ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 暗殺の日本近現代史
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない
 怪獣人間の手懐け方

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
【GIF】9秒も足を滑らせ人気になったおっさん


【熊本地震】激甚災害「指定遅い」=岡田民進代表
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1461036760/


1 :孤高の旅人 ★:2016/04/19(火) 12:32:40.70 ID:CAP_USER*.net
99zc19.jpg激甚災害「指定遅い」=岡田民進代表
2016/04/19-11:33

民進党の岡田克也代表は19日の常任幹事会で、熊本地震への政府対応について「激甚災害の指定が遅いのではないか。東日本大震災の時と比べてかなり差がある」と述べ、批判した。岡田氏は、被災者支援に関しても「水や食料など基本的なものも届いていないという話も聞く。早く必要なものが被災者に届くよう、状況改善の努力をしてもらいたい」と求めた。
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016041900325&g=pol


2 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 12:33:25.37 ID:j23papxb0.net
批判しかできないと思ってるだろ?












反省も出来ないんだぜ?



35 :名無しさん@1周年名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 12:37:51.22 ID:A2lDqBuX0.net
>>2
ワロタw



11 :名無しさん@1周年名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 12:34:59.01 ID:pvqTUdLS0.net
難癖付けるしかできない民進党w


19 :名無しさん@1周年名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 12:35:52.34 ID:MMIfwoPQ0.net
復興費用についての話だろ、激甚災害指定ってのは。
まだその段階ではないってのに。



20 :名無しさん@1周年名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 12:35:59.54 ID:xHF9OFQb0.net
激甚指定の意味を理解してないんだろか


10 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 12:34:51.12 ID:xHF9OFQb0.net
konotarogomame (河野太郎)

激甚災害指定と災害救助法の指定に関しての誤解があるようです。災害救助法の指定を受けると避難所、応急仮設住宅の設置、食品、飲料水の給与、医療、被災者の救出などにかかる費用について市町村の負担がなくなります。熊本県内は指定済み。激甚指定は復旧工事への国庫補助の嵩上げです。


4月19日 11時53分 Twitter for iPhoneから
http://twitter.com/konotarogomame/status/722256781561344000


320 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 13:00:23.53 ID:QOJgKRUM0.net
>>1
>>10
「ブーメラン速い」



34 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 12:37:49.74 ID:AM/Z3lLz0.net
>>1
>>10
現職防災担当大臣にあっという間に論破される元副総理にして野党第一党の党首かw
岡田はとりあえず政府攻撃していれば支持を集められると思っているのだろうけど
デタラメやってたら余計に信用失うだけだわな



59 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 12:39:58.09 ID:IiCYejs30.net
激甚災害法の対象範囲と内容
国庫補助率(または負担率)の嵩上げや、新たな補助が行われるもの
公共土木施設災害復旧事業費国庫負担法に基づき地方公共団体が施行する公共土木施設災害復旧事業
農林水産業施設災害復旧事業費国庫補助の暫定措置に関する法律(暫定法)に基づき地方公共団体が施行する農地災害復旧事業および農林水産業共同利用施設災害復旧事業
公立社会教育施設(公民館、図書館、体育館など)災害復旧事業
私立学校施設災害復旧事業、感染症予防事業、など

国による特別な貸付が行われたり貸付の優遇が図られるもの
天災による被害農林漁業者等、及び中小企業に対する資金の融通
中小企業信用保険法による災害関係保証
小規模企業者等設備導入資金助成法による貸付金の償還期間
その他、被災者に対して特別の財政援助が必要と考えられる場合

今すぐ必要なやつってこの中にあるの?


91 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 12:42:31.66 ID:l26qZCmY0.net
>>59
復興メインだよな
指定が遅いから何が問題なのか岡田に聞いてみたい



89 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 12:42:28.07 ID:U3BwM5gC0.net
これは復興の為のものなので、震災中の今急ぐ必要は全く無い
これを急ぐ前にやることたくさん有るのに、そんな事も理解してないとか、もう政治家辞めちまえ



90 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 12:42:29.13 ID:0ZePSsOn0.net
まだ復興の話になってないのに指定してどうすんの?
今現在被害が進行中だろ?



136 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 12:46:01.72 ID:rFjvF6Ub0.net
蓮舫も同じ様に激甚災害指定が遅いと政権批判してた
3.11の時襟立ててパフォーマンスやってた当時大臣だった蓮舫も法律を知らないとかw
民進てバカしかいないの?



208 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 12:51:52.61 ID:rFjvF6Ub0.net

99zc18_.jpg


213 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 12:52:54.99 ID:YYDQMBhN0.net
>>208
これホントに激甚指定が何のためのものかわかってませんわw



233 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 12:54:39.02 ID:750rm2/m0.net
>>208
典型的な激甚災害指定の勘違いをしてるねwww



355 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 13:03:42.49 ID:rGaCDZla0.net
>>208 ほんと自民はスピード感なさ杉 対策本部だって
まだひとつしか立ててないんでしょ 私たちの政権なら
4日もあったら 対策本部30個は作って極左NPOに金配って
支援物資だって 横流し完了して 韓国に仮設住宅発注して 太陽光パネル
中国に発注して 禿げ設けさせるための電気代値上げ法案通してるわよ




関連-民主党政権が続いていたら ←オススメ
    【民進党】英語表記「DIP(間抜け)」回避し、「DP」で決着
    女「あなた私が誰だか知ってるの?民主党の国会議員よ」
    鳩山由紀夫って人はホントアレだわ


破壊外交-民主党政権の3年間で日本は何を失ったか-完全まとめ
阿比留瑠比
産経新聞出版
売り上げランキング: 268,164
関連記事


    


管理人オススメ記事
【島耕作】これってどっちの意見が正しいの?
買ってよかった物教えて。買う!
【悲報】江戸時代の銭湯、やりたい放題
ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
220316:名も無き修羅:2016/04/19(火) 21:07
政府批判しかできないから政府になれないんだよ

220319:名無しさん@ニュース2ch:2016/04/19(火) 21:12
マスゴミ「援護できる発言しろよ」

220321:名も無き修羅:2016/04/19(火) 21:20
自民が良いとは言わんがこいつらよりマシなのだけは確かだな

220324:ゆとりある名無し:2016/04/19(火) 21:30
まぁ、所詮は民主党だし(現在の党名は民進党)

220325:名も無き修羅:2016/04/19(火) 21:35
5秒あれば意味の検索出来るのに・・・

220329:名も無き修羅:2016/04/19(火) 21:45
なにがあっても松本龍は忘れないからな

220332:名も無き修羅:2016/04/19(火) 21:52
枝野「直ちに影響はありません」

220333:名も無き修羅:2016/04/19(火) 22:03
イオンしたいみず日本人にのませて逆切れしたごみくず
自分で味見したのかな物足りないのかなょいおんしたいみずの貯水槽飲み干してから文句いえよごみくず

220334:名も無き修羅:2016/04/19(火) 22:06
言い方変えないとかきこめなーいい
いいおんしたいみず
すごいいんいよねけんえーつ

220335:名も無き修羅:2016/04/19(火) 22:09

「災害時こそ与党を叩く最大のチャンス!!」


とか思ってそう


220336:名も無き修羅:2016/04/19(火) 22:11
その昔レーニンは左翼内の、つまり身内のバカを左翼小児病と呼んで批判した それでも昔の左翼には頭の良い者も大勢いたものだ 現在は左翼幼児退行とか左翼盧鈍症と呼ぶべき者しか見当たらないようだ

220337:名も無き修羅:2016/04/19(火) 22:23
>>220336
あなたはどれだけ冴えた頭をお持ちなんでしょうね。
ネットトラッシュのウヨ豚の国士様は非生産的な罵詈雑言ばかり喚き散らして日本の品位や知性を貶めてるところしか見たことが無いけど。

220338:名も無き修羅:2016/04/19(火) 22:28
自分から証明してたら世話はないな

220339:名も無き修羅:2016/04/19(火) 22:35
自主的に支援してみろ
バカヤロー!
みんな、個人で寄付や支援金出してるぞ
それからだ1

220340:名も無き修羅:2016/04/19(火) 22:38
周りがオタオタしてるうちに激甚指定させて補助金掠め取る気なんじゃねーの(ハナホジ

220341:名無し:2016/04/19(火) 22:41
※220337 お前って異常だな・・それに気付いて無いだろ

220343:名も無き修羅:2016/04/19(火) 22:55
311の時に与党だったんだから知ってないとおかしいんだがなぁ

220344:名も無き修羅:2016/04/19(火) 23:03
今は左翼=馬鹿ってくらいのイメージだな

220355:名も無き修羅:2016/04/20(水) 00:31
やはり、2ちゃんはネトウヨの巣窟だよな。
311の時とは格段に違う対応だわ。

220356:名も無き修羅:2016/04/20(水) 00:42
熊本在住ですが
何を批判してるのか今まで意味がわからなかった(物資きてるし)からこのまとめは役に立ったよ

220357:名も無き修羅:2016/04/20(水) 00:45
ブサヨも案外2ちゃんまとめブログ見るのね

220358:名も無き修羅:2016/04/20(水) 00:45
※220356
ニセ在住者kita

220360:名も無き修羅:2016/04/20(水) 01:04
こんなんに政権摂らせた国民がいたんやでw

220361:名も無き修羅:2016/04/20(水) 01:41
政府の対応が遅いと思うなら、独自ルートで自ら支援しろよと

220364:名も無き修羅:2016/04/20(水) 02:07
どの政党よりも国民をバカにしているのが、
国民を馬鹿だと思ってるのが他ならぬ野党第一党であるという哀しみ

220365:名前はまだない:2016/04/20(水) 02:09
民主党くたばれ。

220366:名も無き修羅:2016/04/20(水) 02:09
一時とはいえこんな間抜に政権渡した連中はもう一度反省するように

220370:名も無き修羅:2016/04/20(水) 03:39
こいつら、バカ丸出しで混乱を招くが仕事なんだろうな。

220372:ゆとりある名無し:2016/04/20(水) 04:04
東日本大震災当時の与党・民主党の重鎮、小沢一朗、鳩山由紀夫、
海江田が福島第一原発が危ないという情報を国民よりも早くキャッチしてどういう行動をとったか知ってて批判しているんだから凄いよな、岡田は。

220377:名無しさん@ニュース2ch:2016/04/20(水) 07:06
黙ることすら出来ない無能民主

220380:名も無き修羅:2016/04/20(水) 08:14
東日本大震災の時、政府与党だったくせに自民より災害対策本部を立てるタイミングが遅かったの忘れてねーぞ無能民進。

220381:名も無き修羅:2016/04/20(水) 08:16
民進党の奴ら、何を偉そうにほざいているんだか。 勘違いも甚だしいわ。

220382:名も無き修羅:2016/04/20(水) 08:19
足引っ張って混乱させるだけの存在
サヨクとか早く撲滅しろよ

220383:名も無き修羅:2016/04/20(水) 08:23
なにしても批判するから、ムシすればいい

220393:名も無き修羅:2016/04/20(水) 09:54
いや、激甚災害指定は熊本側がずっと求めてるんだよ
復興や救助避難は簡単に分けて進められないし、災害発生時点から計画的に複合的に取り組む必要があるだろ
行政のこと何もわかってないお前らこそ黙ってろよ

220402:名も無き修羅:2016/04/20(水) 10:29
自民党を批判すれば支持率が稼げた8年前が懐かしくてしょうがないらしいなw。

220407:名も無き修羅:2016/04/20(水) 12:13
ネトウヨ多いなぁ

220424:名も無き修羅:2016/04/20(水) 15:49
バカ晒すだけだから少しは黙ってろよ

220439:名も無き修羅:2016/04/20(水) 18:53
>220393
今そもそもそんな状況じゃないだろ。
ボランティアの受け入れでさえ混乱している状態なのに復興の支援してい貰ってどうするんだよ?
行政の事を何も解っていないお前は黙って居ろ。

220441:ゆとりある名無し:2016/04/20(水) 19:19
東日本大震災の時の自分達は優秀だと
思ってるみたいだが、あれは自衛隊警察消防、県、市町村、自治会に至るまですべてが「準備万端」だったんだよな。

民主は足引っ張っただけ。
勘違いすんなよ売国奴!


220450:ゆとりある名無し:2016/04/20(水) 21:07
※220393
激甚指定されても、被害規模と予算規模を突き合わせて補助金に充てられる国家予算を計上しないと。
補助率を何%までできるか詰めて国会承認を受けないと、補助金を上げることは出来ないだろ?



220466:名も無き修羅:2016/04/21(木) 00:35
#220450
それは改正前の意識でやってる河野とかの意見だろ
旧体制の時はそうやって突き合わせうんぬんで引き延ばしてうやむやにして自治体に負担を強いてきたんだよ
激甚災害指定されると財布が地方から国に移るから政府にとっちゃ都合悪い制度なんだよ実際

220469:名も無き修羅:2016/04/21(木) 01:05
#220439
ボランティアの受け入れにも混乱してるって本当にそう思ってるの?www
一応教えといてあげるけど、二次災害招くだけで迷惑だから受け入れは基本拒否するマニュアルになってるんだよ
自衛隊っていうプロが動いてる場にイベント気分のアマチュアが来て何になるんだ
一応善意だろうから現場も邪魔だ帰ってとは言えないってだけ

220470:名も無き修羅:2016/04/21(木) 01:29
結局、民進はバカで自民はズルいんだよ
世論が動いて国民感情に影響でそうなら指定するし、そうでもないなら指定しない
その辺のサジ加減上手いよな自民は。
民進は即決すぎて注目されず評価されなかったバカ

220570:おーるじゃんるな名無しさん:2016/04/22(金) 10:02
松野の選挙区なのに、何やってんだろうね。

220612:ゆとりある名無し:2016/04/22(金) 17:38
いちいち試算待ってられない、激甚指定早くするって言ってたのは自民党なんだけどな
ネトサポさんには知らされてないのかな??

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top