の孫とそれぞれかなり裕福であり家もかなりの一軒家という描写がされているが
ゆりだけは薄暗い団地であり母はキヨスクの様な所で働いており若干精神を病んでいる描写もある
日曜の朝しかも女児たちがみる人気アニメでなぜゆりだけがこのような設定なのか後味が悪い
38 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/11/12(土) 13:26:24.67 ID:TU4qLkrI0.net
>>36-37
何々ちゃんがキュア何々に変身するかとか色専門用語とか々と細かい設定とかどうでもいいんで
そんなの事細かく書いてる時点でオタクなのが見え見えだし、後味の悪い話としても個人の主観臭くなって鬱陶しい
こういうの簡略化してまとめられないからオタクは嫌われるっていうかテンプレにアニメNGとか書かれるんじゃねーの?
どうせ何スレか前に投下しようとしてスレ住人ともめて、他の人から「初動で味噌ついたからやめとけ」ってたしなめられた短気なオタだろ
俺もプリキュア大好きでフィギュアを肛門に挿入したことがあるくらいだけど、このスレでこういうオタク臭いレスは求めてないわ
関連‐プリキュアの主人公は独善的なキャラであることが多い印象 ←オススメ
プリキュアをアイドル風ユニットに分けてみました
プリンセスプリキュアのここが納得行きません
日本で唯一プリキュア放送してない県
【Amazon.co.jp限定】ハートキャッチプリキュア! Blu-ray BOX Vol.1(完全初回生産限定)(描き下ろしvol.1スリーブイラストB2布ポスター付)
posted with amazlet at 16.11.13
ポニーキャニオン (2016-11-02)
売り上げランキング: 19,732
売り上げランキング: 19,732
- 関連記事
-
-
20年間昏睡状態と思われていた男性が、実はずっと意識があったという誤診事件 2016/09/02
-
NHKでやってた「恐竜家族」というアメリカのホームドラマの最終回が後味悪かった 2016/02/03
-
漫画「山賊ダイアリー」のヌートリアって生き物を捕まえる話が後味悪い 2016/02/16
-
【社会常識】朝電車でメールチェック→隣のおじいさん「車内は携帯はいけませんよ」 2015/12/06
-
【修羅場】芸能人の家族は大変 2015/10/29
-
姉ちゃんが不倫の末に子供を産んだんだが 2015/12/08
-
昔見たテレビでやってたヨットレースでの実話がすごく後味悪かった 2015/10/23
-
ウルトラマンレオの「悲しみのさすらい怪獣」って回が後味悪い 2016/01/10
-
【後味の悪い話】うちの爺さん、若い頃に仲間と登山して遭難した経験があったんだよ 2017/07/24
-
【後味の悪い話】昔読んだ漫画「悪魔の花嫁」 2017/08/18
-
![]() 「牙突」なんて技本当に使ってたんだろうか・・・? 富山ブラックとかいう肉体労働者の為に醤油濃くしたラーメンwww 正義のヤクザなんて実在するの? ドイツ料理って日本人の口に合わないのかなあ |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ"ウタ・シャンクス" +メーカー特典”ウタ"クリアカード付[4K ULTRA HD Blu-ray]+ [Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.02.14 尾田栄一郎(プロデュース), 田中真弓(Vocals) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2023-06-14T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
237353:名も無き修羅:2016/11/14(月) 09:13
はいはいおもしろいおもしろい
237354:名も無き修羅:2016/11/14(月) 09:20
突っ込まねえからな!
237355:名無し:2016/11/14(月) 09:24
コロンは肉体は消滅しましたが魂はこころの大樹に宿って少しの間ですがゆりと会話もしています。肉親を敵に奪われるのは前代未聞でしたが自分に自信のないつぼみや姉に劣等感を抱くえりか、病弱な兄のために自分が跡継ぎになろうと無理して男の子のように振る舞ういつきとゆりに限らずハートキャッチプリキュアはそれぞれ葛藤を抱えています。
237356:あ:2016/11/14(月) 09:37
ぐうの音もでない突っ込みワロタ
と、思ったら米の#237355も負けず劣らずのオタクだった…
と、思ったら米の#237355も負けず劣らずのオタクだった…
237357:な:2016/11/14(月) 09:42
後味悪いレスだったぜ…
237360:未亡人:2016/11/14(月) 09:50
気分は団地妻
237361:名も無き修羅:2016/11/14(月) 09:53
アニオタが延々ストーリー語るスレになったん?
やるおで学ぶ~スレと同じパターン
やるおで学ぶ~スレと同じパターン
237365:名も無き修羅:2016/11/14(月) 10:16
※2
>>36は自分で突っ込んだのでセーフ
>>36は自分で突っ込んだのでセーフ
237371:名も無き修羅:2016/11/14(月) 11:14
「つらい話だなあ」とは感じるが後味悪いとは思わんな。
「後味悪い」という言葉に新しい意味がついてきた?
「修羅場」が男女の痴情のもつれ話に特化した言葉だったのに
じわじわと本来の「激しい闘争」という意味に戻って来たようなもんか。
「後味悪い」という言葉に新しい意味がついてきた?
「修羅場」が男女の痴情のもつれ話に特化した言葉だったのに
じわじわと本来の「激しい闘争」という意味に戻って来たようなもんか。
237372:名も無き修羅:2016/11/14(月) 11:17
237365
誰もお前には突っ込まないから、お前もセルフツッコミやれよ
誰もお前には突っ込まないから、お前もセルフツッコミやれよ
237375:名も無き修羅:2016/11/14(月) 11:57
後味悪いまとめだ!
237376:名も無き修羅:2016/11/14(月) 12:00
この話ラスボスと敵幹部との力に差がありすぎるせいで、このキャラに対する仕打ちやこれまでの戦いがただの茶番にしか見えないのがなあ
237382:名も無き修羅:2016/11/14(月) 16:08
プリキュアは幼児アニメと思って娘と見ていたが、恐ろしく出来が良くて娘以上に見入ってしまった私(32歳)。
プリキュアヤバス。
プリキュアヤバス。
237383: :2016/11/14(月) 16:10
もう少し簡潔にまとめろ、とかアニメ挙げ出すとキリがないからやめろ、とかいうツッコミはわかるけど
「お前オタクだろ隠せてない、だからオタクは嫌われる」ってどっから話が出てきたんだろう
「お前オタクだろ隠せてない、だからオタクは嫌われる」ってどっから話が出てきたんだろう
237391:名も無き修羅:2016/11/14(月) 17:54
※237383
自分が思い付いた「面白い(つもりの)オチ」を書きたいがために、
他人を巻き込んで貶すというのはよくあること
その匙加減が下手だから「いきなり何を言ってんだ?」みたいな話までくっつけちゃうのよ
ちなみに本人はこれでも
下げてから「自分も実はそれ以下の奴ですw」と上げたつもりなんだと思うよ
自分が思い付いた「面白い(つもりの)オチ」を書きたいがために、
他人を巻き込んで貶すというのはよくあること
その匙加減が下手だから「いきなり何を言ってんだ?」みたいな話までくっつけちゃうのよ
ちなみに本人はこれでも
下げてから「自分も実はそれ以下の奴ですw」と上げたつもりなんだと思うよ
237392:名も無き修羅:2016/11/14(月) 17:56
なんでもかんでも後味悪い後味悪いってさぁ・・・キャラの暗いとこしか見れんのか
そんな月影ゆりでも堂々戦い抜き仲間から強い信頼を集めつぼみたちを導き
世界を救うという大きなことを成し遂げたんやないか!!
あー後味悪いネタで使えるぞーとかなんでもかんでもおふざけにしか言えない奴の
口なんかもう曲がってしまえ!!
そんな月影ゆりでも堂々戦い抜き仲間から強い信頼を集めつぼみたちを導き
世界を救うという大きなことを成し遂げたんやないか!!
あー後味悪いネタで使えるぞーとかなんでもかんでもおふざけにしか言えない奴の
口なんかもう曲がってしまえ!!
237400:名も無き修羅:2016/11/14(月) 20:47
かわいそうなキャラだけど仲のいい親友はいるし
救いのあるキャラではある
とはいえ最終回ではもうちょっとハッピーになってる描写が欲しかったけどね
救いのあるキャラではある
とはいえ最終回ではもうちょっとハッピーになってる描写が欲しかったけどね
237411:名も無き修羅:2016/11/14(月) 22:14
プリキュアで後味が悪いといえば、
家族を守るためにこっそり旅行から抜け出して敵と戦ったのに
後でお父さんに勝手にいなくなったことを叱られる回
家族にはプリキュアだって秘密にしてるから事情を話せないし、でも家族を守るためにプリキュアとして戦ったんだし、なんかやるせない
その話はお父さんはなんだかんだで家族を心配してるんだみたいな締めだったけど、なんかこれ違うよねえ
家族を守るためにこっそり旅行から抜け出して敵と戦ったのに
後でお父さんに勝手にいなくなったことを叱られる回
家族にはプリキュアだって秘密にしてるから事情を話せないし、でも家族を守るためにプリキュアとして戦ったんだし、なんかやるせない
その話はお父さんはなんだかんだで家族を心配してるんだみたいな締めだったけど、なんかこれ違うよねえ
237420:名も無き修羅:2016/11/15(火) 01:26
小説版で明らかになったサソリーナがデザトリアンになった理由のが胸糞悪いぞ~
ニチアサじゃとても放送できない
ニチアサじゃとても放送できない
237429:名も無き修羅:2016/11/15(火) 09:30
これリアルタイムで見てた(ゆりの)ファンは結構後味悪かったと思うぞ
物語中盤で妖精が死に、最終回手前で父親が死に
見てたファンは「いやさすがにボス倒した後父親は生きてましたってオチにするだろう」ってみんな想像してたのにまさかのそのまま放置だったからな
最終回放送直後のプリキュアスレはほとんどが面白かったねーっていう感想ばかりだったのにムーンライトスレだけお通夜みたいな雰囲気になってたのは忘れられないw
物語中盤で妖精が死に、最終回手前で父親が死に
見てたファンは「いやさすがにボス倒した後父親は生きてましたってオチにするだろう」ってみんな想像してたのにまさかのそのまま放置だったからな
最終回放送直後のプリキュアスレはほとんどが面白かったねーっていう感想ばかりだったのにムーンライトスレだけお通夜みたいな雰囲気になってたのは忘れられないw
237456:名も無き修羅:2016/11/15(火) 14:25
最後の一文で台無しにして良いとこ全部持ってくパターン
237559:名も無き修羅:2016/11/16(水) 20:22
慢心するような未熟者を選んだ時点で妖精さんは見る目がなかったんだろ。
だいたい敵と味方で命のやり取りをしている時点で後味悪いもクソもねえよ。
拝一刀&大五郎の如くに冥府魔道を行く覚悟がなかったってだけだ。
だいたい敵と味方で命のやり取りをしている時点で後味悪いもクソもねえよ。
拝一刀&大五郎の如くに冥府魔道を行く覚悟がなかったってだけだ。