![]() 中国は龍、韓国は虎、アメリカはワシ、ロシアはクマ ←日本は? |
最近知ってびっくりしたこと223
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1464499103/
359 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/06/09(木) 14:47:11.19 ID:dQ9vTBGz.net
息子が小さい頃によく車で聴いていたカセットテープに、げんこつ山のタヌキさんが入っていたんだけど
途中で曲のテンポや雰囲気がガラッと変わったりするので何かの曲とメドレーにでもなっているんだと思っていたが
実はそれがオリジナルだったこと
362 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/06/09(木) 15:17:04.54 ID:Up/7zR3C.net
>>359
これか?初めて聞いたわ。びっくりだ。
363 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/06/09(木) 16:40:47.30 ID:dQ9vTBGz.net
>>362
うん、それそれ!
391 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/06/10(金) 00:01:36.44 ID:5+SVUJCT.net
>>362
おー何だこれ、初めて知った!
関連-これっくらいのっ♪お弁当箱っにっ♪の歌詞の真実
今の絵本に載ってる昔話が軒並みこんな話になってる ←オススメ
昔話は規制によって非常に訳のわからんストーリーになってる
【都道府県別】高級輸入車の全国分布表
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1464499103/
359 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/06/09(木) 14:47:11.19 ID:dQ9vTBGz.net
息子が小さい頃によく車で聴いていたカセットテープに、げんこつ山のタヌキさんが入っていたんだけど
途中で曲のテンポや雰囲気がガラッと変わったりするので何かの曲とメドレーにでもなっているんだと思っていたが
実はそれがオリジナルだったこと
362 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/06/09(木) 15:17:04.54 ID:Up/7zR3C.net
>>359
これか?初めて聞いたわ。びっくりだ。
363 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/06/09(木) 16:40:47.30 ID:dQ9vTBGz.net
>>362
うん、それそれ!
391 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/06/10(金) 00:01:36.44 ID:5+SVUJCT.net
>>362
おー何だこれ、初めて知った!
関連-これっくらいのっ♪お弁当箱っにっ♪の歌詞の真実
今の絵本に載ってる昔話が軒並みこんな話になってる ←オススメ
昔話は規制によって非常に訳のわからんストーリーになってる
【都道府県別】高級輸入車の全国分布表
- 関連記事
-
-
【県境マニア歓喜】福島県はいびつな形している 2019/12/09
-
お年玉の相場=「年齢×500円」 2015/01/02
-
アメリカは通勤ラッシュが酷いところが多い 2013/07/27
-
新井浩文がたくさんの映画、ドラマに出てたことにびっくりした 2019/02/05
-
イタリア、スペイン、フランスあたりは平均寿命長くて健康的なんだよな 2021/01/11
-
日本三大本当は有能なのにバカ殿扱いされてる人 2016/03/10
-
法的には文句を言われる筋合いのものではない 2010/10/07
-
各国の児童といわれる年齢 2009/07/05
-
VHSテープが絡まって出てこない時の絶望感 2015/08/11
-
【画像】「のぞみ」と「ひかり」は昔は朝鮮半島を走る急行の名前だった 2022/03/31
-
![]() お前らの知ってる韓国の偉人 【拳銃】リボルバーVSオートマチック ヴィーガン用ハンバーグ、ヴィーガン用ソーセージ←これ 恩赦によって死刑囚が世に放たれる漫画描きたい |
★オススメリンク
|
Echo Studio (エコースタジオ) Echo史上最高音質のスマートスピーカー with Dolby Atmos & Alexa|グレーシャーホワイト posted with AmaQuick at 2023.01.20 Amazon Amazon (2022-10-20T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
225163:名も無き修羅:2016/06/11(土) 08:41
これは一般常識やろ
225165:名も無き修羅:2016/06/11(土) 08:55
テンポ変わってからタヌキ要素ねぇじゃねーか
225166:名も無き修羅:2016/06/11(土) 09:34
童謡にしては長い
225167:名も無き修羅:2016/06/11(土) 09:42
ああ、作曲者が亡くなったんだな
225168:名も無き修羅:2016/06/11(土) 10:12
タヌキ、関係なくなっちゃった
225169:名無しさん:2016/06/11(土) 10:16
29年生きてきて一番びっくりした。
225172:名も無き修羅:2016/06/11(土) 12:00
すげー!!
タヌキは前奏みたいなもん??
タヌキは前奏みたいなもん??
225173:名も無き修羅:2016/06/11(土) 12:09
以外と童謡ってこういう省略多いよ
「おもちゃのチャチャチャ」もなぜか3番が省略されてるし
「おもちゃのチャチャチャ」もなぜか3番が省略されてるし
225175:名も無き修羅:2016/06/11(土) 12:27
へえ知らんかった
そういや桃太郎のうたの後半が鬼畜なのもトリビアの泉で知ったな
そういや桃太郎のうたの後半が鬼畜なのもトリビアの泉で知ったな
225176:あ:2016/06/11(土) 12:42
確かに初めて聴くと動揺するね童謡だけに
225180:名も無き修羅:2016/06/11(土) 13:25
今の今まで知らんかった…
おかあさんといっしょでも最初の方しか流してないし、
幼稚園のお歌でも電子ピアノの曲でも今まで自分の聴いてきたものは最初の方しか無かった
…まあ知ったからといってショックでもない話題だからいいけどw
おかあさんといっしょでも最初の方しか流してないし、
幼稚園のお歌でも電子ピアノの曲でも今まで自分の聴いてきたものは最初の方しか無かった
…まあ知ったからといってショックでもない話題だからいいけどw
225182:名も無き修羅:2016/06/11(土) 13:43
凛として時雨もびっくり
225184:名も無き修羅:2016/06/11(土) 13:58
これほんと?
ネットで調べてもこの動画以外でてこないけど
ネットで調べてもこの動画以外でてこないけど
225187:名も無き修羅:2016/06/11(土) 14:42
本当だよ
自分が持っていたNHKのこどものうた絵本付きカセット集がこれだった
なつかしー
自分が持っていたNHKのこどものうた絵本付きカセット集がこれだった
なつかしー
225188:名も無き修羅:2016/06/11(土) 14:43
Aパートのバックに聞こえる赤ちゃんの声もどきみたいなのが怖い
225232:名も無き修羅:2016/06/11(土) 23:29
子供の頃、親がソノシートで童謡かけてくれてた中にあったの思い出した
だから狸の歌がいつも短いのが落ち着かなかったんだな
だから狸の歌がいつも短いのが落ち着かなかったんだな
225239:名も無き修羅:2016/06/12(日) 01:45
トリビアの泉に送ったら採用されそう。
225251:名も無き修羅:2016/06/12(日) 08:19
矢野顕子で知ってた。
と思って聞いたらさらにそれの上をいってた。
と思って聞いたらさらにそれの上をいってた。
225393:名無しさん@ニュース2ch:2016/06/13(月) 09:49
アホかおめー、全然違うってそんな大げさな
ホンマや!
ホンマや!
225501:名も無き修羅:2016/06/14(火) 04:43
タイトルだけだと怖いの想像したわw
225589:名も無き修羅:2016/06/14(火) 20:58
昭和歌謡っぽい
225879:名も無き修羅:2016/06/17(金) 08:16
あぁ~こんなだったなぁ久々に聴いたわ~
「いとまきまき」も後半急に変わるよね
しかもなんか怖い・・・
「いとまきまき」も後半急に変わるよね
しかもなんか怖い・・・
226108:名も無き修羅:2016/06/19(日) 19:26
45歳だが今まで知らなかった
割と驚愕してる
割と驚愕してる
296864:名無しのゼロゥイン:2019/02/11(月) 00:33
どこ破瓜となくエロいBパート
花子は寝たか?
おっぱい飲んでねんねして
赤い花が咲く
花子は寝たか?
おっぱい飲んでねんねして
赤い花が咲く