![]() 医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル |
クスッと笑ったorナイスと思ったレス紹介 Part242
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/gline/1451833774/
872 :水先案名無い人:2016/03/24(木) 18:05:42.89 ID:FZBl6tTrO.net
やばい(大変だ)
やばい(しまった)
やばい(すごい)
やばい(どうしよう)
やばい(素敵)
やばい(きつい)
やばい(きもい)
やばい(かっこいい)
やばい(美味しい)
やばい(不味い)
やばい(最高)
やばい(怖い)
874 :水先案名無い人:2016/03/24(木) 18:24:26.01 ID:HHESjKkP0.net
「なんや」のコピペを思い出した
875 :水先案名無い人:2016/03/24(木) 18:28:31.39 ID:BJh/NNj30.net
なんでも「やばい」とつけたがる若者に対して言葉の乱れが言われているが、
今では普通に使われる「すごい」も、もとは同じようなもんだからな
877 :水先案名無い人:2016/03/24(木) 18:49:06.83 ID:2WYxBhOt0.net
なんで「すごく~形容詞」を「すごい~形容詞」で言うようになったんだい?
880 :水先案名無い人:2016/03/24(木) 19:43:52.51 ID:FJcmDPh90.net
>>877
「佐賀のがばいばあちゃん」も、がばいは本当は副詞だということで
「佐賀のすごくばあちゃん」の意味になるらしいね
881 :水先案名無い人:2016/03/24(木) 20:53:29.06 ID:cij5yEMY0.net
>>880
正確に訳すると確かにそうなるよ。
違う言葉に直すと「正真正銘の」とか
「どこからどうみても」って意味になってしまう。
タイトルが表したい言葉を正確に表現するのなら
「佐賀のがばいすごかばあちゃん」
関連-ほとんどの日本人が間違った使い方をしてると思う日本語
ノーという意味で「大丈夫」と言う奴らが気に障る ←オススメ
【マジで!?】誤用の方が定着したか優勢なもの
え、そうだったの?誤用しがちな慣用句
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/gline/1451833774/
872 :水先案名無い人:2016/03/24(木) 18:05:42.89 ID:FZBl6tTrO.net
やばい(大変だ)
やばい(しまった)
やばい(すごい)
やばい(どうしよう)
やばい(素敵)
やばい(きつい)
やばい(きもい)
やばい(かっこいい)
やばい(美味しい)
やばい(不味い)
やばい(最高)
やばい(怖い)
874 :水先案名無い人:2016/03/24(木) 18:24:26.01 ID:HHESjKkP0.net
「なんや」のコピペを思い出した
875 :水先案名無い人:2016/03/24(木) 18:28:31.39 ID:BJh/NNj30.net
なんでも「やばい」とつけたがる若者に対して言葉の乱れが言われているが、
今では普通に使われる「すごい」も、もとは同じようなもんだからな
877 :水先案名無い人:2016/03/24(木) 18:49:06.83 ID:2WYxBhOt0.net
なんで「すごく~形容詞」を「すごい~形容詞」で言うようになったんだい?
880 :水先案名無い人:2016/03/24(木) 19:43:52.51 ID:FJcmDPh90.net
>>877
「佐賀のがばいばあちゃん」も、がばいは本当は副詞だということで
「佐賀のすごくばあちゃん」の意味になるらしいね
881 :水先案名無い人:2016/03/24(木) 20:53:29.06 ID:cij5yEMY0.net
>>880
正確に訳すると確かにそうなるよ。
違う言葉に直すと「正真正銘の」とか
「どこからどうみても」って意味になってしまう。
タイトルが表したい言葉を正確に表現するのなら
「佐賀のがばいすごかばあちゃん」
関連-ほとんどの日本人が間違った使い方をしてると思う日本語
ノーという意味で「大丈夫」と言う奴らが気に障る ←オススメ
【マジで!?】誤用の方が定着したか優勢なもの
え、そうだったの?誤用しがちな慣用句
雑談力が上がる話し方―30秒でうちとける会話のルール
posted with amazlet at 16.03.25
齋藤 孝
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 1,594
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 1,594
- 関連記事
-
-
犬飼ってみたいけど一度も飼ったことないから幸せに飼ってあげる自信がなくて一生飼えない 2023/03/17
-
鮨を崩さずに醤油につけるのって難しいよね 2021/10/05
-
神「国を一つ滅ぼしてやる。どの国か選べ。」 なんて答える? 2022/10/05
-
マジックミラー号の主婦もので赤ちゃんのようなもの抱っこしてるのあるけどあれやめい 2019/01/20
-
チョコミント食べない人は人生の半分損してる 2022/05/05
-
京都人の各地域への感性 2019/01/31
-
インスタントカメラあるある 2021/01/21
-
路線バスは地方ごとに乗り方が違うので困る 2015/10/07
-
ゲイだから男の気持ちも女の気持ちも分かる←これ 2017/01/04
-
青森県(笑) 2015/05/20
-
![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
218046:名も無き修羅:2016/03/25(金) 15:29
ヤバイって色々使うようになったのってTHE MUNEO HOUSEが話題になった時からだったように思う
懐かしや
懐かしや
218049:名も無き修羅:2016/03/25(金) 17:06
やばい(危ない)がない
218050:名も無き修羅:2016/03/25(金) 17:32
出川wwwwww
218051:名も無き修羅:2016/03/25(金) 17:46
エッチの時に言われると一気に萎える
218055:ゆとりある名無し:2016/03/25(金) 20:46
英語のCome onもやばい並みにガバガバだよね
218058:名も無き修羅:2016/03/25(金) 21:08
矢印みたいなもん
218077:名も無き修羅:2016/03/26(土) 06:03
言葉が変化するのは別にいいんだよ。
同じ状況でも人によって解釈が異なたり、意図が伝わらないような言葉は絶対に排斥しないといけない。
同じ状況でも人によって解釈が異なたり、意図が伝わらないような言葉は絶対に排斥しないといけない。
218078:名も無き修羅:2016/03/26(土) 06:45
お前のうんkで地球がヤバイってコピペ思い出した