![]() 医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル |
【謎】あたしがどーしてもわかんこと。48
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gaysaloon/1456327404/
951 :陽気な名無しさん:2016/04/08(金) 12:08:50.23 ID:mrOU5VSx0.net
野菜先に食べれば太りにくい云々とかいうやつ
摂取カロリーが同じなら食べ方がどうであれ太るのも同じじゃないのかしら?
ジムで野菜先に食えって言われてはい分かりましたと答えたものの理解ができなかったのよ
952 :陽気な名無しさん:2016/04/08(金) 12:34:58.03 ID:n9uxHHbf0.net
>>951
体内ですべてが消化吸収されるわけじゃないからよ
食物繊維を多く含む野菜を先にとることで吸収を抑えることができる
血糖値の上昇スピードも遅くなる
953 :陽気な名無しさん:2016/04/08(金) 13:44:57.93 ID:WL34IpiZ0.net
ビタミンを先に補いつつ食物繊維で胃腸を疲弊させる事で
吸収したカロリーを溜め込まずに燃焼しやすくなるのよ
内臓だって筋肉なんだからカロリーが必要なんだし
954 :陽気な名無しさん:2016/04/08(金) 14:43:19.19 ID:JP5JnZVK0.net
そんなの野菜食って30分、最低でも10分ぐらい開けないと意味なくない?
レストランは前菜後に自然に待たされるからいいけど、定食屋や自炊だと間隔なんてないわ。
どっちを先にハシでつつくかの小さな差しかないわよ。
955 :陽気な名無しさん:2016/04/08(金) 16:15:59.76 ID:Nuivd9SH0.net
先に甘いモノ食べて、糖反射で食欲落とすほうが、
よっぽど効果あるのにね。
日本人の野菜信仰はもう病的だから。
956 :陽気な名無しさん:2016/04/08(金) 16:58:21.56 ID:mrOU5VSx0.net
姐さんたちいろいろレスありがとね
あたしジムには通うけど減量やめとくわ
糖質制限が良いだのそれすると老化早まるだのわけわかめよ
体重無視して筋肉増やす方向でやっていくわ
960 :陽気な名無しさん:2016/04/08(金) 22:05:30.63 ID:JP5JnZVK0.net
>>956
減量なんてする必要ないわ。普通の食事の量増やすだけで充分よ。
どうせキレイな筋肉つけるためにも結局いっぱい色んなものを食わないといけないんだし。
筋肉への効率いい食事メニューにするってことは偏食だからね。
筋肉つくかわりにブツブツできたり体調崩したり汚い筋肉のつき方したり、いいことなし。
ビルダーみたくどうしても短期間で筋肉が必要って人以外にはメリットないのよ。
実際ビルダーは見ててキモイでしょ。栄養偏った奇形マッチョだもの。
それに脂肪は邪魔者じゃなくて、神経も血液も通ってる大事な臓器だとニュースになってたわ。
関連-【図解】ウエイトトレーニング依存の悪循環 ←オススメ
ライザップって具体的に何するの?
ずうずうしい友人が久しぶりにやってきた
【画像52枚】篠崎愛さん(23)、即ハボ
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gaysaloon/1456327404/
951 :陽気な名無しさん:2016/04/08(金) 12:08:50.23 ID:mrOU5VSx0.net
野菜先に食べれば太りにくい云々とかいうやつ
摂取カロリーが同じなら食べ方がどうであれ太るのも同じじゃないのかしら?
ジムで野菜先に食えって言われてはい分かりましたと答えたものの理解ができなかったのよ
952 :陽気な名無しさん:2016/04/08(金) 12:34:58.03 ID:n9uxHHbf0.net
>>951
体内ですべてが消化吸収されるわけじゃないからよ
食物繊維を多く含む野菜を先にとることで吸収を抑えることができる
血糖値の上昇スピードも遅くなる
953 :陽気な名無しさん:2016/04/08(金) 13:44:57.93 ID:WL34IpiZ0.net
ビタミンを先に補いつつ食物繊維で胃腸を疲弊させる事で
吸収したカロリーを溜め込まずに燃焼しやすくなるのよ
内臓だって筋肉なんだからカロリーが必要なんだし
954 :陽気な名無しさん:2016/04/08(金) 14:43:19.19 ID:JP5JnZVK0.net
そんなの野菜食って30分、最低でも10分ぐらい開けないと意味なくない?
レストランは前菜後に自然に待たされるからいいけど、定食屋や自炊だと間隔なんてないわ。
どっちを先にハシでつつくかの小さな差しかないわよ。
955 :陽気な名無しさん:2016/04/08(金) 16:15:59.76 ID:Nuivd9SH0.net
先に甘いモノ食べて、糖反射で食欲落とすほうが、
よっぽど効果あるのにね。
日本人の野菜信仰はもう病的だから。
956 :陽気な名無しさん:2016/04/08(金) 16:58:21.56 ID:mrOU5VSx0.net
姐さんたちいろいろレスありがとね
あたしジムには通うけど減量やめとくわ
糖質制限が良いだのそれすると老化早まるだのわけわかめよ
体重無視して筋肉増やす方向でやっていくわ
960 :陽気な名無しさん:2016/04/08(金) 22:05:30.63 ID:JP5JnZVK0.net
>>956
減量なんてする必要ないわ。普通の食事の量増やすだけで充分よ。
どうせキレイな筋肉つけるためにも結局いっぱい色んなものを食わないといけないんだし。
筋肉への効率いい食事メニューにするってことは偏食だからね。
筋肉つくかわりにブツブツできたり体調崩したり汚い筋肉のつき方したり、いいことなし。
ビルダーみたくどうしても短期間で筋肉が必要って人以外にはメリットないのよ。
実際ビルダーは見ててキモイでしょ。栄養偏った奇形マッチョだもの。
それに脂肪は邪魔者じゃなくて、神経も血液も通ってる大事な臓器だとニュースになってたわ。
関連-【図解】ウエイトトレーニング依存の悪循環 ←オススメ
ライザップって具体的に何するの?
ずうずうしい友人が久しぶりにやってきた
【画像52枚】篠崎愛さん(23)、即ハボ
ザバス ホエイプロテイン100 ココア味【50食分】 1,050g
posted with amazlet at 16.04.09
明治 (2014-02-24)
売り上げランキング: 3
売り上げランキング: 3
- 関連記事
-
-
警察からの「注意」ってどういう権限と法的効果があるの? 2015/07/08
-
「ドイツ製は品質がいい」みたいな風潮 2015/10/06
-
コンデジは万一の遭難時にも役に立つ 2012/03/10
-
【ディズニー】チップとデールの簡単な見分け方 2015/10/16
-
杉田水脈は別におかしい事言ってないんだよ 2018/09/29
-
スズメは骨が多くて食べにくいと言うが骨ごとバリバリ食うもんじゃねえの? 2023/02/08
-
中国人の「アイヤー」は、言い方や言う速さによって意味合いが異なる 2020/05/07
-
田代まさしに見る、「覚せい剤にまた手を出してしまう」カラクリ 2016/02/06
-
素手で戦った場合、どうにか相打ちに持ち込めるのがネコ科ならチーター 2017/07/02
-
歴代浅見光彦を演じた俳優 2014/12/15
-
![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
219312:名無しさん:2016/04/10(日) 12:13
>>先に甘いモノ食べて、糖反射で食欲落とすほうが、
>>よっぽど効果あるのにね。
頭悪いなあ
まさにデブの発想
食欲落とさないと限界まで食べるのが当然だと思ってる
>>よっぽど効果あるのにね。
頭悪いなあ
まさにデブの発想
食欲落とさないと限界まで食べるのが当然だと思ってる
219314:名も無き修羅:2016/04/10(日) 12:22
これこれこういう理由があるんやで。という説明を完全に無視して俺が意味ないと思うから意味無いと押し通すデブの傲慢さよ
219315:名も無き修羅:2016/04/10(日) 12:40
血糖値と脂肪の関係性 を知れ
219318:名も無き修羅:2016/04/10(日) 12:58
まともに糖反射なんて信じてるのはマクロビこじらせてる奴だけだろ
219326:名も無き修羅:2016/04/10(日) 14:11
本当に痩せたいなら方法を聞いたら必死で試してみるはず
屁理屈こねて試しもしない奴は口だけなのよ
好きに食って丸々太ってとっとと○んだらいいじゃない
屁理屈こねて試しもしない奴は口だけなのよ
好きに食って丸々太ってとっとと○んだらいいじゃない
219327:名も無き修羅:2016/04/10(日) 14:14
物を食べると血糖値上がる→インシュリンがでる→インシュリンが脂肪を合成する
先に野菜を食べると血糖値が上がりにくくなるからインシュリンの量も減り脂肪もあまり合成されない
こんなもん少し調べたらわかるだろ
先に野菜を食べると血糖値が上がりにくくなるからインシュリンの量も減り脂肪もあまり合成されない
こんなもん少し調べたらわかるだろ
219328:名も無き修羅:2016/04/10(日) 14:18
これ、ローカロリーなわりに量がかさむ野菜を食べて先に腹をある程度満たすことで、量のわりにハイカロリーな炭水化物だの油モノだのをあまり食わないようにするためかと思ってた
219330:名も無き修羅:2016/04/10(日) 14:48
バカだなぁ。野菜を先に食べるのは、野菜は満腹感を与えやすいので、結果的に食べる量が減ることで総カロリーを押さえるんだよ。
219331:名も無き修羅:2016/04/10(日) 15:09
女のダイエットは、都合のいい情報を鵜呑みにすることである
219332:名も無き修羅:2016/04/10(日) 15:13
これ、女じゃなくてゲイの書き込みやで
219333:名も無き修羅:2016/04/10(日) 15:14
↑これゲイサロンだぞ
219338:ゼロウィン@保守の品格(`・ω・´):2016/04/10(日) 16:50
元巨人の桑田真澄は実践してたよ。
かさが多い生野菜サラダを先にたくさん食べることで満腹感を持たせて、好きな焼肉で肉を食べ過ぎないようにしていた。
これを見習ってた巨人選手は多くて、けっこう有名な話なんだが。
かさが多い生野菜サラダを先にたくさん食べることで満腹感を持たせて、好きな焼肉で肉を食べ過ぎないようにしていた。
これを見習ってた巨人選手は多くて、けっこう有名な話なんだが。
219339:名も無き修羅:2016/04/10(日) 17:14
951は本を読まない民の自己紹介だな。
219340:名も無き修羅:2016/04/10(日) 17:31
野菜を先に食べてからすぐ他のも食べていいの?
219341:ゼロウィン@保守の品格(`・ω・´):2016/04/10(日) 17:42
先に生野菜サラダをモリモリ食べれば嫌でも食べられる肉の量は減る。
219342:名も無き修羅:2016/04/10(日) 17:48
※219327
先に野菜を摂った後にカレーを食べたら、2時間後に急に血糖値が上がった(先にカレーを食べた時と同等の血糖値の上昇が見られた)=食物繊維は栄養の吸収を遅らせるだけで、食べた分はちゃんと吸収されるってデータもあるから一概にそうとは言えない
実際、他の米でもあるように、ローカロリーの物で先に腹いっぱいにして、高カロリーの物は少なめにするって意見の方が正しいと思うわ
血糖値云々言うやつって、先に野菜食べた後次のものを食べるまでどれくらい間をあけるか、とかは一切言わないし
先に野菜を摂った後にカレーを食べたら、2時間後に急に血糖値が上がった(先にカレーを食べた時と同等の血糖値の上昇が見られた)=食物繊維は栄養の吸収を遅らせるだけで、食べた分はちゃんと吸収されるってデータもあるから一概にそうとは言えない
実際、他の米でもあるように、ローカロリーの物で先に腹いっぱいにして、高カロリーの物は少なめにするって意見の方が正しいと思うわ
血糖値云々言うやつって、先に野菜食べた後次のものを食べるまでどれくらい間をあけるか、とかは一切言わないし
219345:名無しさん(笑)@nw2:2016/04/10(日) 18:26
低糖食とか低DGI食とか糖質制限とか、
知識と理解がごっちゃになっとるからな
痩せたいだけなら食べないこと
健康になりたいなら、正しく食べること
運動しなくて健康でいて、苦痛がなくて、
それでいてガンガン痩せるって、それはムリ
知識と理解がごっちゃになっとるからな
痩せたいだけなら食べないこと
健康になりたいなら、正しく食べること
運動しなくて健康でいて、苦痛がなくて、
それでいてガンガン痩せるって、それはムリ
219347:名も無き修羅:2016/04/10(日) 18:57
野菜云々言う前によく噛んでゆっくり食って間食やめろ
219352:名も無き修羅:2016/04/10(日) 19:39
食事のときサラダを先に食べてからたんぱく質→炭水化物にいくようになって3キロは痩せた。体質にもよるだろうけど、食事の順番変えるだけでこんだけ痩せる場合もあるよ。
219358:名無しさん:2016/04/10(日) 20:27
先に糖質を食べるなと言うのは、肥満の問題より、インシュリンの分泌を抑制する方を重視していると聞いたよ。
つまり、糖尿病になり難くなる食習慣だそうだ。
つまり、糖尿病になり難くなる食習慣だそうだ。
219362:名も無き修羅:2016/04/10(日) 21:52
日本が野菜信仰とか笑っちゃうわ
219389:名も無き修羅:2016/04/11(月) 05:37
太るのは、単に食べ過ぎ
痩せたいなら、運動だしろ
痩せたいなら、運動だしろ
219393:名も無き修羅:2016/04/11(月) 08:45
食物繊維が吸収を抑えるなら、なおさら三角食べの方がいいんじゃないかと思う
219401:名も無き修羅:2016/04/11(月) 10:07
稀勢ノ里がやってるってことで、自分も始めた思い出がある。
219436:ゆとりある名無し:2016/04/11(月) 16:32
この食い方は、腹が膨れたらあとは残す。のが大前提の食い方だからな。
作ったもの、注文したもの、配膳したものを全て平らげる人にとっては余り意味が無いやり方なのよ。
作ったもの、注文したもの、配膳したものを全て平らげる人にとっては余り意味が無いやり方なのよ。
219460:名も無き修羅:2016/04/11(月) 18:05
ここ数年、天変地異の異常ばっかりで
食べたい物食べずに何かあっても嫌だからダイエット辞めたわ
ちょっと気をつける程度にしてる
食べたい物食べずに何かあっても嫌だからダイエット辞めたわ
ちょっと気をつける程度にしてる