![]() ブッダからのクイズ、これどっちが正解だと思う? |
月曜名作劇場「温泉殺人シリーズ2」★4
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livetbs/1477316446/
29 :渡る世間は名無しばかり:2016/10/24(月) 22:46:03.31 ID:luQCj0cZ.net
時効とはいえこの二人も犯罪者だろ
なにいい話にしてんだ
41 :渡る世間は名無しばかり:2016/10/24(月) 22:46:40.57 ID:CnwhfnbB.net
>>29
時効は無いんだぜー
77 :渡る世間は名無しばかり:2016/10/24(月) 22:48:06.22 ID:/SfijNgd.net
>>41
時効って言ってたよ
94 :渡る世間は名無しばかり:2016/10/24(月) 22:48:43.31 ID:CnwhfnbB.net
>>77
法律変わる前か?
155 :渡る世間は名無しばかり:2016/10/24(月) 22:50:58.53 ID:9IbP97Tp.net
>>94
2010年の時効撤廃は
その時点で時効を迎えていない事件全部
弁護士が、加害者の権利を過去にさかのぼって奪うものだって主張したけど
そんなの権利じゃねぇって一蹴された
186 :渡る世間は名無しばかり:2016/10/24(月) 22:51:45.29 ID:CnwhfnbB.net
>>155
だよな
関連‐未解決事件でいちばん怖いのおしえろ
福田和子のドラマ見たんだけど、どう考えても彼女が美人扱いは解せない
足立区女性教師殺人事件がとんでもなく後味悪いというか胸糞悪かった ←オススメ
人志松本のゾッとする話で一番怖かった話
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livetbs/1477316446/
29 :渡る世間は名無しばかり:2016/10/24(月) 22:46:03.31 ID:luQCj0cZ.net
時効とはいえこの二人も犯罪者だろ
なにいい話にしてんだ
41 :渡る世間は名無しばかり:2016/10/24(月) 22:46:40.57 ID:CnwhfnbB.net
>>29
時効は無いんだぜー
77 :渡る世間は名無しばかり:2016/10/24(月) 22:48:06.22 ID:/SfijNgd.net
>>41
時効って言ってたよ
94 :渡る世間は名無しばかり:2016/10/24(月) 22:48:43.31 ID:CnwhfnbB.net
>>77
法律変わる前か?
155 :渡る世間は名無しばかり:2016/10/24(月) 22:50:58.53 ID:9IbP97Tp.net
>>94
2010年の時効撤廃は
その時点で時効を迎えていない事件全部
弁護士が、加害者の権利を過去にさかのぼって奪うものだって主張したけど
そんなの権利じゃねぇって一蹴された
186 :渡る世間は名無しばかり:2016/10/24(月) 22:51:45.29 ID:CnwhfnbB.net
>>155
だよな
関連‐未解決事件でいちばん怖いのおしえろ
福田和子のドラマ見たんだけど、どう考えても彼女が美人扱いは解せない
足立区女性教師殺人事件がとんでもなく後味悪いというか胸糞悪かった ←オススメ
人志松本のゾッとする話で一番怖かった話
- 関連記事
-
-
内閣不信任案って通ったことあるの? 2018/05/08
-
「でかい軍艦の舳先を突っ切ると大漁」は漁師の間では良くあるジンクス 2014/01/17
-
そもそもなんで広島は鯉なんだ? 2014/11/20
-
なぜ高速道の路肩駐車は追突されるのか? 2022/04/08
-
タモリが「徹子の部屋」で自分の祖父と母が兄弟だって話してた 2014/07/25
-
依存症専門の精神科医による、乱用薬物の有害性についての投票 2016/02/17
-
田代まさしに見る、「覚せい剤にまた手を出してしまう」カラクリ 2016/02/06
-
焼き肉の「ホルモン」の語源、「放るもん」は間違い 2020/03/08
-
車椅子といえば祖母の介助用に買ったコンパクトタイプのが良かった 2015/02/12
-
建築・土木業の職人さんの凄さを実感として感じる事が出来た 2013/07/08
-
![]() 【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな? お前ら他人が握ったおにぎりとか躊躇なく食える? 【邦キチ】インド映画ってどうなん? ロードバイクは自転車に高い金をかける方が偉い世界なの? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
236897:あ:2016/11/05(土) 17:49
刑事手続きの変更だから遡っていい
刑法はダメ
刑法はダメ
236900:名も無き修羅:2016/11/05(土) 19:47
時効は加害者の権利として制定されていたのではない、ということか
236905:名も無き修羅:2016/11/05(土) 22:46
時効は建前上加害者の罪が償われたという扱いじゃなくて
単純にコストの問題で存在しているだけだし
しかし弁護士って本当アホがいるから困るな
単純にコストの問題で存在しているだけだし
しかし弁護士って本当アホがいるから困るな
236909:名も無き修羅:2016/11/06(日) 00:15
人を殺めた奴は死刑でいいよ
236916:名も無き修羅:2016/11/06(日) 02:39
弁護士ってのは法律を如何に正しいように曲解して主張する職業だからな。
トンデモ理論をかざす奴は相当数いて当然。
トンデモ理論をかざす奴は相当数いて当然。
236950:名も無き修羅:2016/11/06(日) 20:15
米236905
お得意様の為に努力してるだけじゃないの?
被害者は滅多に客にならんが加害者は常連だぜ?
お得意様の為に努力してるだけじゃないの?
被害者は滅多に客にならんが加害者は常連だぜ?
236974:名も無き修羅:2016/11/07(月) 10:47
クリーンハンズの原則に叛くことを弁護士が言うか・・・
「自ら法を尊重する者だけが法の救済を受ける」
つまり、自ら不法行為を犯した「加害者」には、この手の救済を与える必要は無いんだよ
法律の基礎中の基礎だぞ
よく弁護士になれたもんだよ
まあ、893やブラック企業の人権を尊重しようとする裁判官や弁護士が政治家になる国だからな・・・
「自ら法を尊重する者だけが法の救済を受ける」
つまり、自ら不法行為を犯した「加害者」には、この手の救済を与える必要は無いんだよ
法律の基礎中の基礎だぞ
よく弁護士になれたもんだよ
まあ、893やブラック企業の人権を尊重しようとする裁判官や弁護士が政治家になる国だからな・・・
281847:名も無き修羅:2018/08/01(水) 02:13
重犯罪だけじゃなかったけ?