![]() 母親の愛読書がグルメ漫画の「スーパーくいしん坊」なんだが |
【マターリ】火曜ドラマ「重版出来!」 #3★1
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livetbs/1461675355/
360 :渡る世間は名無しばかり:2016/04/26(火) 22:24:55.82 ID:Ab4YWFmM.net
原作のドラマ化って原作知らないほうが楽しめるよね
376 :渡る世間は名無しばかり:2016/04/26(火) 22:25:51.44 ID:eMmHxC/t.net
>>360
比べちゃうとこもあるもんね
だからテレビ全部終わってから見ることにしてる
382 :渡る世間は名無しばかり:2016/04/26(火) 22:26:09.61 ID:0D14/7dm.net
>>360
原作読んでると
原作と違ったらムカつくし
原作に忠実なら一回読んだ話だしな
418 :渡る世間は名無しばかり:2016/04/26(火) 22:28:02.50 ID:WlEIAULQ.net
>>382
問題は、映像化する側がこうすればもっと面白いという押しつけやオナニーをしてくることだな。
404 :渡る世間は名無しばかり:2016/04/26(火) 22:27:18.78 ID:31QTx6Tv.net
>>360
原作厨から評価低い作品でも、ドラマから入ると面白かったりするしね
431 :渡る世間は名無しばかり:2016/04/26(火) 22:29:08.12 ID:/5GS+kau.net
>>404
のだめがドラマから入ったな
ただ原作派からも評判良かったけど
514 :渡る世間は名無しばかり:2016/04/26(火) 22:34:41.16 ID:2w2ge5w5.net
>>431
ドラマ化1回断ったんだろ、さすがにクラッシクテーマなんで
ジャニーズの歌は勘弁してってw
532 :渡る世間は名無しばかり:2016/04/26(火) 22:35:50.67 ID:A8Kb38Ej.net
>>514
しかも主役をのだめじゃなく千秋(ジャニ)にしろって注文したんだろ?
そりゃ原作者も怒るわ
547 :渡る世間は名無しばかり:2016/04/26(火) 22:36:59.16 ID:0D14/7dm.net
>>514
二ノ宮知子は一度ジャニ絡みでメチャクチャなドラマ化されてるからな
555 :渡る世間は名無しばかり:2016/04/26(火) 22:37:23.91 ID:0KirZ+J2.net
>>547
あぶない放課後かあれ酷かったな
関連‐漫画の実写ドラマ化の根底にあるもの
アニメ監督「うーん、原作のこの部分っていらないな」←わかる
【画像】10年内で主要なジャニタレメインの実写化作品
JIN-仁-とかいうドラマwwwwww ←オススメ
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livetbs/1461675355/
360 :渡る世間は名無しばかり:2016/04/26(火) 22:24:55.82 ID:Ab4YWFmM.net
原作のドラマ化って原作知らないほうが楽しめるよね
376 :渡る世間は名無しばかり:2016/04/26(火) 22:25:51.44 ID:eMmHxC/t.net
>>360
比べちゃうとこもあるもんね
だからテレビ全部終わってから見ることにしてる
382 :渡る世間は名無しばかり:2016/04/26(火) 22:26:09.61 ID:0D14/7dm.net
>>360
原作読んでると
原作と違ったらムカつくし
原作に忠実なら一回読んだ話だしな
418 :渡る世間は名無しばかり:2016/04/26(火) 22:28:02.50 ID:WlEIAULQ.net
>>382
問題は、映像化する側がこうすればもっと面白いという押しつけやオナニーをしてくることだな。
404 :渡る世間は名無しばかり:2016/04/26(火) 22:27:18.78 ID:31QTx6Tv.net
>>360
原作厨から評価低い作品でも、ドラマから入ると面白かったりするしね
431 :渡る世間は名無しばかり:2016/04/26(火) 22:29:08.12 ID:/5GS+kau.net
>>404
のだめがドラマから入ったな
ただ原作派からも評判良かったけど
514 :渡る世間は名無しばかり:2016/04/26(火) 22:34:41.16 ID:2w2ge5w5.net
>>431
ドラマ化1回断ったんだろ、さすがにクラッシクテーマなんで
ジャニーズの歌は勘弁してってw
532 :渡る世間は名無しばかり:2016/04/26(火) 22:35:50.67 ID:A8Kb38Ej.net
>>514
しかも主役をのだめじゃなく千秋(ジャニ)にしろって注文したんだろ?
そりゃ原作者も怒るわ
547 :渡る世間は名無しばかり:2016/04/26(火) 22:36:59.16 ID:0D14/7dm.net
>>514
二ノ宮知子は一度ジャニ絡みでメチャクチャなドラマ化されてるからな
555 :渡る世間は名無しばかり:2016/04/26(火) 22:37:23.91 ID:0KirZ+J2.net
>>547
あぶない放課後かあれ酷かったな
![]() テレビ朝日系列で1999年4月12日から6月21日に『月曜ドラマ・イン』枠で放送された、二ノ宮知子の漫画『天才ファミリー・カンパニー』を原作としたテレビドラマ。主演は二宮和也と渋谷すばる。オープニングでは、本作の主題歌としてV6の『Believe Your Smile』を、当時ジャニーズJr.だった渋谷すばるがカバーして歌っている。 二ノ宮知子の漫画『天才ファミリー・カンパニー』を原作と称しているが、ストーリーはもちろんのこと、登場人物名、夏木家の家族構成以外のほとんどの設定が、原作とは似ても似付かないほどに改変されている。 |
関連‐漫画の実写ドラマ化の根底にあるもの
アニメ監督「うーん、原作のこの部分っていらないな」←わかる
【画像】10年内で主要なジャニタレメインの実写化作品
JIN-仁-とかいうドラマwwwwww ←オススメ
のだめカンタービレ DVD-BOX (6枚組)
posted with amazlet at 16.07.07
アミューズソフトエンタテインメント (2007-05-25)
売り上げランキング: 1,597
売り上げランキング: 1,597
- 関連記事
-
-
全盛期の道重さゆみ伝説 2011/01/13
-
帰化日本代表サッカー選手の想い 2011/01/10
-
主要デブタレントの身長・体重リスト 2014/12/06
-
○○ガール、○○女子、○○ジョ ←これ 2015/10/24
-
ビートたけしの引き際 2018/02/08
-
スイスが百年近く続いた時計コンクールを辞めた理由 2012/03/23
-
【パラ競技】片足義足の走り幅跳びで、なんでバネの義足側の足で踏み切るのか理解不能 2020/11/17
-
perfume=平成のキャンディーズ論 2011/05/19
-
若者は時に「普通」を強調の意味で使う 2012/07/31
-
真夏になると毎年聞かされる先輩の怪談 2014/07/08
-
![]() 唐揚げレモン問題っていつまで続ける気なんだろうな 【画像】エアフォースワン(アメリカ大統領機)の機内食wwwwww 【スポーツ漫画】高校部活に助っ人外人入れるのはどうなん? 【グルメ漫画】豚汁とかいう一番美味い汁物www |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ"ウタ・シャンクス" +メーカー特典”ウタ"クリアカード付[4K ULTRA HD Blu-ray]+ [Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.02.14 尾田栄一郎(プロデュース), 田中真弓(Vocals) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2023-06-14T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
228121:名も無き修羅:2016/07/08(金) 20:55
原作の改悪といえば、「八神くんの家庭の事情」
年下にしか見えないアイドル的ルックスの母親がどうしてああなった。
年下にしか見えないアイドル的ルックスの母親がどうしてああなった。
228123:名も無き修羅:2016/07/08(金) 21:20
※228121
素直に母親役に誰かアイドル使えばいいのに
なぜかババアで魔女設定とかまったく別物で原作使う意味なかったからな
夏木マリも無駄に老けメイクで
素直に母親役に誰かアイドル使えばいいのに
なぜかババアで魔女設定とかまったく別物で原作使う意味なかったからな
夏木マリも無駄に老けメイクで
228124:名無しさん:2016/07/08(金) 21:32
それがわかってるなら原作読めばいいだけ
なぜ劣化版のドラマを見る必要がある?
なぜ劣化版のドラマを見る必要がある?
228128:名も無き修羅:2016/07/08(金) 22:24
内容のまったく異なる白夜行
228132:名も無き修羅:2016/07/08(金) 23:33
原作が好きだからドラマとかアニメ見るって人多いからな
そのままで好きなのに、変な改変入れられたらそりゃ怒るわ
この作品嫌いだけど、アニメorドラマ見てみようって人がもしいれば、また違った評価になるかもしれないが
そのままで好きなのに、変な改変入れられたらそりゃ怒るわ
この作品嫌いだけど、アニメorドラマ見てみようって人がもしいれば、また違った評価になるかもしれないが
228134:名も無き修羅:2016/07/08(金) 23:48
いいひと
・・・・
・・・・
228135:名も無き修羅:2016/07/09(土) 00:27
原作とは内容=ジャンルその物が違う場合もあるだろう。
漂流教室ロングラブレターとか。
ドラマ版はキャストの年齢層も高いしちょっと怖い程度の内容だけど。
原作はバリバリのスプラッターホラーだしな。
少なくともドラマ版を見て原作のジャンルと内容を予想出来る人は絶対に居ないと思う。
俺は原作は友達が全巻持っていたから読んだ事があるけど
TV欄を見ていてドラマ版をやっているのを知って
TVであの内容を放送出来るのか?と思いながら見てたけど
出来る筈もなく、一度見ただけで視聴は切ったけど。
漂流教室ロングラブレターとか。
ドラマ版はキャストの年齢層も高いしちょっと怖い程度の内容だけど。
原作はバリバリのスプラッターホラーだしな。
少なくともドラマ版を見て原作のジャンルと内容を予想出来る人は絶対に居ないと思う。
俺は原作は友達が全巻持っていたから読んだ事があるけど
TV欄を見ていてドラマ版をやっているのを知って
TVであの内容を放送出来るのか?と思いながら見てたけど
出来る筈もなく、一度見ただけで視聴は切ったけど。
228136:ななし:2016/07/09(土) 00:40
ドラマ化じゃなくアニメ化の話だけど
忍空のアニメ化は成功例だとおもう。
忍空のアニメ化は成功例だとおもう。
228137:名も無き修羅:2016/07/09(土) 01:56
白夜行は大筋のストーリーは原作とほぼいっしょなんだけど見せ方がまったく逆なんだよね
原作は徹底して主人公二人の心理描写を避けててドラマ版は主人公二人の心理描写がメインって感じだった
原作が好きだった分やっぱドラマ版はうーんってなるなあ
原作は徹底して主人公二人の心理描写を避けててドラマ版は主人公二人の心理描写がメインって感じだった
原作が好きだった分やっぱドラマ版はうーんってなるなあ
228148:名も無き修羅:2016/07/09(土) 08:52
どんなジャンルの原作にも無理やり恋愛要素を入れるのが糞化する大きな原因
228179:名も無き修羅:2016/07/09(土) 11:44
※228134
アレは悲しい事件だったな…
原作者「許可を出した自分にも責任がある」と連載打ち切った(話の切りがいいところまで2年くらい続けてたけどあきらかに打ち切り)からな
アレは悲しい事件だったな…
原作者「許可を出した自分にも責任がある」と連載打ち切った(話の切りがいいところまで2年くらい続けてたけどあきらかに打ち切り)からな
228201:名無し:2016/07/09(土) 14:47
原作知らない方が楽しめる…
だから思考停止してるように漫画とかを実写化するんでしょうが…(そして女性を中心に謎の人気が出て製作陣ドヤ顔)
だから思考停止してるように漫画とかを実写化するんでしょうが…(そして女性を中心に謎の人気が出て製作陣ドヤ顔)
228252:名も無き修羅:2016/07/09(土) 20:34
つまりそれがあって、『のだめ』実写化の際原作に忠実な映像化を、が原作者の条件になったのか‥。
228258:名も無き修羅:2016/07/09(土) 21:47
好評価な容疑者Xの献身・・・