![]() 【画像】この給食の食器入れるカゴ覚えてる奴いる? |
【テレビ】ヒグマに襲撃されて死亡…『どうぶつ奇想天外!』で起こった最悪の事故 ★4
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1462458247/
63 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/06(金) 00:30:27.10 ID:R9Fhu+ov0.net
獰猛な肉食獣は正直、素手とかだときついわ
サイとかカバみたいな草食系のノロマなら俺でも持久戦に持ち込めばなんとかなりそう
69 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/06(金) 00:38:50.50 ID:m6tYh4zd0.net
>>63
サイの脚力と突進は恐竜並と言って良いしカバの噛む力は何十トンにもなるしあいつらめっちゃ足速いから即死だよ
103 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/06(金) 01:07:45.64 ID:kaCxk+SJ0.net
>>63
カバを外見でナメ過ぎ。
カバの走る速さはウサイン・ボルト並みだぞ。
普通の人間では逃げ切れないよ。
それで体重1tクラスの巨体。
サバンナではライオンに殺される人間よりもカバに殺される人間のほうが多いんだぞ。
106 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/06(金) 01:12:03.77 ID:ZIf5mVQv0.net
イッテQで一番怖かったのは
イモトの登山でもなく、イモトのグリズリーの奴でもなく
アフリカかどっかの金持ちの家で飼われてるカバを触ろうとした時に
頭をかじられそうになった奴だろう。
イモトの反射神経で避けて無かったら死んでたぞ
関連-【画像】小さな悪魔と呼ばれる世界一凶暴な動物
バカ「最強の動物はカバ」 ←オススメ
陸上生物強さ格付け<暫定版>
ラーテルとかいうコブラをも喰らう猛獣【画像】
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1462458247/
63 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/06(金) 00:30:27.10 ID:R9Fhu+ov0.net
獰猛な肉食獣は正直、素手とかだときついわ
サイとかカバみたいな草食系のノロマなら俺でも持久戦に持ち込めばなんとかなりそう
69 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/06(金) 00:38:50.50 ID:m6tYh4zd0.net
>>63
サイの脚力と突進は恐竜並と言って良いしカバの噛む力は何十トンにもなるしあいつらめっちゃ足速いから即死だよ
103 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/06(金) 01:07:45.64 ID:kaCxk+SJ0.net
>>63
カバを外見でナメ過ぎ。
カバの走る速さはウサイン・ボルト並みだぞ。
普通の人間では逃げ切れないよ。
それで体重1tクラスの巨体。
サバンナではライオンに殺される人間よりもカバに殺される人間のほうが多いんだぞ。
106 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/05/06(金) 01:12:03.77 ID:ZIf5mVQv0.net
イッテQで一番怖かったのは
イモトの登山でもなく、イモトのグリズリーの奴でもなく
アフリカかどっかの金持ちの家で飼われてるカバを触ろうとした時に
頭をかじられそうになった奴だろう。
イモトの反射神経で避けて無かったら死んでたぞ
関連-【画像】小さな悪魔と呼ばれる世界一凶暴な動物
バカ「最強の動物はカバ」 ←オススメ
陸上生物強さ格付け<暫定版>
ラーテルとかいうコブラをも喰らう猛獣【画像】
- 関連記事
-
-
今は生理用品の品質が良くなって嬉しい 2011/07/21
-
サッカーに頭の良さって必要なのかな 2021/03/28
-
水産庁にはこんな部門があるんだってね 2012/11/13
-
アニメの曲って時には局を超えてニュースとかで使われるけど 2013/11/11
-
羽毛が高騰してる主な理由ってなに? 2013/11/20
-
【体験談】ぎっくり腰は本当に怖い 2017/06/15
-
蚊に刺された時の腫れと痒みを急速に治める方法 2013/09/09
-
「抜刀術のほうが速く切れる」←るろうに剣心が生み出した害悪 2016/09/09
-
痩せたい でもダイエットするのめんどいって人に 2014/11/12
-
訓告ってどんな罰? 2012/09/17
-
![]() 「牙突」なんて技本当に使ってたんだろうか・・・? 富山ブラックとかいう肉体労働者の為に醤油濃くしたラーメンwww 正義のヤクザなんて実在するの? ドイツ料理って日本人の口に合わないのかなあ |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ"ウタ・シャンクス" +メーカー特典”ウタ"クリアカード付[4K ULTRA HD Blu-ray]+ [Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.02.14 尾田栄一郎(プロデュース), 田中真弓(Vocals) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2023-06-14T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
221841:名も無き修羅:2016/05/06(金) 12:39
カバって、巨体かどうかは関係なく、
あの走るのに向いてなさそうな後ろ足で速く走るのがすごい。
あの走るのに向いてなさそうな後ろ足で速く走るのがすごい。
221844:名も無き修羅:2016/05/06(金) 12:56
野生動物はどれも危険やで
221847:名も無き修羅:2016/05/06(金) 13:16
ボクサーなんて数キロごとに階級分けされるほど体重差ってのは重要なのに
10倍超の体重を持つ野生生物相手に勝てるわけが無い
10倍超の体重を持つ野生生物相手に勝てるわけが無い
221850:名も無き修羅:2016/05/06(金) 14:01
そもそも同じ重さの動物と戦っても人間は素手じゃ勝ち目薄いだろ。
221851:電子の海から名無し様:2016/05/06(金) 14:02
カバって野生動物の中でも上位の危険生物じゃないっけ?
分厚い筋肉のおかげで肉食獣の爪や牙でも致命傷にならないとか聞いたことある
分厚い筋肉のおかげで肉食獣の爪や牙でも致命傷にならないとか聞いたことある
221853:名無しさん@ニュース2ch:2016/05/06(金) 14:25
一撃致命傷にはならないけど、ライオンに背中から
少しづつかじられて死んでいく動画は見たことあるな。
少しづつかじられて死んでいく動画は見たことあるな。
221854:奈々氏:2016/05/06(金) 14:41
カバにリーシュつけて持ち手のほうをスレ主に括りつけてみたらハッキリするやろ。
221855:名も無き修羅:2016/05/06(金) 14:58
草食だからおとなしいというのは偏見で
サイやカバどころか牛もヤギも野生のものは獰猛ですよ
サイやカバどころか牛もヤギも野生のものは獰猛ですよ
221856:名も無き修羅:2016/05/06(金) 15:05
1無知すぎだろ
普通の人間なんざ中型犬以上には勝てんぞ
普通の人間なんざ中型犬以上には勝てんぞ
221857:名も無き修羅:2016/05/06(金) 15:18
カバの暴れってどんなもん何だ?
背中にへばり付けば助かりそうな気がするんだが。
背中にへばり付けば助かりそうな気がするんだが。
221859:名も無き修羅:2016/05/06(金) 15:23
カバって時速50キロぐらい出るって。
221860:ななし:2016/05/06(金) 15:32
サイもカバも怒らせたら手つけられへんで。死ぬで。
221861:名無しさん:2016/05/06(金) 15:41
アフリカで観光客が獣に襲われる事故で一番多い相手がカバ
縄張り意識が高くて獰猛だから「おとなしい」と勘違いして不用意に近づいて襲われる人が多い
縄張り意識が高くて獰猛だから「おとなしい」と勘違いして不用意に近づいて襲われる人が多い
221862:名も無き修羅:2016/05/06(金) 15:46
刃物を使って背中にしがみつければ勝てる
その状況になることとなってから数時間持てればだけど
その状況になることとなってから数時間持てればだけど
221863:名も無き修羅:2016/05/06(金) 15:50
草食でおとなしいのなんてイモムシぐらいのもんだろ
221866:名も無き修羅:2016/05/06(金) 16:17
そもそも持久戦で負ける
221868:名も無き修羅:2016/05/06(金) 16:43
懸垂するのもやっとの人間の腕力で
野生動物の背中にしがみついていることなんかできねえよ
野生動物の背中にしがみついていることなんかできねえよ
221869:名も無き修羅:2016/05/06(金) 17:39
動物園で実物見たら
サイなんて「生きる戦車」ってな迫力で、ライオン以上に恐怖を感じたけどなあ
サイなんて「生きる戦車」ってな迫力で、ライオン以上に恐怖を感じたけどなあ
221870:名も無き修羅:2016/05/06(金) 18:09
イモムシだって毒持ちが居るんだぜ?
221871:名も無き修羅:2016/05/06(金) 18:27
原住民がカバを狩る動画を見たことあるけど、
数十人がかりで槍を何十本と突き刺して、ようやく仕留めていたよ。
数十人がかりで槍を何十本と突き刺して、ようやく仕留めていたよ。
221872:名も無き修羅:2016/05/06(金) 18:41
家畜である羊ですら
オスは理由もなく襲ってくるときがあるのに
オスは理由もなく襲ってくるときがあるのに
221873:名も無き修羅:2016/05/06(金) 18:58
ボルトより足の遅い草食獣なんておらんだろ
221876:名も無き修羅:2016/05/06(金) 20:18
この人はイラストになって歯磨きのCMにでてるようなカバを想像してるんだろうな
221890:名も無き修羅:2016/05/06(金) 21:55
スタミナあるのって肉食より草食じゃね?
221893:名無しさん@ニュース2ch:2016/05/06(金) 22:10
背中にしがみついてたらゴロンとされて終わりじゃねーか
221907: :2016/05/07(土) 01:26
持久戦に持ち込んだところで
殴ろうが蹴ろうがノーダメージやろ
目潰しくらいしか効かんぞ
殴ろうが蹴ろうがノーダメージやろ
目潰しくらいしか効かんぞ
221909:名も無き修羅:2016/05/07(土) 02:28
真・異種格闘大戦って漫画読んでみ。カバ対人類最強格闘家の試合描いてあるから。
221927:名も無き修羅:2016/05/07(土) 15:44
丸腰でアフリカに置かれたら死体になってる以外浮かばない。
221942:名も無き修羅:2016/05/07(土) 20:13
カバって野生動物で人を殺した数ランキング上位じゃなかったっけ。
221946:名も無き修羅:2016/05/07(土) 21:00
↑
上位っつーか哺乳類としてはトップでしょう。
ヒグマなんかでもカバに比べれば少ない。
虫まで含めると蚊がダントツだそうだけど。
上位っつーか哺乳類としてはトップでしょう。
ヒグマなんかでもカバに比べれば少ない。
虫まで含めると蚊がダントツだそうだけど。
221974:名も無き修羅:2016/05/08(日) 09:25
カバつえーってなると共に人類って知恵ってやっぱすげーんだな思えてくる
231012:名も無き修羅:2016/08/10(水) 03:00
画面からしか情報を得ないからこんな発想になる
もっと体使って体使って
もっと体使って体使って