![]() 医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル |
後味の悪い話 その162
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1456916823/
437 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/03/24(木) 02:12:54.28 ID:KkYL3pC70.net
最近海外ドキュメンタリーで知った
日本じゃあまり知られていないボパール化学工場事故について
1984年にインドのボパールでの化学工場事故。
アメリカ企業のユニオンカーバイド社がインドのボパールで
殺虫成分の生産工場で40tのガスを流出させた。
流出したガスが都市に広がり多くの人が呼吸困難になった。
結果的に朝には死者2000人以上、数十万人が被害を受けその後も死者は増え続け
最終的に20000人の死者を出した大惨事なった。
事故原因は会社のずさんな管理体制に問題あるとするが
会社側は原因は従業員のせいと言い認めなかった。
ちなみにこの会社1927年にアメリカでもトンネル工事で防塵マスクを支給せず
数千人作業員の健康管理責任を怠ったとして控訴されていた。
(詳しくはホークス・ネストトンネル災害で)
当時の経営者はアメリカに逃げてインド側が逃亡犯として
引き渡しを求めたのにアメリカが拒否。2014年までのうのうと生き延びてた。
一方会社が払った賠償金は一部しか遺族に受け渡らず2004年に裁判所が
政府に支払い命令を出すまで長い時間がかかっている。
工場跡もそのまま除染されず数千トンの有毒物質もろとも放置、
今も汚染や健康被害は続いており調査でその場所の汚染濃度は
インドの基準値の500倍あったと言う。
会社は現在も大企業の子会社として存続してる。
439 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/03/24(木) 10:18:32.38 ID:j9QrJeCD0.net
>>437
ひでえ話だな
438 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/03/24(木) 08:36:17.06 ID:655spwI+0.net
どこのチェルノブイリだ
関連-前にテレビでみた医療事故の被害者の話が後味悪かった
ヘリオス航空522便墜落事故は個人的に後味悪かった
テレビ(アンビリバボー)で見た殺人事件の実話が非常に後味悪かった
20年くらい前に見たドキュメント番組が怖かった
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1456916823/
437 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/03/24(木) 02:12:54.28 ID:KkYL3pC70.net
最近海外ドキュメンタリーで知った
日本じゃあまり知られていないボパール化学工場事故について
1984年にインドのボパールでの化学工場事故。
アメリカ企業のユニオンカーバイド社がインドのボパールで
殺虫成分の生産工場で40tのガスを流出させた。
流出したガスが都市に広がり多くの人が呼吸困難になった。
結果的に朝には死者2000人以上、数十万人が被害を受けその後も死者は増え続け
最終的に20000人の死者を出した大惨事なった。
事故原因は会社のずさんな管理体制に問題あるとするが
会社側は原因は従業員のせいと言い認めなかった。
ちなみにこの会社1927年にアメリカでもトンネル工事で防塵マスクを支給せず
数千人作業員の健康管理責任を怠ったとして控訴されていた。
(詳しくはホークス・ネストトンネル災害で)
当時の経営者はアメリカに逃げてインド側が逃亡犯として
引き渡しを求めたのにアメリカが拒否。2014年までのうのうと生き延びてた。
一方会社が払った賠償金は一部しか遺族に受け渡らず2004年に裁判所が
政府に支払い命令を出すまで長い時間がかかっている。
工場跡もそのまま除染されず数千トンの有毒物質もろとも放置、
今も汚染や健康被害は続いており調査でその場所の汚染濃度は
インドの基準値の500倍あったと言う。
会社は現在も大企業の子会社として存続してる。
439 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/03/24(木) 10:18:32.38 ID:j9QrJeCD0.net
>>437
ひでえ話だな
438 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/03/24(木) 08:36:17.06 ID:655spwI+0.net
どこのチェルノブイリだ
関連-前にテレビでみた医療事故の被害者の話が後味悪かった
ヘリオス航空522便墜落事故は個人的に後味悪かった
テレビ(アンビリバボー)で見た殺人事件の実話が非常に後味悪かった
20年くらい前に見たドキュメント番組が怖かった
組織事故とレジリエンス―人間は事故を起こすのか、危機を救うのか
posted with amazlet at 16.03.24
ジェームズ リーズン
日科技連出版社
売り上げランキング: 210,084
日科技連出版社
売り上げランキング: 210,084
- 関連記事
-
-
2ちゃんねる発祥のある隠語をめぐっての起源主張バトル 2020/03/11
-
「制裁」という小説のあまりにも救いのないラストに鬱になった 2018/05/26
-
後味が悪かったり読んでて腹が立つ小説や画像教えて 2015/07/31
-
先だって地元の駅で某有名人の街頭演説があったのよ 2016/07/21
-
ハートキャッチ・プリキュアの登場人物「月影ゆり」の設定が後味悪い 2016/11/14
-
昔、ポンキッキーズでやっていた「学校のコワイうわさ 花子さんがきた」という5分くらいのアニメ 2016/04/05
-
結構前だけど、クローズアップ現代で、振り込め詐欺の被害にあった老人の話をやっていた 2015/11/23
-
【後味の悪い話】「神がくしの八月」 2016/06/18
-
【後味の悪い話】昔読んだ漫画「悪魔の花嫁」 2017/08/18
-
韓国の「グエムル」って怪物映画がすごく後味悪い 2017/02/25
-
![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
217986:名も無き修羅:2016/03/24(木) 17:16
この事故のニュースを子供の頃に見て以来、殺虫剤が使えなくなったからしっかり覚えてる
「虫が死ぬ」が「人も死ぬ」に結びついてしまった
ガキの頃のトラウマってヤバいわ
「虫が死ぬ」が「人も死ぬ」に結びついてしまった
ガキの頃のトラウマってヤバいわ
217987:名も無き修羅:2016/03/24(木) 17:17
こんな事故あったんだ、知らなかった
アンビリバボーや世界仰天ニュースでとっくに扱われてそうな事件だけどねぇ
アンビリバボーや世界仰天ニュースでとっくに扱われてそうな事件だけどねぇ
217988:名も無き修羅:2016/03/24(木) 17:33
100年の愚行って本に
この事故で死んだ幼女の遺体の写真が載ってたな
この事故で死んだ幼女の遺体の写真が載ってたな
217989:名無しさん@ニュース2ch:2016/03/24(木) 17:36
コロンビアの火山噴火で氷河が溶け出して麓の村を洪水が襲った際の映像もトラウマだったなあ。
217990:名も無き修羅:2016/03/24(木) 17:37
217987
どの部番組かは忘れたけどやってたよ。
世界丸見えかアンビリのどっちかだと思う。
どの部番組かは忘れたけどやってたよ。
世界丸見えかアンビリのどっちかだと思う。
217992:名も無き修羅:2016/03/24(木) 18:20
なぜインド政府のヘタレっぷりには何も記載しないの?
217996:名も無き修羅:2016/03/24(木) 19:51
ナショジオとかで検証ドキュメンタリーやってるだけましだな。
某国なら何も出てこない。たとえ万人単位で死者が出たとしても。
某国なら何も出てこない。たとえ万人単位で死者が出たとしても。
217999:名も無き修羅:2016/03/24(木) 21:51
たしか、相当の量のダイオキシンが放出されたはずなのに、ダイオキシン原因の死者がいまだ一人もいなかったんじゃないかな?
218000:名も無き修羅:2016/03/24(木) 22:10
2013年にサリンを使った国があったんだけど、その国に原料を流したのがフランスの企業で、殺虫剤の成分として輸出したんだ。けどそれは全世界で使われる50年分の量だった。
218001:名も無き修羅:2016/03/24(木) 22:16
差別&ジャイアン大国のアメリカにとっちゃ、インドでの事故で死人が出たとかどうでもいい話なんだろうな
218002:名も無き修羅:2016/03/24(木) 22:36
これまじ?
20000人って311級かよ
20000人って311級かよ
218004:名も無き修羅:2016/03/24(木) 22:44
やっぱアメカスは人じゃねえな
218005:名も無き修羅:2016/03/24(木) 23:05
天津の爆発事故ってその後どうなったんだっけか
218006:ゆとりある名無し:2016/03/24(木) 23:40
俺がダウ・ケミカルの株主だった頃、この問題について株主総会で大きな議題の一つになってたな。
218007:ゆとりある名無し:2016/03/24(木) 23:44
2001年にはダウ・ケミカル社が103億ドルの 負債を抱えたユニオンカーバイド社を買収
日本だとしゃんしゃん株主総会でスルー全開だけど、アメリカはちゃんと議論するんだなというのが印象的だった
日本だとしゃんしゃん株主総会でスルー全開だけど、アメリカはちゃんと議論するんだなというのが印象的だった
218017:安倍総理と共に美しい国、日本:2016/03/25(金) 03:09
インド人なんか3万人ぐらい死んでもすぐ復活するやろ
218018:名も無き修羅:2016/03/25(金) 03:43
こええええ
二万とか・・・えぇ……
アメリカがマジで鬼畜
二万とか・・・えぇ……
アメリカがマジで鬼畜
218027:名も無き修羅:2016/03/25(金) 11:01
アメリカ糞すぎんよ
218032:ゆとりある名無し:2016/03/25(金) 12:16
先進国の「公害の輸出」というのは古くて新しい問題。
中国の大気汚染にもそういう側面があるんだよな。
中国の大気汚染にもそういう側面があるんだよな。
218045:ゆとりある名無し:2016/03/25(金) 14:50
※217992
調べたら判るからじゃね?
なんでも提示せずに興味だけ持たせて
調べる癖付けさせるほうが良いと思う
調べたら判るからじゃね?
なんでも提示せずに興味だけ持たせて
調べる癖付けさせるほうが良いと思う
218071:ゆとりある名無し:2016/03/26(土) 01:44
下手な事故って戦争より余裕で死人出すよな・・・
良心の欠如は病気だろ。
良心の欠如は病気だろ。
218074:名も無き修羅:2016/03/26(土) 02:57
2~3年前にアンビリバボーでやってたな
218075:名も無き修羅:2016/03/26(土) 03:45
国が自国民の権益を保護するのは当然の義務であり権利です
もし曖昧な倫理に基づいて自国民を糾弾するならその国は存続する意味はありません
正しいかどうかではないのです
自国民だから保護する、そこから始めるのが国家のあるべき姿でありそれを捨てればそれは国家ではなく、単なる宗教団体です
もし曖昧な倫理に基づいて自国民を糾弾するならその国は存続する意味はありません
正しいかどうかではないのです
自国民だから保護する、そこから始めるのが国家のあるべき姿でありそれを捨てればそれは国家ではなく、単なる宗教団体です
219977: :2016/04/17(日) 16:56
アメリカ版のバイオハザード(レジデントイービル)シリーズでは、アンブレラ社のモデルとか言われてるらしい。
極悪化学生物系企業で社名までちょっと似てるから。
極悪化学生物系企業で社名までちょっと似てるから。
222210:名も無き修羅:2016/05/09(月) 20:26
※218075
そういう意味で言うならば、ここはアメリカで日本なんて国は存在しないことになるんだがな。
そういう意味で言うならば、ここはアメリカで日本なんて国は存在しないことになるんだがな。