![]() 神「鳥山明の完全新作、冨樫の休載なし、こち亀復活、どれか一つ選べ」 |
火曜ドラマ「重版出来!」 第10話(最終回)★2
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livetbs/1465909603/
506 :渡る世間は名無しばかり:2016/06/14(火) 22:13:26.99 ID:8T0O27jo.net
漫画家って早死にする人多いけどこういうタイプなのかな
741 :渡る世間は名無しばかり:2016/06/14(火) 22:16:02.38 ID:FYLwRtyw.net
>>506
「マンガ家は短命」っていう説が数年前に出たことあったけど、
なるほどずっと座ってる仕事だし、神経すり減らしてるし、
ってネットのみんなも納得したコメントしてたけど、
オレは疑わしいと思ったなぁ
そもそも手塚治虫式のマンガが産まれてからまだ100年も
経ってない。だから100歳近いマンガ家がそもそも居ない。
分母がそもそも平均より若いから、データが若い方に
偏っちゃってるだけ
関連‐手塚治虫が褒めたことのある人一覧 ←オススメ
やっぱり藤子不二雄ってすげぇわ
赤塚不二夫「二度目だからうまく書けたよ」
冨樫義博の凄いところ
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livetbs/1465909603/
506 :渡る世間は名無しばかり:2016/06/14(火) 22:13:26.99 ID:8T0O27jo.net
漫画家って早死にする人多いけどこういうタイプなのかな
741 :渡る世間は名無しばかり:2016/06/14(火) 22:16:02.38 ID:FYLwRtyw.net
>>506
「マンガ家は短命」っていう説が数年前に出たことあったけど、
なるほどずっと座ってる仕事だし、神経すり減らしてるし、
ってネットのみんなも納得したコメントしてたけど、
オレは疑わしいと思ったなぁ
そもそも手塚治虫式のマンガが産まれてからまだ100年も
経ってない。だから100歳近いマンガ家がそもそも居ない。
分母がそもそも平均より若いから、データが若い方に
偏っちゃってるだけ
関連‐手塚治虫が褒めたことのある人一覧 ←オススメ
やっぱり藤子不二雄ってすげぇわ
赤塚不二夫「二度目だからうまく書けたよ」
冨樫義博の凄いところ
- 関連記事
-
-
爺が教える紅生姜の作り方 2020/02/26
-
やっつけ仕事が名作を生むことがたまにある 2016/12/19
-
志村けん「笑わせてなんぼの仕事なんで、泣かしちゃダメ」←これ 2019/08/29
-
63歳釣り人が目潰しでクマ撃退した話ってどう考えても嘘くさいよな 2016/09/04
-
もしもの時のために覚えておきたい尿意を我慢する方法 2021/03/03
-
安倍首相がアストロン(国内メーカーの腕時計)つけてるけど 2014/06/01
-
エロ動画検索として役に立つかもしれないエロ英単語 2010/11/04
-
「15才前後が一番生物として生殖に適してる」←これ 2017/07/28
-
アメリカは自炊すれば健康的な食事でも日本より安くつくんちゃうの? 2023/03/18
-
狂犬病は日本含めわずか数ヶ国でしか根絶できてない 2018/07/29
-
![]() 「牙突」なんて技本当に使ってたんだろうか・・・? 富山ブラックとかいう肉体労働者の為に醤油濃くしたラーメンwww 正義のヤクザなんて実在するの? ドイツ料理って日本人の口に合わないのかなあ |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ"ウタ・シャンクス" +メーカー特典”ウタ"クリアカード付[4K ULTRA HD Blu-ray]+ [Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.02.14 尾田栄一郎(プロデュース), 田中真弓(Vocals) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2023-06-14T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
227327:名も無き修羅:2016/07/01(金) 17:17
統計の話じゃなくて生活習慣的な話だろ?
生活は安定しないし不摂生
さいとうたかを見たいなプロダクション方式にしない限り付いて回る問題じゃなかろうか
生活は安定しないし不摂生
さいとうたかを見たいなプロダクション方式にしない限り付いて回る問題じゃなかろうか
227328:名も無き修羅:2016/07/01(金) 17:26
健康診断も受けないで不摂生な生活してれば短くなるわ
227329:名も無き修羅:2016/07/01(金) 18:08
いや~短命だと思うよ
健康診断受けない
毎月〆切が合って精神がすり減る
雑な食生活
睡眠時間を削る
何より椅子に座ってる時間が長すぎる
早死にするよそりゃ
健康診断受けない
毎月〆切が合って精神がすり減る
雑な食生活
睡眠時間を削る
何より椅子に座ってる時間が長すぎる
早死にするよそりゃ
227330:名も無き修羅:2016/07/01(金) 18:18
で、そういうデータは?
227331:名も無き修羅:2016/07/01(金) 18:19
そりゃ適度に運動してて健康な漫画家もいるだろうけど
常に締め切りと戦うデスクワークなんて漫画家に限らず早死にするヤツ多いだろうよ
飛び抜けて高い能力を持ってるヤツ以外は健康管理したくても出来ないんだもの
常に締め切りと戦うデスクワークなんて漫画家に限らず早死にするヤツ多いだろうよ
飛び抜けて高い能力を持ってるヤツ以外は健康管理したくても出来ないんだもの
227332:名も無き修羅:2016/07/01(金) 18:23
水木しげる先生が
数日徹夜続きを語り合う手塚治虫や石ノ森章太郎に
睡眠力が全ての源です! って言ってた漫画あっただろ
数日徹夜続きを語り合う手塚治虫や石ノ森章太郎に
睡眠力が全ての源です! って言ってた漫画あっただろ
227334:名も無き修羅:2016/07/01(金) 18:47
※227330
座り仕事の寿命に関する研究データあったよ
少しは自分で探しなよ
座り仕事の寿命に関する研究データあったよ
少しは自分で探しなよ
227336:名無しさん:2016/07/01(金) 18:58
俺も睡眠不足が原因だと思うな。
たまに6時間しか寝れない日が続くとオーバーヒート感がパない。
たまに6時間しか寝れない日が続くとオーバーヒート感がパない。
227338:ゼロウィン@保守の品格(`・ω・´):2016/07/01(金) 19:36
漫画家、それもギャグ漫画家は5年で死ぬとか小林よしのりが言っていたけど、言えていると思う。
特に週間漫画雑誌のギャグ漫画は長期連載のストーリーものほど長続きしないものが多いし、長続きしても珍遊記みたいに引き伸ばしでグダグダになるのが多いしね。
ボーボボ作者の澤井は富樫から週間連載ペースで1週間に20ページ描いてみろと言われて、そのペースで描くためにはヘタでも描きまくるしかなかったと1巻でコメント書いている。
無論、そのころには富樫は壊れて休載連発するようになってた(´・ω・`)
特に週間漫画雑誌のギャグ漫画は長期連載のストーリーものほど長続きしないものが多いし、長続きしても珍遊記みたいに引き伸ばしでグダグダになるのが多いしね。
ボーボボ作者の澤井は富樫から週間連載ペースで1週間に20ページ描いてみろと言われて、そのペースで描くためにはヘタでも描きまくるしかなかったと1巻でコメント書いている。
無論、そのころには富樫は壊れて休載連発するようになってた(´・ω・`)
227339:名も無き修羅:2016/07/01(金) 19:58
若いころあんだけ無茶してた藤子Aがピンピンしてるけど
227340:名も無き修羅:2016/07/01(金) 20:25
メディア直結しとるから早世情報には事欠かないのも印象云々
227341:名も無き修羅:2016/07/01(金) 20:34
え? 俺フリーライターだけど健康診断あるよ?
自由業の人は年に1回行政から書類が送られてきて、それで無料で健康診断受けられる。
自由業の人は年に1回行政から書類が送られてきて、それで無料で健康診断受けられる。
227342:ゆとりある名無し:2016/07/01(金) 20:49
赤塚先生もあんな無茶苦茶な生活してたのに長く生きた方だよな
藤子A先生の体力はどこからきつるんだろ?
肉が食えないというのを聞いた事あるけど
藤子A先生の体力はどこからきつるんだろ?
肉が食えないというのを聞いた事あるけど
227343:名も無き修羅:2016/07/01(金) 21:24
データで裏付けられないと断言はできないという話なのに。
科学の素養が無いコメントにげんなりするね。
科学の素養が無いコメントにげんなりするね。
227344:名も無き修羅:2016/07/01(金) 21:28
編集側はどうなんだろ?
227345:名も無き修羅:2016/07/01(金) 21:42
水木センセの死因は漫画による過労ではなくて、
階段から落ちたことによる脳内出血と、それに伴う多臓器不全だからなあ。
階段から落ちたことによる脳内出血と、それに伴う多臓器不全だからなあ。
227351:名も無き修羅:2016/07/01(金) 23:02
ジャンプ黄金期の作家もすでに50代だけど、特に誰も死にそうにないな。
ちゃんと自分の仕事量とかを見極めて、うまく管理しているイメージがある。
ちゃんと自分の仕事量とかを見極めて、うまく管理しているイメージがある。
227353:名も無き修羅:2016/07/01(金) 23:25
コロコロの作者やエロ漫画家って40代で亡くなる人多いよな・・・
227361:名も無き修羅:2016/07/02(土) 00:57
色んな現場でアシスタントしてるけど、人間ドック受けてる作家って意外と多いよ
一度だけ運良く連載取れた時に編集から受けてこいって言われたし、既婚者だと年に一度は受けるみたい
後は漫画家とアシスタントが参加するスポーツ会がある
バスケ会に参加したけど、結構な運動量だったよ
15年漫画業界見てて思ったのは、漫画家は病気より自殺の方が多い
一度だけ運良く連載取れた時に編集から受けてこいって言われたし、既婚者だと年に一度は受けるみたい
後は漫画家とアシスタントが参加するスポーツ会がある
バスケ会に参加したけど、結構な運動量だったよ
15年漫画業界見てて思ったのは、漫画家は病気より自殺の方が多い
227368:774@本舗:2016/07/02(土) 03:32
人間ドッグを自主的に行う、あるいは編集に進められてる時点で
業界じゃ不健康になりやすい仕事とみなされてるってことだろ
短命かどうかは統計とってみないと断言できないが
働いてる環境見るに、心身ともに不健康になりやすい職業であることは確かだわ
業界じゃ不健康になりやすい仕事とみなされてるってことだろ
短命かどうかは統計とってみないと断言できないが
働いてる環境見るに、心身ともに不健康になりやすい職業であることは確かだわ
227369:名も無き修羅:2016/07/02(土) 03:45
酒飲んでゴルフしている
藤子A先生はすっげえなあ
藤子A先生はすっげえなあ
227372:名も無き修羅:2016/07/02(土) 07:19
同じ体勢での仕事(事務職でも)だと、エコノミー症候群になる可能性があると分かったしな。
そういう人らは、リラックス出来る椅子を使う、しっかり休憩をするなどしているのだろうけど長時間やっているイメージもあるな。
そういう人らは、リラックス出来る椅子を使う、しっかり休憩をするなどしているのだろうけど長時間やっているイメージもあるな。
227382:名も無き修羅:2016/07/02(土) 11:07
確かに漫画家は短命なんて言い切れるデータ量を蓄積出来るほど漫画には歴史はない
健康には悪そうだ、という憶測のみだ
若い頃の無理が祟る歳になっても第一線で締め切りに追われながら食うや食わずで描き続けられる程の人気を維持出来る漫画家も少なそうだしな
健康には悪そうだ、という憶測のみだ
若い頃の無理が祟る歳になっても第一線で締め切りに追われながら食うや食わずで描き続けられる程の人気を維持出来る漫画家も少なそうだしな
227390:名も無き修羅:2016/07/02(土) 14:07
むしろラノベ作家の方が
とくにMFの作家はよく死んでるイメージあるわ
とくにMFの作家はよく死んでるイメージあるわ
227392:名も無き修羅:2016/07/02(土) 14:18
ねこぢる、結構ショックだった。
227403:名も無き修羅:2016/07/02(土) 17:34
藤子Aはああ見えても寺生まれ
精進料理食って育ってるが故のベジタリアン
精進料理食って育ってるが故のベジタリアン
227414:ゆとりある名無し:2016/07/02(土) 19:52
生活習慣と寿命の因果関係はほぼ不明と言っていいよ
寿命の要因の大半は遺伝子で決まる
何歳まで生きるかは生まれたときにだいたい決まってる
寿命の要因の大半は遺伝子で決まる
何歳まで生きるかは生まれたときにだいたい決まってる
227436:名も無き修羅:2016/07/02(土) 23:59
かがみあきら
エアコン冷却死
エアコン冷却死
227442:名も無き修羅:2016/07/03(日) 01:41
週刊誌連載による睡眠不足が悪いだけ。
水木しげる御大を見習うべし。
水木しげる御大を見習うべし。
227545:名も無き修羅:2016/07/04(月) 01:11
漫画だけで食ってける人は一握り
精神的にも肉体的にも負荷が多い
病気しても経済的理由で満足に治療できない
桜玉吉なんてヤフオクで生活する始末
データが無いから言い切れない。とかは研究論文出すなら兎も角、雑談で言ってたら気持ち悪るがられるだけ
精神的にも肉体的にも負荷が多い
病気しても経済的理由で満足に治療できない
桜玉吉なんてヤフオクで生活する始末
データが無いから言い切れない。とかは研究論文出すなら兎も角、雑談で言ってたら気持ち悪るがられるだけ
228296:名も無き修羅:2016/07/10(日) 02:54
単純に睡眠時間短い人が多いからだろ
睡眠時間と寿命は比例するよ
睡眠時間と寿命は比例するよ
234478:名も無き修羅:2016/09/27(火) 15:36
確かに戦前から生きている人は多いのに
戦前から漫画描いていた人なんてほとんどいないしな
母集団がそもそも少ないから偏ってるて話もわかるし
そこで平均値との乖離が起きてるとも考えられる
でもやっぱり不摂生とすわり仕事は寿命を縮めるだろ
タバコと一緒で統計以前の話
戦前から漫画描いていた人なんてほとんどいないしな
母集団がそもそも少ないから偏ってるて話もわかるし
そこで平均値との乖離が起きてるとも考えられる
でもやっぱり不摂生とすわり仕事は寿命を縮めるだろ
タバコと一緒で統計以前の話
299609:名も無き修羅:2019/03/15(金) 21:10
寝てりゃ長生きっていうけど
そのぶん意識がない時間が長いわけで得なのかどうか微妙だな
まぁ新しいテクノロジーとかを見てみたいっていうのなら価値あるが
そのぶん意識がない時間が長いわけで得なのかどうか微妙だな
まぁ新しいテクノロジーとかを見てみたいっていうのなら価値あるが
375261:名も無き修羅:2021/04/01(木) 05:49
田川水泡とか山根あおおにとか
昭和に活躍した人で長命な漫画家は何人かいるね
昭和に活躍した人で長命な漫画家は何人かいるね
446392:名も無き修羅:2023/02/20(月) 14:24
741が変なことを言ってる
100年経っていないから、100歳以上生きるかわからないってなら正しいけど、
100年経つ前にみんな死んでれば短命だってわかるじゃないか
100年経っていないから、100歳以上生きるかわからないってなら正しいけど、
100年経つ前にみんな死んでれば短命だってわかるじゃないか