fc2ブログ

 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 AV女優とAV男優が同居する話。
 単体女優 AVに捧げた16年
 同人AV女優 貧困女子とアダルト格差

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
ブッダからのクイズ、これどっちが正解だと思う?


後味の悪い話 その152
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1406480142/


530 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 06:48:58.17 ID:PyEfn60X0.net
平松伸二のボクシング漫画「ラブアンドファイヤー」。前半とは打って変わって後半は
平松伸二お得意の悪を闇で葬る仕置人仕立てになり、「幻のボクサー」草影が主人公になる。
たいていは草影が悪人ボクサーを叩きのめすんだけどこの回は別。

この回の主役はボクサーA。Aは米軍の黒人の父と日本人の母の間に生まれたハーフ。
父と母はAを捨ててアメリカに戻りAは両親を知らず母の母である祖母に育てられた。
祖母は加齢と病気で視力が落ちて失明寸前。
センスはあるものの勝ちも負けも全てKOの一発屋のA。世界挑戦を控えたB選手からオファーを受ける。
わかりやすい噛ませ犬役に指名されたが、祖母の手術費用を稼ぐためにAはオファーを受ける。
可能性は低いがもし勝てば・・・・

業界内では有名な実力者、草影はAの悲痛な願いをうけ、スパーリングパートナー兼コーチ役を受けた。
Aの依頼を受けたことを隠しBのスパーリングパートナーもつとめBへの対策は万全!
試合当日はもちろんAのセコンドにつく草影。続く。



531 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/08/28(木) 06:59:20.19 ID:PyEfn60X0.net
続き。Bの癖を見抜きそれをAに教えて練習は万全。油断していたBはペースを握られる。
幼い頃から肌が黒く、親のいないAはいじめられていた。そんなAを育ててくれた祖母のために
Aは奮闘する。草影の指導やB対策、Bの油断、そしてAに流れる黒人の天性の才能が
Bを打ち砕きKO勝ちの大番狂わせ。Bの世界挑戦権を奪い大金を手にすることができる!
祖母の手術代が出せる!これで祖母の目が見えるようになるんだ・・・!
大歓喜して感謝するAに対し草影は「今日勝っても明日裏切られるのがボクシングだ。おまえも例外ではない」
と忠告して去っていった。

3ヶ月後、草影は夜の山下公園で風に飛ばされてきたスポーツ新聞を手に取った。
その新聞の1面には世界タイトル戦に挑んだAは1RKO負けの惨敗し、
その結果失明したと書かれてあった。




関連-昔のクレヨンしんちゃんに、某都市伝説を彷彿させるホラー回があった
    ムーミンシリーズに、登場する度に複雑な気分にさせられるキャラがいる ←オススメ
    「へうげもの」の、石田三成の最期が激しく苦い
    「恋するツインテール」というwebコミックサイトの作品がちょっと後味悪かった


ラブ&ファイヤー 1 グループ・ゼロ
グループ・ゼロ (2013-05-31)
関連記事


    


管理人オススメ記事
【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな?
お前ら他人が握ったおにぎりとか躊躇なく食える?
【邦キチ】インド映画ってどうなん?
ロードバイクは自転車に高い金をかける方が偉い世界なの?

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産)
押井 守(監督)
バンダイナムコフィルムワークス
2023-08-10T00:00:01Z



★オススメリンク
コメント
214317:名も無き修羅:2016/02/12(金) 12:46
そこまで後味悪いか?
情報戦で獲った大金星を実力だと過信して
無謀な挑戦をしたから手痛いしっぺ返しが
あったってだけやん?

214324:名無しさん(笑)@nw2:2016/02/12(金) 13:05
笑ゥせぇるすまん的な

214325:名も無き修羅:2016/02/12(金) 13:20
これだけだと判断しかねるな
漫画読んだら残当な奴かもしれんし

214326:名も無き修羅:2016/02/12(金) 13:27
一番の悪は蝙蝠野郎の主人公草壁なんじゃないですかね…

214327:名無しさん(笑)@nw2:2016/02/12(金) 13:40
編集の意向とか大人の事情なんて知らなかった少年時代にこの漫画はちょっと衝撃的でした。

214328:名無しさん@ニュース2ch:2016/02/12(金) 13:53
主人公より草影の方が格好良く、ストーリーも面白かったな。この回もそれ程理不尽でもなかった。草影の去り際の言葉通りだよ。ジャンプの王道らしくはないが、平松伸二らしくはある

214332:名も無き修羅:2016/02/12(金) 15:02
Aの悲痛な願いを受けて全力サポート
Aの大歓喜と感謝に対して「明日裏切られるのがボクシング」
何すかこれ

214336:名も無き修羅:2016/02/12(金) 15:57
最後まで面倒出来ないなら最初から手を貸すなって教訓か

214337:名無しさん:2016/02/12(金) 15:59
ブラックエンジェルでも
黒人混血ボクサーの話があったな…(内容は全然違う、生い立ちは似てるけど)
好きなのかね?

214338:名も無き修羅:2016/02/12(金) 16:13
ここがゴールではない勝ち続けなければ意味がない
世の中は非情なのだ!

214349:名も無き修羅:2016/02/12(金) 19:07
あったな、そんな話。しかしこれ30年位前のマンガだよね。

214367:名も無き修羅:2016/02/12(金) 22:12
いや、ありふれた物語じゃん

214374:名も無き修羅:2016/02/12(金) 23:47
というか平松伸二作品って後味悪いの多くね?
ブラックエンジェルズとか悪人倒しても被害者はだいたい死んでるパターンだから救いがあんまないし

214377:名も無き修羅:2016/02/13(土) 00:23
草影が1番の悪人じゃないか?
利益相反のコーチやパートナーをやって、相手の弱点を一方的に教えるスパイ行為。
どの面下げて含ませてんだ?

214381:名も無き修羅:2016/02/13(土) 01:23
これ覚えてる。Aのモデルは大和田正春、Bは赤井英和。赤井は世界戦前、大和田は直後の試合でKO負けした。この漫画は多分その後。大和田はこの漫画のずっと後に網膜剥離になったが、失明はしなかつまたな。

214382:名も無き修羅:2016/02/13(土) 01:40
ああやっぱ赤井と大和田がモデルの話なんだ
「どついたるねん」で主人公(赤井)がクライマックスの試合前に大和田と向き合う場面は泣けたなぁ・・・

214398:名も無き修羅:2016/02/13(土) 09:31
平松漫画の女はレイプされるか殺し屋しか出て来ない。

214399:名も無き修羅:2016/02/13(土) 09:58
平松伸二のマンガにマジレスしちゃいかんでしょw
vs牙とかvs外道坊とかドーベルマン刑事2とかリッキータイフーン…なにそれ?

214480:名も無き修羅:2016/02/14(日) 12:44
214398
殺されたあとの死体も追加で

214537:名も無き修羅:2016/02/15(月) 11:51
この漫画は覚えてないけど、
同じ平松伸二の「カレー好きボクサーが頭剃って試合に挑んで最後もカレー食って終わる読み切り」
は何故か印象に残ってて覚えてる

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top