![]() テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」 |
【矛盾】北斗の拳146【ご都合主義】
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1454429814/
361 :愛蔵版名無しさん:2016/02/20(土) 20:08:08.90 ID:???.net
矛盾といえば

362 :愛蔵版名無しさん:2016/02/20(土) 22:29:07.40 ID:???.net
>>361
これな
どう決着つけるんだろうと思ったら
とうとう最後まで触れられなかったな
364 :愛蔵版名無しさん:2016/02/21(日) 00:11:50.42 ID:???.net
>>361
それが最大の矛盾かな
北斗琉拳なんて出すから北斗側と血縁関係を無理矢理構築することになる
南斗琉拳にすれば良かったのに
そうすれば北斗南斗が表裏一体の話を回収することもできたのにねえ
365 :愛蔵版名無しさん:2016/02/21(日) 00:12:59.51 ID:???.net
トキはそこで生まれて5歳ぐらいまでいた説
墓については育ての親の墓説、仮の墓説、トキは聖地のことを知らない説が
366 :愛蔵版名無しさん:2016/02/21(日) 02:15:28.75 ID:???.net
>>365
ジュウケイによるとラオウとトキが修羅の国から出るときにはすでに物心ついているから育ての親は無理なくね?
それにジュウケイはリュウケンへ北斗三兄弟を同時に送っているからどの説も無理がある。
370 :愛蔵版名無しさん:2016/02/21(日) 12:12:48.51 ID:???.net
武論尊が一部の設定(トキの両親の眠る~)忘れてただけの話だが
矛盾のフォローもなく1部の設定の事などなかったのかの如く
話を進める武論尊流石だぜ
371 :愛蔵版名無しさん:2016/02/21(日) 12:29:01.76 ID:???.net
フォローや言い訳は一切しないのが
ブロン流。
デビルリバースがなぜあんな巨体なのか、
アミバがどうやって顔を変えたのか
説明は皆無だった
関連-北斗の拳で不可解なことが一つある
北斗の拳のシンって結局 ←オススメ
【北斗の拳】バットがボルゲにやられた傷ってどう考えても秘孔を突いて助かる傷じゃないと思うんだが
北斗の拳の主要敵キャラは死に際美化される事が多いが
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1454429814/
361 :愛蔵版名無しさん:2016/02/20(土) 20:08:08.90 ID:???.net
矛盾といえば

362 :愛蔵版名無しさん:2016/02/20(土) 22:29:07.40 ID:???.net
>>361
これな
どう決着つけるんだろうと思ったら
とうとう最後まで触れられなかったな
364 :愛蔵版名無しさん:2016/02/21(日) 00:11:50.42 ID:???.net
>>361
それが最大の矛盾かな
北斗琉拳なんて出すから北斗側と血縁関係を無理矢理構築することになる
南斗琉拳にすれば良かったのに
そうすれば北斗南斗が表裏一体の話を回収することもできたのにねえ
365 :愛蔵版名無しさん:2016/02/21(日) 00:12:59.51 ID:???.net
トキはそこで生まれて5歳ぐらいまでいた説
墓については育ての親の墓説、仮の墓説、トキは聖地のことを知らない説が
366 :愛蔵版名無しさん:2016/02/21(日) 02:15:28.75 ID:???.net
>>365
ジュウケイによるとラオウとトキが修羅の国から出るときにはすでに物心ついているから育ての親は無理なくね?
それにジュウケイはリュウケンへ北斗三兄弟を同時に送っているからどの説も無理がある。
370 :愛蔵版名無しさん:2016/02/21(日) 12:12:48.51 ID:???.net
武論尊が一部の設定(トキの両親の眠る~)忘れてただけの話だが
矛盾のフォローもなく1部の設定の事などなかったのかの如く
話を進める武論尊流石だぜ
371 :愛蔵版名無しさん:2016/02/21(日) 12:29:01.76 ID:???.net
フォローや言い訳は一切しないのが
ブロン流。
デビルリバースがなぜあんな巨体なのか、
アミバがどうやって顔を変えたのか
説明は皆無だった
関連-北斗の拳で不可解なことが一つある
北斗の拳のシンって結局 ←オススメ
【北斗の拳】バットがボルゲにやられた傷ってどう考えても秘孔を突いて助かる傷じゃないと思うんだが
北斗の拳の主要敵キャラは死に際美化される事が多いが
北斗の拳 イチゴ味 5 (ゼノンコミックス)
posted with amazlet at 16.02.20
行徒妹 河田雄志 原哲夫
徳間書店 (2016-02-20)
売り上げランキング: 56
徳間書店 (2016-02-20)
売り上げランキング: 56
- 関連記事
-
-
北斗の拳でユリアが実は生きてましたって展開は明らかに無理があったな 2013/11/16
-
【北斗の拳】シンの部屋にあったユリア人形はいつ作られたのでしょうか? 2015/03/12
-
【北斗の拳】シン最強伝説 2011/11/11
-
もし今北斗の拳状態になったらお前らどうすんの? 2011/10/05
-
【北斗の拳】アニメオリジナル回のこの場面での疑問 2015/01/07
-
シン以外の六聖は南斗最後の将のユリアを知らない? 2012/01/19
-
北斗の拳キャラは第三者からの攻撃には異常に弱い 2016/03/17
-
ケンシロウ「実るさ(種もみ砂漠にファサー」 2013/02/25
-
【北斗の拳】ファルコは極悪人の上に、やることなすことほぼ全て裏目に出る無能 2014/09/09
-
【北斗の拳】男ラオウ、処女厨を口先一つでダウン 2018/06/19
-
![]() 今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう 【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像 昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
215197:名も無き修羅:2016/02/21(日) 16:14
ゆでのインタビューだと、単行本の整合性よりもジャンプでの勢いが重要視されてたみたいだしな。
後から"矛盾が〜"っつーのは野暮
後から"矛盾が〜"っつーのは野暮
215198:名も無き修羅:2016/02/21(日) 16:31
居なかった事にされた兄弟だっているんですよ!
215201:名も無き修羅:2016/02/21(日) 16:50
なお、謎や矛盾がバランスよくあるほどファンは離れない模様。
215205:名も無き修羅:2016/02/21(日) 17:33
気にすんなよ
あとから出てきた設定が正しいんだよ
あとから出てきた設定が正しいんだよ
215207:名も無き修羅:2016/02/21(日) 17:38
リンが「もしや」って言葉つかってるとこに違和感w
「もしやこれは両親の・・・」ってwww
「もしやこれは両親の・・・」ってwww
215209:名も無き修羅:2016/02/21(日) 18:19
南斗聖拳の伝承者シン→南斗六聖拳の1人にしました
215212:名も無き修羅:2016/02/21(日) 18:36
まあただの後出設定で生まれた矛盾だけどある意味ここも生まれ育った故郷とも言えるじゃん
215213:芸ニューの名無し:2016/02/21(日) 18:40
こまけぇこたぁいいんだよ!
215216:名も無き修羅:2016/02/21(日) 19:01
デビルリバースに関しては原の絵を出版後に見て、でかすぎるだろ!と思ったらしいが。
215217:名も無き修羅:2016/02/21(日) 19:14
リンのスカート短すぎやろ。こんなのワカメちゃん並にパンチラし放題やんけ。
215219:名も無き修羅:2016/02/21(日) 19:33
そもそもラオウを倒した以降は蛇足もいいとこだから。
215220:名も無き修羅:2016/02/21(日) 19:44
そんな揚げ足よりも、内臓ズタボロで、永眠についた
バットを生き返らせたケンシロウの鬼畜さについて語れよ
あの時代に何も出来ない、食い扶持だけふやして
リン達のヘルプもせずにまだ自分だけ旅でるんやぞ
バットを生き返らせたケンシロウの鬼畜さについて語れよ
あの時代に何も出来ない、食い扶持だけふやして
リン達のヘルプもせずにまだ自分だけ旅でるんやぞ
215221:名も無き修羅:2016/02/21(日) 19:57
都合の悪いことは忘れよ
215222:名も無き修羅:2016/02/21(日) 20:15
こまけぇことはきにすんな(AA無し
215238:名も無き修羅:2016/02/21(日) 22:38
自分なりに補完しようとすれば面白いのに矛盾点つつくだけで終わる奴は勿体無いぞ
215239:名も無き修羅:2016/02/21(日) 22:39
日本来て物心ついてから建てたかもしれんだろ
215240:電子の海から名無し様:2016/02/21(日) 22:55
世紀末救世主"伝説"なので、つじつまの合わないことはいくらでもある。
215241:名も無き修羅:2016/02/21(日) 23:05
世が世なら定期
215244:名も無き修羅:2016/02/22(月) 00:24
シンの所の人形師の腕は異常
いくら精巧でもそれを見抜けないケンシロウの目の節穴さも異常
でかさに関しては確かにデビルはでかいが、フドウでも十分以上なでかさだぞ
シーンによっては優に体重1トンはあったはず
いくら精巧でもそれを見抜けないケンシロウの目の節穴さも異常
でかさに関しては確かにデビルはでかいが、フドウでも十分以上なでかさだぞ
シーンによっては優に体重1トンはあったはず
215245:名も無き修羅:2016/02/22(月) 00:37
※215217
第一話とかパンチラしとったからな
しかしコイツのせいでケンがピンチに陥ることもあり、
読者からは嫌われていた模様
第一話とかパンチラしとったからな
しかしコイツのせいでケンがピンチに陥ることもあり、
読者からは嫌われていた模様
215250:名も無き修羅:2016/02/22(月) 01:52
両親ちょいと旅行中にあの墓の場所で生まれる→修羅の国に帰る→両親死んで戻ってくる→修行
こんな感じなんじゃねーの?
リュウケンに弟子入りした時はまだガキだったから「育った」で問題ない
墓は骨の埋まっていない形だけのもんなんだよ、きっと
こんな感じなんじゃねーの?
リュウケンに弟子入りした時はまだガキだったから「育った」で問題ない
墓は骨の埋まっていない形だけのもんなんだよ、きっと
215251:名も無き修羅:2016/02/22(月) 02:39
フィクションは矛盾の塊なのに 何言ってんだか・・・
215252:名も無き修羅:2016/02/22(月) 07:15
秘孔をついて別の記憶を植え付けたんだよ。
簡単だろ。あの世界なら。
理由はトキの夜泣きが酷かったからとか。
簡単だろ。あの世界なら。
理由はトキの夜泣きが酷かったからとか。
215253:名無しさん@ニュース2ch:2016/02/22(月) 07:51
後付で辻褄合わせはやろうと思えば出来たんだろうが
トキが死ぬまでにやる機会がなかったんだろうな
トキが死ぬまでにやる機会がなかったんだろうな
215256:名も無き修羅:2016/02/22(月) 09:25
この時代は物がなく
既存のものを縫い合わせたりした服しか作れないので
服が小さいのはしょうがない
と言う設定がラノベやエロゲーに散々流用されている現在
既存のものを縫い合わせたりした服しか作れないので
服が小さいのはしょうがない
と言う設定がラノベやエロゲーに散々流用されている現在
215277:ゆとりある名無し:2016/02/22(月) 17:48
???「俺が法律だ」
215280:名も無き修羅:2016/02/22(月) 18:09
最初っからツッコミ所しかないマンガに一体何を求めてるんだ?
核シェルターの扉をトキがしめた時点で完全にギャグマンガだったろ
核シェルターの扉をトキがしめた時点で完全にギャグマンガだったろ
215332:名も無き修羅:2016/02/22(月) 23:19
※215
「北斗三兄弟」とよく言われるが。
あれ?一人足りないけど、まあいいか。
「北斗三兄弟」とよく言われるが。
あれ?一人足りないけど、まあいいか。
215334:ゆとりある名無し:2016/02/22(月) 23:37
全部あとづけだからしょうがない。
ワンピみたいに伏線を回収するわけでもないのに、
場面場面の人気だけでやってきたのはすごい。
ワンピみたいに伏線を回収するわけでもないのに、
場面場面の人気だけでやってきたのはすごい。
215353:ゆとりある名無し:2016/02/23(火) 05:56
新作 南斗の拳(主人公シン)
敵は北斗七神拳
(ラオウ、トキ、ジャギ、ケンシロウ、カイオウ、ヒョウ、ハン)
敵は北斗七神拳
(ラオウ、トキ、ジャギ、ケンシロウ、カイオウ、ヒョウ、ハン)
215358:名も無き修羅:2016/02/23(火) 08:51
こまけえことは気にスンナってやつだな
215678:ゆとりある名無し:2016/02/27(土) 09:49
一応ジャギは修羅の国出身じゃないしセーフ
215750: :2016/02/27(土) 22:32
でかく見えるのは、ホラあれよ、大豪院邪鬼が使う錯覚をおこさせるヤツ。え?作品違うのん?絵柄にてるしええやんw
215828: :2016/02/28(日) 19:23
いつか
整合性と説得力がある
北斗の拳がアニメ化するでしょ
おそ松くんがアニメで人気になり
天才バカボンがドラマになるんだ
整合性と説得力がある
北斗の拳がアニメ化するでしょ
おそ松くんがアニメで人気になり
天才バカボンがドラマになるんだ
215925:名も無き修羅:2016/02/29(月) 17:25
※215221
サンちゃん、将軍様のそばにいなくて良いのか!?
サンちゃん、将軍様のそばにいなくて良いのか!?
215947:名も無き修羅:2016/02/29(月) 20:01
リン綺麗すぎる
215951:芸ニューの名無し:2016/02/29(月) 20:36
北斗の拳99の謎とかいう本だと
修羅の国への決別とこの地で死ぬ覚悟を決めて墓を作ったから
ケンに生まれ故郷と言ったって解釈だったな
まあ何だ、面白ければいいんだよ
修羅の国への決別とこの地で死ぬ覚悟を決めて墓を作ったから
ケンに生まれ故郷と言ったって解釈だったな
まあ何だ、面白ければいいんだよ
216148:名無しさん@ニュース2ch:2016/03/02(水) 21:45
武論尊は「ラオウが死んだ後は、自分でも訳が分からなかった」とインタビューで言ってた位だし、この程度は問題にならないんじゃ?
216228:名無しさん:2016/03/03(木) 20:08
※215213
THE MATSUDA!
THE MATSUDA!
216229:名も無き修羅:2016/03/03(木) 20:17
大豪院邪鬼はビールも巨大で数人がかりでついでいただろ。
216319:とりまる名無し:2016/03/04(金) 20:26
ピカドンの毒が脳ミソまで達して意味不明な供述をしてるだけだよ
2コマ目の全力スルーしてるケンシロウを見て察しろ
2コマ目の全力スルーしてるケンシロウを見て察しろ
216366:名も無き修羅:2016/03/05(土) 18:16
人気があるから無理やり続けさせる
無理やりだから矛盾が出てくる
ジャンプは反省したほうがいいぞ
無理やりだから矛盾が出てくる
ジャンプは反省したほうがいいぞ
216418:名も無き修羅:2016/03/06(日) 19:23
画像のシーンが修羅の国だったら問題無いだろ?
216470:名も無き修羅:2016/03/07(月) 16:58
いや、破けた服が、、、着替えがね
216519:名も無き修羅:2016/03/08(火) 00:17
工業が衰退している筈なのにバイクやバギーが明らかに核戦争後のデザイン、平時の残りモノじゃないとおかしい
216574:名も無き修羅:2016/03/08(火) 17:45
※215244
シンがユリアに蛇蝎の如く嫌われていた理由の1つは、もしかしたらあの人形かもしれん。
あんな高度なギミックを施された人形なんて、あの時代に作れない。作ったのは核戦争前でしょ。それ使ってナニしてるところをユリアに見られたんじゃないか。
シンがユリアに蛇蝎の如く嫌われていた理由の1つは、もしかしたらあの人形かもしれん。
あんな高度なギミックを施された人形なんて、あの時代に作れない。作ったのは核戦争前でしょ。それ使ってナニしてるところをユリアに見られたんじゃないか。
216589:名も無き修羅:2016/03/08(火) 21:49
そりゃ修羅の国編を想定してなかった段階なんだからしょうがない
216596:名も無き修羅:2016/03/08(火) 23:22
※216366
それで何十年も関連作品が作られるほどの人気になってるのに何を反省すればいいんでしょうねぇ…
それで何十年も関連作品が作られるほどの人気になってるのに何を反省すればいいんでしょうねぇ…
216603:名も無き修羅:2016/03/09(水) 02:24
トキが出てきたら
興奮するンゴねぇ~
興奮するンゴねぇ~
216796:名も無き修羅:2016/03/11(金) 09:46
昔はあそこまで修羅の国だったんだよ
核戦争後にヒャッハーに盗られただけで
核戦争後にヒャッハーに盗られただけで
217244:名も無き修羅:2016/03/15(火) 19:28
実はあの時はみんな船で修羅の国に渡ってたんだよ
んでラオウも一緒に来てトキ負けた後にみんなで帰った
んでラオウも一緒に来てトキ負けた後にみんなで帰った