![]() 飲食店で過去に最悪だった出来事教えて |
些細だけど気に障ったこと Part203
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1454501522/
144 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 09:35:46.65 ID:xyYgHVOB.net
我が家にはウスターソースを常備していない
雑談の流れで「そういや、うちにウスターソースって無いな」と言ったら
「ええええー!目玉焼きに何かけて食べるの!?まさか味無しで食べるとか!?」と大げさに驚かれた
「醤油…」と答えたら
「ありえない!何でもかんでも醤油かけんの?刺身じゃ無いんだから!」と笑われ
急に真顔になって「ウスターソースはスーパーで普通に売ってるよ?」と言われた
「知ってますけど特に使わないなぁ」と適当に流して終わった
その日の夜にメールが来て
「高いもんじゃ無いんだからウスターソースくらい買っとこうね」と
添付画像にはスーパーの陳列棚のウスターソースと値段の写メだった
お金がなくて買えないわけじゃ無いんだけどな…
ちなみに、我が家はジャムも無い
(夫婦そろって火を通した果物があまり得意じゃない)
これを言ったら今度はジャムの画像も送られてくるのかな
146 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 10:40:41.06 ID:U7Ku0cgG.net
>>144
こういう相手みたいな自分がしてることや思ってる事はみんなやってて当然って疑わない人ってなんなんだろうね
しかも玉子に醤油ってそこまで珍しいもんでもないのに‥‥
147 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 10:43:39.09 ID:2a7cusYA.net
>>144
こういうのは人により家庭によりけりだから
話題として楽しむにはいいけど
自分と同じじゃなければおかしい!ありえない!買いなよ!
ていうのはうざいよね。
ウスターは地域によりなじみないみたいだね。
私もコロッケはウスターソース、目玉焼きは醤油派。
そして上京するまで中濃ソースの存在は知らなかった。
145 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 10:36:42.72 ID:a59ZdS+g.net
>>144
ウスターソースは使い道があんまりないからなー。
チャーハンに掛けるくらいしか使わないわ。
別に掛けなくてもいいから切れても特に買いにはいかない。
それより目玉焼きに醤油が意外だと思うそいつの感性がわからんわ。
155 :\(^o^)/@\(^o^)/:2016/02/10(水) 13:03:06.63 ID:VIbMkSbP.net
>>145
チャーハンにウスターってうまいの?美味いなら試そうかな
159 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 14:39:25.17 ID:a59ZdS+g.net
>>155
美味しいよ。掛け過ぎると塩分摂り過ぎになるからちょっとしか掛けないけど、
サッと掛けて混ぜて食べると美味い。いつも半分くらいは普通に食べて、残りには
ウスター掛けて食べてる。
162 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 16:30:50.85 ID:O3eYv56V.net
>>155
中華料理屋のチャーハンじゃなくて、家で作るような塩コショウだけで味付けしたような、いわゆるヤキメシな。
昔今ほど調味料が充実してない時代に、母親が良く作ってくれた。
細かく切ったピンクの蒲鉾と、チリメンジャコが入ってれば尚良し。
157 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 14:16:27.07 ID:giF6pp4W.net
ウスターソースマンセーもどうかと思うけど(うちにもない、買ったこともない)
マヨネーズマンセーにも辟易させられる。
好きな人はどうぞお好み焼きでも玉子でもご飯でも好きなだけドッバドッバお掛けなさいよと思うけど、
逆にそれを掛けただけでどんな大好物だったとしても口に入れたくない位苦手な人もいるんだって知ってほしい。
そして、それを抜いたり避けたりするだけで、
「頭おかしいんじゃない」って非難してくる輩は、こっちからみたら「お前の方が人でなしだろう」って感じ・・・
160 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 14:58:32.09 ID:XVpP+a4W.net
なけりゃないでなんとかなる調味料は
マヨネーズケチャップソースの順だな
醤油はなくちゃ生きてけないw
関連-醤油「チョロッ…チョロ…」ワイ「よしあと一滴でええで」 ←オススメ
家にあまりないような食材をよく使う料理番組
自炊は良いぞ 慣れればこんな八宝菜とかも作れる【画像】
ロシア人のマヨネーズ好きは異常
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1454501522/
144 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 09:35:46.65 ID:xyYgHVOB.net
我が家にはウスターソースを常備していない
雑談の流れで「そういや、うちにウスターソースって無いな」と言ったら
「ええええー!目玉焼きに何かけて食べるの!?まさか味無しで食べるとか!?」と大げさに驚かれた
「醤油…」と答えたら
「ありえない!何でもかんでも醤油かけんの?刺身じゃ無いんだから!」と笑われ
急に真顔になって「ウスターソースはスーパーで普通に売ってるよ?」と言われた
「知ってますけど特に使わないなぁ」と適当に流して終わった
その日の夜にメールが来て
「高いもんじゃ無いんだからウスターソースくらい買っとこうね」と
添付画像にはスーパーの陳列棚のウスターソースと値段の写メだった
お金がなくて買えないわけじゃ無いんだけどな…
ちなみに、我が家はジャムも無い
(夫婦そろって火を通した果物があまり得意じゃない)
これを言ったら今度はジャムの画像も送られてくるのかな
146 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 10:40:41.06 ID:U7Ku0cgG.net
>>144
こういう相手みたいな自分がしてることや思ってる事はみんなやってて当然って疑わない人ってなんなんだろうね
しかも玉子に醤油ってそこまで珍しいもんでもないのに‥‥
147 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 10:43:39.09 ID:2a7cusYA.net
>>144
こういうのは人により家庭によりけりだから
話題として楽しむにはいいけど
自分と同じじゃなければおかしい!ありえない!買いなよ!
ていうのはうざいよね。
ウスターは地域によりなじみないみたいだね。
私もコロッケはウスターソース、目玉焼きは醤油派。
そして上京するまで中濃ソースの存在は知らなかった。
145 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 10:36:42.72 ID:a59ZdS+g.net
>>144
ウスターソースは使い道があんまりないからなー。
チャーハンに掛けるくらいしか使わないわ。
別に掛けなくてもいいから切れても特に買いにはいかない。
それより目玉焼きに醤油が意外だと思うそいつの感性がわからんわ。
155 :\(^o^)/@\(^o^)/:2016/02/10(水) 13:03:06.63 ID:VIbMkSbP.net
>>145
チャーハンにウスターってうまいの?美味いなら試そうかな
159 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 14:39:25.17 ID:a59ZdS+g.net
>>155
美味しいよ。掛け過ぎると塩分摂り過ぎになるからちょっとしか掛けないけど、
サッと掛けて混ぜて食べると美味い。いつも半分くらいは普通に食べて、残りには
ウスター掛けて食べてる。
162 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 16:30:50.85 ID:O3eYv56V.net
>>155
中華料理屋のチャーハンじゃなくて、家で作るような塩コショウだけで味付けしたような、いわゆるヤキメシな。
昔今ほど調味料が充実してない時代に、母親が良く作ってくれた。
細かく切ったピンクの蒲鉾と、チリメンジャコが入ってれば尚良し。
157 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 14:16:27.07 ID:giF6pp4W.net
ウスターソースマンセーもどうかと思うけど(うちにもない、買ったこともない)
マヨネーズマンセーにも辟易させられる。
好きな人はどうぞお好み焼きでも玉子でもご飯でも好きなだけドッバドッバお掛けなさいよと思うけど、
逆にそれを掛けただけでどんな大好物だったとしても口に入れたくない位苦手な人もいるんだって知ってほしい。
そして、それを抜いたり避けたりするだけで、
「頭おかしいんじゃない」って非難してくる輩は、こっちからみたら「お前の方が人でなしだろう」って感じ・・・
160 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/02/10(水) 14:58:32.09 ID:XVpP+a4W.net
なけりゃないでなんとかなる調味料は
マヨネーズケチャップソースの順だな
醤油はなくちゃ生きてけないw
関連-醤油「チョロッ…チョロ…」ワイ「よしあと一滴でええで」 ←オススメ
家にあまりないような食材をよく使う料理番組
自炊は良いぞ 慣れればこんな八宝菜とかも作れる【画像】
ロシア人のマヨネーズ好きは異常
- 関連記事
-
-
女子アイドルグループの認知度 2011/07/11
-
アンバサ 2010/01/31
-
【都道府県別】明後日の翌日は、しあさって?やのあさって? 2020/09/17
-
熊の右フックを貰い川に3~4メール吹っ飛ばされた 2015/03/21
-
松屋のあのまずい味噌汁美味しいよな 2021/06/14
-
40代の美熟女芸能人 2013/07/02
-
【Twitter】そうだ、ただ自分が愚痴るだけの副垢を作ろう 2013/09/28
-
メイウェザーがパッキャオに突き付け、飲ませた要求一覧 2015/05/04
-
浜崎あゆみの歌詞の作成方法 2009/01/21
-
こうやって覚えてる奴は間違いなく25歳以上 2010/07/13
-
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
- 名も無き修羅 2016/02/11(木) 12:25目玉焼きにソースのほうがマイノリティじゃないのか
- 名も無き修羅 2016/02/11(木) 12:35俺、目玉焼きにはコショウ醤油だ
- ゆとりある名無し 2016/02/11(木) 12:37まぁぶっちゃけ何かけてもそれなりに美味しい
- 名も無き修羅 2016/02/11(木) 12:50俺が好きなものは全員好きであるべきだし
俺が知ってることは全世界の公知であると疑わない! - 名も無き修羅 2016/02/11(木) 13:12まあ「さしすせそ」なしと言われればビックリするがソースじゃなあ……
あ、でも味噌は無しでも驚かないや - 名無しさん 2016/02/11(木) 13:53我が家には中濃ソースはないし、多分生涯買わない
濃厚とウスターがあれば作れるけど、
中濃を分離して濃厚とウスターにはできんからね - 名も無き修羅 2016/02/11(木) 14:11歳をとるにつれ、ウスターソースの良さがわかったきた。若い頃は中農のほうが好きだったけど。
- 名も無き修羅 2016/02/11(木) 14:11「目玉焼きに何かけて食べる?」なんてよくある雑談ネタだろうに、今までしたことなかったんかな
- 名も無き修羅 2016/02/11(木) 14:46ウスターソースって味覚障害の貧乏人が使うソースでしょ?
- 名も無き修羅 2016/02/11(木) 14:48すまない、我が家では目玉焼きには塩一択なんだ
ソースは基本的にとんかつソースだな
中濃は全く買わない&使わない
ウスターは単独使用はせず、焼きハンバーグの時だけケチャップと混ぜてハンバーグソースのベースにするだけだ - 名も無き修羅 2016/02/11(木) 15:01うちもウスターソースはないな
実家が関西だからかとんかつソースはよく使うんだけど
揚げ物とかにかけるのもトンカツソースだし、ウスターソースの使い道がよく分からない - 名も無き修羅 2016/02/11(木) 15:29ウスターで変なスイッチ入る人が怖い
- 名も無き修羅 2016/02/11(木) 15:42目玉には塩胡椒かしょうゆ
とんかつにはしょうゆかウスターか中濃
目玉にウスターもいいかもしれんけど少数派じゃないの? - 名も無き修羅 2016/02/11(木) 15:50広島県民僕、ソースはおたふくしか認めない
- 名も無き修羅 2016/02/11(木) 16:31ウスターなんていらねーだろw
- 名も無き修羅 2016/02/11(木) 16:55北米育ちだからオムレツや目玉焼きには塩コショウ以外ありえないわw
海外だとたまごにしょうゆどころか、たまごとケチャップはオエーと言う組み合わせの定番 - 名も無き修羅 2016/02/11(木) 17:06はい?目玉焼きには目玉焼き専用醤油と決まってますけど何か?
まぁ我が家のは貰いものだけど - 名も無き修羅 2016/02/11(木) 17:13目玉焼きに何をかけて食おうが自由じゃねぇかよ、こんにゃろう
だけど、あの美味しんぼ()でも目玉焼きの食べ方の世界会議を開いている回があるからな。こだわりの人には譲れないものがあるんだろうなぁ。
ちなみに、俺は玉子料理で玉子を一番不味く食べるのが目玉焼きという思考の人なので目玉焼きはそもそも食べません。オムレツとかゆで卵とかほかの玉子料理は大好きなんですけどねぇ、あれだけはダメなんだ。 - 名も無き修羅 2016/02/11(木) 17:38ナンプラー
- 名無しさん・・・・怖い 2016/02/11(木) 20:06これまとめる様なことか?
- 名も無き修羅 2016/02/11(木) 21:13目玉焼きでも黄身をトロトロ、白身も一部トロトロくらいにしたのは良い
しかしきっちり全部固くなるまで加熱したやつは駄目 - 名も無き修羅 2016/02/11(木) 22:18ウスターは使い余すので、もう買わないと思う。
何故か、ウスターを醤油と思いこんでる外人ネタを思い出したw - 名も無き修羅 2016/02/11(木) 22:26田舎の人は
こういうものの勧め方
(というか押し付け)
をガチでしてくる。
断ると怒るからほんとめんどう。 - 名も無き修羅 2016/02/11(木) 23:52うちもソースはカープソースしか常備してないわ
- 名も無き修羅 2016/02/11(木) 23:57※214240
あなたは多分知的障害w - 名も無き修羅 2016/02/12(金) 00:00>>214279
あなたの生まれは育ちは何処ですか?
あなたみたいな一方的な決め付けこそほんとめんどう - 名も無き修羅 2016/02/12(金) 00:02自分の嗜好を大事にするまでは良いが
それを押し付ける奴も
他人の嗜好を否定する奴も
どっちも土人 - 名も無き修羅 2016/02/12(金) 00:07ウチは子供の時から中濃だった
食堂はほぼウスターだよな
ウスターの方が売れるんかね - 名も無き修羅 2016/02/12(金) 00:36ウスターソースは千切りキャベツに使ってるな
- 2016/02/12(金) 02:54中濃とオイスターはあるがウスターはない
というか常備してる方が少数じゃね?
あとめだまやきにもかけない。 - ゆとりある名無し 2016/02/12(金) 10:43ソースの使い方は地方で違うね
関西では中濃はあまりメジャーじゃないし、
逆に関東以北じゃ中濃一択のとこが多いし - 名も無き修羅 2016/02/12(金) 13:04サラサラすぎて使いづらい
- 名も無き修羅 2016/02/12(金) 15:45焼きそば作るときくらいしか使わないな、ウスターソース。
- 名も無き修羅 2016/02/13(土) 18:23おたふくソースがあればウスターソースなんていらん。
- 名も無き修羅 2016/02/23(火) 06:47ウスターはいろんなスパイス入ってるから、
いつもの料理に少しだけ足すといいらしい
確かにピリッと辛くなるw - 名も無き修羅 2016/05/11(水) 16:08目玉焼きにソース派は押し付けがましい、はっきりわかんだね
- 名も無き修羅 2019/12/05(木) 15:55目玉焼きは必ず両目にする
んで片っぽは醤油、片っぽはソースで食べる
どっちも美味しいからどっちかにはできないよ