![]() 飲食店で過去に最悪だった出来事教えて |
☆☆★知らない方が幸せだった雑学 54★☆★
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1467115196/
10 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/28(火) 22:40:27.38 ID:jq9TxT/10.net
ミジンコは敵に襲われると身を守るために頭を尖らすが、特に効果もないうえ尖らせるのに半日かかる

14 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/28(火) 22:56:11.96 ID:maQTTJro0.net
>>10
意味ねぇー(´Д⊂
21 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/29(水) 08:21:19.39 ID:DMB/yZOr0.net
>>10
ワロタwww
22 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/29(水) 08:30:16.16 ID:WygTUemQ0.net
>>10
健気で可愛いwwwwwwwww
関連‐【画像】プラナリアとかいうぐうかわ生物 ←オススメ
ケジラミの拡大画像がマッチョすぎて全然勝てる気がしない
【カエル注意】カメガエルとかいうぐうかわガエル【画像】
【虫注意】どやったらこんな進化すんだよ【画像】
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1467115196/
10 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/28(火) 22:40:27.38 ID:jq9TxT/10.net
ミジンコは敵に襲われると身を守るために頭を尖らすが、特に効果もないうえ尖らせるのに半日かかる

14 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/28(火) 22:56:11.96 ID:maQTTJro0.net
>>10
意味ねぇー(´Д⊂
21 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/29(水) 08:21:19.39 ID:DMB/yZOr0.net
>>10
ワロタwww
22 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/29(水) 08:30:16.16 ID:WygTUemQ0.net
>>10
健気で可愛いwwwwwwwww
関連‐【画像】プラナリアとかいうぐうかわ生物 ←オススメ
ケジラミの拡大画像がマッチョすぎて全然勝てる気がしない
【カエル注意】カメガエルとかいうぐうかわガエル【画像】
【虫注意】どやったらこんな進化すんだよ【画像】
- 関連記事
-
-
戦争なんて誰だって嫌だけど相手のいる話なので嫌で済ませられない 2018/09/04
-
昔ココイチでカレールー追加無料なのに追加を頼んだらレジで金を請求された 2021/07/08
-
お前らは童貞じゃないかもしれない 2010/12/29
-
以前、息子に「悪魔」という名前を付けようとしたアホな父親がいたな 2018/01/18
-
ザ・ドリフターズとは 2010/04/13
-
ウラジオ・ストックではなくてウラジ・オストック 2012/01/30
-
なんで999をスリーナインって言うの? 2021/01/12
-
牛ってヤリまくりのリア充かと思ってた 2010/05/28
-
「でかい軍艦の舳先を突っ切ると大漁」は漁師の間では良くあるジンクス 2014/01/17
-
昔のスポーツ指導者→科学的根拠のない努力・根性だけの精神論者 2018/12/18
-
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
- 名も無き修羅 2016/06/30(木) 08:37・身を守るためという前提が間違っている。ただのストレス反応
・進化の途中。3千万年後、そこには元気に敵を貫くミジンコの姿が! - 名も無き修羅 2016/06/30(木) 09:26半日でできるところがスゴイやん
- 名も無き修羅 2016/06/30(木) 09:49ギロンかな
- 名も無き修羅 2016/06/30(木) 10:21ミジンコもいろいろ大変なんだな。
- 名も無き修羅 2016/06/30(木) 10:28トリビアの泉でやってたな
傑作回だった - 名も無き修羅 2016/06/30(木) 10:29オレもギロンかと思った
- 名も無き修羅 2016/06/30(木) 10:42単細胞なやつだな
と思ってググって確認したら単細胞生物じゃなかった
やってることは単細胞っぽいけどw - 名も無き修羅 2016/06/30(木) 10:48正面顔が怖いんだよな
- 名も無き修羅 2016/06/30(木) 11:33※227250
歴とした甲殻類だぞ
高等生物なんだぞ - 名も無き修羅 2016/06/30(木) 11:36側面から見てるからかわいいけど、正面から見たら完全にクリーチャーやからな。
特に効果は無いって言うけど、実際はどうなんやろか。 - 774@本舗 2016/06/30(木) 12:23俺じゃ半年どころか死ぬまで出来ないことだからな
尊敬するわ - 名も無き修羅 2016/06/30(木) 13:51多くの生き物が敵を威嚇するのに少しでも自分を大きく見せようとするから、
その本能に従って出来る範囲で精いっぱいやってみたんだろう。 - 名も無き修羅 2016/06/30(木) 19:46ミジンコの遺伝子は3万1000個以上にのぼり、ヒトよりも8000個も多い
- 名も無き修羅 2016/06/30(木) 22:23この前最近流行りの飲むミジンコ飲んだ。
健康になった気がする。気がするだけ。
お腹の中ではみんな尖ってたのかな^^ - 名も無き修羅 2016/07/01(金) 01:17ミジンコを捕食するボウフラの仲間のにおいに反応して体をとがらせる。
体をとがらせるとボウフラがミジンコを食べにくくなる。生存率が上がる。
ボウフラがいない水域のミジンコは体をとがらせずに体が大きく成功する。 - 名も無き修羅 2016/07/01(金) 10:29ミジンコを捕食した魚は、のどが痛くなったりするのかね?