ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 伝説のAV女優~黄金時代を築いた女神たち~
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
飲食店で過去に最悪だった出来事教えて


正露丸の主成分は解毒剤すら存在しない劇薬! 薬剤師いわく「百害あって一利なし」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1469577581/


13 : 急所攻撃(東京都)@\(^o^)/:2016/07/27(水) 09:04:58.04 ID:4igEXHCU0.net
下痢の時にあの安心感を与えてくれる薬が他にあるか
不安と腹痛の間で神に祈り悪魔に魂を売り渡そうかと悶え苦しんでる時に光り輝く一筋の光明、それが正露丸

闇の中で不安に慄くくらいなら毒でも良いから光が欲しいわ



42 : ファイヤーバードスプラッシュ(茸)@\(^o^)/:2016/07/27(水) 09:11:48.50 ID:HL0dNX2r0.net
>>13
俺も下痢体質だから気持ちわかるわから~



75 : 膝十字固め(愛知県)@\(^o^)/:2016/07/27(水) 09:24:28.21 ID:wLuL9bDG0.net
>>13凄くよくわかる一時期毎日飲んでた


228 : メンマ(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/27(水) 11:08:18.06 ID:Q5o0zq8d0.net
>>13
病は気からの典型だよね
万能薬正露丸



289 : 河津落とし(空)@\(^o^)/:2016/07/27(水) 12:12:33.61 ID:uluo8j//0.net
>>13
正露丸愛すげえな



294 : フェイスロック(庭)@\(^o^)/:2016/07/27(水) 12:14:13.22 ID:2uzYe3ac0.net
>>13
何かしらの才能を感じる



488 : ムーンサルトプレス(dion軍)@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:26:53.19 ID:FqmveHjC0.net
>>13
詩人すなぁ
まったく同じ気持ちだがお前のような詩的表現は出来ないわ




関連‐カットバン←分かる、バンドエイド←まぁ分かる ←オススメ
    最近のスリ傷等の傷口の処置方法って
    【悲報】ワイ、薬の飲み過ぎで俳人になる
    目、鼻の花粉侵入はワセリンで防げ


【第2類医薬品】正露丸 400粒
大幸薬品 (2004-07-01)
売り上げランキング: 393
関連記事


    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray]
井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演)
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
2024-02-28T00:00:01Z




★オススメリンク
コメント
  1. 名も無き修羅 2016/07/29(金) 16:13
    120年にもわたってベストセラーな薬が危ないわけないじゃん

  2. 名も無き修羅 2016/07/29(金) 17:09
    ロシアを征する薬、つう意味だったんやてな、もともとは。

  3. 名も無き修羅 2016/07/29(金) 17:19
    俺も学生の時は正露丸愛用してたけど大人になって即効性と効力考えると「ピタリット」がおすすめ。
    医者に行って処方される下痢止めに入ってる成分がそのまま半分になって入ってる。
    医者だと便秘の副作用を注意されるレベル。

  4. 名も無き修羅 2016/07/29(金) 17:27
    俺はビオフェルミンのがよく飲むなあ

  5. 名も無き修羅 2016/07/29(金) 17:38
    正露丸より赤玉が好き

  6. 名も無き修羅 2016/07/29(金) 18:26
    ↑正露丸は赤玉やで
    子供でも飲めるようになってるのが正露丸糖衣錠A あの白い玉の薬や

  7. 名も無き修羅 2016/07/29(金) 18:41
    正露丸のくっさい方。あの匂い嗅ぐだけでも下痢止まる気がする。

  8.   2016/07/29(金) 20:46
    久々に正露丸が効かないくらいきつい下痢に見舞われたのでコーワのトメダイン飲んだら案の定翌日から便秘で、今朝になって効き目が切れたらしく朝から強烈に腹が痛かった。うんこしたら治ったけど。

  9. 名も無き修羅 2016/07/29(金) 22:06
    昔常備していたけどいまはない
    慢性なら食物繊維で調整できる。ファイバー飲料でもいい

  10. 名も無き修羅 2016/07/29(金) 23:07
    お腹壊した気配のある時に
    粉砕して水に溶かして下痢前に予め飲んどくと
    マジキチな殺菌作用の方で菌の増殖と下痢と脱水症状を抑えられるで

    上記の方法は緊急事態にしかお薦めはできないけども、
    遭難した時に備えて一瓶あると安心とプロのサバイバリストが言ってた

  11. 名無しさん 2016/07/29(金) 23:40
    正露丸効かないぞ
    悪い事は言わない医者の処方箋が一番確実

  12. 名も無き修羅 2016/07/30(土) 02:16
    結局は糞出ないと治らない模様

  13. 名も無き修羅 2016/07/30(土) 02:21
    >闇の中で不安に慄くくらいなら毒でも良いから光が欲しいわ

    この切実感と中二病感の絶妙に融合された表現好き

  14. 名も無き修羅 2016/07/30(土) 06:37
    ビオフェルミンだろ

  15. 名も無き修羅 2016/07/30(土) 10:30
    正露丸って、商標登録されてないって本当なの?

  16. 名も無き修羅 2016/07/30(土) 13:00
    毒と薬なんて紙一重だからな

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top