![]() テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」 |
後味の悪い話 その163
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1465740116/
93 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:06:22.97 ID:eVsAYZoA0.net
個人的に後味悪いというか、モヤっとしたヤフー知恵袋の質問と回答。
相談者は彼女との結婚を考えている男性。
男性は一生に一度の彼女へのプロポーズの仕方に悩んでいた。なんとか彼女を感動させたいと考える彼に、同僚が提案したのはフラッシュモブ。
通行人に見せかけた演出者たちがパフォーマンスをして盛り上げるという最近流行りの祝い方。男性はその提案に乗り、同僚や上司を巻き込んでフラッシュモブのために練習を重ねた。
休みの日にまで集まってくれた人もいた。
さて当日、フラッシュモブによるプロポーズが行われた。しかし彼女の答えは「考えさせてほしい」というものだった。思わぬ展開に男性は困惑しつつも、平謝りに同僚や上司に謝り一時解散となる。
後日、彼氏彼女の共通の友人から「彼女はプロポーズの仕方が不満だった」と聞かされた。
男性の相談は「喜んでくれなくてショックだった。とりあえず嫌だったとしても、上司や同僚の手前、嘘でも彼女にはニコニコして欲しかった。謝りに行きたいが気持ちの切り替えができない」というもの。
それに対するベストアンサーは「彼女さんが悪い、男性の同僚や上司、それから男性の気持ちを考えて嘘でも喜ぶべきだった。そんなこともできない彼女さんは今後も彼女自身の気持ちしか優先しないだろう」というもの。
いや、そもそもの発端は彼女を喜ばせたくて始めたことなのに「嬉しくなくてもせめてニコニコしろ」っておかしくないか、と思った。
彼女さんの気持ち考えたら、大切な約束の場で自分にとって嫌な演出されたら、彼氏との価値観が合ってるのか不安にもなるだろう。
プロポーズの場で自分の気持ちを最優先して何がいけないのか。
主役の彼女を差し置いて「周りを優先しろ」って質問者にも回答者にも、モヤっとした。
94 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 08:08:44.18 ID:P55o3WOU0.net
フラッシュモブが多くの日本人に合わない理由の一つに、この
「不満な結果や途中のトラブルが起きた場合、発案者から参加者へのしがらみが発生する」
というのがあるだろうな
アメリカじゃあくまでもやりたい騒ぎたい人達がやるもんだが
日本では人前で踊って大声あげて大騒ぎしたい人はそんなにいないから
参加者の多くには頭下げて頼み込む事になるし
もちろんこの彼女のように
大声で騒がれて通行人達から大注目を受けるの自体がダメな人も多いし
この相談者だって勧められなきゃフラッシュモブを思いつかなかったわけで
安易に勧めてよく知らない人をその気にさせちゃう連中には罰則とかほしいくらいだよ
日本人が大掛かりなものをやりたいなら、例えば大都会のビル等でたまに募集してる
窓に仕込んだ照明で文字作って告白文を表示するイベントのほうが
見る人は多いが対象カップルがどこにいるのかはわからないし合ってると思う
このへん突っ込んだTV番組でも作られないかねえ
96 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 08:42:21.30 ID:Dna6V5pR0.net
>>93
結局お互い結婚しない方が身のためだな
97 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 08:47:06.51 ID:gZ0VKCZp0.net
ドラマなんかでもよくあるやつだ
大事な告白とかプロポーズを「みんなが見ている」イベントで行って断れない状況を作るやり方
これ、やる方は相手が絶対OKすること前提で考えてるだろうけど、あんまり相手のこと考えてないやり方だと思う
98 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 08:52:18.73 ID:t3WbVFW+O.net
俺等がこんなに苦労してお前の為にやったんだから感謝感激号泣しながらOKだよな
え、何で断ってんの有り得ねえし俺等の苦労を踏みにじる訳何この女ムカつくんだけど感がありありでキツいな
そもそもサプライズって基本喜ばない気がする
101 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 10:19:34.89 ID:ZY67a6zV0.net
>>98
ちょっと前にN速に「結婚式で絶対嫌だって事前に伝えたフラッシュモブやられて離婚」のスレがあったんだけど、
ほとんどの人が、新婦が嫌がってるのわかってる事をあえてやるような人とは別れて正解って言ってる中に
「人が一生懸命やったことを喜べないバカ女」呼ばわりしてるのがいて
結構イラっときたわ。
99 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 09:47:52.41 ID:cbYllDAy0.net
そういうのが好き!な人にしかやっちゃダメだよね
関連‐フラッシュモブとかいう臭すぎる文化 ←オススメ
某テレビ局の企画でサプライズ結婚式ってのがあった。オレは招待客の一人
YOSAKOIソーラン祭りの闇
アイスバケツチャレンジとかいう偽善
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1465740116/
93 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:06:22.97 ID:eVsAYZoA0.net
個人的に後味悪いというか、モヤっとしたヤフー知恵袋の質問と回答。
相談者は彼女との結婚を考えている男性。
男性は一生に一度の彼女へのプロポーズの仕方に悩んでいた。なんとか彼女を感動させたいと考える彼に、同僚が提案したのはフラッシュモブ。
通行人に見せかけた演出者たちがパフォーマンスをして盛り上げるという最近流行りの祝い方。男性はその提案に乗り、同僚や上司を巻き込んでフラッシュモブのために練習を重ねた。
休みの日にまで集まってくれた人もいた。
さて当日、フラッシュモブによるプロポーズが行われた。しかし彼女の答えは「考えさせてほしい」というものだった。思わぬ展開に男性は困惑しつつも、平謝りに同僚や上司に謝り一時解散となる。
後日、彼氏彼女の共通の友人から「彼女はプロポーズの仕方が不満だった」と聞かされた。
男性の相談は「喜んでくれなくてショックだった。とりあえず嫌だったとしても、上司や同僚の手前、嘘でも彼女にはニコニコして欲しかった。謝りに行きたいが気持ちの切り替えができない」というもの。
それに対するベストアンサーは「彼女さんが悪い、男性の同僚や上司、それから男性の気持ちを考えて嘘でも喜ぶべきだった。そんなこともできない彼女さんは今後も彼女自身の気持ちしか優先しないだろう」というもの。
いや、そもそもの発端は彼女を喜ばせたくて始めたことなのに「嬉しくなくてもせめてニコニコしろ」っておかしくないか、と思った。
彼女さんの気持ち考えたら、大切な約束の場で自分にとって嫌な演出されたら、彼氏との価値観が合ってるのか不安にもなるだろう。
プロポーズの場で自分の気持ちを最優先して何がいけないのか。
主役の彼女を差し置いて「周りを優先しろ」って質問者にも回答者にも、モヤっとした。
94 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 08:08:44.18 ID:P55o3WOU0.net
フラッシュモブが多くの日本人に合わない理由の一つに、この
「不満な結果や途中のトラブルが起きた場合、発案者から参加者へのしがらみが発生する」
というのがあるだろうな
アメリカじゃあくまでもやりたい騒ぎたい人達がやるもんだが
日本では人前で踊って大声あげて大騒ぎしたい人はそんなにいないから
参加者の多くには頭下げて頼み込む事になるし
もちろんこの彼女のように
大声で騒がれて通行人達から大注目を受けるの自体がダメな人も多いし
この相談者だって勧められなきゃフラッシュモブを思いつかなかったわけで
安易に勧めてよく知らない人をその気にさせちゃう連中には罰則とかほしいくらいだよ
日本人が大掛かりなものをやりたいなら、例えば大都会のビル等でたまに募集してる
窓に仕込んだ照明で文字作って告白文を表示するイベントのほうが
見る人は多いが対象カップルがどこにいるのかはわからないし合ってると思う
このへん突っ込んだTV番組でも作られないかねえ
96 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 08:42:21.30 ID:Dna6V5pR0.net
>>93
結局お互い結婚しない方が身のためだな
97 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 08:47:06.51 ID:gZ0VKCZp0.net
ドラマなんかでもよくあるやつだ
大事な告白とかプロポーズを「みんなが見ている」イベントで行って断れない状況を作るやり方
これ、やる方は相手が絶対OKすること前提で考えてるだろうけど、あんまり相手のこと考えてないやり方だと思う
98 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 08:52:18.73 ID:t3WbVFW+O.net
俺等がこんなに苦労してお前の為にやったんだから感謝感激号泣しながらOKだよな
え、何で断ってんの有り得ねえし俺等の苦労を踏みにじる訳何この女ムカつくんだけど感がありありでキツいな
そもそもサプライズって基本喜ばない気がする
101 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 10:19:34.89 ID:ZY67a6zV0.net
>>98
ちょっと前にN速に「結婚式で絶対嫌だって事前に伝えたフラッシュモブやられて離婚」のスレがあったんだけど、
ほとんどの人が、新婦が嫌がってるのわかってる事をあえてやるような人とは別れて正解って言ってる中に
「人が一生懸命やったことを喜べないバカ女」呼ばわりしてるのがいて
結構イラっときたわ。
99 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/06/19(日) 09:47:52.41 ID:cbYllDAy0.net
そういうのが好き!な人にしかやっちゃダメだよね
関連‐フラッシュモブとかいう臭すぎる文化 ←オススメ
某テレビ局の企画でサプライズ結婚式ってのがあった。オレは招待客の一人
YOSAKOIソーラン祭りの闇
アイスバケツチャレンジとかいう偽善
小さなサプライズから始めよう: 人を喜ばせる39のルール
posted with amazlet at 16.06.20
リー コッカレル
新潮社
売り上げランキング: 419,728
新潮社
売り上げランキング: 419,728
- 関連記事
-
-
世にも奇妙な物語の「爆弾男のスイッチ」は見るたびに後味悪くてかなりモヤモヤする 2017/09/14
-
もう昔の話。学生時代に韓国を貧乏旅行した事がある 2015/11/18
-
映画「攻殻機動隊 Ghost in the Shell」に出てくるゴミ回収業者のエピソードが後味が悪い 2016/05/06
-
ゲーム「対魔忍アサギ」の老婆の話がなんとも切なくて涙が出た 2020/08/25
-
韓国の「グエムル」って怪物映画がすごく後味悪い 2017/02/25
-
映画「手紙は憶えている」の結末が何とも後味悪い 2019/10/01
-
離れて暮らす父から呑みに誘われたんだ 2019/10/28
-
ペリリュー島の戦いを舞台にした漫画の序盤のエピソードが後味悪い 2020/06/09
-
「ベストフレンドベストカップル」っていう本に唐突に登場する作者の父親のエピソードが後味悪い 2019/03/27
-
テレビ(アンビリバボー)で見た殺人事件の実話が非常に後味悪かった 2016/01/31
-
![]() 今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう 【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像 昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
226260:名も無き修羅:2016/06/21(火) 17:02
フラッシュモブは少しでも照れがあったらアカン
226265:名も無き修羅:2016/06/21(火) 17:18
そもそもフラッシュモブは俯瞰から撮った映像を見るもんであって
中心にいたらそんなに面白いもんかね?と思う
中心にいたらそんなに面白いもんかね?と思う
226266:名も無き修羅:2016/06/21(火) 17:20
実際やられたら吐き気がするだろうな
226267:名も無き修羅:2016/06/21(火) 17:36
そもそも外人がみんなフラッシュモブ好きっていう風潮がアカン
「フラッシュモブ 失敗」でググるだけでもビンタの嵐やで…
「フラッシュモブ 失敗」でググるだけでもビンタの嵐やで…
226268:名も無き修羅:2016/06/21(火) 17:59
日本人の女はすぐに手が出ないだけマシだと思わないと
いや、思いっきりビンタしてくれた方がいいのかな
いや、思いっきりビンタしてくれた方がいいのかな
226269:名も無き修羅:2016/06/21(火) 18:08
※226268
すぐビンタできるタイプならむしろいいよ
そう簡単にできないからこそ尾を引く
すぐビンタできるタイプならむしろいいよ
そう簡単にできないからこそ尾を引く
226270:名も無き修羅:2016/06/21(火) 19:12
フラッシュモブもプロのダンサー雇ってどうにか見れるレベルなのに
素人が打ち合わせだけで盛り上がってろくに練習もしないままgdgdで披露してドヤ顔で感謝しろとかやってちゃ破局しかないわな
素人が打ち合わせだけで盛り上がってろくに練習もしないままgdgdで披露してドヤ顔で感謝しろとかやってちゃ破局しかないわな
226271:名も無き修羅:2016/06/21(火) 19:27
結婚したあともこういう鬱陶しい手合いがいちいち口出ししてくるかもしれないなんて嫌すぎるだろ
226279:名も無き修羅:2016/06/21(火) 20:43
少し前にネットで見たアメリカ(?)の結婚式の話だが
酔っぱらって二次会行って気付いたらウエディングドレス着た嫁が他所の嫁と腕相撲してたってヤツが好き
酔っぱらって二次会行って気付いたらウエディングドレス着た嫁が他所の嫁と腕相撲してたってヤツが好き
226291:名も無き修羅:2016/06/21(火) 21:29
決定的に好き嫌いがあるから、重要な機会に最後の試金石としてやるのは
合う・合わないを知るため、お互いのために良いかもな
公共の場で第三者として遭遇したときの方がよほどイラッときそう
合う・合わないを知るため、お互いのために良いかもな
公共の場で第三者として遭遇したときの方がよほどイラッときそう
226299:名も無き修羅:2016/06/21(火) 21:58
喜ばせたいなら相手が喜ぶことをしろ
226303:名も無き修羅:2016/06/21(火) 22:06
サプライズって押しつけがましくて嫌いだわ
大袈裟に驚いたり喜んだりしなきゃいけないのがダルい
大袈裟に驚いたり喜んだりしなきゃいけないのがダルい
226312:名も無き修羅:2016/06/21(火) 22:25
うまく行っているのしか見ていないからだろうけど、失敗しているのが確実にあるし思ったより多いのよねぇ
226323:名も無き修羅:2016/06/21(火) 22:49
フラッシュモブでプロポーズって卑怯だよね
大勢に見られてる中断りにくいし
その場で断っても後で断っても恨まれそう
周りにはそういうバカなマネする人が
いなくて良かったわ
大勢に見られてる中断りにくいし
その場で断っても後で断っても恨まれそう
周りにはそういうバカなマネする人が
いなくて良かったわ
226336:名も無き修羅:2016/06/22(水) 00:25
沢山の人を巻き込んで「YES」を強要してるよね、これって
こういう事する男はモラハラの気があるんじゃないかとすら思う
「サプライズを頑張る俺」が一番大好きなんだと思うわ
こういう事する男はモラハラの気があるんじゃないかとすら思う
「サプライズを頑張る俺」が一番大好きなんだと思うわ
226345:名も無き修羅:2016/06/22(水) 01:48
フラッシュモブは一例で
「相手のためにしてあげている自分勝手な態度がむかつくんだよね
「相手のためにしてあげている自分勝手な態度がむかつくんだよね
226346:名も無き修羅:2016/06/22(水) 01:50
改行押したら投稿しちゃったよ!
「相手のためにしてあげている」と思い込んでいるけど実は自分勝手な態度、と編集したかった
「相手のためにしてあげている」と思い込んでいるけど実は自分勝手な態度、と編集したかった
226350:名も無き修羅:2016/06/22(水) 05:52
自分の為(自己満足)なのに、相手の為と思っている馬鹿が行き過ぎたり、意向と違う事をしますわな。
参加する奴らも空気が読めず、押し切るしかないのがまた痛々しい。
参加する奴らも空気が読めず、押し切るしかないのがまた痛々しい。
226356:名も無き修羅:2016/06/22(水) 08:23
フラッシュモブでプロポーズして結婚した夫婦のその後ってどうなってるんだろうな
ナルシスト男とお花畑女の組み合わせって相性がいいように思うけど一度ズレが生じた時に軌道修正が出来ないとか、他所にもっと魅力的な異性を見つけた瞬間に後先考えずに浮気に走りそうなんだが
ナルシスト男とお花畑女の組み合わせって相性がいいように思うけど一度ズレが生じた時に軌道修正が出来ないとか、他所にもっと魅力的な異性を見つけた瞬間に後先考えずに浮気に走りそうなんだが
226365:名も無き修羅:2016/06/22(水) 09:50
友達が早々結婚式でフラッシュモブして嬉々としてたけど頭すかすか感やばいわ
226383:ゆとりある名無し:2016/06/22(水) 11:18
結婚式ならともかくプロポーズでってのは大事な事をまず大事な人にじゃなくその他大勢に喋っちゃうってのがねぇ
226389:名も無き修羅:2016/06/22(水) 12:14
俺はどちらかと言えば好きなほうだけど膨らまし感が虚しいとは感じる
ショッボイ男がカネで買ったファンタジーという感じになればなるほどキツイと思う
ショッボイ男がカネで買ったファンタジーという感じになればなるほどキツイと思う
226391:名も無き修羅:2016/06/22(水) 12:20
及川光博がやったらハマってそうだな つーかバラ色の人生のPVのイメージだが
226396:名も無き修羅:2016/06/22(水) 12:32
こんな自己満足の塊みたいなことされたら一瞬で嫌いになる。
昔あったロンブーのガサイレと嫌悪感では変わらないくらい嫌だ。
昔あったロンブーのガサイレと嫌悪感では変わらないくらい嫌だ。
226397:名も無き修羅:2016/06/22(水) 12:37
フラッシュモブが劇だとして、本来樹木役程度の男がカネで王子様役を買ってる、という感じが鮮明だとキツいんだろうと思った
周りで踊ってるほうにスタイルも顔も明らかに良い男が多かったら女もさぞ恥ずかしかろうて
周りで踊ってるほうにスタイルも顔も明らかに良い男が多かったら女もさぞ恥ずかしかろうて
226447:名も無き修羅:2016/06/22(水) 19:24
相手の気持ちを一番に考えられない人は
結婚には向いてない。
結婚には向いてない。
226561:名も無き修羅:2016/06/23(木) 14:06
>226397
顔いい奴がやったら調子に乗ってるように見えるし
結局誰がやっても寒いよ
顔いい奴がやったら調子に乗ってるように見えるし
結局誰がやっても寒いよ