fc2ブログ

 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 AV女優とAV男優が同居する話。
 単体女優 AVに捧げた16年
 同人AV女優 貧困女子とアダルト格差

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」


買って、得したな~と思うもの 65品目
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1472785100/


256 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/10/23(日) 01:43:51.15 ID:LQVnqT6E.net
マキタのコードレスクリーナー。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07GWY3HYD
母親が通販生活好きで初めて感謝した。
もうコードレスじゃない掃除機には戻れない!と言いたいところだけど布団圧縮にはコードがある方が良いから捨てられない・・・



257 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/10/23(日) 07:09:08.36 ID:BdGG+W5y.net
>>256
わかる
フローリングと階段の掃除にはこれ以外使う気になれない

でも絨毯とか布ものの掃除にはやはり吸引力弱くて使い物にならないんだよね
そこはブラシ付の大きくて重い普通の掃除機か
やはりブラシ付きのPanasonicのハンディの出番になる
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001SN8FAA/



272 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/10/31(月) 15:48:43.25 ID:gMT5wKb2.net
>>256
ちょっと前のにレスで申し訳ないんだけど、
マキタのだから良かった?コードレスだったらなんでもって意味合いかな?
以前、コードレス掃除機欲しくて「まめきちくん」みたいな名前の買ったら
大音量で騒音を発する、全然ゴミ吸わない掃除機でがっかりしちゃったので、
マキタのがいいってことなら調べてみたい。



302 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/11/02(水) 00:27:53.94 ID:rXJ9KiTV.net
>>272
マキタのコードレスを書いた者です。
ごめんなさい、私はコードレスの掃除機をマキタしか使ったことないし(しかもまだ買って半年程度)掃除機に詳しいわけでもないので、かなり主観的な意見になってしまいますが。。
今まで一体いつ作られたの?!って言いたいような年代物の掃除機を使っていたから、マキタを初めて使った時には「静か~!」と感動したよ。あと一人暮らしの1K住まいだから十分ってのもあるのかな。細いところも使えるノズル?も付いてるから満足してるよ。




関連‐ズボラーな汚部屋住人にオススメの掃除機
    レンジとシンク掃除用にスチームクリーナーの安いの買ったけどすごくいい
    【魔法のブラシ】フィギュアのホコリ取りにはこれ ←オススメ
    買ってよかったもの 高圧洗浄機


関連記事


    


管理人オススメ記事
今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう
【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像
昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね
お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか?

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産)
押井 守(監督)
バンダイナムコフィルムワークス
2023-08-10T00:00:01Z



★オススメリンク
コメント
237128:名も無き修羅:2016/11/10(木) 09:08
ズボラな私にはコードレス掃除機は必需品

237130:名も無き修羅:2016/11/10(木) 10:28
あんまり吸わないよね

237131:名も無き修羅:2016/11/10(木) 11:27
高いなーオレには買えないよー

♪貧しさにぃ~マキタぁ~
♪いいえ~世間にマキタぁ~


237132:名も無き修羅:2016/11/10(木) 11:30
フィルターがほぼ機能してないから鼻炎持ちが使うときつい

237141:名も無き修羅:2016/11/10(木) 14:34
10.8vは弱い
14.4vにしとけ

237154:名も無き修羅:2016/11/10(木) 17:38
※237141
あんたわかってるね!
俺もマキタのコードレス掃除機愛用してるが、そこに出てる弱いほうのモデルはオススメしない。
金額は高くなるけどもっとパワーのあるCL182のほうにしとけ。

237163:名無しさん:2016/11/10(木) 19:58
コードレスって軽くて使いやすい分、
どうしても容量が小さくて吸引力が弱いからなぁ。

『階段でコードが…コンセントが…!どうしてもイラつく!』ならお勧めするけど
『ズボラだから軽いのがいい、コード刺すとかめんどくせw』ならコードある方が確実にストレスが少ない。

237170:名も無き修羅:2016/11/10(木) 21:01
サイクロンとか縦型とかコードレスとか
いろいろ試したけれど
一周回って紙パックのキャニスター式に戻ってきた
結局あれが一番使いやすい

237177:名も無き修羅:2016/11/10(木) 21:50
俺は18vのほうを買った
たいへんよろしいぞ。

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top