ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 伝説のAV女優~黄金時代を築いた女神たち~
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
【悲報】呪術廻戦の真人さん、ガチで人気がなさすぎる


乙武さんが別居して将来が不安になり自分の体の事を考えて節約生活をスタート!これお前らのせいだろ?
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1466992770/


6 : ジャンピングDDT(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:03:04.89 ID:E/P6DO4aO.net
なぜ機械の手足を手に入れないのか


7 : リバースパワースラム(北海道)@\(^o^)/:2016/06/27(月) 11:03:52.24 ID:0/85z3tU0.net
義足とか全部拒否してるらしいな


95 : ボ ラギノール(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/27(月) 12:02:50.50 ID:A6oYAxXX0.net
>>6
つーか先天性により手足の無い人間はその部位を動かす感覚を持ち合わせてないから使用自体難しいんだと



107 : アイアンクロー(新潟県)@\(^o^)/:2016/06/27(月) 12:11:58.38 ID:0NSukcsG0.net
>>95
後天的に失った人なら
例えば今はない手首なり指なりを動かそうすれば
動かすための正規の電気信号は脳から発せられるわけだ




関連‐これが乙武の完全体か… ←オススメ
    銀河鉄道999の1エピソード「二重惑星のラーラ」が後味悪い
    【画像】プラナリアとかいうぐうかわ生物
    合体するロボットって合体してる間は隙だらけだよな


子どもたちの未来を考えてみた
乙武 洋匡
PHP研究所
売り上げランキング: 439,990
関連記事


    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray]
井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演)
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
2024-02-28T00:00:01Z




★オススメリンク
コメント
  1. 名も無き修羅 2016/06/28(火) 12:32
    銀河鉄道に乗らないとな

  2. 名も無き修羅 2016/06/28(火) 12:39
    アイアンマンみたいな機械つけたら子供から人気出そう

  3. 2016/06/28(火) 12:40
    このコメントは管理人のみ閲覧できます

  4. 名も無き修羅 2016/06/28(火) 12:52
    手が無いからだろ

  5. 名も無き修羅 2016/06/28(火) 13:11
    メーテル待ちだろ?

  6. 2016/06/28(火) 13:26
    そら(ウマーが無くなるから)そう(しとったほうがええ)やろ

  7. 名も無き修羅 2016/06/28(火) 13:39
    仮に人間の腕が2対四本の世界だったとして。お前は先天的に一対しかないから脳波と筋電気信号で操作できる義体を造ってやったぞ、腕を失った人らはコレで日常生活を完璧にこなせる回復ができたからオマエにも出来る筈だ。
    とい言われても元々の腕の動作感覚無いから上手く扱えないだろうな・・・ってことか

  8. 名無し++ 2016/06/28(火) 13:44
    ロボコックになっちゃうから

  9. 名も無き修羅 2016/06/28(火) 13:47
    片手足ならまだしも両手足だからな。
    後天的でも両方ない人(しかも大腿切断)が義足着けて歩くのは困難だよ。

  10. 名も無き修羅 2016/06/28(火) 13:52
    ※227063

  11. 名も無き修羅 2016/06/28(火) 14:43
    でも奥さんに風呂入れてもらってケツふいてもらってて奥さんに疲れたから別れたいって言われたんでしょ。
    「障害をコンプレックスと思わないこと」を広めたい乙武さんとしては苦悩するよね。

  12. 名も無き修羅 2016/06/28(火) 15:18
    勘のいいガキは嫌いだよ

  13. 名も無き修羅 2016/06/28(火) 15:28
    そのきかいがないんだろ

  14. 名も無き修羅 2016/06/28(火) 17:22
    ダルマ商売が立ちゆかなくなるからだろ

  15. 名も無き修羅 2016/06/28(火) 17:45
    機械伯爵にお母さんを殺されたからやろ・・・

  16. 名も無き修羅 2016/06/28(火) 18:03
    IPS細胞が技術と倫理面をクリアした世界であっても
    この人が手足を得る事は厳しいんじゃないかと思った理由と
    同じ事を、そりゃやっぱり皆思うよね。

    脳「いや、元々無い物の操作とか言われても」になるよね。

  17. 名も無き修羅 2016/06/28(火) 18:41
    俺らの背中に羽根が生えても
    どう羽ばたいていいかさっぱりわからない
    ということか

  18. 名も無き修羅 2016/06/28(火) 20:00
    紅殻のパンドラで見た

  19. 名も無き修羅 2016/06/28(火) 20:17
    サイコザク待ち?

  20. 名も無き修羅 2016/06/28(火) 22:00
    障害者の権利の啓蒙はクソ
    健常者の税金で生かしてもらってる事をすっかり無視して
    被害者目線で声高に弱者をさけびたかるのが基本

  21. 名も無き修羅 2016/06/28(火) 23:17
    マーベルヒーローになればいいのにね
    色んなパーツと合体とかアイアンマンより人気出ると思う

  22. 名も無き修羅 2016/06/29(水) 00:20
    周りに危害を加えない障害者なら社会の保障を受けながらも平等であるべきだと思うけど平等以上を求めてるのは人としておかC

  23. 名も無き修羅 2016/06/29(水) 00:43
    リハビリで苦しむよりちやほやされる方が楽だからだぞ
    ちやほやされない人はどんなに苦しくてもできるだけ自活できるようにリハビリするしかない。
    義足義手使ってる人は小さい子でもかなり大変なリハビリしてるからな

  24. 名も無き修羅 2016/06/29(水) 15:18
    後天的な切断でも両側の大腿義足で歩けるようになるのは
    結構条件が厳しいよ。審美用(見かけだけ)の義足で移動は車椅子
    というのがリハビリのゴールになる人も珍しくない。
    義手に至っては基本的に飾り。重いだけ、と言われている。
    「筋電義手」と呼ばれるロボってみたいな義手でもない限り
    殆ど実用性はない。
    片手切断のリハビリは、現実には片手でどう作業するか、だよ。
    両手だと最近は筋電義手のモニターとして貸し出し、
    なんてケースも出てきているようだが・・・

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top