![]() テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」 |
【キン肉マン】公式ホモ認定か?サイコマン至福の時間キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2016年02月08日16:01
キン肉マン(ゆで作品)
コメント:45
Tweet



Tweet
【キン肉マンPART846】愛憎スープレックス!編
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1454252848/

879 :作者の都合により名無しです:2016/02/08(月) 00:00:24.88 ID:4JKGrTCu.net
キン肉マン 第159話 至福の時間!!の巻
おいおい眠気が吹っ飛ぶぜ・・・
883 :作者の都合により名無しです:2016/02/08(月) 00:01:34.52 ID:3TTtuSdR.net
至福の時間とかホモすぐる
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1454252848/

879 :作者の都合により名無しです:2016/02/08(月) 00:00:24.88 ID:4JKGrTCu.net
キン肉マン 第159話 至福の時間!!の巻
おいおい眠気が吹っ飛ぶぜ・・・
883 :作者の都合により名無しです:2016/02/08(月) 00:01:34.52 ID:3TTtuSdR.net
至福の時間とかホモすぐる
95 :作者の都合により名無しです:2016/02/08(月) 00:20:28.47 ID:huO8ZfcX.net

ヌゥーンwwww
975 :作者の都合により名無しです:2016/02/08(月) 00:09:27.73 ID:I1Ix5H0P.net
なんか喋ったかと思えばヌゥーンでクソワロタ
882 :作者の都合により名無しです:2016/02/08(月) 00:01:30.48 ID:WpVZWd5i.net

あなたのその美しい寝技で攻められるのは
私にとっては至福の時間
さぁ もっとやりなさい
ってキモすぎだろwwwww
881 :作者の都合により名無しです:2016/02/08(月) 00:01:22.33 ID:DRuAg0Ow.net
卓ドン引きじゃないかwww
886 :作者の都合により名無しです:2016/02/08(月) 00:02:13.76 ID:WpVZWd5i.net

回想でまさかのオカマラス登場に吹いたわwwwww
888 :作者の都合により名無しです:2016/02/08(月) 00:02:44.50 ID:rvZycNPM.net
寝技を受けて至福の時って言ってるサイコマン見て
スグルがオカマラス思い出すシーン
今シリーズで一番ワロタw
885 :作者の都合により名無しです:2016/02/08(月) 00:02:10.47 ID:o1ggZB21.net
オカマラス懐かし過ぎ!単行本2巻以来やないかwww
896 :作者の都合により名無しです:2016/02/08(月) 00:03:33.58 ID:jzisIIb/.net
まさかオカマラスが見れるとは思わんかったのう
919 :作者の都合により名無しです:2016/02/08(月) 00:05:27.78 ID:9/0oySaY.net
当時とは全然絵柄違うのにオカマラスはそのまんまなのな
943 :作者の都合により名無しです:2016/02/08(月) 00:07:04.97 ID:WpVZWd5i.net
>>919

いやあ、けっこう変わってるぞ
895 :作者の都合により名無しです:2016/02/08(月) 00:03:23.31 ID:XcJvLWOy.net

肉「サイコマンの趣味性癖は私もちょっとおかしいのではないかと」
牛「いやそれもそうだが」
900 :作者の都合により名無しです:2016/02/08(月) 00:04:34.07 ID:xgDB95Gc.net
>>895
そこは否定しない牛
913 :作者の都合により名無しです:2016/02/08(月) 00:05:15.47 ID:kyiC2xam.net
>>895
そこ真面目にスルーすると思ったのにしっかり反応www
894 :作者の都合により名無しです:2016/02/08(月) 00:03:23.22 ID:xgDB95Gc.net
サイコマン公式ホモ認定されててワロタ
884 :作者の都合により名無しです:2016/02/08(月) 00:02:06.86 ID:46ieNLBv.net
牛がなんか当たり前みたいに正義陣営の中にいるな
30 :作者の都合により名無しです:2016/02/08(月) 00:14:25.03 ID:j/USAr7l.net
牛が正義超人サイドに行ってしまったせいで将軍と二人きりになって気まずいサンちゃん
925 :作者の都合により名無しです:2016/02/08(月) 00:05:49.66 ID:4QjEc12F.net
つかテリーどうした?麺とブロみたいに救急車に運ばれる描写もないし
887 :作者の都合により名無しです:2016/02/08(月) 00:02:18.13 ID:Q9iZejmx.net

マグネットパワーの回想ですらハブられるプラネットさん・・・
18 :作者の都合により名無しです:2016/02/08(月) 00:13:29.37 ID:q/fHgBtl.net


そしてしばらくセリフすらなかったウォーズが知性面を見せるw
なんというか、解説役がまともにできるメンツって今はウォーズとミートしかいないよなw
317 :作者の都合により名無しです:2016/02/08(月) 01:08:56.71 ID:JSW4IkqI.net
俺はウォーズ好きで次戦あってほしいと思ってたんだが、下手に戦うより今の唯一の正義超人の参謀ポジション
で解説やらアドバイスする方が見栄えするんじゃないかと思い始めた
本来テリーやロビンがやってる役だしな
903 :作者の都合により名無しです:2016/02/08(月) 00:04:41.81 ID:D4Hom/WO.net
超握力で逃げられない内に相手を磁石にしてマグネットパワーで自在な空中殺法決めるのが本来のバトルスタイルなのかね

79 :作者の都合により名無しです:2016/02/08(月) 00:19:01.20 ID:O2sUlwpd.net
しかし、マグネットパワーは何でもありのイメージだったけど
反磁性体には磁気を帯びさせる工作が必要とか結構制約があったのねw
173 :作者の都合により名無しです:2016/02/08(月) 00:31:52.66 ID:O2sUlwpd.net


現状、マグネットパワーの効果は
サイコマンが任意で発動出来るチェーンデスマッチって感じかな?
97 :作者の都合により名無しです:2016/02/08(月) 00:20:33.06 ID:d8b1sRp+.net

最後の銀さん滅茶苦茶かっけええ
127 :作者の都合により名無しです:2016/02/08(月) 00:25:00.61 ID:DDzaQ5Ez.net
やっとシルバーまともな言葉発した
920 :作者の都合により名無しです:2016/02/08(月) 00:05:36.24 ID:o1ggZB21.net
最後のシルバーの「まだそんなもん使っているのか?」っていう問いかけは
マグネットパワーがろくなもんじゃないって意味かねえ?
911 :作者の都合により名無しです:2016/02/08(月) 00:05:07.35 ID:mKSknpdx.net
鉄砲使うジャギをディスるケンシロウみたいな物言いだな最後
935 :作者の都合により名無しです:2016/02/08(月) 00:06:24.13 ID:WpVZWd5i.net
>>911
あれじゃないの
ドラゴンボールでフリーザがクリリンの気円斬をパクったら、悟空がつまらん技呼ばわりしたみたいなもんじゃあないの
942 :作者の都合により名無しです:2016/02/08(月) 00:07:02.62 ID:dNcSMUZd.net
>>911
地球という他者の力を利用することは完璧超人の流儀から外れるからじゃないか
己自身の力のみで勝つことを信条としているのが完璧超人だし
963 :作者の都合により名無しです:2016/02/08(月) 00:08:51.82 ID:Uv8dUJeZ.net
まあマグネットパワーなんて邪道といえば邪道だしなw
982 :作者の都合により名無しです:2016/02/08(月) 00:10:07.60 ID:4JKGrTCu.net
マグネットパワーを使うのは当然わかってた
だが「そんな力を使い続けてるんだね」って、何か因縁がありそうな展開に進めてくるとは思ってなかった
やはり始祖同士でもマグネットは邪道であったり、サイコはそのせいで他から忌避されていたのだろうかと想像せざるを得ない
45 :作者の都合により名無しです:2016/02/08(月) 00:15:24.49 ID:K9svY48r.net
マグネットパワーとかガンマンあたり超嫌ってそう
いけ好かなかったのは性格だけでなくて戦闘スタイルもか
55 :作者の都合により名無しです:2016/02/08(月) 00:16:29.82 ID:q/fHgBtl.net
ネプキンに伝授していたし、マグネットパワーは「伝授できるもの」なんだよな。
でも始祖の誰も使わない。
グリムリパーの時に「完璧超人奥義」としてサンダーサーベルを使っていたが
これまた他の始祖は一切使っていない。
地球がなくても使える技っぽいけど、完璧超人としては自らの力ではない、
武器使用に相当するほどの嫌悪される技なのかね。
923 :作者の都合により名無しです:2016/02/08(月) 00:05:40.43 ID:hg1I1IBe.net
どや顔で使いまくってたミッショネルズ惨めすぎる
345 :作者の都合により名無しです:2016/02/08(月) 01:26:32.53 ID:1N0fG6Y1.net
シルバーマン
2回連続で見せ場なし
339 :作者の都合により名無しです:2016/02/08(月) 01:23:31.06 ID:TvCVaexe.net
この試合長くなりそうだな…。
878 :作者の都合により名無しです:2016/02/08(月) 00:00:20.21 ID:b0Kc7yRr.net

ぐえーーー
来週休載
449 :作者の都合により名無しです:2016/02/08(月) 08:36:32.35 ID:ejaAPG9v.net
祝日のある週は休みか
そして次回はマグネットパワーの説明回
もう少しテンポ上げてほしい
451 :作者の都合により名無しです:2016/02/08(月) 08:40:17.70 ID:Q+lSA7zj.net
トヨタカレンダー (祝祭日を削ったカレンダー) をゆでに適応すれば良い
おまけ
203 :作者の都合により名無しです:2016/02/08(月) 00:39:07.17 ID:XcJvLWOy.net
「キン肉マン」で。サイコマンとオカマラスでは、どっちの方がオカマでしょうか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11130652746
![]() ![]() ![]() ![]() |
484 :作者の都合により名無しです:2016/02/08(月) 10:11:41.17 ID:T+2bK9HQ.net
>>203
2014年6月の段階でこの超人2人の議論がなされていたのか・・・
関連-【キン肉マン】守りの天才シルバーマン、伝説の絶対防御キタ━━━(゚∀゚)━━━!! ←オススメ
【キン肉マン】シルバーマンVSサイコマン 完璧始祖決戦の幕開け!!!!!
【キン肉マン】許されざる内紛!次試合の対戦カード発表キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
【キン肉マン】今、語られるシルバーマンの本心とサイコマン、ザ・マンの反応
キン肉マン 53 (ジャンプコミックス)
posted with amazlet at 16.02.08
ゆでたまご
集英社 (2016-01-04)
売り上げランキング: 885
集英社 (2016-01-04)
売り上げランキング: 885
- 関連記事
-
-
【キン肉マン】アシュラマン vs ジャスティスマン 完全決着!!!!!! 2015/01/26
-
子供の頃、キン肉マンを読んでなかった奴などただの一人もいない。俺たちはそういう世代である 2013/08/18
-
【キン肉マン】2015年を振り返る、各月ごとの出来事一覧画像 2015/12/24
-
【キン肉マン】243話 五大城決戦、開幕!!キン肉マンマリポーサVSヘイルマンキタ━━━━━!! 2018/04/16
-
【キン肉マン】ペインマンは防御力ではザ・マンを超えてたって事なんだな 2017/03/02
-
【キン肉マン】269話 奇蹟の真骨頂!!スグル、真のクソ力で逆転ファイターとなるか!!?? 2018/12/10
-
【キン肉マン】256話 愛馬シマ馬キッドとの過去 ゼブラが「黒のゼブラ」を封印する理由!! 2018/08/20
-
【キン肉マン】253話 次戦の対戦カード決定&伝説の旧作ネタオマージュキタ━━━(゚∀゚)━━━!! 2018/07/17
-
【キン肉マン】バラクーダってフェニックス以上の畜生なのにあまり突っ込まれない不思議 2019/05/02
-
【キン肉マン】この流れ、シリアスな場面なのにほんと笑う 2017/08/26
-
![]() 今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう 【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像 昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
213983:名も無き修羅:2016/02/08(月) 16:05
友達いない奴が友達できると、距離感がわかんなくてベッタリしちゃう事ってあるもんね
ホモじゃないよ!
たぶん
ホモじゃないよ!
たぶん
213984:名も無き修羅:2016/02/08(月) 16:15
やっぱりグルムリパー強いなぁ
213985:名も無き修羅:2016/02/08(月) 16:15
前回米1で書いたとおりマグネットパワーの布石であってたか
吸収は外れだったね
吸収は外れだったね
213986:ガンガリアン:2016/02/08(月) 16:22
とりあえずアイアンスエット状態の銀だがクロスボンバーとか磁気嵐クラッシュされる訳でもなく(相手独りだし)むしろ気持ち悪い事を除けば密着した方が有利に攻める事が出来る
そしてサイコは女性である事が判明する
心優しき銀は女性に手を上げる事が出来ない為
防戦一方となるが、サイコは愛故に自害するのであった
だ~か~ら~今日より明日より愛が欲しい~
ではまた再来週
そしてサイコは女性である事が判明する
心優しき銀は女性に手を上げる事が出来ない為
防戦一方となるが、サイコは愛故に自害するのであった
だ~か~ら~今日より明日より愛が欲しい~
ではまた再来週
213987:名も無き修羅:2016/02/08(月) 16:22
グリムリパーです!
213990:名無し:2016/02/08(月) 16:48
知恵袋わろたwwwww
213992:名も無き修羅:2016/02/08(月) 16:56
知・恵・袋
サイコうす銀だろ
サイコうす銀だろ
213993:名も無き修羅:2016/02/08(月) 17:01
マグネットパワーを古臭い技扱いしてたのは、
銀が火事場のくそ力を発見、他の始祖に教える→ニャガニャガ、そんなものはマグネットパワーの足元にも及びませんよ
みたいなやりとりが過去にあって、火事場のくそ力を新時代の力だと思ってるからだと想像してみる
そういえばアタル兄さんは火事場じゃなくて業火のくそ力って言ってるし、案外弐式奥義は名前を変えたくそ力かもしれないね
銀が火事場のくそ力を発見、他の始祖に教える→ニャガニャガ、そんなものはマグネットパワーの足元にも及びませんよ
みたいなやりとりが過去にあって、火事場のくそ力を新時代の力だと思ってるからだと想像してみる
そういえばアタル兄さんは火事場じゃなくて業火のくそ力って言ってるし、案外弐式奥義は名前を変えたくそ力かもしれないね
213994:名も無き修羅:2016/02/08(月) 17:03
おまけ有能www
ただ、サイコマンが自己愛の人で他人に興味がないという回答は違かったな
まぁ、2014年当時はまさかシルバーマンにここまでお熱とは知る由もなかったけどな
ただ、サイコマンが自己愛の人で他人に興味がないという回答は違かったな
まぁ、2014年当時はまさかシルバーマンにここまでお熱とは知る由もなかったけどな
213997:名も無き修羅:2016/02/08(月) 17:30
ゆで作品には野暮な指摘だけど、金銀は反磁性体じゃなく非磁性体だよ
そもそも反強磁性体はあっても反磁性体なんてものは無いよ
そもそも反強磁性体はあっても反磁性体なんてものは無いよ
213999:名も無き修羅:2016/02/08(月) 17:39
おまけ有能
214000:名無しさん:2016/02/08(月) 18:02
オカマラスなんて普通のゆで読者すら忘れてるようなマニアックなキャラまで持ち出すあたりゆで本人たちも相当自作を読み返したんやろうね
214007:名も無き修羅:2016/02/08(月) 18:35
アビスガーディアンを攻略することもカラスマンをとらえることもできなかったけど
シングマンをめちゃ苦しめたに違いない
シングマンをめちゃ苦しめたに違いない
214009:名も無き修羅:2016/02/08(月) 18:46
たしかにテンポ悪くなってきたな
まだ「マグネの説明」「サイコの奥義」「銀の必殺技」で最低3話は使う
へたすればそれ以外の金や閻魔話も織り交ぜたら、まだまだ続く
両方旧作での因縁がなし、技も新技だから懐古感動もない
10話近くまたがるのはクライマックスの試合だけでいいよ
まだ「マグネの説明」「サイコの奥義」「銀の必殺技」で最低3話は使う
へたすればそれ以外の金や閻魔話も織り交ぜたら、まだまだ続く
両方旧作での因縁がなし、技も新技だから懐古感動もない
10話近くまたがるのはクライマックスの試合だけでいいよ
214016:名前はまだない:2016/02/08(月) 19:51
新キャラ対新キャラだから
ここでゆでの実力が問われるぞ
ここでゆでの実力が問われるぞ
214018:名も無き修羅:2016/02/08(月) 20:02
バッファもサイコはキモいと思ってたくらいなら、多分付き合いの長い将軍や始祖の仲間も内心全員思ってるだろうな。
214019:名も無き修羅:2016/02/08(月) 20:11
というか既にサイコ登場して約2年経つのを知って草も生えない
214021:名も無き修羅:2016/02/08(月) 20:23
ツァ!
214023:名も無き修羅:2016/02/08(月) 20:37
オカマラスとかいきなり出しても
初期読んでないにわかはわからないだろ
初期読んでないにわかはわからないだろ
214026:ゆとりある名無し:2016/02/08(月) 21:02
しかしサイコマンも曲者だからマグネットパワーを隠れ蓑に更に何か仕掛けてたりしないかな
214027:名も無き修羅:2016/02/08(月) 21:27
※214023
分からなくて何か困るのか?
分からなくて何か困るのか?
214030:ヘロイン@ヤクの品質( ^q^):2016/02/08(月) 22:10
( ^q^)ボクはサイコマンと友達だよゥヘヘヘヘヘ~~~
214031:名も無き修羅:2016/02/08(月) 22:19
※213997
反磁性体は非磁性体の一種だぞ
だから銀は反磁性体であり非磁性体でもある
反磁性体は非磁性体の一種だぞ
だから銀は反磁性体であり非磁性体でもある
214033:名も無き修羅:2016/02/08(月) 22:36
オカマです!
214035:名も無き修羅:2016/02/08(月) 22:37
なんか案の定シルバーが勝ったなってなるのはつまらん
金や銀が特別扱いなく負けるのが見たいわ
他の始祖も大概だが、この二人も大物ぶってるだけで元々ろくなもんじゃないぞ
金や銀が特別扱いなく負けるのが見たいわ
他の始祖も大概だが、この二人も大物ぶってるだけで元々ろくなもんじゃないぞ
214037:名も無き修羅:2016/02/08(月) 23:01
まあこの一戦は丁寧にやってくれて構わんよ。
もしかしたらこれが始祖の最終戦になるかもしれんし。
で、武道に何かあった時のリーダーに指名されたネメシスがラスボスの新シリーズ開始と。
もしかしたらこれが始祖の最終戦になるかもしれんし。
で、武道に何かあった時のリーダーに指名されたネメシスがラスボスの新シリーズ開始と。
214039:名も無き修羅:2016/02/08(月) 23:22
昔はジャンプで読んでたおっさんだけど、オカマラスなんて全く覚えてないぞ・・
214040:ゼロウィン@保守の品格(`・ω・´):2016/02/08(月) 23:22
磁力を与え続けて、その対象が磁力を持つことは理科で習うけど、その磁力を与え続けて磁力を持つのは、もともと磁力で引っ張られたり弾かれたりする鉄のような磁力が効く金属だけで、元から磁石がくっつかないアルミや真鍮、金、銀、銅に磁力吹っかけたところで磁力帯びるようになるのか?
その辺わかんないけど(´・ω・`)
その辺わかんないけど(´・ω・`)
214045:名も無き修羅:2016/02/09(火) 00:01
サイコはオカマだから
嫌だと思われてたんかな?
そして優しい銀マンからの優しさを受けてホモに、、、
嫌だと思われてたんかな?
そして優しい銀マンからの優しさを受けてホモに、、、
214046:ヘロイン@ヤクの品質( ^q^):2016/02/09(火) 00:03
※214040
ピップエレキバンを使ってる人なら知っていると思うけど、あれにハマったら止めたくても止められないよ。
つまり使用すればするほど身体が磁気を帯びる。
( ^q^)人間ですら磁気を帯びるくらいだから銀はいわずもがなだよ。キミ~
ピップエレキバンを使ってる人なら知っていると思うけど、あれにハマったら止めたくても止められないよ。
つまり使用すればするほど身体が磁気を帯びる。
( ^q^)人間ですら磁気を帯びるくらいだから銀はいわずもがなだよ。キミ~
214048:名も無き修羅:2016/02/09(火) 00:51
銀金って素材が全部銀金ってわけじゃない気がするわ
金銀マスクはよくわからん素材になってたし・・・
金銀マスクはよくわからん素材になってたし・・・
214049:名も無き修羅:2016/02/09(火) 02:08
はがれんはずさ・・・これが素顔だからな!
214060:名も無き修羅:2016/02/09(火) 12:28
ゆで知恵袋みてそう
214061:名も無き修羅:2016/02/09(火) 12:40
ああーつまり
サイコマンの正体がオカマラスというわけか
サイコマンの正体がオカマラスというわけか
214062:名も無き修羅:2016/02/09(火) 13:07
スレでもあったがマグネットパワーは自らの肉体に寄る力じゃないから他の始祖は認めなかった・・・けどシルバーは「サイコが努力と”知恵”を駆使して得た力だから」と一定の理解を示したんじゃないか?だからサイコはしきりにシルバーを唯一の同胞扱いする
214065:名も無き修羅:2016/02/09(火) 13:28
ゴールドマン「マグネットパワーとか他の力頼るカス共とは絶縁しますわ」
悪魔将軍「サタン様の力サイコー!ダイアモンド軟体ボディ強過ぎィ!」
シルバーマン「だめだこいつら・・・なんとかしないと・・」
悪魔将軍「サタン様の力サイコー!ダイアモンド軟体ボディ強過ぎィ!」
シルバーマン「だめだこいつら・・・なんとかしないと・・」
214068:電子の海から名無し様:2016/02/09(火) 14:53
※214035
いや、もういい加減サイコさんは退場させてやれよ…
バネ・牛・星・ブロでもう4戦もやってんだぜ?
※214040
ゆで漫画にそんな真面目な考察は無意味。
いや、もういい加減サイコさんは退場させてやれよ…
バネ・牛・星・ブロでもう4戦もやってんだぜ?
※214040
ゆで漫画にそんな真面目な考察は無意味。
214070:名も無き修羅:2016/02/09(火) 15:34
#214061
いや…それもそうだが
いや…それもそうだが
214077:名も無き修羅:2016/02/09(火) 18:45
銀に磁力無いとか初めて知った
ッへー
ッへー
214095:名も無き修羅:2016/02/09(火) 22:57
オカマラスってやつ知らんかったにわかだけど
知ってて当然みたいなスレやこのコメ欄の連中すげえな
知ってて当然みたいなスレやこのコメ欄の連中すげえな
214267:名も無き修羅:2016/02/11(木) 20:35
ウォーズマン再戦より解説役にってレスあったけど消極的同意
だってゆでってウォーズマンの試合、勝敗問わず満身創痍にする以外の描写を思いつかないみたいなんだもん
たまにでいいからもう少し軽傷でスマートな勝ち方させてやってよ
チームコースマス? 知らない子ですね
だってゆでってウォーズマンの試合、勝敗問わず満身創痍にする以外の描写を思いつかないみたいなんだもん
たまにでいいからもう少し軽傷でスマートな勝ち方させてやってよ
チームコースマス? 知らない子ですね
214291:名も無き修羅:2016/02/12(金) 01:25
テンポマンが現れ始めたな。
214301:名も無き修羅:2016/02/12(金) 09:46
正義超人が大物相手に満身創痍にならず勝った事なんて殆ど無いぞ
雑魚相手ならウォーズも完勝してる
雑魚相手ならウォーズも完勝してる
214482:名も無き修羅:2016/02/14(日) 12:48
最後の2人は何だよwww
214550:名も無き修羅:2016/02/15(月) 12:34
つか、全キャラに「特徴的な掛け声/笑い声」付けなきゃいけない縛りとかやってるとしたらやめて欲しいわ
今の肉の唯一と言っていい不満点
今の肉の唯一と言っていい不満点