![]() 【画像】この給食の食器入れるカゴ覚えてる奴いる? |
幕之内一歩とかいう主人公wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1472062198/
275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/25(木) 04:15:17.92 ID:4qi1bt4t0.net
ワイのベストバウトTOP10
一歩vs千堂(日本タイトルマッチ)
鷹村vsホーク
間柴vs木村
一歩vsヴォルグ
宮田vsジミー・シスファー
伊達vsリカルド・マルチネス
一歩vsジェイソン尾妻
会長vsアンダーソン
一歩vs小橋
団吉vsアンダーソン
306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/25(木) 04:27:15.53 ID:sVlQrMSf0.net
>>275
おい待てい
青木対今江が抜けてるゾ
288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/25(木) 04:21:01.35 ID:kR3VpVYq0.net
>>275
団吉vsアンダーソン…?
285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/25(木) 04:19:17.93 ID:ZCBy/ke10.net
>>275
試合描写無いのがありますね・・・?
猫ちゃんと勘違い?
287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/25(木) 04:20:15.23 ID:4qi1bt4t0.net
>>285
猫ちゃんと団吉勘違いしたわ、すまんな
猫ちゃんの天才描写ほんとすこ、板垣とかショボく見えるわ
280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/25(木) 04:16:47.83 ID:G6PL6Zyj0.net
>>275
宮田vsアーニーは?
グッバイチャンプの別れ方好き
284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/25(木) 04:18:38.33 ID:4qi1bt4t0.net
>>280
すき
あとタイ人の「負けるなよ」もすき
宮田の試合は結構好きやわ
193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/25(木) 03:55:33.44 ID:kJZEz/FE0.net
伊達対リカルドのすごい追い詰めた感出しつつ結局完敗みたいなんがええな
100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/25(木) 03:33:46.66 ID:ZCBy/ke10.net
個人的にはゲロ道戦がベストバウトなんだけどなあ
相手目線で見た場合の一歩の理不尽さがたまらん
八戸の会長の「化物めっ!!」が良かったわ
109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/25(木) 03:35:56.92 ID:dj8RYLLU0.net
>>100
試合に入る前の話から終わった後のエピローグまで入れてかなり良いな
一歩のこれから戦うのは山田君ではなくハンマーナオ選手ですとか好き
166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/25(木) 03:49:56.85 ID:Cg2j3gy0K.net
>>100みんなは世界チャンピオンに憧れる、僕は幕の内一歩に憧れてきた、
これが僕にとっての世界タイトルマッチなのだから
みたいなのぐう熱い
なんやかんやで苦戦したとはいえダメージがほとんどない一歩もすこ
強さが分かる
201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/25(木) 03:56:55.47 ID:ZCBy/ke10.net
>>166
やろうと思った話を出し惜しみなくやってたから
40巻辺りまではすごい密度あって面白かったね
297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/25(木) 04:25:05.72 ID:QqM424Ie0.net
宮田といつやるんや
229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/25(木) 04:03:48.29 ID:dfig8OsD0.net
宮田がリカルドに勝って世界王者決定戦を一歩vs宮田でやって終わりにしよう
もうそれ以外納得できるラストがない
263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/25(木) 04:11:37.64 ID:kMg/YewI0.net
最後は一歩対宮田の試合で開始のゴングと同時に終了やで
関連‐はじめの一歩の板垣ってホントに人気ないよな
【はじめの一歩】今後の展開予想
鷹村守とかいうボクサーwwwwwwwwwwww ←オススメ
「漫画で描かれたものが後の世の一般常識になる」と言えばこれ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1472062198/
275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/25(木) 04:15:17.92 ID:4qi1bt4t0.net
ワイのベストバウトTOP10
一歩vs千堂(日本タイトルマッチ)
鷹村vsホーク
間柴vs木村
一歩vsヴォルグ
宮田vsジミー・シスファー
伊達vsリカルド・マルチネス
一歩vsジェイソン尾妻
会長vsアンダーソン
一歩vs小橋
団吉vsアンダーソン
306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/25(木) 04:27:15.53 ID:sVlQrMSf0.net
>>275
おい待てい
青木対今江が抜けてるゾ
288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/25(木) 04:21:01.35 ID:kR3VpVYq0.net
>>275
団吉vsアンダーソン…?
285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/25(木) 04:19:17.93 ID:ZCBy/ke10.net
>>275
試合描写無いのがありますね・・・?
猫ちゃんと勘違い?
287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/25(木) 04:20:15.23 ID:4qi1bt4t0.net
>>285
猫ちゃんと団吉勘違いしたわ、すまんな
猫ちゃんの天才描写ほんとすこ、板垣とかショボく見えるわ
280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/25(木) 04:16:47.83 ID:G6PL6Zyj0.net
>>275
宮田vsアーニーは?
グッバイチャンプの別れ方好き
284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/25(木) 04:18:38.33 ID:4qi1bt4t0.net
>>280
すき
あとタイ人の「負けるなよ」もすき
宮田の試合は結構好きやわ
193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/25(木) 03:55:33.44 ID:kJZEz/FE0.net
伊達対リカルドのすごい追い詰めた感出しつつ結局完敗みたいなんがええな
100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/25(木) 03:33:46.66 ID:ZCBy/ke10.net
個人的にはゲロ道戦がベストバウトなんだけどなあ
相手目線で見た場合の一歩の理不尽さがたまらん
八戸の会長の「化物めっ!!」が良かったわ
109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/25(木) 03:35:56.92 ID:dj8RYLLU0.net
>>100
試合に入る前の話から終わった後のエピローグまで入れてかなり良いな
一歩のこれから戦うのは山田君ではなくハンマーナオ選手ですとか好き
166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/25(木) 03:49:56.85 ID:Cg2j3gy0K.net
>>100みんなは世界チャンピオンに憧れる、僕は幕の内一歩に憧れてきた、
これが僕にとっての世界タイトルマッチなのだから
みたいなのぐう熱い
なんやかんやで苦戦したとはいえダメージがほとんどない一歩もすこ
強さが分かる
201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/25(木) 03:56:55.47 ID:ZCBy/ke10.net
>>166
やろうと思った話を出し惜しみなくやってたから
40巻辺りまではすごい密度あって面白かったね
297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/25(木) 04:25:05.72 ID:QqM424Ie0.net
宮田といつやるんや
229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/25(木) 04:03:48.29 ID:dfig8OsD0.net
宮田がリカルドに勝って世界王者決定戦を一歩vs宮田でやって終わりにしよう
もうそれ以外納得できるラストがない
263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/25(木) 04:11:37.64 ID:kMg/YewI0.net
最後は一歩対宮田の試合で開始のゴングと同時に終了やで
関連‐はじめの一歩の板垣ってホントに人気ないよな
【はじめの一歩】今後の展開予想
鷹村守とかいうボクサーwwwwwwwwwwww ←オススメ
「漫画で描かれたものが後の世の一般常識になる」と言えばこれ
はじめの一歩(114) (講談社コミックス)
posted with amazlet at 16.08.27
森川 ジョージ
講談社 (2016-06-17)
売り上げランキング: 5,184
講談社 (2016-06-17)
売り上げランキング: 5,184
- 関連記事
-
-
【はじめの一歩】「浪速の虎」千堂武士の威圧感www 2017/02/10
-
はじめの一歩は昔好きだったけど 2009/09/30
-
「はじめの一歩」のヒロイン間柴久美ちゃんのアニメ版とゲーム版 2018/01/20
-
【はじめの一歩】というか一歩が宮田とやる意味ってないよな 2013/11/26
-
【はじめの一歩】ワイが思うベストバウトTOP10 2016/08/28
-
【はじめの一歩】宮田のフィニッシュ・ブローがすごい! 2010/12/05
-
ボクシング漫画って主人公壊さないと終われないみたいなところあるよな 2018/01/25
-
はじめの一歩の終着点が見えない 2012/03/25
-
はじめの一歩、はだしのゲンみたいになる 2019/05/10
-
はじめの一歩って完全にやめどき見失ってるよな 2013/10/16
-
![]() 「牙突」なんて技本当に使ってたんだろうか・・・? 富山ブラックとかいう肉体労働者の為に醤油濃くしたラーメンwww 正義のヤクザなんて実在するの? ドイツ料理って日本人の口に合わないのかなあ |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ"ウタ・シャンクス" +メーカー特典”ウタ"クリアカード付[4K ULTRA HD Blu-ray]+ [Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.02.14 尾田栄一郎(プロデュース), 田中真弓(Vocals) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2023-06-14T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
232417:名も無き修羅:2016/08/28(日) 12:18
ろくでなしブルースENDはやめろ
232418:名も無き修羅:2016/08/28(日) 12:23
主人公の足跡全否定レベルの負け方したゴンザレス戦が最高(悪い意味で)
232420:名も無き修羅:2016/08/28(日) 13:28
武恵一戦が全くかすってない時点で最初から読み直せと言いたいわ。
232421:名も無き修羅:2016/08/28(日) 13:33
最後は一歩、宮田引退して
始まりのリングでゴング終了。
始まりのリングでゴング終了。
232423:名も無き修羅:2016/08/28(日) 13:53
一歩vsヴォルグのホワイトファングかわしたシーン大好き。
232424:名も無き修羅:2016/08/28(日) 13:55
最近の一歩は捨て試合をいかに書かないかが全然出来てない。
232426:名も無き修羅:2016/08/28(日) 14:44
個人的にはゲロ道戦が一番好き
最後試合が終わった後に話しかけないままで終わった余韻含めて最高だわ
最後試合が終わった後に話しかけないままで終わった余韻含めて最高だわ
232428:名も無き修羅:2016/08/28(日) 15:25
ゲロ道戦の「ベルトの獲り方は教えてませんから」ってセリフ好き
232432:名も無き修羅:2016/08/28(日) 17:30
>>263みたいなのほんとやめてほしい
232434:名も無き修羅:2016/08/28(日) 19:01
単純に「一歩つえー!」ってだけだけど、VSポンチャイ・チュワタナ?が好き
デンプシーロール初お披露目は痺れたわ
デンプシーロール初お披露目は痺れたわ
232435:名も無き修羅:2016/08/28(日) 19:37
>232420
武戦は嫌いじゃないけど、唐沢戦と順序が逆だと良かったかな。
>232434
敗戦の払拭と、新たな一歩って感じで良かったね。
武戦は嫌いじゃないけど、唐沢戦と順序が逆だと良かったかな。
>232434
敗戦の払拭と、新たな一歩って感じで良かったね。
232441:名も無き修羅:2016/08/28(日) 23:43
何年か前に宮田戦は最終戦じゃないって明言してなかったっけ