fc2ブログ

 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 AV女優とAV男優が同居する話。
 単体女優 AVに捧げた16年
 同人AV女優 貧困女子とアダルト格差

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」


後味の悪い話 その152
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1406480142/


585 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/08/30(土) 23:01:48.22 ID:lCz51FBx0.net
「山賊ダイアリー」っていう漫画の話
岡山県を舞台に猟師として活動している作者のエッセイ風漫画
(人物の名前は作者以外ちょっと変えてるけど、狩りや食事はほぼノンフィクションらしい)
作者は結構好奇心が強いというか、よくターゲットにされる鹿やイノシシも捕っているんだけど、
カラスとかブルーギルとか狩ることができる動物は本当に何でも捕って食べてる

その中に「ヌートリア」っていう川とかに棲むデカい鼠みたいな生き物を捕まえる話がある
猟師仲間のアキ君と一緒に前日に仕掛けた罠の確認をしているところで遭遇して、
ライフルを持ってきてなかったから狩れない、と思いきや超ノロイので素手で捕まえることができた

そのままアキ君の家に連れて帰って、コードでつなげて動けないように
そこでニンジンを与えると露骨に嫌がる姿を見て、アキ君も作者もかわいいと思ってしまう
作者は「情が移るからやめろ」と注意して、捌くために道具持ってくるんだけど、その隙にアキ君がヌートリアを逃がしちゃう
その夜、酒の席でなぜ逃がしたのか尋ねると「逃がしたんじゃない、勝手にほどけて逃げたんだ」とごまかすアキ君だが
酒が入ると「ああ逃がしたよ、それが何?」って開き直り、作者がそれに怒るってオチ

ギャグっぽく締めているけど、実はヌートリアは特定外来種(それもかなり深刻な奴)なので、
捕まえた後許可なく飼育したり、一度捕まえたのを野外に逃がしたりしちゃいけない動物
この話の後作者が別の猟師とヌートリアを捕って食う話があるんだけど、その時にこの話題にちょっと触れて
この話の回想をして「そんな記憶が…無かった無かった」って打ち消す場面が入って、同時に謝罪文も掲載された

謝罪文載せたし登場人物は名前ちょっと変えているとは言え、現実にやってた犯罪行為をそのまま漫画にしたってのがね…
しかもこれ、三年以下の懲役か300万円以下の罰金あるいはその両方というとても重い刑罰を食らうもので、
この後アキ君のモデルになった人はどうなったのか気になって仕方がない



586 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/08/30(土) 23:52:04.87 ID:t77wCm0N0.net
>三年以下の懲役か300万円以下の罰金あるいはその両方というとても重い刑罰を食らうもので、
えっ
俺も小学生くらいのころにミドリガメ逃がしちゃってる…



589 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/08/31(日) 00:27:06.06 ID:GScpO/Fh0.net
>>586
それなら大丈夫
ミドリガメ(ミシシッピアカミミガメ)は現状「要注意外来種」であって「特定外来種」じゃないから
いつか特定種にされるかもしれないけど、今すぐ野放しにしたからって即罰則、とはならないよ
まあ生態系とか農作物の被害がどうなるかとか考えると、あんま褒められたことじゃないけど



587 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/08/30(土) 23:57:57.74 ID:X7IODi910.net
そのうちバトル漫画で殴りあってるのも犯罪行為がーって言われる時代になりそう


589 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/08/31(日) 00:27:06.06 ID:GScpO/Fh0.net
>>587
いや、完全にフィクションのバトル漫画と違って山賊ダイアリーは「事実を基にしたフィクション」で、
それも「狩猟や食のシーンについてはほぼ事実」と但し書きしてるんだから同列に並べたらおかしいでしょ



590 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/08/31(日) 00:45:24.06 ID:qjAG9jiG0.net
バス釣りでキャッチアンドリリースする釣り人は全員犯罪者か…ゴクリ


591 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/08/31(日) 00:57:28.26 ID:bKlVfaeZ0.net
一度捕まえたものを放してはならないというのは
生息地を移動させてはならないという意図なんじゃないの
そんな法律作ってる暇があれば国が積極的に駆除しろよと思うわ



592 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/08/31(日) 01:13:06.53 ID:ld+DjRH70.net
じゃあ釣ったバスはどーしろっての?まずくても食えってか?


593 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/08/31(日) 01:16:37.63 ID:PycRPZot0.net
すずきの仲間だからフライにでもしたらうまいって聞いたけど


595 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/08/31(日) 01:32:48.17 ID:bKlVfaeZ0.net
>>592
その場で殺して捨てろってこと



596 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/08/31(日) 01:41:15.05 ID:ld+DjRH70.net
>>595
その場に放ったらかして捨てろってことなんだ。へー。
あっちこっちで腐ったバスがぷんぷんしている姿はカオスだねw



597 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/08/31(日) 01:42:28.35 ID:bKlVfaeZ0.net
>>596
持って帰って捨てるんだよJK



601 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/08/31(日) 09:41:25.47 ID:BdTXAIDCO.net
バス釣りで思い出したので投下
10年以上前だが。外来種のバスが各地で問題となり、バスやブルーギルの駆除を検討し始めた頃、
テレビニュースで駆除問題に対し釣りの関係者が集会を開いたとの報道があった。
その中で、釣具店店長の発言。
「バス駆除の話題を私の息子が聞きまして、聞いてくるんですよ、何故同じ自然の生き物なのに駆除するのか。私ははっと思いました、その通りだとね。」
全国の池や川で問題となり、在来種がギルやバスに喰われ、釣り客が違法に放流し、
何故か近くの釣具店でバスやギルの専用釣具を売り出している状況下で言いやがった。
結局理由付けて金儲け発言で後味悪い。
キャッチ&リリースだって魚の命で遊んで、怪我させて離すって最低な行為なのに、金儲け主義な方々が拡げただけだろうに。




関連-「山賊ダイアリー リアル猟師奮闘記」とかいう漫画wwwwwwwwwww ←オススメ
    ワイ猟師、野生動物の嫌なとこで打線くんだ
    自衛隊に狩猟(害獣駆除)させる問題点
    【鳥獣駆除】猟師(ハンター)が高齢化・減少している現状


山賊ダイアリー(6) (イブニングKC)山賊ダイアリー(6) (イブニングKC)
岡本 健太郎

山賊ダイアリー(5) (イブニングKC) 山賊ダイアリー(4) (イブニングKC) 山賊ダイアリー(3) (イブニングKC) 山賊ダイアリー(2) (イブニングKC) 山賊ダイアリー(1) (イブニングKC)

by G-Tools
関連記事


    


管理人オススメ記事
今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう
【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像
昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね
お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか?

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産)
押井 守(監督)
バンダイナムコフィルムワークス
2023-08-10T00:00:01Z



★オススメリンク
コメント
214682:名無し:2016/02/16(火) 19:24
>>596みたいな奴が一番殺意湧く
バス一匹がどんだけ在来魚食うか分かってんのか
どーせ何もかもにつけてめんどくさくて責任のがれすることしか考えてないクズのくせに

214683:名も無き修羅:2016/02/16(火) 19:37
もう警察に通報した?いつ逮捕されんのかな

214685:名も無き修羅:2016/02/16(火) 19:47
この辺りいろいろ思うところあったので釣りの趣味からは身を引いたな

214687:名も無き修羅:2016/02/16(火) 19:56
つべでバスの食べ方紹介してる人いたな
ちゃんと適切な調理法で料理すれば食べれると知れば持って帰る人も増えるんじゃないかな

214688:名も無き修羅:2016/02/16(火) 20:08
この話だと作者悪くないんじゃね?
逃がしたのはアキ君なわけでしょ

214689:名も無き修羅:2016/02/16(火) 20:10
釣った魚をネコにやる動画が好きだった。

214690:名も無き修羅:2016/02/16(火) 20:27
ニートってつまんないこと気にし過ぎだろ

214691:名も無き修羅:2016/02/16(火) 20:33
俺もこの話見て一番最初におもったことが、
つまらん連中が騒ぎ立ててせっかくの良作を潰してくれるなよ、だったな。
作者が当たり障りのないことしか描かなくなったらどうすんねん。

214693:名も無き修羅:2016/02/16(火) 20:37
ちゃんと殺してから持って帰らないとだめ。そう法律で決っている。
何で? 残酷? 連れ帰って他所で放す無責任な奴がいるからこうなったんだよ!

214694:名も無き修羅:2016/02/16(火) 20:45
なんで動物関連はこう臭い奴が沸くのかね
生態系なんて大した気にしてないくせに

214699:名も無き修羅:2016/02/16(火) 21:40
決められていることを守れないゴミクズ

自分が気持ち良ければ法律なんて関係ない

まさにシールズ(笑)と同レベルのカス

214700:名も無き修羅:2016/02/16(火) 21:44
バス釣りの連中は言い訳並べて正当化しようとするからな
清水国明が最たる例
「清水國明さん リリ禁ネット大熱弁」で検索してみ
吐き気がするほど気持ち悪いから

214703:名無し:2016/02/16(火) 22:02
一漫画のネタに後味悪いとかネチネチ考えて
スレ立ててまで粘着する1が気持ち悪いと思いました

214705:名も無き修羅:2016/02/16(火) 22:09
勝手に逃げたけど主人公がしつこいからアキ君は「もう逃がしたでいいよ」って言ったと読んでおけばいいだろ
逃げたか逃がしたか、アキ君以外の第三者は誰も確認していないんだから、警察も立件できないのだし

214707:名も無き修羅:2016/02/16(火) 22:18
ヌートリアが特定外来種だという知識を披露したかったっだけのレス
ヌートリアをその場で一時的に捕えて離すだけで逮捕なんて運用は無益だし現状されてもいない
スピード超過を堂々と表現しちゃいかんってレベルの話だな

214708:名も無き修羅:2016/02/16(火) 22:28
ネットで愚痴るくらいならもっと建設的な行動すればいいのに
こんなの環境保護を盾に取って他人を責めたいだけでしょ

214709:名も無き修羅:2016/02/16(火) 22:35
単行本で編集部がお詫び入れてたけどな……
そんな詫びごときじゃ許さん、ってなら生まれてこの方
アリの1匹すら殺したことの無い聖人サマなんでしょうなw

214710:名も無き修羅:2016/02/16(火) 22:35
山口県だけどつい先日ニュースでやってたわ
県内だけで今月で100匹以上捕獲されてるらしくて結構難儀してるらしい

214711:名も無き修羅:2016/02/16(火) 22:44
いきなりどうしたんだよ…

214713:名も無き修羅:2016/02/16(火) 23:05
別のこの作者がペットを放流したみたいな話じゃねーだろ
グダグダ抜かすなよ頭ワリーな

214715:名も無き修羅:2016/02/16(火) 23:09
モラリストモンスター

214723:名も無き修羅:2016/02/17(水) 02:30
馬鹿馬鹿しい。

214725:名も無き修羅:2016/02/17(水) 02:54
別に漫画なら他人の権利を侵害するような内容でなければ何描いたっていい
ドキュメンタリーとして描いたとしても
創作や脚色は少なからず入るからな
編集部が詫び入れる意味もわからん

214726:名も無き修羅:2016/02/17(水) 03:07
褒められたことじゃないけど
なんかここまで叩いてるのも違う話な気がする

214727:名無しさん(笑)@nw2:2016/02/17(水) 03:50
てかうっかりミスで逃がした、しかも数年前のことを蒸し返したところでどうにもならんだろうに。
そんなに気に入らないならひとっ走り行って自分でヌートリアたたっ殺してくれば済む話。

214728:名も無き修羅:2016/02/17(水) 04:31
山賊ダイアリー読んだけど
作者が自分を主人公にしたマンガ描いてるってのがすげー気持ち悪かった
見た目も美化されてるし

214730:名も無き修羅:2016/02/17(水) 05:58
こういうのをすぐに犯罪だ何だと目くじらたてるサイコ野郎w

214735:名も無き修羅:2016/02/17(水) 08:59
ld+DjRH70頭悪すぎwwww

214743:名も無き修羅:2016/02/17(水) 09:31
「狩猟や食のシーンについてはほぼ事実」
なら、逃がすのは狩猟でも食でもないから事実じゃない、で終わりだろ。

214751:名も無き修羅:2016/02/17(水) 10:27
偶々うっかり知らずにミス1回やっただけで叩く奴気持ちわりーな

だったら違法実録麻雀とかギャンブルやってる漫画とかを先に叩けよ?

今でも一杯載ってるぞ?

214752:名無しさん(笑)@nw2:2016/02/17(水) 10:41
>何故同じ自然の生き物なのに駆除するのか
熊に食われて死ね

214754:名も無き修羅:2016/02/17(水) 10:52
犯罪者を作品に描いたら、作者も犯罪の責任があるんか?

214755:名も無き修羅:2016/02/17(水) 10:59
狩猟生活してる人間がそれに関わるルール知らなかったならアホだろ
免許だって持ってるだろうに、知らなかったなら知ってて描いたよりたちが悪いわ

214757:ゆとりある名無し:2016/02/17(水) 11:16
これ見たけど「後味悪い」ってほど嫌な気分にはならなかったな
けどそう感じる人がいるのもわかるし、それを漫画のネタにもしてるんだからこういう意見が出るのも当然かと
描かなきゃよかったんだよw

214761:名も無き修羅:2016/02/17(水) 11:44
漁師だからって方を熟知してるわけじゃないしな、一回目なんて注意くらいで終わるんじゃねえの。
でもヌートリアは旨いらしいな。東日本にはおらんけど。

214762:名も無き修羅:2016/02/17(水) 11:59
米214757
描いた時は知らなかったしなー

まあ買わない馬鹿が叩いても気にする必要無いだろ
売れてるし

214773:名も無き修羅:2016/02/17(水) 12:45
>狩りや食事はほぼノンフィクションらしい
1が自分で書いてるじゃん
【ほぼ】ノンフィクションなんだよ
ここはフィクションの部分って言ったらおしまい
1って友達いなさそう

214785:名無しさん@ニュース2ch:2016/02/17(水) 13:54
よっぽど拗らせた奴以外は後味悪いとは感じないだろ
百歩譲って悪いのはアキ君だし

214797:ゆとりある名無し:2016/02/17(水) 15:15
釣り師は糞多いよな

214800:ゆとりある名無し:2016/02/17(水) 15:23
ブラックバスやブルーギルも生きたまま移動させたり、取った物を戻す行為は禁止されてるね
ウチダザリガニも特定外来種指定で移動が禁止されてて、美味だとかで取ったところでゆでて食べるイベントがあるね

214801:ゆとりある名無し:2016/02/17(水) 15:27
俺はこいつの書き込みが後味わりーわ

214808:名も無き修羅:2016/02/17(水) 16:06
全くいない地域に持ち込まれたら困るが
地元にうじゃうじゃいる動物が1匹逃げたところでなんとも思わないな

問題の大きさで言えば
特定外来生物を捕らえては逃がす釣り人>捕まえる気もないが逃がした友人>食べる気で捕らえた作者 となるんじゃないか

まあ、友達に迷惑かかる書き方すんなって言うならわからなくもないが
なんか鬼の首とった感あるんだよな

214830:名無し:2016/02/17(水) 19:01
>>596こいつ絶対マナー悪い釣り人だわ

最近もブルーギルを飼育したとかで捕まった人居たな

214831:名も無き修羅:2016/02/17(水) 19:03
この漫画自体、狩りはルールに従って行わなければならないってのを全面に出して書かれてるから
スレ立てた人が気にするのも分からんでもないが
まあここ見て俺は少し勉強になったわwww

214868:名も無き修羅:2016/02/18(木) 04:42
ID:ld+DjRH70.net みたいなアホがいる限り耳心地のいい事を言って害悪な手段で金儲けする連中は減らんだろうね

214870:名も無き修羅:2016/02/18(木) 05:38
もともと主人公はアウトローチックな事考えるキャラだし、
師匠の爺さんが許可なしで罠狩猟やったり非狩猟の生き物食ってたり周りの人の過去の犯罪歴も描いてる。
漫画でも映画でも本でもいいけど、クリエイターは刺激を求めるから、ドキュメンタリーであれ犯罪を扱う事もあるし、作品を楽しむ事と犯罪を賞賛する事の違いをちゃんとした観客、読者は理解してる。
1はゆきゆきて神軍とかみて発狂すんのかなw

214877:名も無き修羅:2016/02/18(木) 08:22
実在の知人をモデルにしたキャラに犯罪行為させるのと、まったく架空の人物にさせるのは意味が違うだろ
これを混同してる奴ってあほなん?

214901:名も無き修羅:2016/02/18(木) 15:32
描いたときは知らなかったとか言うド素人が山賊気取りwwww

214988:名も無き修羅:2016/02/19(金) 12:32
自分のミスは棚に上げて
人のミスは許せない、叩かなきゃ気が済まないってヤツ結構いるよね

215189:名も無き修羅:2016/02/21(日) 14:31
この人オオサンショウウオとか違法に食ってそうで怖いわ。
そう言えばチュウゴクオオサンショウウオも外来種だけど、あれは絶滅危惧種だから外来種って理由で簡単に処理できんのよね。

215194:名も無き修羅:2016/02/21(日) 15:43
アキ君が折れない限り、注意ぐらいやろ

215386:名も無き修羅:2016/02/23(火) 17:54
このスレもともと気持ち悪いんだよ
創作物に対していちいち噛みつかなきゃ気が済まないようなキチガイの巣窟

215668:名も無き修羅:2016/02/27(土) 03:47
>214728
日記マンガに何言ってるんだw
作者主人公の漫画なんて腐るほどあるジャンルだろ
「まんが道」でも読んでこい

249677:名も無き修羅:2017/05/07(日) 14:45
俺は釣りやらないから実際に食べたことは無いんだが
ブラックバスは南蛮漬けにしたらけっこういけるって聞いた。

259804:名も無き修羅:2017/09/24(日) 08:22
さすが日本の生態系を自分の趣味のために破壊する連中だわ
立ち入り禁止の場所にも平気で入るし釣り人は犯罪者集団だな

288345:名も無き修羅:2018/10/24(水) 00:53
後味悪いのベクトルが思ってたのと違う

320145:名も無き修羅:2019/11/08(金) 00:33
結局このあとアキくん出番なくなったしマサムネの性格が地味にアキくんよりになった
やっぱアキくんはいなかったことになったんやな…

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top