![]() 「こいつ美人すぎだろ…」と思ったハリウッド女優 |
最近知ってびっくりしたこと221
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1461003193/
35 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/04/20(水) 09:30:33.67 ID:YkZLkcB8.net
テレビでやってたのをまとめた記事みたいなので読んだから最近知った人も多いと思うけど
ノンスタイルの漫才のやり方
顔を合わせてから楽屋や舞台裏で全然ネタ合わせも何もしないで舞台に出るので
いつネタ合わせをやっているのか?という疑問に
舞台に出て、井上が客層や雰囲気を見て、今日このネタをやろうと決めて
話し出して石田がこのネタだなと察し、漫才を始めるんだそうで
落語だとそういうのは普通だけどそれは1人だからだし
ノンスタの漫才は特に、ぬるくだらだら喋るような漫才じゃなくて、とにかく丁々発止で
ツッコミのタイミングや、きっかけからの喋りのテンポみたいなものが大事な漫才だから
それをそういうやり方でやっているのがビックリした
37 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:43:03.77 ID:bwW68J5x.net
>>35
へー、面白い
めちゃくちゃネタ合わせしてる感じなのに
ストリート漫才やってたから慣れてるのかな
39 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:46:53.84 ID:jgogjqWF.net
>>35
>>37
ネタそのものは作り込んであるんだよね? で、今日はこのネタってのは
井上が舞台に出てから決める、ってことでしょ?
前に漫才コンビをシャッフルする特番で井上がTKOの木下隆行と組んだとき
練習を全然やらない木下に対して「ノンスタイルは1つのネタの通し稽古を
300回はやりますよ」と言って木下が驚いてた。
40 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:53:29.14 ID:bwW68J5x.net
>>39
いやそれは分かるよ
持ちネタ多いからもっとガチガチに計画立ててるかと思ってただけ
全てのネタをいつでも出せる状態ってすごいよね
41 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:59:26.23 ID:YkZLkcB8.net
>>40
そうそう、ネタの数多いし、何度も練習して完成させてるとはいっても
直前に一回さらいもしないどころか何をやるかの意識もない状態から、あの掛け合いができるのかと思うとすごいなと
関連-ナイツ「こないだ有名男性アイドルが事件起こしましてね」
サンドウィッチマンは下手な北海道出身タレントより北海道で活躍してるタレント
テツandトモのスケジュール ←オススメ
ハリセンボンの近藤春菜とかいう唯一面白い女芸人
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1461003193/
35 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/04/20(水) 09:30:33.67 ID:YkZLkcB8.net
テレビでやってたのをまとめた記事みたいなので読んだから最近知った人も多いと思うけど
ノンスタイルの漫才のやり方
顔を合わせてから楽屋や舞台裏で全然ネタ合わせも何もしないで舞台に出るので
いつネタ合わせをやっているのか?という疑問に
舞台に出て、井上が客層や雰囲気を見て、今日このネタをやろうと決めて
話し出して石田がこのネタだなと察し、漫才を始めるんだそうで
落語だとそういうのは普通だけどそれは1人だからだし
ノンスタの漫才は特に、ぬるくだらだら喋るような漫才じゃなくて、とにかく丁々発止で
ツッコミのタイミングや、きっかけからの喋りのテンポみたいなものが大事な漫才だから
それをそういうやり方でやっているのがビックリした
37 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:43:03.77 ID:bwW68J5x.net
>>35
へー、面白い
めちゃくちゃネタ合わせしてる感じなのに
ストリート漫才やってたから慣れてるのかな
39 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:46:53.84 ID:jgogjqWF.net
>>35
>>37
ネタそのものは作り込んであるんだよね? で、今日はこのネタってのは
井上が舞台に出てから決める、ってことでしょ?
前に漫才コンビをシャッフルする特番で井上がTKOの木下隆行と組んだとき
練習を全然やらない木下に対して「ノンスタイルは1つのネタの通し稽古を
300回はやりますよ」と言って木下が驚いてた。
40 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:53:29.14 ID:bwW68J5x.net
>>39
いやそれは分かるよ
持ちネタ多いからもっとガチガチに計画立ててるかと思ってただけ
全てのネタをいつでも出せる状態ってすごいよね
41 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/04/20(水) 10:59:26.23 ID:YkZLkcB8.net
>>40
そうそう、ネタの数多いし、何度も練習して完成させてるとはいっても
直前に一回さらいもしないどころか何をやるかの意識もない状態から、あの掛け合いができるのかと思うとすごいなと
関連-ナイツ「こないだ有名男性アイドルが事件起こしましてね」
サンドウィッチマンは下手な北海道出身タレントより北海道で活躍してるタレント
テツandトモのスケジュール ←オススメ
ハリセンボンの近藤春菜とかいう唯一面白い女芸人
NON STYLE LIVE 2009~M-1優勝できました。感謝感謝の1万人動員ツアー~ [DVD]
posted with amazlet at 16.04.20
よしもとアール・アンド・シー (2010-02-24)
売り上げランキング: 3,957
売り上げランキング: 3,957
- 関連記事
-
-
【画像】「どこでもスタンドライト」ってLEDの電池式ライトが安いし便利 2017/07/16
-
タバコの美味さをまったく理解できない 2010/05/04
-
サッカーがスポ根漫画に不向きな理由 2014/05/13
-
「ウンコが漏れそう、もう限界!」って時に持ち直す方法 2021/03/16
-
実話をもとに作られたと聞いて驚いた「トラウマ映画」ランキング 2021/04/04
-
買ってよかったもの 高圧洗浄機 2016/05/13
-
「ベジタリアン」と一言で言ってもタイプが色々ある 2018/05/31
-
◆自慰行為後の処理の仕方 2010/02/14
-
心療内科はともかく医療設備のない精神科は問題ある最後の医師の砦って言われてる 2020/01/26
-
浜名湖や霞ヶ浦、サロマ湖が海と繋がっていて湖ならば、大村湾が海なのはなぜなんだぜ? 2022/01/23
-
![]() 【朗報】ブラックジャック、最後のページだけでストーリーを思い出せる 【悲報】韓国転倒事故、日本の責任が大きかった・・・・・ ナイフは接近戦では銃より強い 力道山刺殺事件ってお前ら若いからわからんやろ? |
★オススメリンク
|
Echo Studio (エコースタジオ) Echo史上最高音質のスマートスピーカー with Dolby Atmos & Alexa|グレーシャーホワイト posted with AmaQuick at 2023.01.20 Amazon Amazon (2022-10-20T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
220447:名も無き修羅:2016/04/20(水) 20:31
段々井上さんがかっこ良く思えてきました!
220449:ななし:2016/04/20(水) 21:02
これが プロ なんやな‥。
220451:名も無き修羅:2016/04/20(水) 21:24
♯220447 井上オトコマエやね
220455:名も無き修羅:2016/04/20(水) 22:11
ノンスタイルの漫才は二人の掛け合いで話が発展していくタイプじゃなくて
井上がしゃべる横から石田がボケを挟んでいくばっかりだからな
井上がしゃべる横から石田がボケを挟んでいくばっかりだからな
220456:名も無き修羅:2016/04/20(水) 22:18
井上△
220457:名も無き修羅:2016/04/20(水) 22:23
だから笑えるかどうかは別
220458:名も無き修羅:2016/04/20(水) 22:32
少なくともナイツもそうだ
220459:名も無き修羅:2016/04/20(水) 22:42
自分のタイミングで行きますよ
220461:名も無き修羅:2016/04/20(水) 23:12
まあだからといって面白いかどうかは全くの別問題だけどねw
この人らの漫才はやたらクドくて単調でイマイチ
二人とも人柄は良さそうだから嫌いではないけど
この人らの漫才はやたらクドくて単調でイマイチ
二人とも人柄は良さそうだから嫌いではないけど
220462:名も無き修羅:2016/04/20(水) 23:44
ブラマヨみたいに二人の会話で内容が展開していく漫才の方が好きだわ
吉田がボケで小杉がツッコミのはずなんだけど
ネタでは小杉が言うことにむしろ吉田がツッコム形式で進むんだよね
吉田がボケで小杉がツッコミのはずなんだけど
ネタでは小杉が言うことにむしろ吉田がツッコム形式で進むんだよね
220463:名も無き修羅:2016/04/20(水) 23:53
これは、補足で石田は自分で作ったネタがどれも100点満点でどれをやるかとか。決められないって言ってましたよね番組で!
220471:名も無き修羅:2016/04/21(木) 02:38
好きでやってんだからそんなもんだろう
220473:名も無き修羅:2016/04/21(木) 05:44
主旨とは違うが、」井上がロンハーあたりで作り上げた例のキャラを一切漫才に挟まないところを見ると漫才へのこだわりを感じる。
あんなことをツッコミが冒頭でやってもブレるだけ。
あんなことをツッコミが冒頭でやってもブレるだけ。
220474:あ:2016/04/21(木) 07:01
初めて見た時はテンポ速くて凄いと思ったけど
慣れたら微妙になってきた。
面白いじゃなくて、凄いね。
他の名のある芸人は見れば見る程味が出るんやけど
慣れたら微妙になってきた。
面白いじゃなくて、凄いね。
他の名のある芸人は見れば見る程味が出るんやけど
220475:名も無き修羅:2016/04/21(木) 07:49
井上のブサイクを石田がいじるわけだけど
個人的に石田のほうがやばい顔に見えて違和感があった
個人的に石田のほうがやばい顔に見えて違和感があった
220487:名も無き修羅:2016/04/21(木) 09:32
井上調子乗んなよ
220489:ゆとりある名無し:2016/04/21(木) 09:51
同じ面白い漫才でも努力タイプと天才タイプがあるよね
テレビという媒体で長く息が続くのは後者
テレビという媒体で長く息が続くのは後者
220499:名も無き修羅:2016/04/21(木) 11:32
ノンスタイルの惜しいところは、練習やりすぎて特に井上のツッコミが流れちゃうところ。
コントならいいけど、漫才だとスムーズすぎるのが逆に不自然。
コントならいいけど、漫才だとスムーズすぎるのが逆に不自然。
233468:名も無き修羅:2016/09/12(月) 11:51
ノンスタイルはM-1獲った時に
大御所にトークつまらないって
一回下げられたのが逆に生きてきてるんだよな
無限大の1時間の時ノンスタは面白かったからな
大御所にトークつまらないって
一回下げられたのが逆に生きてきてるんだよな
無限大の1時間の時ノンスタは面白かったからな