![]() 【悲報】呪術廻戦の真人さん、ガチで人気がなさすぎる |
41 :愛と死の名無しさん:2008/10/18(土) 23:17:14
母が死んだ時の話です。
昔から母は不二○のペコちゃんが好きでよく買ってた。
入院した時家族に内緒で遺書を書いていた。
父や俺や妹に「ハンカチは何段目の引き出しだから」とか
自分が居なくなった後とにかく困らないように、料理から洗濯までぎっしり。
読んで涙が止まらなかった。
しかし「墓石ってこんにゃくみたいで味気ないから
ペコちゃん型にしてくれたら嬉しいな。」と冗談っぽく書いていた。
まだ祖父母(分家)も生きていて墓の土地はあるけど石を買ってなかったうち。
父は墓石をペコちゃんの顔型に彫らせた。
不二○には言えないけど、母は喜んでいるかも知れない。
母が死んだ時の話です。
昔から母は不二○のペコちゃんが好きでよく買ってた。
入院した時家族に内緒で遺書を書いていた。
父や俺や妹に「ハンカチは何段目の引き出しだから」とか
自分が居なくなった後とにかく困らないように、料理から洗濯までぎっしり。
読んで涙が止まらなかった。
しかし「墓石ってこんにゃくみたいで味気ないから
ペコちゃん型にしてくれたら嬉しいな。」と冗談っぽく書いていた。
まだ祖父母(分家)も生きていて墓の土地はあるけど石を買ってなかったうち。
父は墓石をペコちゃんの顔型に彫らせた。
不二○には言えないけど、母は喜んでいるかも知れない。
- 関連記事
-
-
形では表せない贈り物 2008/11/29
-
子供がネット上で「死にたい」と書き込んできた時が修羅場だった 2016/03/05
-
オットー・カロンの言葉「天皇の真実」より 2010/12/11
-
この声優さんの文章がぐう泣ける件 2012/02/15
-
猪木のモノマネは「春一番以前」と「春一番以後」に分けることができると思う 2014/07/04
-
昔々ある所に小金持ちのパパと三人の娘がいました 2013/03/30
-
棋士・升田幸三のかっこいいエピソード 2011/10/31
-
義祖父が文字通りの生霊として過ごした話 2013/11/29
-
キングカズ 2009/06/14
-
時間の価値 2008/11/15
-
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
この記事のトラックバックURL
http://cherio199.blog120.fc2.com/tb.php/1325-a4a49383
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック