![]() テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」 |
今じゃ考えられない昭和の生活◆61
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1456751992/
594 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/03/14(月) 23:09:57.46 ID:PrWrhVzo.net
カレーで思い出したが、町の食堂でなく洋食屋でカレーを注文すると魔法のランプのような形の入れ物にカレーが入って来て、
別の皿に盛られた白いごはんに一口ずつかけて食べてた。
今でもあるんだろうけど。
595 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/03/14(月) 23:18:03.32 ID:JGYul3IR.net
>魔法のランプのような形の入れ物にカレーが入って来て、 別の皿に盛られた白いごはん
家カレーではやらない(出来ない)
外食カレーのルーとご飯の別盛りは
とてつもなくゴージャスに感じた。
596 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/03/14(月) 23:19:50.45 ID:7U3VjXYw.net
あのランプ型のカレー容器は昔の流行だったんだろうね よく燃えないゴミに入ってるの見かけた品の一つだw
うちの家にも1,2個あったような気がする
「この容器使えばカレーがレストランみたいに演出できるわね、素敵」と、奥様が無駄使いして買う
しかし使うと冷めるし注ぎそこなってテーブル汚す、いらん洗い物が増えると、奥様業にとっていいことナシ
そのうち使わなくなり町のレストランでも見かけなくなり、食器棚の一番上の「あまりつかわないコーナー」に移動され
何度目かの食器入れ替えや大掃除で「もういらないよねコレ」とゴミに出されるまで5~10年の熟成期間がセットの人生
(参考例・うちの実家)
600 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/03/15(火) 02:35:28.68 ID:db2La6Cc.net
>>596
あのルーだけ別のカレーは、初めて外で食ったときとてつもなく
高級な気がしたもんだった・・家のカレーと比べて
うちの蔵にも、恐らく使わなくなった食器にアラジンランプ風のカレーの入れ物が
死蔵になってるはず
関連-ウィスキーいれる水筒みたいな奴には憧れる ←オススメ
先割れスプーンって何食べるにしても便利だよな
昔は「箱膳」と言って、食器は洗わなかったらしいね
ちょうどいい濃さのカルピスが作れるオリジナルコップが本当に便利
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1456751992/
594 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/03/14(月) 23:09:57.46 ID:PrWrhVzo.net
カレーで思い出したが、町の食堂でなく洋食屋でカレーを注文すると魔法のランプのような形の入れ物にカレーが入って来て、
別の皿に盛られた白いごはんに一口ずつかけて食べてた。
今でもあるんだろうけど。
595 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/03/14(月) 23:18:03.32 ID:JGYul3IR.net
>魔法のランプのような形の入れ物にカレーが入って来て、 別の皿に盛られた白いごはん
家カレーではやらない(出来ない)
外食カレーのルーとご飯の別盛りは
とてつもなくゴージャスに感じた。
596 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/03/14(月) 23:19:50.45 ID:7U3VjXYw.net
あのランプ型のカレー容器は昔の流行だったんだろうね よく燃えないゴミに入ってるの見かけた品の一つだw
うちの家にも1,2個あったような気がする
「この容器使えばカレーがレストランみたいに演出できるわね、素敵」と、奥様が無駄使いして買う
しかし使うと冷めるし注ぎそこなってテーブル汚す、いらん洗い物が増えると、奥様業にとっていいことナシ
そのうち使わなくなり町のレストランでも見かけなくなり、食器棚の一番上の「あまりつかわないコーナー」に移動され
何度目かの食器入れ替えや大掃除で「もういらないよねコレ」とゴミに出されるまで5~10年の熟成期間がセットの人生
(参考例・うちの実家)
600 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/03/15(火) 02:35:28.68 ID:db2La6Cc.net
>>596
あのルーだけ別のカレーは、初めて外で食ったときとてつもなく
高級な気がしたもんだった・・家のカレーと比べて
うちの蔵にも、恐らく使わなくなった食器にアラジンランプ風のカレーの入れ物が
死蔵になってるはず
関連-ウィスキーいれる水筒みたいな奴には憧れる ←オススメ
先割れスプーンって何食べるにしても便利だよな
昔は「箱膳」と言って、食器は洗わなかったらしいね
ちょうどいい濃さのカルピスが作れるオリジナルコップが本当に便利
- 関連記事
-
-
うどん名称一覧表 2010/09/18
-
これから先の未来は生体認証に移っていくのかな? 2021/03/30
-
今は時代が悪い。昔ならだれでも結婚できた 2018/06/29
-
サブスクは氏んだ後でも契約切れないからあっちでもこっちでも大変なことになるって話 2021/03/23
-
GDP対決 日本の都道府県 VS 世界の国 2019/02/11
-
自衛隊の本領 2011/03/13
-
実家が花屋でプラスチックの植木鉢やプランターをある町工場から仕入れていた 2021/03/29
-
風邪を引くなどして食欲がないときは無理に飯を食わない方がいい 2016/10/09
-
「戦争はいかん」は分かるがどういう経緯で戦争せざるをえなかったかも勉強しろよ 2018/08/17
-
家の裏の竹、切っても切っても生えてきてきりがない 2020/01/28
-
![]() 今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう 【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像 昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
217327:名も無き修羅:2016/03/16(水) 16:48
あったねー
店とかで一気にかけようとすると隣席のカレー通だかにキレられるんだ
店とかで一気にかけようとすると隣席のカレー通だかにキレられるんだ
217329:名無しさん:2016/03/16(水) 17:01
ちょっとお高いホテルのレストランなんかでは、未だに出てきまっせ~
217330:名も無き修羅:2016/03/16(水) 17:07
あと、大皿に鳥の丸焼き乗せて
その上にかぶせる金属製のドーム
アレにすごいあこがれた
その上にかぶせる金属製のドーム
アレにすごいあこがれた
217333:名も無き修羅:2016/03/16(水) 17:14
クロシュね
217334:名も無き修羅:2016/03/16(水) 17:28
ステーキ屋のソースって、あれに入ってない?
217335:名も無き修羅:2016/03/16(水) 17:41
カレーライスってよりライスカレーってイメージ
217339:名無しさん(笑)@nw2:2016/03/16(水) 18:53
あとあの小学校の給食でカレーの日にご飯をカカオ型にするやつ
217340:名も無き修羅:2016/03/16(水) 19:03
>217339
そのものはわかるが給食で使った記憶は無い
そのものはわかるが給食で使った記憶は無い
217341: :2016/03/16(水) 19:07
そもそもカレーをお金を払ってまで外食するなんて考えないが
昔からあったよね、銀食器で魔法のランプみたいな容器にカレーを入れて白いお皿の上のホカホカご飯にかけるんだよね
カレーをわざわざお金を払って食べないなんて前記したけどやはり家で作るカレーと専門店のカレーは全然違うんだよね
あの銀色の魔法のランプみたいな容器に入ったカレーをご飯にかけるのは心がキラキラする
そういう瞬間っていいよね
昔からあったよね、銀食器で魔法のランプみたいな容器にカレーを入れて白いお皿の上のホカホカご飯にかけるんだよね
カレーをわざわざお金を払って食べないなんて前記したけどやはり家で作るカレーと専門店のカレーは全然違うんだよね
あの銀色の魔法のランプみたいな容器に入ったカレーをご飯にかけるのは心がキラキラする
そういう瞬間っていいよね
217344:名も無き修羅:2016/03/16(水) 19:57
分かるわ
単にあの容器からカレーかけるだけなんだけど、
子供の頃すごくあこがれてたわ
単にあの容器からカレーかけるだけなんだけど、
子供の頃すごくあこがれてたわ
217347:名も無き修羅:2016/03/16(水) 20:33
今でも新宿中村屋のカレー食べに行くとこれで出てくる。
気分的においしさアップする気がするので好き。
気分的においしさアップする気がするので好き。
217350:名も無き修羅:2016/03/16(水) 20:47
ココスのビーフカレーもこれ使ってるよね
217359:名も無き修羅:2016/03/16(水) 21:59
※217339
アフィをポチると、スプーンといっしょにオススメされてくるぜw
アフィをポチると、スプーンといっしょにオススメされてくるぜw
217363:名も無き修羅:2016/03/16(水) 22:42
あーうちの実家にもあったわ。
せがんで一度使ってみた記憶がかすかに思い出されてきた。
なつかしい (´∀`)
せがんで一度使ってみた記憶がかすかに思い出されてきた。
なつかしい (´∀`)
217368:ゆとりある名無し:2016/03/16(水) 23:23
あの器って元はグレイビーソースを容れておくやつだからグレイビーボートとかグレービーポットが正式名称な。
商標権回避で別の名前にして売ってるんか。
商標権回避で別の名前にして売ってるんか。
217386:名無しさん:2016/03/17(木) 07:15
肉を煮たときの煮汁ソースみたいなのを入れるときもある。
217388:名も無き修羅:2016/03/17(木) 08:04
※217368
日本ではむしろ『カレー用ソースポット』の方が通りがいい。
日本ではむしろ『カレー用ソースポット』の方が通りがいい。
217394:名も無き修羅:2016/03/17(木) 09:55
今でもまだまだあるだろ。
新宿中村屋とか資生堂パーラーとか。
新宿中村屋とか資生堂パーラーとか。
217401:名も無き修羅:2016/03/17(木) 12:29
魔法のランプで出されるのが
本物のカレーライスなんだぜ
カリー&ライス
これがカレーライスとなった
お前らがカレーライスだと思ってるのは
ライスオンザカリー
つまりライスカレーなんだぜ
まめちしきな
本物のカレーライスなんだぜ
カリー&ライス
これがカレーライスとなった
お前らがカレーライスだと思ってるのは
ライスオンザカリー
つまりライスカレーなんだぜ
まめちしきな
217415:名無しさん@ニュース2ch:2016/03/17(木) 15:26
あぁ田舎のバカは、そう思ってるのか^^
217439:名無しさん:2016/03/17(木) 21:23
お外で食うカレーはみんなカレーポット入りやろ
カレーポット入ってないとかウソやろ?
カレーポット入ってないとかウソやろ?
217459:名も無き修羅:2016/03/18(金) 10:02
グレイビーボードとかいうんだっけね。
410910:名も無き修羅:2022/03/16(水) 20:54
カレー屋ケンちゃんですね。