![]() 【画像】この給食の食器入れるカゴ覚えてる奴いる? |
【うぬぬほ…】北斗の拳146【北斗神拳】
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1454476647/
782 :愛蔵版名無しさん:2016/02/23(火) 15:47:21.60 ID:???.net
シンに再会した途端、
「地獄の底から這い戻ったぜ!」
「おれを変えたのは執念!」

などと復讐の鬼のような事を言い出すケンシロウ
だがついこの間、砂漠で死にかけていた

783 :愛蔵版名無しさん:2016/02/23(火) 16:28:51.49 ID:???.net
執念があったって水がなけりゃ乾くと思うが…
784 :愛蔵版名無しさん:2016/02/23(火) 16:54:32.97 ID:???.net
世紀末でも余裕で生きていけるスキル持ってながらあのザマじゃ駄目だろ
執念云々言ってて群れるのが嫌ならレイの登場時みたいなのが理想
785 :愛蔵版名無しさん:2016/02/23(火) 17:14:25.76 ID:???.net
執念のおかげで砂漠で拾って貰えるまで死ななかったという事だべ。
786 :愛蔵版名無しさん:2016/02/23(火) 18:25:53.36 ID:???.net
シンに会えたのは執念のおかげというより
リンのくれた水のおかげ
789 :愛蔵版名無しさん:2016/02/23(火) 19:43:27.95 ID:???.net
>>786
もしあの村で生け捕りじゃなくて殺す気でかかられたら
ケンシロウは確実に死んでたな
そしてラオウの天下に…
関連-北斗の拳イチゴ味とかいう出落ち漫画がまさか3巻も発売されるとは思わなかったよな
北斗の拳のシンって結局 ←オススメ
ケンシロウの決め台詞準備してた感は異常
【北斗の拳】自分の中で原作における消化不良はこのあたり
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1454476647/
782 :愛蔵版名無しさん:2016/02/23(火) 15:47:21.60 ID:???.net
シンに再会した途端、
「地獄の底から這い戻ったぜ!」
「おれを変えたのは執念!」

などと復讐の鬼のような事を言い出すケンシロウ
だがついこの間、砂漠で死にかけていた

783 :愛蔵版名無しさん:2016/02/23(火) 16:28:51.49 ID:???.net
執念があったって水がなけりゃ乾くと思うが…
784 :愛蔵版名無しさん:2016/02/23(火) 16:54:32.97 ID:???.net
世紀末でも余裕で生きていけるスキル持ってながらあのザマじゃ駄目だろ
執念云々言ってて群れるのが嫌ならレイの登場時みたいなのが理想
785 :愛蔵版名無しさん:2016/02/23(火) 17:14:25.76 ID:???.net
執念のおかげで砂漠で拾って貰えるまで死ななかったという事だべ。
786 :愛蔵版名無しさん:2016/02/23(火) 18:25:53.36 ID:???.net
シンに会えたのは執念のおかげというより
リンのくれた水のおかげ
789 :愛蔵版名無しさん:2016/02/23(火) 19:43:27.95 ID:???.net
>>786
もしあの村で生け捕りじゃなくて殺す気でかかられたら
ケンシロウは確実に死んでたな
そしてラオウの天下に…
関連-北斗の拳イチゴ味とかいう出落ち漫画がまさか3巻も発売されるとは思わなかったよな
北斗の拳のシンって結局 ←オススメ
ケンシロウの決め台詞準備してた感は異常
【北斗の拳】自分の中で原作における消化不良はこのあたり
![]() | 北斗の拳 イチゴ味 5 (ゼノンコミックス) 行徒妹 河田雄志 原哲夫 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
- 関連記事
-
-
北斗の拳の矛盾といえばこの場面 2016/02/21
-
リハクはトキとかリュウケンと並ぶ強者なんだよ 2011/11/06
-
シンとサウザーの悪行は仕方なかったという風潮 2013/04/10
-
【北斗の拳】初登場時のレイはえらい言われようだったよな 2011/09/06
-
【北斗の拳】リハクがなぜ天才軍師扱いされているのか 2014/10/09
-
北斗の拳のシンって結局 2012/03/18
-
強さ路線で言えば北斗の拳は聖闘士星矢路線だな 2014/08/21
-
北斗の拳世界において、ちゃんと改心できる悪党にハゲは存在しない 2016/04/14
-
北斗の拳ってラオウ倒した後も普通に面白いよな 2019/10/25
-
【北斗の拳】原作のサウザーVSケンシロウ(2戦目)の内容をまとめたぞ 2016/04/01
-
![]() 「牙突」なんて技本当に使ってたんだろうか・・・? 富山ブラックとかいう肉体労働者の為に醤油濃くしたラーメンwww 正義のヤクザなんて実在するの? ドイツ料理って日本人の口に合わないのかなあ |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ"ウタ・シャンクス" +メーカー特典”ウタ"クリアカード付[4K ULTRA HD Blu-ray]+ [Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.02.14 尾田栄一郎(プロデュース), 田中真弓(Vocals) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2023-06-14T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
215442:名も無き修羅:2016/02/24(水) 09:44
ケンシロウ、バット、リンの物語における最重要人物は第1話でもう会ってるんだよな
215443:名も無き修羅:2016/02/24(水) 09:57
第一話の時点で話作ってなかったからしゃーないだろ!
215444:名も無き修羅:2016/02/24(水) 10:02
執念はあっても生活力は全く無さそうだから別に不思議ではないだろ。
215445:名も無き修羅:2016/02/24(水) 10:40
1話の時は何も考えてませんでした(笑)
1話の後なんでケンシロウの胸に傷があるんだろうという話があって、傷があるなら付けた奴がいるはずだと
じゃあそいつを倒す事を目標にしましょうと(笑)
本当はシン倒して終わりだったんですけど人気が出たのでまたそこから色々考えましたね(笑)
1話の後なんでケンシロウの胸に傷があるんだろうという話があって、傷があるなら付けた奴がいるはずだと
じゃあそいつを倒す事を目標にしましょうと(笑)
本当はシン倒して終わりだったんですけど人気が出たのでまたそこから色々考えましたね(笑)
215447:名も無き修羅:2016/02/24(水) 11:00
マジ東京砂漠
…牙一族の根城はおそらく群馬県
…牙一族の根城はおそらく群馬県
215448:名も無き修羅:2016/02/24(水) 11:31
ラオウ倒したら終わりにして欲しかったわ。
ドラゴンボールでも一緒で、敵の強さがインフレしていくだけ。
ドラゴンボールでも一緒で、敵の強さがインフレしていくだけ。
215451:名も無き修羅:2016/02/24(水) 12:21
※215448
北斗はインフレしてないだろ
ケンシロウ曰くラオウ>カイオウらしいし
北斗はインフレしてないだろ
ケンシロウ曰くラオウ>カイオウらしいし
215474:名も無き修羅:2016/02/24(水) 17:09
あの砂漠越えには何か意味があったんだろう
あても無く彷徨ってたようにも見えるが
あても無く彷徨ってたようにも見えるが
215493:名も無き修羅:2016/02/24(水) 21:28
このまとめの関連が-北斗の拳イチゴ味とかいう出落ち漫画がまさか3巻も発売されるとは思わなかったよな
なのにアフィは北斗の拳 イチゴ味 5 (ゼノンコミックス)
まさか5巻まで出るとはなあ
なのにアフィは北斗の拳 イチゴ味 5 (ゼノンコミックス)
まさか5巻まで出るとはなあ
215502:名も無き修羅:2016/02/24(水) 23:26
あなたのそばでも辛すぎるわ東京砂漠
215506:名も無き修羅:2016/02/25(木) 00:53
まず第一話以前の設定で、雑魚ケンシロウを殺さずに胸に傷残す程度で解放したシンのやさしさよ
リンの水よりシンのやさしさが全てだろう
リンの水よりシンのやさしさが全てだろう
215515:名も無き修羅:2016/02/25(木) 04:57
それいうなら7つも傷付けられるまで返事を遅らせた慈母()のユリアだろ。