fc2ブログ

 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 「めんどくさい」が消える脳の使い方
 菊地姫奈写真集 『moment』
 なぜか話しかけたくなる人、ならない人

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
【画像】この給食の食器入れるカゴ覚えてる奴いる?


平野耕太†461 ドリフターズ
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1469868979/


604 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/08/02(火) 15:51:29.50 ID:9gn4KkjXa.net
そういや、なんでも鑑定団の古美術の人の本を読んだのだが
個人宅に招かれて所蔵の骨董の目利きを頼まれた場合、半日がかりの場合もあるが、
そういうときは家の者が出前をとるのが普通だそうな

このとき、うな重特上を頼む家は安心だけど、ケチって並みとかカツ丼を頼む家は要注意
偽物をつかまされていることが多いそうな
出前をケチるような人は「本当はうン百万する品だけど、事情があるので半値で」という詐欺に引っ掛かりやすいという理屈らしい

でも単にうな重特上出せと暗に催促しているようにしか思えない



667 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/08/02(火) 21:43:24.11 ID:8g8DQ99S0.net
>>604
むしろそれだと言い値で贋物買ってそうだ
市場価格を嫌がって普通はありえない価格の掘り出し物に目がないケチって方かな




関連‐開運!なんでも鑑定団とかいう有能番組 ←オススメ
    ワイジッジ、鑑定団に出るも笑い者になり惨敗
    テレビ東京の番組で打線組んだwwwwww
    昔、なんでも鑑定団で友達同士の二人の女性が雛人形をいっしょに鑑定してもらった回


ニセモノ師たち (講談社文庫)
中島 誠之助
講談社
売り上げランキング: 295,525
関連記事


    


管理人オススメ記事
「牙突」なんて技本当に使ってたんだろうか・・・?
富山ブラックとかいう肉体労働者の為に醤油濃くしたラーメンwww
正義のヤクザなんて実在するの?
ドイツ料理って日本人の口に合わないのかなあ

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
230682:名も無き修羅:2016/08/06(土) 08:30
>ケチって並みとかカツ丼を頼む家は要注意

いや好みってもんがあるし

230684:名も無き修羅:2016/08/06(土) 08:52
そんな丼ものがどうたら言ってていい仕事できんすか?

230686:名も無き修羅:2016/08/06(土) 08:54
ウナギ嫌いだったらどーすんだよ
普通確認するでしょ、勝手に決め付けて高けりゃいいみたいな頭の方がよっぽどパチモンつかまされそうだが

230687:名も無き修羅:2016/08/06(土) 08:57
※2,3
アスペ沸きすぎだろ

230688:名も無き修羅:2016/08/06(土) 09:21
昨日、鰻たべようとほっともっと行ったら売り切れ
お前らどんだけ鰻好きなん(´・ω・`)

230693:芸ニューの名無し:2016/08/06(土) 09:43
理屈じゃなくて、経験的にそうだったと言いたいんじゃないかね。

230694:名も無き修羅:2016/08/06(土) 09:49
そもそも中島に鑑定依頼する人間が目利きなわけない
その人はただのタレントで美術業界での実績は皆無

230696:名も無き修羅:2016/08/06(土) 10:47
暗にというより、露骨に催促してるな。
私はいい仕事しているうな重を出されないと、いい仕事しませんよ。

230699:名も無き修羅:2016/08/06(土) 11:20
「こんなものしか用意できませんで」とか言われながら炊き立てごはんと生みたて卵の卵かけごはんを出されたらブチ切れるんだろうか。

230700:名も無き修羅:2016/08/06(土) 13:07
自分の鑑定に自身がないので、出前で判定してます

230701:名も無き修羅:2016/08/06(土) 13:36
※230694
本業あるのにテレビに出る専門家枠って、大抵本業おろそかだもんな
中島に限らず弁護士や医師どもはコメントしてる暇合ったら仕事しろと思うわ

230702:名も無き修羅:2016/08/06(土) 13:38
※230693
>理屈じゃなくて、経験的にそうだったと言いたいんじゃないかね。

なるほど
私の経験則では本業おろそかにしてテレビ出まくる人は信用出来ない

230703:名も無き修羅:2016/08/06(土) 14:30
それでも俺は戦場のカメラマンだけは信頼してる

230745:名も無き修羅:2016/08/07(日) 05:30
絵画とか骨董とか美術品をなぜ売り文句だけで買おうと思うのかわからない。
数千円~数万円のモノを気に入ったから買ったというならわかるが、数十万・数百万のものを有り金はたいて買うという神経がわからない。
まあ人の趣味にどうこう言う気はないけど、本物かどうかもわからないものを買うというのは趣味以前の問題だと思うんだが・・・

230750:名も無き修羅:2016/08/07(日) 08:09
特上はまだしも、うなぎって選択はありえないな。
俺の周りでもうなぎ嫌いって人結構多いし。

230755:名も無き修羅:2016/08/07(日) 08:58
うなぎなら事前に好みくらい聞く人も多いんじゃないの?
でも、特上がいいですか?と聞く奴はいない
カツ丼はお好きですか?とも聞かない
相手は骨董品いっぱいの金持ちだし

230799:名も無き修羅:2016/08/07(日) 17:39
必要な時に必要な金を掛けないからいつまで経っても目が肥えない
って考え方も出来るのかもね

235042:名も無き修羅:2016/10/06(木) 14:38
折角名のある人に鑑定してもらうのなら、平民だけどうなぎ特上くらい喜んで出すけど、その前に何が良いか聞いちゃうな…
これはズレた気遣いってことになるのだろうか?
そんな機会は絶対ないだろうけどパニックになってしまいそう。
寿司特上とか頼んじゃうかもしれない。
それでもダメかな、もう平民ていうか農民の私には正解が分からない。

240046:名も無き修羅:2016/12/23(金) 09:22
そういう人は、色気を出して美術品に手を出さない方がいいんじゃないかな

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top