ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 暗殺の日本近現代史
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない
 怪獣人間の手懐け方

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
美味しんぼのとんかつ屋「学生さん、とんかつを毎日食いなよ」←これ深いよな


美味しんぼとかいう登場人物総ガイジの漫画
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1464853660/


39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 16:55:33.13 ID:UJ9rigxQ0.net
美味しんぼの「5年目のパスタ」

主人公の山岡と栗田は以前から知り合いの浮浪者(ホームレス)の辰さんに会う
そこで浮浪者の新顔の男、信に出会う、
信はレストランなどからもらった残飯で作ったパスタを山岡たちに振舞う

後日、テレビで「イタリアレストランのオーナーシェフが妻子を残し蒸発する」というニュースを見た山岡達は、
そのオーナーシェフが浮浪者の信だということを知り事情を聞きに行き、信がなぜ蒸発したのかを聞くと
「もともとレストランは妻の父親の物で自分は雇われていて、当時自分以外にも同僚の木崎という男がおりどちらも久美子(店主の娘)に惚れていた」
そこで店主が、信と木崎のどちらに娘と店を任せるか決めるために一つの方法をだした、
それは
「二人がイタリアで5年間修行して、帰ってきて腕が上の者に久美子と店をやる」というもので
ただし5年の間店主である自分が死んでも帰ってきてはいけない、途中で帰ってきたら失格、という制限つきだった

99ss29.jpg

二人はイタリア渡ったがその頃、実は信は「久美子は木崎のことを好いてる」ことを知っていた
その後2年がたった頃、二人に店主が亡くなったという手紙が届く
それを知った木崎は約束を守って日本には帰らずイタリアで修行を続けた
一方、信は日本に帰ってきてしまう
信はなにがなんでも久美子が欲しかったために、木崎がいないことをいいことに
「木崎はあっちで好きな人ができた」など嘘をついて命がけで久美子を口説き落とし結婚した

99ss30_.jpg

そうして店をパスタ専門店にして店は繁盛していた、が
そこに前店主との5年間の約束を果たして日本に帰ってきた木崎が姿をあらわす
そこで木崎は
「どっちの料理の腕が上か勝負して、俺が勝ったらお前の嘘や前店主との約束の裏切りを全て久美子に話す、
 もし負けたらこのまま引き下がる」
という料理勝負を提案する


99ss31.jpg


46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 16:57:23.12 ID:UJ9rigxQ0.net
そして信は勝負の約束はしたが、5年みっちり修行した木崎に勝つ自信がないため
蒸発して逃げてしまったということだった
そこで山岡と栗田は信が勝つために協力して料理を考えることにする

そうして後日ついに勝負がはじまり
まず最初に木崎が子羊を使った完璧なイタリア料理を出す、
その料理は山岡と栗田も認めるすばらしいできだった
次に、ついに信の料理が運ばれる
出てきたのはただの「マカロニ」だった
実は見た目はただのマカロニだが、中には牛の骨髄が詰められたものや
子羊の脳みそ、レバーのパテが詰まったマカロニだった
その料理は山岡が考えた料理であった
マカロニを食べた木崎は「自分の料理のほうが優れている」といえたのに、信のマカロニ料理を認め
そのまま「おおきに」とだけ言い残し去っていった

99ss32.jpg

おわり



49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 16:58:22.56 ID:G5jPvCuxa.net
>>46
結局腕は木崎のが上やんけ



43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 16:56:21.79 ID:G5jPvCuxa.net
>>39
これ木崎がかわいそうすぎた



45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/02(木) 16:56:56.90 ID:kOpPBPsqa.net
>>39
美味しんぼ史上でもトップクラスのクズ




関連-【美味しんぼ】これおっさんが悪いのか? ←オススメ
    山岡さん「みそ汁にごちゃごちゃ具材入れるな」
    美味しんぼでマジでキチガイじみたシーンってこれだよな
    【美味しんぼ】連載31年で山岡と雄山「真の和解」


美味しんぼ 111 (ビッグコミックス)
雁屋 哲
小学館 (2014-12-10)
売り上げランキング: 20,119
関連記事


    


管理人オススメ記事
ジェンダーギャップ指数1位のアイスランドとかいう国www
邪馬台国って一体どこにあったんだ・・・・
お前ら刀削麵って食べたことある?美味いの?
【画像】白河ラーメン食ってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
224452:名も無き修羅:2016/06/03(金) 12:36
ズルした奴が何のお咎めもなく最後は良い話みたいにまとめるのっておっさん向け漫画に多いよね

224455:名も無き修羅:2016/06/03(金) 13:37
原作者がアレだからな

224457:名も無き修羅:2016/06/03(金) 13:41
今更このネタ?

224458:名無し:2016/06/03(金) 13:46
※224452
勧善懲悪は子供の読む話の中だけ
現実の世界は厳しい
大人はそれを知っている
とか思って喜んでるじゃないのかな

224459:名も無き修羅:2016/06/03(金) 13:56
娘の気持ちも考えずに腕が上のほうに
やると約束する父親もクズだし
理由もなく5年間帰ってこずに連絡もせずに修行の条件もおかしい
みんながみんなおかしい

224460:名も無き修羅:2016/06/03(金) 14:04
といおうかマカロニに腸詰とか素人でも出来る料理。そんなもので引き下がる料理人などいない。

224463:名も無き修羅:2016/06/03(金) 14:39
一番のクズは原作者だと思うけどw。

224465:名も無き修羅:2016/06/03(金) 14:41
原作だと条件知らない娘さんに「あいつは女が出来たから、こんな時にも帰って来ない」って嘘言ってる。尚、娘さんは木崎の方が好きだった設定。
アニメではその辺がばっさりカットされてる。

224468:名も無き修羅:2016/06/03(金) 14:50
※224459
跡取りと言う意味ではより優れてる方をって考えるのは自然だし、5年何があってもってところもやはり店の事に重きを置いているんだろうな。

娘の気持ちをと言う点ではクズだが、店を守るって考えでなら不思議と言う程でもない

224470:名も無き修羅:2016/06/03(金) 14:55
しかしパッパ死んでまって心細い時にそばにいてくれる男にコロッといってまうのは女心というもんやで。木崎に女が出来たとか嘘言わなくても信選んだかもわからんわ。店も繁盛させてたし。

224471:名も無き修羅:2016/06/03(金) 15:10
木崎がさっさと日本に帰れば問題が無かった

224472:名も無き修羅:2016/06/03(金) 15:28
しかも勝手に継いだ店は本来イタリア料理の名店だったのに、自分の修行が中途半端で本格的なイタリアン作れないからパスタ屋に鞍替えして無難に経営するという畜生ぶり
必死に修行して帰ってきたら店はパスタ屋になってるわ女は寝とられてるわで木崎可哀そう過ぎる

224475:名も無き修羅:2016/06/03(金) 16:31
これはたしかに後味悪い話だよな
美味いものの話なはずなのにな…

224478:名も無き修羅:2016/06/03(金) 17:05
美味しんぼは好きじゃないが話自体はむしろ若者が読むべきに思うわ
馬鹿正直が得をする世の中じゃないってことを早めに知っとくために

224479:名も無き修羅:2016/06/03(金) 17:19
※224478
若者向けに世の中の不条理さを教育する物語にしたいなら、主人公がその不条理に苦悩せなあかんやろ
一番の投影対象である主人公が不条理側に加担して万々歳で終わる流れじゃテーマがズレて伝わる可能性大だぞ

224487:名も無き修羅:2016/06/03(金) 18:10
木崎がバカ正直すぎたのも原因のような気がする
オーナーの死去を知ったのなら言いつけを守って帰らないまでも
電話か手紙のやりとりくらいするものだと思うが・・・

本当に惚れていたのか疑わしい

224488:名も無き修羅:2016/06/03(金) 18:17
クズの方は今回たまたま乗り切ったけど
また違う困難に直面したら妻子置いて逃げるんだろうな

224489:名も無き修羅:2016/06/03(金) 18:47
クズ本人より、この事情を知ったうえで協力しようと思う主人公連中が怖いよ

224503:名も無き修羅:2016/06/03(金) 23:00
木崎のほうが悪役のような描かれ方してたよなあ

224509:名も無き修羅:2016/06/04(土) 00:29
マカロニの詰め物は狂牛病たっぷりの核廃棄物レベルの危険度ってのがまた

224512:名も無き修羅:2016/06/04(土) 01:11
女の心が弱ってる時につけこんでNTRなんてのは現実にも腐るほどあるからなぁ
そういう現実を知るのにはピッタリじゃないかな!

224517:名も無き修羅:2016/06/04(土) 02:08
良くしてくれてた師匠の訃報を知らせてくるくらいだから木崎もきちんとお悔やみの便りを出して、亡き師匠と五年間のあいだイタリアで不退転の決意を持って修行するという約束を果たします。としたためれば話は変わったのにな。

224518:名も無き修羅:2016/06/04(土) 02:11
※224471
一時帰国して挨拶に行くくらいはしてもいいよな。

224520:774@本舗:2016/06/04(土) 02:33
木崎の気持ちになれよ。
腕はあるから、どこへでも就職でき、
その内オーナシェフも視野に。

いまさら中古のバカ女なんぞいらねぇだろ。

224522:名も無き修羅:2016/06/04(土) 03:15
木崎はあれやぞ

一番弟子ポジで好きな子と両想いで5年後結婚するとおもって頑張ってたら

逃げた男が、デタラメ言って弱ってる女に取り行って寝取って店まで奪った上に作り替えてるんだぞ

木崎からしたら
帰ってきたら勝って自分のものになってるはずの店は無くなって自分の事を好きだった女は自分を裏切ったと思ってて、本当に裏切ってる男をいい人と思って子どもまで作ってるんだぞ

全部ぶちまけて店は売って、お腹の子ども下ろして
女は再スタートして全員バラバラに生きるのが正しいだろ

224547:名も無き修羅:2016/06/04(土) 09:41
5年後は女の賞味期限切れてるだろ

224562:名も無き修羅:2016/06/04(土) 14:11
つうか女も20代くらいのある意味人生で最も大事な時期だろ
それなのに男なしで5年も放置させるとかいう設定自体がkzだけどな

224574:名も無き修羅:2016/06/04(土) 17:13
これ読んで、コミックス集めてたのやめて全部売り払ったよ。
山岡はグータラだけど、通すべき筋は通す男と思ってたからね。
そうじゃないとわかった時点で無価値。
父親との確執も、ただの勘違いだと看做してたら、本当にそうだったというオチ。

224590:名も無き修羅:2016/06/04(土) 20:01
224489
ほんこれ
この話聞いて信に肩入れする所からおかしい
信が嘘ついて木崎を悪役にした偽シナリオ仕立て上げたわけでもないなら意味不明すぎる
女の方も木崎に電話なり手紙なり送って真偽を確かめてりゃ良かったのに
生真面目すぎた木崎以外全員どっかおかしい話

224595:名も無き修羅:2016/06/04(土) 21:11
作者がこれを良い話的に書いてるんだとしたら人間性の問題だよね

224629:名も無き修羅:2016/06/05(日) 09:48
※224595
作者の人間性がアレなのは周知の事実ですしおすし

224673:名も無き修羅:2016/06/05(日) 23:06
>>224489
こんなのに似た事なら、学校や会社でもおこっているんだよなぁ

224786:名も無き修羅:2016/06/07(火) 15:14
どうでもいいけどマカロニの腸詰めは山岡が教えたわけじゃないぞ

225971:名も無き修羅:2016/06/18(土) 13:34
※224629
元電通の社員だからな

226072:名も無き修羅:2016/06/19(日) 12:23
これ、続編をちゃんと書くべきだよね。

内容は、
・木崎はこの事件をバネにして、国内有数のシェフとなる
・カスの店が不況で倒産寸前
・カス、またも失踪
・木崎は別の女性と婚約して挙式寸前
・カスの嫁が木崎に「私はあなたのせいでうんたらかんたら」と突撃してくる
・婚約者がカス嫁の言葉を真に受けて破談寸前
・木崎の社会的信用もおかしくなる
・責任を感じた山岡が介入するもダメ
・栗田が雄山にとりなしを頼んで解決
・カスの嘘バレる
・カス、嫁と子供にに愛想を付かされて離婚
・カスの店も潰れる
・カス嫁は親の友人に同情されて援助を受け、子供と新生活を始める
・カス、慰謝料を親から借金して払うも、親に見離される
・カス蒸発
・「因果応報とはあるものだ」と、山岡がため息をついて終わり

こんな感じで完結編書いてくれんかな~

232823:名も無き修羅:2016/09/03(土) 04:05
原作者が反日パヨクのクズなんだから
作品もクズ大勝利なのはあたりまえじゃんw

232888:名も無き修羅:2016/09/03(土) 21:18
作者ももちろん、本当のことを言わなかった木崎もどっちもクズ

232938:沖ノ鳥島駐在員@硫黄島に飛ばされる:2016/09/04(日) 18:41
キャラがクズやし原作者が現実でもクズってなかなかおらんわなw

233226:名も無き修羅:2016/09/08(木) 14:43
自然淘汰で最強のサイコパスを目指しているのだから、しょうがないね
神がクズ

233424:名も無き修羅:2016/09/11(日) 17:40
原作者をはじめ主人公親子も真正のガチクズなんだからしゃーない

233431:名も無き修羅:2016/09/11(日) 20:47
クズが描いたクズが主人公のクズが勝つクズみたいな話

233454:名も無き修羅:2016/09/12(月) 10:08
普通木崎の方を助ける話にするんだろうけど、そうすっと結婚してた女が浮かばれない

233546:名も無き修羅:2016/09/13(火) 13:16
真実を知らせた方がまだ悪い結果でも納得できただろうが漫画だからな

233630:名も無き修羅:2016/09/14(水) 13:55
山岡以上のクズなんているのか?
と思ったら、確かに一番のクズだったな。

233899:名も無き修羅:2016/09/18(日) 17:25
木崎は成功するだろうけどパスタ屋のほうは店潰しそう

233937:名も無き修羅:2016/09/19(月) 16:18
美味しんぼは本当にクズ漫画だからなぁw
ほぼすべての登場人物がクズなのは周知の事実だけどあの絵柄もクズさを際立たせてると思う

234056:名も無き修羅:2016/09/21(水) 16:20
主要登場人物他ほぼ全員アレな作品で今更何を

243573: :2017/02/12(日) 21:50
続きあるなら木崎が普通に成功する話でええよ
師匠越えるやろあんなん

268767:名無しの人:2018/02/08(木) 17:30
まあ作者気違いだしどうしようもないわな

271999:名も無き修羅:2018/03/25(日) 20:55
山岡の知り合い側が正義という価値観なのだろうか

278791:名も無き修羅:2018/06/24(日) 01:16
作者は朝鮮系だろ。しょうがない。

281622:名も無き修羅:2018/07/30(月) 11:24
木崎はイケメンだし腕もあるから逆転できるよ

287365:名も無き修羅:2018/10/12(金) 00:04
アニメオリジナルかもしれんけど
タレントの女が金持ちとの結婚が決まって芸能界引退しようとするけど
婚約者の男が破産して芸能界を続けることも出来ず路頭に迷うことになる
落ちぶれた状況で付き合う予定だった元料理人の所に現れて
飯食って下町の人情は温かいって話にしてたけど
この女は自分の欲望のままに生きてる外見がいいだけのクズで
なんか納得いかなかった

289233:名も無き修羅:2018/11/03(土) 02:54
こんなのを執拗に転載してまで追求する自身は一番狂ってると気が付かない
生きてる間一コマも商業誌に載せる能力すらないクズ

292214:名も無き修羅:2018/12/14(金) 00:31
>木崎のほうが悪役のような描かれ方してたよなあ

そんな描写ないだろ
むしろ木崎はカッコよく描かれてる

299496:名も無き修羅:2019/03/14(木) 19:24
しかし山岡達は真相を知ってるんだろ?
よく協力しようって思ったよな。
栗田はそんな男が勝つのに抵抗を持たなかったんだろうか?

299906:名も無き修羅:2019/03/19(火) 19:45
木崎のハードボイルドっぽさを出したかったと思うんだけど
持ち上げにスキルないから安易に相手方を下げて
ツッコミどころが満載になったみたいな感じ

303749:名も無き修羅:2019/05/08(水) 23:12
実際の漫画呼んだことないから詳細はわからないけど、山岡たちは今以上波風たてたら全員がもっと不幸になるだけと判断したのかもしれんな。
 それでも、クズ展開なのはかわらんけれど、仕事一所懸命するやつより上司と趣味が同じで話していて楽しいってやつのほうが気に入られるというのはよくある話だよな。

307150:名も無き修羅:2019/06/15(土) 23:56

316103:名も無き修羅:2019/09/23(月) 01:02
覚えている。木崎は堀川亮さんが声をやっていた。(ベジータの声)
負けを認めて木崎が引き下がる時、山岡が木崎を褒めたのが唯一の救いだった。
人生はこんなこともあるんだという意味では屈指の話だと思う。

322258:名も無き修羅:2019/11/30(土) 11:29
木崎も自分の勝ちと言えたと思うけど
負けを認めたのは波風たてたら
自分も含め誰も幸せにならないと
思ったからだろう。

323780:名も無き修羅:2019/12/16(月) 18:21
店主の考えが軽率過ぎるよ。
店は分かるが娘をやるなんて娘の意志を無視しているし、
自分に何かあった時の為にもう一人立ち会わせる等
ルールが緩すぎる。

325042:名も無き修羅:2019/12/30(月) 17:13
「修行中を中断して帰ってくるな」というフレーズはあるが、
飛行機ですぐに移動できる現代にもはやそぐわないよな
船や汽車で長時間かかっていた時代でないと意味をなさない、
特に修行先が欧米なら忌引きさせないなんてありえない

349541:名も無き修羅:2020/08/12(水) 17:12
信はまた苦難から逃げるだろうなあ…
逆に木崎はどんな苦難も乗り越えると思う

358730:名も無き修羅:2020/10/31(土) 12:03
「コンシェルジュ」って漫画に似たようなシチュエーションの話があった。

舞台であるホテルの常連の会社経営者、苦労を抱えすぎて倒れてしまう。仕事だけでなく家庭でも問題があるらしく「家には帰りたくない」とホテルに泊まり込んで療養。
で「別の人生もあったかもしれないなぁ…」とボヤく。
そんな彼を見ていたのが、同じホテルに宿泊するヨーロッパから一時帰国した芸術家。
コンシェルジュはその画家からの依頼で人探し。それは経営者の妻。
画家と経営者は元は親友で、画家には当時恋人がいた。会社社長の娘で美人。
画家は彼女に相応しいように実績を積もうと留学。がその間に親友が彼女に浮気してるとかウソを吹き込み、口説いて結婚、会社も自分のモノに。
一流画家となって帰国した現在、裏切り者の家庭を壊してやろうと思っていたが、苦労を抱え込んでやつれた姿に憐憫を感じ、彼女が幸せかどうかだけ確認したいと。
で、気付かれないように遠目に確認するだけなら、とコンシェルジュが付き添って社長宅へ。
で、玄関から「うるせえババア!」と躾のなってない子供が飛び出して来て、それの後に「なんだとクソガキ!」と凄い形相のケバいオバハンが…

画家は無言でヨーロッパに戻る
コンシェルジュ「思い出のままにしておく方が良いことってあるんだなぁ」と

361948:名も無き修羅:2020/11/29(日) 00:17
※325042
これ80年代前半以前の時代設定だぞ
今より海外渡航の手間と金が比較にならないほどかかるから、一度戻ると再渡航できない可能性が充分ある。あと店主は家族でもないし、エアメールもらってから飛行機に乗っても葬式に間に合わない

361949:名も無き修羅:2020/11/29(日) 00:36
※322258
奥さんだけならともかく子供がいる状態だからな
真実が明らかになってももう覆せないのはわかっているけど、裏切りに対して勝負を吹っかけずにはいられなかったって話であって勧善懲悪とかの話じゃない
山岡が信に手を貸したのもそれを知ってたからだし、形式上負けたことにできるレベルの料理が出てきたから拳を降ろすことができたっていうのがこのエピソードの意味

380801:名も無き修羅:2021/05/28(金) 17:40
左翼ってレイプや寝取りが好きよね
赤軍の内ゲバも構成員同人の痴話喧嘩が原因

385433:名も無き修羅:2021/07/11(日) 13:23
木崎に女ができたとウソつく信も大概だけど、親父さんが死んだのに連絡も寄越さない木崎も大概だな
親父も娘の了解もなしに勝手に料理勝負の景品にするし、男三人がそれぞれダメダメ
娘からしたら父が死んで困っているときに来てくれた信になびくのも無理もない

391209:名無しさん:2021/09/03(金) 23:03
オーナーは娘が木崎のことが好きなのを知ってるだろうし。
最後に山岡が「木崎さんあなたは素晴らしいかたですね」と言って、木崎が「おおきに」といった
そこでぎりっぎり、救われた

406102:名も無き修羅:2022/01/28(金) 01:27
信は本来なら敵役で出てくるような立場だしな
木崎としては言ってしまえば料理勝負なんかしなくてもよかったが真実を公にしたら信だけならともかく妻と子供まで不幸になる
物語開始時点で詰んでる

416075:774@本舗:2022/05/06(金) 02:10
上でも出てるが木崎は立派な男として描かれてるぞ
ストーリー的には悪者扱いなんてされてない
栗田はちょっと悪者扱いしてたがな
このクズも自分が悪いってことは重々承知してるし山岡も今更しょうがねえから協力するって感じだったよ

419534:名も無き修羅:2022/06/06(月) 12:22
マカロニを食べた木崎は
「自分の料理のほうが優れている」といえたのに、信のマカロニ料理を認めそのまま「おおきに」とだけ言い残し去っていった

これ山岡から「あなたは立派な方ですね」って言葉をかけられた事もちゃんと書かないとおおきに?なんで?って事になるだろ馬鹿

426553:名も無き修羅:2022/08/10(水) 12:24
385433
蒼太とさつきだなそれ
親が死ぬという時にまで料理を選んだ蒼太に失望して、さつきも蒼太を憎からず思っていたのに心が離れてしまったって流れだけど

453197:名も無き修羅:2023/05/03(水) 21:44
店主の娘には事前に何も言ってないならそんな勝負は無効だよ
信が戻らなかったら店は潰れて娘は別の人と結婚するなりしてるよ

457759:名も無き修羅:2023/06/22(木) 22:51
山岡は木崎を助けたかったんやろ。
立派な男に、嘘が土台とはいえとりあえず安定してる家庭を壊すような真似させたくなかったんやろ。

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top