![]() テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」 |
【やっぱ法律は~】北斗の拳152【守らね~とな~】
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1472991468/
44 :愛蔵版名無しさん:2016/09/09(金) 10:43:49.43 ID:CUA26sjYr.net
ジュウケイの強さも謎だよな
ジジイになったがいまだに暗流転波を操れる、雑魚を触れることなく瞬殺できる、ヒョウとふつうにまともに戦える、なのにボロになって姿を隠しているという謎
45 :愛蔵版名無しさん:2016/09/09(金) 10:50:13.23 ID:8YkwHuqp0.net
ジュウケイは鉄の扉を溶かす(魔闘気?)能力だけでもすごい。
ヒョウに吹っ飛ばされて壁にぶち当たっても平気、それにあの
人相からして。
46 :愛蔵版名無しさん:2016/09/09(金) 12:19:04.13 ID:9ct/02R1p.net
そのジュウケイの若い頃を倒してジジイになった後もラオウをまるで寄せ付けない強さだったリュウケンっていくらなんでも強すぎない?

47 :愛蔵版名無しさん:2016/09/09(金) 19:14:14.83 ID:fnMcJ9RXK.net
七星点心みたいなチート技を教えなかったリュウケンも器が小さいな
虐待自覚していたから、反撃を想定して温存していたんだろう



49 :愛蔵版名無しさん:2016/09/09(金) 19:38:04.48 ID:6G4Rri9y0.net
>>47
カール・ゴッチも長州力も自分のとっておきのシュート技術は
弟子や後輩には教えなかったって話がある
道場スパーで弟子や後輩に負けて恥をかくのが嫌だったからね
それを考えるとリュウケンがとっておきを養子にも教えなかったってのは
けっこうリアルなんだよ
50 :愛蔵版名無しさん:2016/09/09(金) 19:48:05.62 ID:+XmF1OEPd.net
>>47
伝承者でも無いやつに全て教えないわ
48 :愛蔵版名無しさん:2016/09/09(金) 19:19:09.97 ID:p8X0/O0E0.net
ラオウの急成長に呼応するかのように急激にハゲたからなリュウケン
相当脅威を感じていたのは確かだと思う
51 :愛蔵版名無しさん:2016/09/09(金) 19:48:54.12 ID:AWyTakp40.net
まあ武術家としては師匠や弟子や仲間にも見せない奥の手を最低一つは隠し持っておくっていうのは正しい選択だとは思う
52 :愛蔵版名無しさん:2016/09/09(金) 19:55:56.63 ID:Spy1to3kx.net
奥義は伝承者にだけ伝えられるとケンシロウが言ってるんだが
ラオウに奥義を教えるなんて危険すぎるわ
53 :愛蔵版名無しさん:2016/09/09(金) 22:32:15.10 ID:9ct/02R1p.net
でもケンシロウにさえ北斗仙気雷弾を出し惜しみしてたから暗琉天破で死にかけたのでは?
57 :愛蔵版名無しさん:2016/09/10(土) 01:19:32.40 ID:9l/epYFt0.net
>>53
残る奥義の伝承は正式決定後に順次予定しておったのじゃ
関連‐北斗の拳 完全解説本による強さランキング
北斗の拳における諸悪の根源・ジュウケイって何気にすごい ←オススメ
北斗神拳伝承者争いの候補(修行者)は相当数いた説
【北斗の拳】つうか思い返せばコウリュウの倒され方かわいそう過ぎたなww
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1472991468/
44 :愛蔵版名無しさん:2016/09/09(金) 10:43:49.43 ID:CUA26sjYr.net
ジュウケイの強さも謎だよな
ジジイになったがいまだに暗流転波を操れる、雑魚を触れることなく瞬殺できる、ヒョウとふつうにまともに戦える、なのにボロになって姿を隠しているという謎
45 :愛蔵版名無しさん:2016/09/09(金) 10:50:13.23 ID:8YkwHuqp0.net
ジュウケイは鉄の扉を溶かす(魔闘気?)能力だけでもすごい。
ヒョウに吹っ飛ばされて壁にぶち当たっても平気、それにあの
人相からして。
46 :愛蔵版名無しさん:2016/09/09(金) 12:19:04.13 ID:9ct/02R1p.net
そのジュウケイの若い頃を倒してジジイになった後もラオウをまるで寄せ付けない強さだったリュウケンっていくらなんでも強すぎない?

47 :愛蔵版名無しさん:2016/09/09(金) 19:14:14.83 ID:fnMcJ9RXK.net
七星点心みたいなチート技を教えなかったリュウケンも器が小さいな
虐待自覚していたから、反撃を想定して温存していたんだろう



49 :愛蔵版名無しさん:2016/09/09(金) 19:38:04.48 ID:6G4Rri9y0.net
>>47
カール・ゴッチも長州力も自分のとっておきのシュート技術は
弟子や後輩には教えなかったって話がある
道場スパーで弟子や後輩に負けて恥をかくのが嫌だったからね
それを考えるとリュウケンがとっておきを養子にも教えなかったってのは
けっこうリアルなんだよ
50 :愛蔵版名無しさん:2016/09/09(金) 19:48:05.62 ID:+XmF1OEPd.net
>>47
伝承者でも無いやつに全て教えないわ
48 :愛蔵版名無しさん:2016/09/09(金) 19:19:09.97 ID:p8X0/O0E0.net
ラオウの急成長に呼応するかのように急激にハゲたからなリュウケン
相当脅威を感じていたのは確かだと思う
51 :愛蔵版名無しさん:2016/09/09(金) 19:48:54.12 ID:AWyTakp40.net
まあ武術家としては師匠や弟子や仲間にも見せない奥の手を最低一つは隠し持っておくっていうのは正しい選択だとは思う
52 :愛蔵版名無しさん:2016/09/09(金) 19:55:56.63 ID:Spy1to3kx.net
奥義は伝承者にだけ伝えられるとケンシロウが言ってるんだが
ラオウに奥義を教えるなんて危険すぎるわ
53 :愛蔵版名無しさん:2016/09/09(金) 22:32:15.10 ID:9ct/02R1p.net
でもケンシロウにさえ北斗仙気雷弾を出し惜しみしてたから暗琉天破で死にかけたのでは?
57 :愛蔵版名無しさん:2016/09/10(土) 01:19:32.40 ID:9l/epYFt0.net
>>53
残る奥義の伝承は正式決定後に順次予定しておったのじゃ
関連‐北斗の拳 完全解説本による強さランキング
北斗の拳における諸悪の根源・ジュウケイって何気にすごい ←オススメ
北斗神拳伝承者争いの候補(修行者)は相当数いた説
【北斗の拳】つうか思い返せばコウリュウの倒され方かわいそう過ぎたなww
北斗の拳 イチゴ味 6 (ゼノンコミックス)
posted with amazlet at 16.09.11
行徒妹 河田雄志 原哲夫
徳間書店 (2016-09-20)
売り上げランキング: 774
徳間書店 (2016-09-20)
売り上げランキング: 774
- 関連記事
-
-
【北斗の拳】海のリハクとかいう無能 2013/05/18
-
【北斗の拳】修羅の国編冒頭の疑問 2017/07/13
-
ラオウ「これでトキの動きを封じる!!!」 2012/05/03
-
「南斗最後の将とは?」「誰が言うかー!!」←イイネ・ 2013/04/28
-
【北斗の拳】シンの部屋にあったユリア人形はいつ作られたのでしょうか? 2015/03/12
-
ジャギのやさしさ 2011/01/09
-
【北斗の拳】長老「ラオウ、トキ、レイ・・・すばらしい男たちでした・・・」 2020/05/16
-
ケンシロウって事あるごとに上着破くけど代わりどこで調達してんの? 2013/04/04
-
南斗五車星に一人無能がおるよな 2015/04/13
-
強さ路線で言えば北斗の拳は聖闘士星矢路線だな 2014/08/21
-
![]() 今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう 【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像 昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
233451:名無しの修羅:2016/09/12(月) 09:19
リュウケの頭はハゲやなくて剃ってるだけやろ
ラオウが10代ぐらいまではフサフサやったのにあんな急激にはハゲんやろ
ラオウが10代ぐらいまではフサフサやったのにあんな急激にはハゲんやろ
233453:名も無き修羅:2016/09/12(月) 10:07
課金に応じて教えます
233462:名も無き修羅:2016/09/12(月) 11:08
そしてそのリュウケンと互角だったコウリュウ
リュウケン≒コウリュウ>ジュウケイ
一気にショボくなったな
つーか後付けだからしょうがないけど蒼天のジュウケイからなぜあんな…
リュウケン≒コウリュウ>ジュウケイ
一気にショボくなったな
つーか後付けだからしょうがないけど蒼天のジュウケイからなぜあんな…
233467:名も無き修羅:2016/09/12(月) 11:48
コウリュウはウン十年洞窟の中で彫刻してたんだから衰えまくって当然。
というかラオウさん、酷くない?
引退して何十年もブランクのある老人に戦いを吹っ掛けるって……
というかラオウさん、酷くない?
引退して何十年もブランクのある老人に戦いを吹っ掛けるって……
233476:名も無き修羅:2016/09/12(月) 14:59
七星点心みたいな技は伝承者のみに教えられる拳潰しの秘拳だったんだろう
故にラオウも知らなかった
案外コウリュウが噛ませ犬とかしたのもこの辺にあるのかもしれない
伝承者を辞退したコウリュウは拳潰しの秘拳は知らなかったはず
だからラオウがわざわざ技の内容を解説するほどの既知の技で相手に挑まざるを得なかった
故にラオウも知らなかった
案外コウリュウが噛ませ犬とかしたのもこの辺にあるのかもしれない
伝承者を辞退したコウリュウは拳潰しの秘拳は知らなかったはず
だからラオウがわざわざ技の内容を解説するほどの既知の技で相手に挑まざるを得なかった
233511:名も無き修羅:2016/09/12(月) 20:45
とっておきを教えなかったら伝承される技がどんどん減るんじゃ?と思ったけど、ラオウは正当伝承者じゃなかったな、納得。
233525:名も無き修羅:2016/09/12(月) 23:26
まあどっちみちリュウには何の奥義も伝えられなかったし、北斗神拳はケンシロウの代でほぼ滅ぶから、リュウケンから習ってなくても別にいいんじゃね
233533:名無し:2016/09/13(火) 02:50
しかし伝承者以外は拳潰されたり記憶消される『犯罪者育成機関』なのに、70年代から堂々と『暗殺拳教えます』って看板出して道場開くのは遣りすぎだろ……フドウが道場破りに来た時点でビル倒壊しちゃってるし、何処の魔境だ
233600:名も無き修羅:2016/09/13(火) 22:36
リュウケンは指導者としては超一流
あの3兄弟(4兄弟)を育て上げた
あの3兄弟(4兄弟)を育て上げた