![]() 「こいつ美人すぎだろ…」と思ったハリウッド女優 |
【キン肉マン】闘いの後に残されたものは・・・・・・ついにあの超人も動き始める!!!
2016年05月23日20:01
キン肉マン(ゆで作品)
コメント:60
Tweet



Tweet
【キン肉マンPART885】ツアーッ ハワァーッ編
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1463925621/

102 :作者の都合により名無しです:2016/05/23(月) 00:02:08.42 ID:RUZBUOoDa.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
93 :作者の都合により名無しです:2016/05/23(月) 00:00:24.06 ID:TBZfsQRb0.net
キン肉マン 第170話 離脱!!の巻
著作: ゆでたまご
掲載期間:2016年5月23日~2016年5月29日
来週も読めるけど・・・このタイトル?
96 :作者の都合により名無しです:2016/05/23(月) 00:00:37.08 ID:tBrbMtd60.net
離脱!!
なんか、短すぎて逆にすごい違和感あるな
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1463925621/

102 :作者の都合により名無しです:2016/05/23(月) 00:02:08.42 ID:RUZBUOoDa.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
93 :作者の都合により名無しです:2016/05/23(月) 00:00:24.06 ID:TBZfsQRb0.net
キン肉マン 第170話 離脱!!の巻
著作: ゆでたまご
掲載期間:2016年5月23日~2016年5月29日
来週も読めるけど・・・このタイトル?
96 :作者の都合により名無しです:2016/05/23(月) 00:00:37.08 ID:tBrbMtd60.net
離脱!!
なんか、短すぎて逆にすごい違和感あるな
95 :作者の都合により名無しです:2016/05/23(月) 00:00:37.07 ID:IfFFwmcx0.net
銀さんも消えた!


391 :作者の都合により名無しです:2016/05/23(月) 10:43:40.26 ID:mR/5ZbL10.net
やはり銀のマスクは神殿に戻ったか

101 :作者の都合により名無しです:2016/05/23(月) 00:02:01.80 ID:tBrbMtd60.net
そういえば、大神殿のマスクの置き場に
ふたつのマスクを
わかつものに
わざわいあるべし
って注意書きあるけど、今回金銀が自らの意思でわかれてるわけだがそれでもやっぱりわざわいがあるんだろうか
まあ始祖が次々に死んでいってるのがわざわいと言えなくもないけど
357 :作者の都合により名無しです:2016/05/23(月) 00:17:08.88 ID:u/LrwHBa0.net
結局サイコとシルバー一つになれなかったじゃん
420 :作者の都合により名無しです:2016/05/23(月) 00:22:22.55 ID:m40Q4jjo0.net
結局…敵として出会わなければなあ…こんなことにもならなかったんじゃないかな…
残されたサイコマンの帽子が悲しい


171 :作者の都合により名無しです:2016/05/23(月) 00:05:58.35 ID:+XnxGRQS0.net
牛は自分が今悪魔超人て事忘れてんのか?
190 :作者の都合により名無しです:2016/05/23(月) 00:06:35.63 ID:Vu/1gIaX0.net
テリーの前でポーズとるジャスティスに笑ったw



161 :作者の都合により名無しです:2016/05/23(月) 00:05:17.08 ID:xPudVdBXa.net
テリー降ろすのおっせえよ!
204 :作者の都合により名無しです:2016/05/23(月) 00:07:23.86 ID:EyJgLmH40.net
テリーに肩貸すとことか
ミートくんにテリーの義足渡すとことか
微笑ましいわジャスティス
137 :作者の都合により名無しです:2016/05/23(月) 00:03:59.78 ID:BHah7O4/H.net
テリーとテリーの義足の扱いの違いに噴いたwww
158 :作者の都合により名無しです:2016/05/23(月) 00:05:00.14 ID:yU9nyWuRa.net
>>137
何で本人を投げて足は丁寧なんだっていうなw
111 :作者の都合により名無しです:2016/05/23(月) 00:02:50.57 ID:tBrbMtd60.net
ジャスティスマンかっこいいのに、どうしても「ハワ――ッ」で笑ってしまうwwwww
152 :作者の都合により名無しです:2016/05/23(月) 00:04:48.32 ID:zrulS6hb0.net


ジャスティスを正義超人に勧誘するテリーいいわぁ…
この2人のドラマはまだまだ続きが見たい!!
196 :作者の都合により名無しです:2016/05/23(月) 00:07:01.90 ID:BHah7O4/H.net
ジャスティスマンの後ろ姿がドロンジョ様に見えるwww
449 :作者の都合により名無しです:2016/05/23(月) 00:25:33.60 ID:NSLxO6ZB0.net





私はまた生き残ってしまった
それはおそらく私にできる仕事がまだ何かあるということなのだろう
このセリフで泣いた
127 :作者の都合により名無しです:2016/05/23(月) 00:03:44.23 ID:Fc0W+ZaI0.net
ジャスティスがサイコのことを拾式(テンス)じゃなくて
ちゃんとサイコマンって呼んでやるのはくるものがあるな
思えばコイツら億年単位で顔付き合わせてたのに理解しあてなかったわけだし
311 :作者の都合により名無しです:2016/05/23(月) 00:13:30.42 ID:5teoCHwG0.net
最後にジャスティスが見せた微笑がなんとも言えん
今までで一番いい顔だぜ
247 :作者の都合により名無しです:2016/05/23(月) 00:09:59.95 ID:TBZfsQRb0.net
「我々がやってきた事は間違っていない」
「ゴールドやシルバーにも一定の理がある」
「テリーたちが新しい答えを提示してくれる」
「私なりの答えを探しに行く」
ジャスティスマンまじジャスティス、自分の正義にしか興味ねぇのな
180 :作者の都合により名無しです:2016/05/23(月) 00:06:20.89 ID:NuEcLp1v0.net
ジャスティス 試合見ていかねえのかよ!!


119 :作者の都合により名無しです:2016/05/23(月) 00:03:05.14 ID:TxlL8VXs0.net
ジャスティスマンは結局無敵の存在のまま退場かあ
二世でも初代でも、次があるなら絶対再登場しそうだなジャスティス
184 :作者の都合により名無しです:2016/05/23(月) 00:06:30.56 ID:HSTr7+Ng0.net
離脱ってジャスティスマンのことかよ
舞台を移して最終戦のリングに行く話かと思ったわ
194 :作者の都合により名無しです:2016/05/23(月) 00:06:48.54 ID:g3JHsa6fp.net
クッソ強いまま生きて退場か
美味しいキャラだな
222 :作者の都合により名無しです:2016/05/23(月) 00:08:28.77 ID:ceaDNc2z0.net
肩透かし食らった感じはあったけど、
ジャスティス好きとしては再登場の含み持たせてくれて嬉しい
拾式、いやサイコマン、でちょっと涙腺うるっとしたw
293 :作者の都合により名無しです:2016/05/23(月) 00:12:22.88 ID:rCT/IP7G0.net
なんか今回やけに短かく感じたな・・・あっという間に読み終わっちゃったわ
259 :作者の都合により名無しです:2016/05/23(月) 00:10:33.09 ID:tBrbMtd60.net
しかし、最初は「え、これで終わり?」と思ったけど、あらためて読んでみるとじんわりといい話だな
特に、「しかし結果は見ての通り。私はまた生き残ってしまった」ってコマでの、
うれしそうにも皮肉っぽくも見えるジャスティスの表情とか
221 :作者の都合により名無しです:2016/05/23(月) 00:08:21.24 ID:zggfK1Qq0.net
不満があるわけでもないけれど、今回は次回への「つなぎ」的な印象が目立つ回だったね
オリジンとしては唯一自分の身体で生き残っている(金銀は不思議パワーで肉体を作ってるわけだし)ジャスティスマンの心境を表し、新たな門出となった点は見過ごせない
金銀や正義超人を認めつつも、自分たちのやってきたこともまた間違いではない、というのがよかった
単純に始祖たちが間違っていた…ではなんか色々残念になってしまうし
437 :作者の都合により名無しです:2016/05/23(月) 00:24:44.68 ID:sBMPGBNZd.net
そういえばジャスティスはもう戦いの行く末を見届ける理由がないんだな
誰が勝ち残ろうが自分自身の信念は変わらないわけだし
この場に留まることの方が不自然に感じてきた
退場は正しいかも
632 :作者の都合により名無しです:2016/05/23(月) 00:46:35.29 ID:Ut2Ai+Db0.net
価値観を上書きしていくわけでなくザマンの選択すらひとつの答えとする
ジャスティスの姿勢は素晴らしいな
それでいて調和を重んじ己より弱く若い者からも学び仲間との絆を忘れず
また自分独自の答えを求めんと前に進む
微笑んで去っていくとこまで完璧だったわ
598 :作者の都合により名無しです:2016/05/23(月) 00:41:32.67 ID:XEmG+pDsa.net
次回から肉vsネメの流れが本格的に動き出すのかな
755 :作者の都合により名無しです:2016/05/23(月) 01:07:13.87 ID:GlCLPmTVM.net
ジャスティスマンはさよならするし
銀も完全退場だし
歌丸も司会からさよならするし
寂しくなったな
おまけ


関連-【キン肉マン】消えゆくのはサイコマンのみ!?残された始祖たちの動向や如何に ←オススメ
【キン肉マン】ついに全てのダンベルを祭壇へ!完璧始祖全員消滅不可避か!!??
【キン肉マン】『7人の悪魔超人』編の冒頭で出てきた悪魔超人たちについての疑問
【キン肉マン】シルバーマンによって語られる奥義(マッスル・スパーク)の真実!!!!!!
キン肉マン 54 (ジャンプコミックス)
posted with amazlet at 16.05.23
ゆでたまご
集英社 (2016-04-04)
売り上げランキング: 1,398
集英社 (2016-04-04)
売り上げランキング: 1,398
- 関連記事
-
-
キン肉マン王位争奪戦編でスグル他、運命の5王子が生まれた病院での疑問 2017/03/20
-
【キン肉マン】今週は懐かしいネタ満載www 2013/04/15
-
【キン肉マン】こうしてみるとサタンのデザインには必然性があるのがわかるな 2020/01/21
-
今週のキン肉マンでブラックホールの影が消されたんだが 2012/11/12
-
【キン肉マン】ロビンの新技・タワーブリッジネイキッド!! 2013/06/24
-
ロビンマスクとかいう正義超人wwwwwww 2013/06/10
-
【キン肉マン】そういや六騎士登場した時に七悪魔の首持ってたじゃん? 2013/09/14
-
【キン肉マン】火事場の大回転!!!逆転のキン肉ドライバーキタ━━━(゚∀゚)━━━!! 2016/10/17
-
ブロッケンJr.のかっこよさは異常 2011/05/06
-
【キン肉マン】公式ホモ認定か?サイコマン至福の時間キタ━━━(゚∀゚)━━━!! 2016/02/08
-
![]() 【朗報】ブラックジャック、最後のページだけでストーリーを思い出せる 【悲報】韓国転倒事故、日本の責任が大きかった・・・・・ ナイフは接近戦では銃より強い 力道山刺殺事件ってお前ら若いからわからんやろ? |
★オススメリンク
|
Echo Studio (エコースタジオ) Echo史上最高音質のスマートスピーカー with Dolby Atmos & Alexa|グレーシャーホワイト posted with AmaQuick at 2023.01.20 Amazon Amazon (2022-10-20T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
223573:名も無き修羅:2016/05/23(月) 20:13
銀「ちょ、こっち来んなし
223574:名も無き修羅:2016/05/23(月) 20:13
最後の重なった未来はちょっとじわっときた。
223575:名も無き修羅:2016/05/23(月) 20:15
終わりが近いんだなぁ
223576:名も無き修羅:2016/05/23(月) 20:16
ツアーもハワーも
吹き出しが穏やか過ぎて
吹き出しが穏やか過ぎて
223577:名も無き修羅:2016/05/23(月) 20:18
ジャスティスが次の超人閻魔になって、新たに超人墓場が再建されたりするじゃない?
223578:名も無き修羅:2016/05/23(月) 20:19
あとはネメシスが納得すれば解決かな、だけど大量に超人が死んでるからなあ、フェイスフラッシュで生き返らせないと。
223579:名も無き修羅:2016/05/23(月) 20:32
この始祖編が完結したら2世を再開してさ、伸び悩むキッドにジャスティスマンが稽古をつけてくれたらいいな
223581:名も無き修羅:2016/05/23(月) 20:39
タッグマッチって線はないのかねえ。キン肉マンと悪魔将軍のツープラトンとか見たいんだけど
223582:名も無き修羅:2016/05/23(月) 20:48
223579
二世はいらねぇよ
二世はいらねぇよ
223583:名も無き修羅:2016/05/23(月) 20:53
今回のネタ画像は
ハワーッ>ジャッジメントペナルティー!
だと思ったのに
ハワーッ>ジャッジメントペナルティー!
だと思ったのに
223584:名も無き修羅:2016/05/23(月) 20:55
今のゆではすごいなぁ・・・
サイコ、シルバー、ジャスティス
それぞれ株を落とさずしっかりとした理由で戦線離脱してる。
ネメシスとザ マンもしっかりとした落しどころ付けてくれるだろう。
サイコ、シルバー、ジャスティス
それぞれ株を落とさずしっかりとした理由で戦線離脱してる。
ネメシスとザ マンもしっかりとした落しどころ付けてくれるだろう。
223585:名も無き修羅:2016/05/23(月) 20:57
2枚目のおまけ個人的には好き
ジャスティスはいい形で退場したなと思った
正義超人サイドに行くのもなんかしっくりこないしかといって完璧サイドでもう一回戦うのやあやつマンの噛ませにするのもどうも違うから
ジャスティスはいい形で退場したなと思った
正義超人サイドに行くのもなんかしっくりこないしかといって完璧サイドでもう一回戦うのやあやつマンの噛ませにするのもどうも違うから
223586:名も無き修羅:2016/05/23(月) 21:02
マン、ネメシスvs将軍、スグル だよ。
将軍が負けてネメシスが改心してマンを倒す。
そのあとジャスティスが超人閻魔になって死んだ超人復活させる。
将軍が負けてネメシスが改心してマンを倒す。
そのあとジャスティスが超人閻魔になって死んだ超人復活させる。
223587:名も無き修羅:2016/05/23(月) 21:03
※223581
それもいいがこの場でタッグするなら肉とネメシスだろう
あやつの相方がいないけど
ジャスティスとテリーの掛け合いで、スネークとオタコンを思い出したのは俺だけじゃないと思いたい
それもいいがこの場でタッグするなら肉とネメシスだろう
あやつの相方がいないけど
ジャスティスとテリーの掛け合いで、スネークとオタコンを思い出したのは俺だけじゃないと思いたい
223588:名も無き修羅:2016/05/23(月) 21:05
それが拾式…
いやグリムリパーの遺言なのだとしたら…
いやグリムリパーの遺言なのだとしたら…
223589:名も無き修羅:2016/05/23(月) 21:08
二つ目のオマケのオチ、シャキーンかと思ったよ
223590:名も無き修羅:2016/05/23(月) 21:25
正直、スグルとネメシスはもうどうでもいい感が出てきた。
どうすんだろう。
どうすんだろう。
223591:名も無き修羅:2016/05/23(月) 21:46
最後のは本編でも実現するといいな。
友情と敬意、やっとわかりあえたんだもの。
友情と敬意、やっとわかりあえたんだもの。
223592:ゼロウィン@保守の品格(`・ω・´):2016/05/23(月) 21:46
最後のオマケ、旧ガンマンであるべきだろ(´・ω・`)
223593:名も無き修羅:2016/05/23(月) 21:48
パパがタツノリからネメシスに宛てた手紙とか持ってきそう
到着が試合後のネメシスが事切れる寸前な気もするが
おまけの、ガンマンは修正前が良かったかな
到着が試合後のネメシスが事切れる寸前な気もするが
おまけの、ガンマンは修正前が良かったかな
223594:名も無き修羅:2016/05/23(月) 21:48
最早このシリーズのもう一人の主人公なんだから、硬度調節機能の故障で苦戦するんだろうけど将軍には是が非でも勝って欲しいな。そして激闘終えて力を使い果たすとフッと消えて銀マンの隣へ戻ると。
223595:名も無き修羅:2016/05/23(月) 21:57
ジャスティスがザ・マンの噛ませになるんじゃないかと心配だったからこの展開は良かった。
223597:名も無き修羅:2016/05/23(月) 22:07
肉と将軍のツープラトンだと、キン肉バスターと地獄の断頭台のマッスルドッキングか・・・ちょっと見てみたい。
223598:名も無き修羅:2016/05/23(月) 22:20
テリーとジャスティスに因縁が生まれたことでアシュラとの三角関係が
223600:名も無き修羅:2016/05/23(月) 22:27
断頭台とのツープラトンなら「キン肉の断頭台」か「マッスルギロチン」か
どっちも物騒だなw
どっちも物騒だなw
223601:名も無き修羅:2016/05/23(月) 22:37
ネメシスと肉が戦って、理解しあって肉が勝つ
あやつがそれを見て下等を認めた上でゴールドと戦う
ゴールドがあやつに勝ち、あやつを超えたことを示す
あやつは、これからの世界はおまえ達下等の物と認め、死んだ超人を残った超人パワーで復活させて消滅し、大団円
とみた
あやつがそれを見て下等を認めた上でゴールドと戦う
ゴールドがあやつに勝ち、あやつを超えたことを示す
あやつは、これからの世界はおまえ達下等の物と認め、死んだ超人を残った超人パワーで復活させて消滅し、大団円
とみた
223602:名も無き修羅:2016/05/23(月) 22:41
※223597,223600
一番下がネメシスだったら正真正銘の断頭台になるだろうなw
一番下がネメシスだったら正真正銘の断頭台になるだろうなw
223603:名も無き修羅:2016/05/23(月) 22:41
ジャスティスのダメージフラグは未回収かよ。。。
223604:名も無き修羅:2016/05/23(月) 22:42
ヘイ また会えるよな!?→グッズ化して帰還かな?
すっかり忘れていたが去年の総選挙で29位のジャスティスマンの書き下ろしTシャツって発表してないよね
すっかり忘れていたが去年の総選挙で29位のジャスティスマンの書き下ろしTシャツって発表してないよね
223605:名無しさん:2016/05/23(月) 22:44
ネメはアタルとやって欲しかったんだがなあ
223606:名も無き修羅:2016/05/23(月) 22:49
スグルvsネメシスでスグル勝ってネメシス改心
あやつvs将軍であやつのオーバーボディが外れて真の姿になって将軍敗北
真あやつvsスグルで・・・
だめだ、スグルに全く勝ち目が無い・・・
あやつvs将軍であやつのオーバーボディが外れて真の姿になって将軍敗北
真あやつvsスグルで・・・
だめだ、スグルに全く勝ち目が無い・・・
223607:名も無き修羅:2016/05/23(月) 22:51
あと二戦で終わるとしたら、ここから今まで以上に盛り上げるのは至難の業だな
新キャラか復活キャラ登場に期待している
新キャラか復活キャラ登場に期待している
223608:名も無き修羅:2016/05/23(月) 22:55
最後の退場するシーンはおかえりテリーマンのシーンを意識してるんじゃないかって言われて見てみたらマジでそれっぽいな
やっぱり今のゆではおかしい(誉め言葉)
やっぱり今のゆではおかしい(誉め言葉)
223610:名も無き修羅:2016/05/23(月) 23:08
※223607
復活キャラというと有力なのはネプチューンマンくらいか
どこかに繋がれて泣き喚いているかもみたいな描写があったけどちゃんと脱出できるんだろうかw
もっとも出てきたとしてもザマンの使うマグネットパワーの解説役程度の扱いなんだろうけど
復活キャラというと有力なのはネプチューンマンくらいか
どこかに繋がれて泣き喚いているかもみたいな描写があったけどちゃんと脱出できるんだろうかw
もっとも出てきたとしてもザマンの使うマグネットパワーの解説役程度の扱いなんだろうけど
223612:名も無き修羅:2016/05/23(月) 23:41
二枚目のおまけネタなんだろうけど
おっさんになるとこれでも涙腺緩くなって困る。
おっさんになるとこれでも涙腺緩くなって困る。
223616:名も無き修羅:2016/05/24(火) 01:59
最終ページのコースライン、ヤバない?
223617:名も無き修羅:2016/05/24(火) 02:02
二枚目のおまけはありだと思うよ。
というか、銀のマスクが台座に戻ったシーンは一瞬ホモから逃げるシルバーマンを連想してしまったし、帽子ごと台座に戻ってほしかった気もする
というか、銀のマスクが台座に戻ったシーンは一瞬ホモから逃げるシルバーマンを連想してしまったし、帽子ごと台座に戻ってほしかった気もする
223619:名も無き修羅:2016/05/24(火) 03:10
ジャスティスに最終決戦のレフリーやってほしかったわ
223620:名も無き修羅:2016/05/24(火) 05:20
なんか、帽子が取り残されてるとこ見て、一気に「ズコッ」となったな・・・先週のラストシーンの感動を返してくれ
223622:名も無き修羅:2016/05/24(火) 06:10
帽子が重なった後、取り残されるのは
認めるべきところは認めるけど、譲れないところは譲れないっていうシルバーマンの姿勢のようなものが表現されてるような気がする
認めるべきところは認めるけど、譲れないところは譲れないっていうシルバーマンの姿勢のようなものが表現されてるような気がする
223624:名も無き修羅:2016/05/24(火) 07:27
ジャスティスとサイコは格下相手には最後までノーダメージだったわけか
そう考えると将軍に勝った肉の奇跡の逆転ファイターっぷりは規格外だな
そう考えると将軍に勝った肉の奇跡の逆転ファイターっぷりは規格外だな
223625:名も無き修羅:2016/05/24(火) 07:41
最近、これだけの「格がある」キャラをなかなか書ける漫画家はいない。
かなりの有名漫画の強敵やボスでもただ強いだけだったりしてカリスマ性がないし、オリジンそれぞれにこれだけのカリスマ性を持たせて描ける今のゆでに感服するわ。
かなりの有名漫画の強敵やボスでもただ強いだけだったりしてカリスマ性がないし、オリジンそれぞれにこれだけのカリスマ性を持たせて描ける今のゆでに感服するわ。
223628:名も無き修羅:2016/05/24(火) 09:08
将軍はネメシスとやりあうつもりはないんだし、将軍のキャラ的にもタッグは無いんじゃないか
次のシリーズでいいからアタルとスグルのタッグがみたい
次のシリーズでいいからアタルとスグルのタッグがみたい
223629:名も無き修羅:2016/05/24(火) 09:23
※223583
自分もそれ見たかったわw
自分もそれ見たかったわw
223632:名も無き修羅:2016/05/24(火) 10:15
どこまで連載続けるのかわからないけど
ジャスティスマンが在野にいるってのは色々面白いな
正義vs悪魔の展開になった時裁ける存在だし
ジャスティスマンが在野にいるってのは色々面白いな
正義vs悪魔の展開になった時裁ける存在だし
223633:名も無き修羅:2016/05/24(火) 10:17
最後にジャスティスが去るところであやつの目がまた怒りモードに戻ってるのは地味に残念だわ
ここまでやってまだ目が覚めんのだから後は将軍が直々に引導を渡すしかないのかね
ここまでやってまだ目が覚めんのだから後は将軍が直々に引導を渡すしかないのかね
223635:名も無き修羅:2016/05/24(火) 10:58
オマケは「ブーン」「シュン」でそういうネタやるのかと思ったわ。
今シリーズが終わったあとにはジャスティス率いる真正義超人軍団が。
今シリーズが終わったあとにはジャスティス率いる真正義超人軍団が。
223636:名も無き修羅:2016/05/24(火) 10:59
テリーの問いかけに振り返らず去っていくジャスティスかっこいいなぁ
223646:名も無き修羅:2016/05/24(火) 12:29
久しぶりに旧作読み返すと、過度の動揺や外的要因とかで技が外れたり勝敗が決してる場合がかなり目立つ。
きっちりぶつかり合って決着してる今のシリーズは昔よりも圧倒的に面白い。
きっちりぶつかり合って決着してる今のシリーズは昔よりも圧倒的に面白い。
223648:名も無き修羅:2016/05/24(火) 12:50
先に将軍とマンがやってその次に肉ネメもありだろう。
超人の新しい未来を若者が示す意味でも肉ネメの決着が大一番にふさわしいと思う。
超人の新しい未来を若者が示す意味でも肉ネメの決着が大一番にふさわしいと思う。
223674:名も無き修羅:2016/05/24(火) 18:20
肉ネメと将軍マンで終わってしまったら戦争の見せ場無しになっちゃうな。
223684:名も無き修羅:2016/05/24(火) 20:22
戦争は解説役という新しいポジションがあるからいいじゃん
223687:名も無き修羅:2016/05/24(火) 20:56
今武道おセンチ状態だからジャスティスが謝れば裏切ったこと水に流してくれそう
223697:名も無き修羅:2016/05/24(火) 23:51
ジャスティスにザ・マンが怒りモードなのは
やっぱり裏切ったこと自体はどうしても許せないってことかな
いつまでも忠実だったサイコマンとの対比も含めて
やっぱり裏切ったこと自体はどうしても許せないってことかな
いつまでも忠実だったサイコマンとの対比も含めて
223723:名も無き修羅:2016/05/25(水) 10:36
このシリーズ、敵味方問わず登場キャラの大半が自分なりの信念を持っていて魅力的ってのが凄いわ
基本的に強敵がただの強敵でしかなかった昔のゆでよりも確実に成長してる部分
基本的に強敵がただの強敵でしかなかった昔のゆでよりも確実に成長してる部分
223729:名も無き修羅:2016/05/25(水) 11:39
戦争は外見からもダメージが残ってるのがわかるからなあ
ネメシスも麺相手に激闘繰り広げた後だし、肉ネメは時間と会場を変えての仕切り直しになるんじゃないか
ネメシスも麺相手に激闘繰り広げた後だし、肉ネメは時間と会場を変えての仕切り直しになるんじゃないか
223736:名も無き修羅:2016/05/25(水) 12:43
ジャスティスは最後まで消化不良キャラだったわ
やっぱり登場シーンのオーバーボティが全て
ジャスティスをうまく使うことでどれだけ面白いストーリーがつくれたことか
それをしなかったのは間違いだったと今でも思う
やっぱり登場シーンのオーバーボティが全て
ジャスティスをうまく使うことでどれだけ面白いストーリーがつくれたことか
それをしなかったのは間違いだったと今でも思う
223881:名も無き修羅:2016/05/26(木) 19:53
二枚目のやつ
「ちょwwwどんだけシルバーを愛してんだよグリムリパーwwww」ってコメを期待してたんだろうな
しかし、想定外に感動的になってしまったというw
「ちょwwwどんだけシルバーを愛してんだよグリムリパーwwww」ってコメを期待してたんだろうな
しかし、想定外に感動的になってしまったというw
224050:名も無き修羅:2016/05/28(土) 20:09
『裁きの天秤』肩当ての中にしまうのか・・・・
336798:名も無き修羅:2020/04/23(木) 11:30
仕事(サタンフルボッコ)