![]() 【悲報】呪術廻戦の真人さん、ガチで人気がなさすぎる |
新たなガイジグルメ漫画 発掘される
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1467251403/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:50:03.81 ID:jmW3CUo90.net

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:50:54.85 ID:mZKVg1S60.net
コメントがゴミすぎる
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1467251403/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:50:03.81 ID:jmW3CUo90.net

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:50:54.85 ID:mZKVg1S60.net
コメントがゴミすぎる
3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:51:14.03 ID:XQdLp2qg0.net
黙って食え
4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:52:02.60 ID:8RXJj3H20.net
特徴がないのが特徴
5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:52:25.98 ID:ScD5P2eLM.net
こうだって感じ
これぞって感じ
全然伝わらない
9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:53:44.21 ID:/ffdgqNN0.net
>>5
手抜き感半端ない
6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:52:28.04 ID:iPhvSlxcp.net
絵がクッキングパパっぽい
7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:53:01.16 ID:pZ77crhz0.net
これぞ、こうだの連発すこ
8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:53:28.32 ID:WIhL0SW60.net
ガイジかな?
10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/30(木) 10:53:45.63 ID:5wtAgpfc0.net
独り言だと思ったら二人いた
怖い
おまけ






『駅弁ひとり旅』(えきべんひとりたび) Wikipedia 櫻井寛監修・はやせ淳作画による日本の漫画。『漫画アクション』(双葉社)に連載されている駅弁をテーマにした料理・グルメ漫画兼鉄道漫画兼紀行漫画である。第15巻まで(150話)と別巻の「がんばっぺ東北編」(4話)のコミックスが出版され完結している。2012年4月から9月まで、舞台を沖縄・台湾に移して連載が再開された。2013年9月には、描き下ろし作品を含む「ザ・ベスト 絶景・秘境編」の単行本が発売された(ザ・ベストの姉妹巻として「一度は食べたい絶品海の幸編」、「寝台列車で美味しい旅編」、「全国ローカル私鉄編」が発刊)。2012年4月5日からはテレビ東京系列のBSデジタル放送局・BSジャパンにて、全12話のテレビドラマが放送された。 |
関連‐天才料理少年「味の助」のエビ料理が深すぎる
「食の軍師」は絵が旨いし話も面白い理想のグルメ漫画
包丁人味平とかいう衛生面ガバガバ料理漫画
グルメ漫画「焼肉に白飯は邪道!」 ←オススメ
![]() | 駅弁ひとり旅 : 1 (アクションコミックス) はやせ淳 櫻井寛 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
- 関連記事
-
-
【グルメ漫画】スーパーで売ってる鰻のおいしい食べ方 2018/09/14
-
めしぬまの同僚女性「なんだかんだで飯沼って結構良くない?」 2019/07/28
-
グルメ漫画ってこんなキモイのばっかなんか? 2016/01/26
-
京都の「一見さんお断り」にはそれなりの理由があった 2020/04/29
-
天才料理少年「味の助」のエビ料理が深すぎる 2015/09/27
-
日本の寿司職人がイタリアに店を出した結果・・・・・ 2022/01/30
-
底辺のツナ缶の食べ方www 2018/02/16
-
【らーめん再遊記】ラーメンハゲこと芹沢さんが仏と化してるんだが 2020/03/05
-
山で食うステーキって最高にうまいだろうな 2021/02/18
-
【大市民】山形鐘一郎が死ぬ前に一番食べたいものは「白菜鍋」 2018/06/27
-
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
- 名も無き修羅 2016/08/02(火) 19:11これぞ○○ってカンジ
- 名も無き修羅 2016/08/02(火) 19:15物を食う時や食った後、
顎を突き出して上向き加減になるの
ホントやめて欲しい
テレビのグルメリポーターとかCMとかでも
そういう演技ウザすぎる - 名も無き修羅 2016/08/02(火) 19:19作者と編集者がガイジなパターンだな
- 名も無き修羅 2016/08/02(火) 19:23こういう漫画のんびり読んでるの好き
- 名も無き修羅 2016/08/02(火) 19:48新しくない定期
- 名も無き修羅 2016/08/02(火) 19:57ポク
モクモク
マンガの擬音ってマジで殺意沸く時あるよな
シャーマンキングはキモすぎてみるの止めたわ - 名も無き修羅 2016/08/02(火) 19:59まとめ雑やな
- 名も無き修羅 2016/08/02(火) 20:00おいしくなさそう
- 名無しさん 2016/08/02(火) 20:23今さら!?
- 名も無き修羅 2016/08/02(火) 20:38女キャラがブスすぎて読む気でねぇ
- 名も無き修羅 2016/08/02(火) 21:07はやせ淳としては恐ろしく無難な代物だが。
これでガイジなら「シャッター」なんてどんな扱いなんだ? - 名も無き修羅 2016/08/02(火) 21:11››10
独り言の方がこわいだろ! - 名も無き修羅 2016/08/02(火) 21:19この手の漫画の致命的なんは
飯がまずそうが所
漫画家失格や
生活保護受ける位ならしね - 名も無き修羅 2016/08/02(火) 21:47大東京ビンボー生活マニュアルで牛丼を食べるシーンは、
貧相で貧乏でやるせないからこそいいんだけど、
それを嫌う人間が多いのも分る。
でも、こんな形でおいしそうに食べつつおいしそうでないと、
一読で跳ねられる危険のほうが高い。 - ななっしー 2016/08/02(火) 21:57これぞって感じ!
とか全然伝わらないな。。。
表現力ゼロ。
クズ漫画。 - 名も無き修羅 2016/08/02(火) 22:02※230431
あれあんなカスみたいな主人公なのに
巨乳で美人の彼女がいるの笑える - 名も無き修羅 2016/08/02(火) 22:32ぱくりまくってるな
- 2016/08/02(火) 22:34大袈裟に騒いで食ってりゃ叩く
アヘ顔して食ってりゃ叩く
地味に食ってても叩く
黙って食ってても叩く
どないせっちゅーんじゃ - 名も無き修羅 2016/08/02(火) 22:54※230441
アホの言うことは真に受けずに放っておく
これでええんやで - 名も無き修羅 2016/08/02(火) 23:12これの主人公、美人の奥さんがプレゼントとして旅行に送り出してくれたのに、旅先で可愛い女の子に会うとすぐロマンスを期待する屑野郎だからな。
読んでて色んな意味で気分悪くなったわ。 - 名も無き修羅 2016/08/02(火) 23:1410年前と比べたら漫画雑誌が3倍に増えて
そのうえウェブ連載まである
むやみやたらに裾野を広げ続けた結果
1年間で刊行される漫画は1万冊オーバー
そりゃこんな駄漫画が増える訳だ - 名も無き修羅 2016/08/02(火) 23:44自分の一挙手一投足を実況せずにいられないって、何かの障害があるんじゃ
- 2016/08/03(水) 00:13うんうん、これぞまさしく駄グルメ漫画って感じ!
- 名も無き修羅 2016/08/03(水) 00:45こんな台詞をグルメリポーターがしようものなら
一発で降板、二度とグルメリポートの仕事は回って来ないレベルの陳腐な感想だなw
当然グルメ漫画のキャラの言う台詞でもない。
子供がウマイ、オイシイと言っているのと大差ないぞw - 名も無き修羅 2016/08/03(水) 00:51泡沫ネット実況主ってだいたいこんな喋りよね
- 名無しのにゅうす 2016/08/03(水) 02:40大介のがどうなったのか気になる
- 名も無き修羅 2016/08/03(水) 03:01ガイジってほどでもないけど面白くはないな
- 名も無き修羅 2016/08/03(水) 03:44セリフだけを抜き出してみたら、孤独のグルメとそう変わらないんだけど、
大した変化も無いのにコマ割りが細かくて、その分セリフの頻度が高いので鼻につく感じ。 - 名も無き修羅 2016/08/03(水) 06:52最後のはまあまあええやん
- 名も無き修羅 2016/08/03(水) 07:27グルメ漫画の真理
無駄に喋るとウザくて読む気がなくなる
黙って食え食ってるなら黙れ - 名も無き修羅 2016/08/03(水) 08:11いやコラだろ明らかに
- 名無しさん 2016/08/03(水) 08:44大介のゴボウの話になるん?
- 名も無き修羅 2016/08/03(水) 09:55髪型が酷すぎる
- 名も無き修羅 2016/08/03(水) 10:22別に可も不可もないのによくこれだけ叩くね。
お前らつまらん人生歩んでるんだなw
ホント表行って働いてきな。 - 名も無き修羅 2016/08/03(水) 10:35うっとうしい漫画だな。そういう風に食わなきゃいけねぇのかよって、ムラムラと反感がわいてくる。
- 名も無き修羅 2016/08/03(水) 15:42ん!カメラ女この後絶対殺されるってカンジよ!
- 名も無き修羅 2016/08/03(水) 19:54これぞグルメ漫画ってカンジよ!
- 名も無き修羅 2016/08/03(水) 21:10色々と感想言ってる中で1つだけ印象に残ったように「これぞ○○。いいぞ」とかなら孤独のグルメっぽさがあるけど全部これぞ○○だとただの手抜きにしか見えん
- 名も無き修羅 2016/08/03(水) 22:54絵が古くさすぎて……
さらに中身もスッカスカでワロタ - 名も無き修羅 2016/08/04(木) 00:28>地味に食ってても叩く
>黙って食ってても叩く
このふたつ叩かれるか?
ゴロちゃんとかワカコとかネタ扱いはされても叩かれないじゃん
つまり黙って地味に食え - 名も無き修羅 2016/08/04(木) 08:01料理関係漫画はジャンだけで良いわ
- 名も無き修羅 2016/08/04(木) 08:28何にも考えたくない時に読みたい
※230515
吾郎ちゃんとワカコなんぞを一緒にするなよ
あいつ他人の飲み方にケチつけるから嫌いやわ - ななし 2016/08/04(木) 11:22ひょっとしてこのマンガ人気あるの?
- 名も無き修羅 2016/08/04(木) 14:42鉄ヲタのなかでも駅弁ヲタはうるさくてなw。
- 名も無き修羅 2016/08/04(木) 16:26吾郎ちゃんもうんうんこれこれとかよく言うけどここまで天丼じゃないわ
- うちはん 2016/08/05(金) 09:16正直、料理系は作ってる方の漫画のが楽しい
延々と食ってるのを見てるだけのはつまらん - 名無しさん 2016/08/06(土) 10:28絵柄が昭和だなあw
- 名も無き修羅 2016/08/16(火) 02:50そもそも最近の漫画じゃないし、とっくに完結してるし。
たしか25巻完結+番外編まででた漫画とガイジ漫画を一緒にするのが間違ってる。 - 名も無き修羅 2016/11/13(日) 14:52漫画なのに文字で説明とか
描かされてる感満載だな - 名も無き修羅 2017/05/10(水) 20:27エロマンガかと思った
- ななしさん 2018/02/17(土) 02:49よく考えると「こうだって感じ」だけでも
「おいしーい」しか言わないクッキングパパよりは
語彙力あるよな - 名も無き修羅 2018/02/17(土) 06:30山ごぼうはヤマゴボウじゃないから注意しろよ
- 名も無き修羅 2018/04/06(金) 00:28コレゾくんは台湾からの旅行者なので、日本語のコメントが雑なのは許してあげて・・・
- あ 2018/07/04(水) 11:37現実にいる普通の人が美味しいもん食べたらこんな感じの感想しか言わんよね。ボキャブラリー貧相
- 名無しさん 2018/10/10(水) 17:35※230522
?
あいつは食い方に文句つけたんであって飲み方に文句つけてないぞ - 名も無き修羅 2019/01/06(日) 05:50一口食べた後ちょっと止まってそのあとモクモクと全部食べ切ってそれから満足げなため息をつく
それだけでうまさは伝わると思うんだけどな・・・ - 名無しマン 2019/06/23(日) 02:47漫画にキレてる奴は全員B型
…のせいにしたいA型 - 名も無き修羅 2020/02/13(木) 16:43誉める気がないだけだろ
言い換えればなんの特徴もないと暗に貶してる
それよりこの人の漫画はどのキャラも食べるときに出す声がいつも「ん!」系なのがすごく気になってたわ
そう考えるとやっぱボキャブラリーないのかもしれんな… - 名無しさん 2020/03/13(金) 18:50普通すぎて褒めようがないんだろうw
- 名も無き修羅 2022/07/03(日) 00:29進次郎構文みたいや
- 名も無き修羅 2022/09/28(水) 12:56寧ろ、酒のほそ道や
孤独のグルメが人気な理由がわかる