ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 暗殺の日本近現代史
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない
 怪獣人間の手懐け方

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
【GIF】9秒も足を滑らせ人気になったおっさん


男「クーポンつーかお」女子「吐き気催す」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1476614950/


244 : 超竜ボム(長野県)@\(^o^)/:2016/10/16(日) 23:22:05.23 ID:ZzbGsSHY0.net
クーポン使うやつは軽蔑するわ。
せせこましいやつ。



248 : カーフブランディング(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/10/16(日) 23:26:29.12 ID:qtxiDS490.net
>>244
節約すると本当にしたい別のことへの投資がはやく終わることになるのに、せせこましいっちゅうのはかなりおかしい。

どうせ節約した金も使うんだから



242 : ハイキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/10/16(日) 23:16:50.35 ID:NxEt74XS0.net
クーポン使うのは別に良いけど
1円でも最安値じゃないと!みたいなのは引くわ



268 : トペ コンヒーロ(茸)@\(^o^)/:2016/10/16(日) 23:46:57.11 ID:781RbE/80.net
>>248
ぶっちゃけ30円とか気にしてるようなやつはもっと大きいとこで損してるんだよ
調子こいてディズニーランドいったとき1000円高い昼飯食っちゃうみたいにな
家買う時にちょっと節約すりゃ一生分のマクドナルド代くらいは作れるんだよ
マクドのクーポンで節約できる額は小さい

家の電気代節約するために全部プラグ抜いてるやつみたらアホかと思うだろ?
1円でも安い卵買おうとして隣町のスーパー行くやつみたらバカかと思うだろ?
ファストフードでクーポン使ってるってのはそれと同じベクトルなんだよな額は少し違うけど



274 : カーフブランディング(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/10/16(日) 23:54:06.26 ID:qtxiDS490.net
>>268
節約の手段のひとつがクーポンであって、目的化してるやつは俺もおかしいと思うよ。

ちなみに会計すると期限つきの割引券もらったりして、たまたま次いって使えると気づいたら使うじゃん?

それを使いたくないっていう頭固いのがいるんだよ。お店が使えって渡してくる割引を使わないのは、人間のロジックじゃない怖さがある。




関連‐しかしこんだけのクズもそういないよな
    ラーメン屋で「俺餃子頼むけどお前は?」と聞くと 「1個もらうからいい」と言う奴 ←オススメ
    ずうずうしい友人が久しぶりにやってきた
    【画像】銀行ATMに置いてある封筒は郵便封筒には適しません


関連記事


    


管理人オススメ記事
【島耕作】これってどっちの意見が正しいの?
買ってよかった物教えて。買う!
【悲報】江戸時代の銭湯、やりたい放題
ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
235849:名も無き修羅:2016/10/18(火) 16:20
えーと…今は吉野家、てんや、かつや、伝説のすた丼屋、天下一品、バーガーキング、餃子の王将とあるけど、実際有効期限内に使うのって、そうはないね。

235850:名も無き修羅:2016/10/18(火) 16:44
なんか面倒くさいから使わんな・・・
細かくクーポン使う人ってセコいというよりも
割引使う行為そのものが好きな気がする
何十円得するってのはオマケで、コツコツポイントとかスタンプ貯めたりするのが好き、みたいな

235851:名無しさん:2016/10/18(火) 16:45
クーポン使って安くなった分のしわ寄せは使わない人間に行く事実。

235852:名も無き修羅:2016/10/18(火) 16:56
>>268
クーポン使うためにあえて行くのなら意味ないだろうけど、普段利用してる店でクーポン使うのは別にいいんちゃうの?
同じ店で同じ状態の同じ商品がなぜか違う値段で売ってた場合(店員に聞いても全く同じだと答える)、わざわざ高い方を買わないだろ

235853:名も無き修羅:2016/10/18(火) 16:56
あったら使うけどあるから行くはしないかな
価値観はそれぞれだけどそれを感情で否定するのは気持ち悪いわ

235854:名も無き修羅:2016/10/18(火) 16:59
安い買い物高い買い物も全部ケチれば大丈夫

235855:名も無き修羅:2016/10/18(火) 17:24
使いたいやつは使えばいいし
使いたくもないやつは使わなければいいだけじゃん
いちいち自分と違う側のことを軽蔑したりする人間が一番せせこましい

235857:名も無き修羅:2016/10/18(火) 17:36
マクドのクーポンだけはムチャクチャ抵抗あるな

235858:名も無き修羅:2016/10/18(火) 17:39
初めからクーポンありき価格のマックには行かんな
学生さんはどうずぞ

235859:名も無き修羅:2016/10/18(火) 17:56
クーポンはクレカのポイントでもらった奴を忘年会とかでよく使うな
みんなの払いも若干安くなるし

235860:名も無き修羅:2016/10/18(火) 17:57
ボロボロのクーポンで財布がパンパンになってるのはダサい

235861:名も無き修羅:2016/10/18(火) 18:10
ラーメン屋の100円割引券は使っちゃう

235863:名無しさん:2016/10/18(火) 18:19
金持ちはけっこうクーポン使うけどな。
クーポン否定派は金にいやしいのがバレるのが恥ずかしいんだろ。

235865:名も無き修羅:2016/10/18(火) 18:28
マックは株主優待券でしか食わないな
一冊だけ使って、ほかは金券ショップで売る

235866:名も無き修羅:2016/10/18(火) 18:28
クーポン使うやつはせせこましいのならこいつは当然多めに出して釣りは受け取らないんだろ。
釣り受け取るなんてせせこましいもんな

235867:名も無き修羅:2016/10/18(火) 18:30
別に自分がクーポン使わんならそれでええんちゃうの?
こんなどうでもいいことでいちいち人を見下してるとかよっぽど自分に自信がないんだな。

235868:名も無き修羅:2016/10/18(火) 18:41
せせこましいって狭いの意味じゃないのか 

235869:名も無き修羅:2016/10/18(火) 18:53
クーポン使うの恥ずかしいわ
ケチだと思うしケチだと思われそうだから

235870:名も無き修羅:2016/10/18(火) 18:53
極論はどっちも変なのは当たり前。
上手くカンタンに使えるのは使いたいし、
逆にクーポンにこだわりすぎてはアカン。
それだけ。

235871:名も無き修羅:2016/10/18(火) 19:03
※235869
そんな細かい事気にするなよ
せせこましい奴だなw

235873:名も無き修羅:2016/10/18(火) 19:45
ごくまれな反例をとりあげるって詭弁のガイドラインになかったかね

235874:名も無き修羅:2016/10/18(火) 19:56
クーポンの使う使わないで人間性は見えないが
クーポンを使う使わないで人間性を決めつける人の人間性は見える

235878:名も無き修羅:2016/10/18(火) 20:42
クーポンを馬鹿にしているコイツは
各種ポイントカードや商品券、割引券等を一切使わないのか?
まぁ使わないのは個人の勝手だけど
使用している人の方が大多数なのに使っている人を軽蔑するとか言っているのを見ると物凄く頭が悪いみたいだなw
もう少し世の中を見て発言しないと単なる馬鹿にしか見えない。
世間知らずなのかね?
それとも引き篭もり期間が余りに長過ぎて、
常識である世の中の仕組みすら理解出来ていないのかな?

235879:名も無き修羅:2016/10/18(火) 20:50
>>268
1円を笑うものは1円に泣く、ちりも積もれば山となる、とも言うからな
ハンバーガーのクーポンすら使えないのに、家を買うとき節約できるの?って疑問はある

235880:名も無き修羅:2016/10/18(火) 20:51
塵も積もれば山となると言う諺を知らないのだろうか?
よく行く店のクーポンやポイントカードならずっと使っていれば結構な額になると思うぞ。
俺が住む近所のスーパーではポイントカードに500点溜まる毎に五百円割引券が貰えるし。
当然、ポイントカードはポイントカードで使えるからな。
こういう事を言う人は余程の馬鹿なのか
お金に困る事の無い生活をしているのか
お金の管理を自分では滅多にしないような人かね。
少なくとも、お金の大切さは全く理解していないのだろうな。

235881:名も無き修羅:2016/10/18(火) 21:40
自分のことを金に細かいこと言わない大人物
みたいに思ってるみたいだけど
他人の行いをめざとく見つけて陰口叩いてる時点で
ほんとは器の小さい人間だってみんなわかってるゾ

235882:名も無き修羅:2016/10/18(火) 21:53
他人がクーポン使うか使わないかごときでとやかく言う奴がいるのかよ。どんだけストレス溜まる生活なんだよ。
まあ吐きそうになってる奴は、勝手に吐きそうになってればいいな。
使いたい人は使えばいいし使いたくなければ使わなければいい。

235885:名も無き修羅:2016/10/18(火) 22:29
買い物のたびにポイントカードの有無を聞かれるのは、いいかげんうんざりだけどな。
行く店ごとに作ってたら財布パンパンになるし。

235891:名も無き修羅:2016/10/18(火) 23:16
糞みたいにくだらん見栄張るから一生貧乏なんだよ

235892:名も無き修羅:2016/10/18(火) 23:16
俺は「クーポンを使う奴は軽蔑する」って言う奴を軽蔑するわ

235898:Y:2016/10/19(水) 01:30
言うほどせせこましいか?
確かにクーポンに踊らされるようなライフスタイルしてるならせせこましくなるだろうけど、ちゃんと割り切って使えるなら全くせせこましくないだろ。
あと、スーパーで一円でも安く〜って言うのは程度問題の話だと思う。外食を自炊に切り替えたらそれだけで月2万は浮くと思え。

235899:名も無き修羅:2016/10/19(水) 05:31
クーポンなんて実質ただの広告みたいなもんじゃん
広告を見て欲しければ買う、どうせ買うなら安いほうがいい
(特定商品を値引きするクーポンの場合の話)

235904:名も無き修羅:2016/10/19(水) 08:44
いちいち提示したりするの面倒くさいんで最初から割り引いといてというものぐさな俺

235906:名も無き修羅:2016/10/19(水) 09:08
>235881
これ

235909:名も無き修羅:2016/10/19(水) 09:26
クーポンといっても、無料券・値引き券と、味玉だの大盛無料だののサービス券の3種類があるんだが?

235918:名も無き修羅:2016/10/19(水) 10:27
嫁さんは「マック行こうぜ」「お、クーポンあるよ」はOK
「クーポンあるからマック行こう」はNGだった

235923:名も無き修羅:2016/10/19(水) 12:08
マックのクーポンって、最近お得感がないよね。

235928:名無し++:2016/10/19(水) 13:08
家買うときにちょっと節約したら一生マック食えるとどんだけ高い家買うんだよw
それだけ金持ちならクーポンいらんわな

235934:名も無き修羅:2016/10/19(水) 14:22
小雨で傘をさす男なんてゲイ みたいな

235992:名も無き修羅:2016/10/20(木) 01:18
そういうクーポンの類を使う人は偉いなーって思うんだけど。
俺はめんどくさいから最初から貰わないわ。

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top