![]() テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」 |
今じゃ考えられない昭和の生活◆71
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1477395288/
262 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 06:35:51.21 ID:dSbYy4ok.net
今時分だと「メアドとLINE ID」なんだろうなあ > 住所と電話番号
昭和の時代は電話番号ゲットしても家族(特にオヤジ)バリヤーの突破が課題だった
263 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 06:48:04.45 ID:AifXP+JD.net
>>262
女性名義で封筒入りの手紙を出したりする裏技があったそうだ。
(相手には事前に話しておく)
266 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 15:35:26.10 ID:n7rXxAbK.net
女子高や女子大の寮なんかだと、寮母さんが郵便物のチェックをしていて
男性名の郵便が届くと目の前で開封させられたり
男性から電話があると(取りつぐのは勿論寮母さん)
親に連絡が行ったりと言ったシステムが当然のようにあって
そういう寮が「安心して娘を入れられる学校」として人気があった
だから在学の美人に、通りすがりに見初められてのラブレターなんかが届くと
それを寮母さんの前で読み上げないといけないという羞恥プレイがあったそうな
272 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 18:54:15.11 ID:4UCXJZ2L.net
>>266
以前も書いたことがあるが
そう言う寮に住んでいた彼女に電報を打つ
当然寮長というか寮母が受け取るが
そこで電電公社にクレーム
本人以外に渡すな。通信の秘密違反だぞ。と
次回からは直接本人(彼女)に渡ると
問題は金が掛かるということ。
関連‐今思えば昭和の時代はタバコにとても寛容だった ←オススメ
昭和の時代、アニメの主題歌は、最初から最後まで同じだった
昭和50年代、流行りの歌謡曲の歌詞はきわどいものが多かった
昭和の時代、往診と言って医者は家に来てくれるものだった
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1477395288/
262 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 06:35:51.21 ID:dSbYy4ok.net
今時分だと「メアドとLINE ID」なんだろうなあ > 住所と電話番号
昭和の時代は電話番号ゲットしても家族(特にオヤジ)バリヤーの突破が課題だった
263 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 06:48:04.45 ID:AifXP+JD.net
>>262
女性名義で封筒入りの手紙を出したりする裏技があったそうだ。
(相手には事前に話しておく)
266 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 15:35:26.10 ID:n7rXxAbK.net
女子高や女子大の寮なんかだと、寮母さんが郵便物のチェックをしていて
男性名の郵便が届くと目の前で開封させられたり
男性から電話があると(取りつぐのは勿論寮母さん)
親に連絡が行ったりと言ったシステムが当然のようにあって
そういう寮が「安心して娘を入れられる学校」として人気があった
だから在学の美人に、通りすがりに見初められてのラブレターなんかが届くと
それを寮母さんの前で読み上げないといけないという羞恥プレイがあったそうな
272 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/11/01(火) 18:54:15.11 ID:4UCXJZ2L.net
>>266
以前も書いたことがあるが
そう言う寮に住んでいた彼女に電報を打つ
当然寮長というか寮母が受け取るが
そこで電電公社にクレーム
本人以外に渡すな。通信の秘密違反だぞ。と
次回からは直接本人(彼女)に渡ると
問題は金が掛かるということ。
関連‐今思えば昭和の時代はタバコにとても寛容だった ←オススメ
昭和の時代、アニメの主題歌は、最初から最後まで同じだった
昭和50年代、流行りの歌謡曲の歌詞はきわどいものが多かった
昭和の時代、往診と言って医者は家に来てくれるものだった
- 関連記事
-
-
ヒアルロン酸にだまされるな 2010/12/06
-
AV嬢は東高西低 2011/12/19
-
【危険】池は落水したら上がってこれんからな 2023/01/18
-
誰に投票した?って聞くのってそんなに失礼なのか? 2013/07/21
-
レース途中で倒れた金栗四三を介抱してくれたスウェーデン人、親切だよな 2019/04/05
-
ハイエナを狡猾でずる賢い動物と決めつけてた 2013/12/22
-
ボウガンとクロスボウの違いがわからん 2020/06/13
-
児ポ法に該当する対象のケース 2014/06/22
-
ネックバンド型イヤホンの魅力www 2023/05/20
-
日本の児童の登下校←海外では考えられないこと 2015/08/15
-
![]() 今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう 【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像 昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|