![]() テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」 |
あなたの知っていると役立つ知識14
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1453284367/
308 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:58:42.72 ID:mYaITal1.net
イルカのいる水族館に行くとき
最初に、入り口の売店でイルカのぬいぐるみ買っていくのオススメ
ぬいぐるみを持って水族館廻るお客さんなんて、ほとんどいないから
イルカの水槽の前で、ぬいぐるみ見慣れないイルカ達が
「何これ?友達?」みたいにわんさか寄ってきて、アピールしていく
309 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:04:32.60 ID:QxVZVAti.net
飼育員さん「みんなー、いいですかー、ぬいぐるみを持ってる人を見たら集まってね、
それでぬいぐるみが売れたら、お魚たくさん食べられるよー」
310 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:24:47.15 ID:IM8wM3pd.net
>>309
それかもしれんwww
子供や彼女連れで水族館行く時に
周りが羨むぐらいに撮影チャンスに恵まれるので
帰りにお土産買う気なら、どっちみちおすすめ
311 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:28:57.22 ID:w0XlyRCU.net
>>308
今度試してみる!
312 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:41:06.92 ID:7eFnM6pK.net
>>311
こんな感じで
明らかにぬいぐるみ見に来るよ

317 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/05/18(水) 20:22:50.49 ID:FzDH28ST.net
普段見慣れないものでもいいならニンジンとかでもいいのかな
319 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/05/18(水) 21:15:16.24 ID:ReYoo4eG.net
>>317
実は、息子の他に甥っ子にトドのぬいぐるみを買ったんだが
そっちにはあまり興味を示さなかった
自分たちと似てるのが気になったのかもね
321 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/05/19(木) 23:57:19.11 ID:ObmDRmuf.net
水槽の中からこっちってみえてるの?
反射して見えてないんじゃない?
322 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/05/20(金) 00:12:31.41 ID:UVx7cnU8.net
角度によっては見えるよ
見えている範囲も、視野角が広がるに従って屈性で像高が圧縮されて
水中の画角よりも広く角度で水の外が見える
水の外の画角が180度に達した所が限界点で、その外側は水中側の像が反射して見える
323 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/05/20(金) 00:20:52.96 ID:EE0DAznW.net
何かしら見えてるから近づいて来るのだろうなあ
もっともイルカの視力は良くなくて人間でいうところ0.1相当だとか
327 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/05/21(土) 10:58:03.81 ID:uCXlLKYR.net
隅田水族館行きたくなってきた
関連-【画像】仙台の水族館で売ってる「あざらしまんじゅう」が・・・ ←オススメ
日本で食べられているクジラ・イルカ【画像】
シャチとかいう地球最強の肉食獣wwwwwwww
イルカってすげえ頭良いらしいぜ
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1453284367/
308 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:58:42.72 ID:mYaITal1.net
イルカのいる水族館に行くとき
最初に、入り口の売店でイルカのぬいぐるみ買っていくのオススメ
ぬいぐるみを持って水族館廻るお客さんなんて、ほとんどいないから
イルカの水槽の前で、ぬいぐるみ見慣れないイルカ達が
「何これ?友達?」みたいにわんさか寄ってきて、アピールしていく
309 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:04:32.60 ID:QxVZVAti.net
飼育員さん「みんなー、いいですかー、ぬいぐるみを持ってる人を見たら集まってね、
それでぬいぐるみが売れたら、お魚たくさん食べられるよー」
310 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:24:47.15 ID:IM8wM3pd.net
>>309
それかもしれんwww
子供や彼女連れで水族館行く時に
周りが羨むぐらいに撮影チャンスに恵まれるので
帰りにお土産買う気なら、どっちみちおすすめ
311 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:28:57.22 ID:w0XlyRCU.net
>>308
今度試してみる!
312 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:41:06.92 ID:7eFnM6pK.net
>>311
こんな感じで
明らかにぬいぐるみ見に来るよ

317 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/05/18(水) 20:22:50.49 ID:FzDH28ST.net
普段見慣れないものでもいいならニンジンとかでもいいのかな
319 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/05/18(水) 21:15:16.24 ID:ReYoo4eG.net
>>317
実は、息子の他に甥っ子にトドのぬいぐるみを買ったんだが
そっちにはあまり興味を示さなかった
自分たちと似てるのが気になったのかもね
321 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/05/19(木) 23:57:19.11 ID:ObmDRmuf.net
水槽の中からこっちってみえてるの?
反射して見えてないんじゃない?
322 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/05/20(金) 00:12:31.41 ID:UVx7cnU8.net
角度によっては見えるよ
見えている範囲も、視野角が広がるに従って屈性で像高が圧縮されて
水中の画角よりも広く角度で水の外が見える
水の外の画角が180度に達した所が限界点で、その外側は水中側の像が反射して見える
323 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/05/20(金) 00:20:52.96 ID:EE0DAznW.net
何かしら見えてるから近づいて来るのだろうなあ
もっともイルカの視力は良くなくて人間でいうところ0.1相当だとか
327 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/05/21(土) 10:58:03.81 ID:uCXlLKYR.net
隅田水族館行きたくなってきた
関連-【画像】仙台の水族館で売ってる「あざらしまんじゅう」が・・・ ←オススメ
日本で食べられているクジラ・イルカ【画像】
シャチとかいう地球最強の肉食獣wwwwwwww
イルカってすげえ頭良いらしいぜ
ぬいぐるみ 特大 海豚/イルカ いるか 動物 2色 75cm 可愛い 海豚ぬいぐるみ/縫い包み/クマ抱き枕/お祝い/ふわふわぬいぐるみ (ブルー)
posted with amazlet at 16.05.30
uyoku
売り上げランキング: 90,412
売り上げランキング: 90,412
- 関連記事
-
-
【サッカー】ドイツはGKの人口がかなり多い 2012/09/03
-
「モーターボート」って単語にはちょっとエッチな隠語がある 2022/11/17
-
【でっかいどう】函館から札幌って結構距離があるんだな 2023/01/18
-
腸の豆知識 2010/09/10
-
キャッシュカードの裏に暗証番号が書いてあった(´・ω・`) 2012/12/09
-
【雑学】甲子園の季節なので、ひとネタ 2017/08/05
-
外国って適当にアルファベット繋いで新しい響きの名前作っちゃダメなん? 2011/09/02
-
ショタコンの由来をいまさら知った 2016/06/02
-
ヤギは砂漠化の一因 2011/08/27
-
自分が別人に?新陳代謝で体の入れ替わる速度 2010/07/04
-
![]() 今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう 【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像 昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
224257:名も無き修羅:2016/05/31(火) 15:02
そういえばぬいぐるみ買うよな。イルカとかカニとか。
224259:名も無き修羅:2016/05/31(火) 15:08
ホントかこれ?
224261:名も無き修羅:2016/05/31(火) 16:01
本当の海は広くて自由なのに
小さい水槽で芸を強要され
衆人環視でストレスだらけ
逆だよね、これ
小さい水槽で芸を強要され
衆人環視でストレスだらけ
逆だよね、これ
224263:名も無き修羅:2016/05/31(火) 16:26
※224261
動物の気持ちが分かる超能力者さんは
テレビにでも出てたらいいんじゃない?
動物の気持ちが分かる超能力者さんは
テレビにでも出てたらいいんじゃない?
224264:名も無き修羅:2016/05/31(火) 16:34
※224263
分からないからこそむやみに拘束するべきではないってのもあるけどな
分からないからこそむやみに拘束するべきではないってのもあるけどな
224274:あ:2016/05/31(火) 18:50
その代わり安全は確保されてるんだよなぁ。
動物のストレスを分かった気になるのもエゴ。
動物のストレスを分かった気になるのもエゴ。
224275:名も無き修羅:2016/05/31(火) 20:07
少なくとも身の危険はないし餌もお腹いっぱい食べられるしな
224276:名も無き修羅:2016/05/31(火) 20:11
へえと思ったけど写真がちょっと。
224283:名も無き修羅:2016/05/31(火) 21:52
くしをガラス面につけてカリカリ音立てたら
イルカが興味津々で寄ってるくる動画あったな
イルカが興味津々で寄ってるくる動画あったな
224288:名も無き修羅:2016/05/31(火) 21:59
というぬいぐるみ業界のダイマ
224299:名も無き修羅:2016/06/01(水) 00:31
わざわざ買うのもったいないから、駐車場でシガーソケットポンプでイルカの浮き輪を膨らませて持ち込んでもいいですか?
224307:名も無き修羅:2016/06/01(水) 08:50
ガムの包み紙(銀紙のやつ)を眼の前で振ってやるんだよ
ただの銀色の紙なのに餌のイワシと勘違いして、水槽が続く限り追いかけてくるよ
ただの銀色の紙なのに餌のイワシと勘違いして、水槽が続く限り追いかけてくるよ
224308:名も無き修羅:2016/06/01(水) 09:04
まぁ、イルカに関して言えば捕獲方法がエグい。海と比べて明らかに寿命が短い とストレスに感じてるのは明らかだけどね。
まぁ世の中弱肉強食よ
まぁ世の中弱肉強食よ
227431:芸ニューの名無し:2016/07/02(土) 22:56
海遊館出口まで売店ないねん(´・ω・`)