![]() 神「鳥山明の完全新作、冨樫の休載なし、こち亀復活、どれか一つ選べ」 |
今じゃ考えられない昭和の生活◆59
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1451474387/
611 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/01/22(金) 05:26:04.47 ID:5/KCKj0X.net
グリコのアーモンドチョコといえば、長らく横長で引き出し式のパッケージで1個ずつ包まれていた。
たしか、赤箱と白箱があった。
ポッキーかそれ以上に高くて、子供の小遣いではおいそれと買えなかった記憶がある。
あのタイプはもう造っていないのだろうか。
616 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/01/22(金) 08:32:42.55 ID:0AiQZDPr.net
>>611
いつのまにやら消えたよね。いっとき探したもんだったよ。アーモンドタイプと、セシルがあったね。
アーモンドチョコはグリコが一番美味しいや。
619 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/01/22(金) 09:42:48.21 ID:5/KCKj0X.net
セシルは、アーモンドチョコのスタイル(パッケージ・個装)でアーモンドなしのチョコだっけ?
チョコだけなら板チョコでいいじゃん、と思い、買わなかった。
620 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/01/22(金) 10:58:00.71 ID:z33eHlJL.net
>>611
これかな?

622 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/01/22(金) 11:24:19.78 ID:CQLa1bZZ.net
>>620
うp乙です
懐かしいな、復活希望!
セシルはセミスイートがすきだった
613 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/01/22(金) 07:58:18.52 ID:qPbCIPtE.net
あのスライドさせるパッケージを筆箱代わりに使うやつがいたな
615 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/01/22(金) 08:01:43.58 ID:Zmiq+/XH.net
>>611
俺の筆箱だった。
関連-「板チョコを溶かす」→「固める」 女子「ハイ!手作りチョコだよぉ(‐^▽^‐)」
【北斗の拳】レイが幼い兄妹にチョコレートをあげたエピソード
親父「北海道土産買ってきたで」僕「ワーイ!」 ←オススメ
韓国でロッテ不買運動広がる←これ意味がわからん
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1451474387/
611 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/01/22(金) 05:26:04.47 ID:5/KCKj0X.net
グリコのアーモンドチョコといえば、長らく横長で引き出し式のパッケージで1個ずつ包まれていた。
たしか、赤箱と白箱があった。
ポッキーかそれ以上に高くて、子供の小遣いではおいそれと買えなかった記憶がある。
あのタイプはもう造っていないのだろうか。
616 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/01/22(金) 08:32:42.55 ID:0AiQZDPr.net
>>611
いつのまにやら消えたよね。いっとき探したもんだったよ。アーモンドタイプと、セシルがあったね。
アーモンドチョコはグリコが一番美味しいや。
619 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/01/22(金) 09:42:48.21 ID:5/KCKj0X.net
セシルは、アーモンドチョコのスタイル(パッケージ・個装)でアーモンドなしのチョコだっけ?
チョコだけなら板チョコでいいじゃん、と思い、買わなかった。
620 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/01/22(金) 10:58:00.71 ID:z33eHlJL.net
>>611
これかな?

622 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/01/22(金) 11:24:19.78 ID:CQLa1bZZ.net
>>620
うp乙です
懐かしいな、復活希望!
セシルはセミスイートがすきだった
613 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/01/22(金) 07:58:18.52 ID:qPbCIPtE.net
あのスライドさせるパッケージを筆箱代わりに使うやつがいたな
615 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/01/22(金) 08:01:43.58 ID:Zmiq+/XH.net
>>611
俺の筆箱だった。
関連-「板チョコを溶かす」→「固める」 女子「ハイ!手作りチョコだよぉ(‐^▽^‐)」
【北斗の拳】レイが幼い兄妹にチョコレートをあげたエピソード
親父「北海道土産買ってきたで」僕「ワーイ!」 ←オススメ
韓国でロッテ不買運動広がる←これ意味がわからん
江崎グリコ アーモンドプレミオ ROYCE'(ロイズ) コラボ チョコレート 12粒×5個
posted with amazlet at 16.01.22
江崎グリコ
売り上げランキング: 2,636
売り上げランキング: 2,636
- 関連記事
-
-
暴力団などチェックできるデータベース 2010/02/01
-
「田んぼの様子を見に行く」←あれは見に行ってるだけじゃないんだよ 2012/06/20
-
「わかめ酒」を男性の股でやった場合の名称 2015/06/03
-
【Excel】便利なショートカット キー一覧 2010/01/27
-
【BOOWY】何で再結成を拒むのか 布袋が氷室にやらかしたこと一覧 2016/04/28
-
花粉症の症状に似た寒暖差アレルギーというものがあること 2013/05/18
-
さいたま市が何で平仮名かマジレスすると 2020/03/06
-
逆になぜ大臣が庶民の金銭感覚を知らなきゃいけないんだ? 2019/06/16
-
米特殊作戦軍(USSOCOM)の指揮下にある部隊 2011/02/20
-
「鬱」の字はこの語呂で覚えておくとすらすら書ける 2014/01/28
-
![]() 「牙突」なんて技本当に使ってたんだろうか・・・? 富山ブラックとかいう肉体労働者の為に醤油濃くしたラーメンwww 正義のヤクザなんて実在するの? ドイツ料理って日本人の口に合わないのかなあ |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ"ウタ・シャンクス" +メーカー特典”ウタ"クリアカード付[4K ULTRA HD Blu-ray]+ [Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.02.14 尾田栄一郎(プロデュース), 田中真弓(Vocals) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2023-06-14T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
212454:名も無き修羅:2016/01/23(土) 13:15
あったあった。すげえ懐かしいな。
ちょっと高級感があってよかったよな。
ちょっと高級感があってよかったよな。
212456:名も無き修羅:2016/01/23(土) 13:33
明治のやつしかわかんね
212457:名も無き修羅:2016/01/23(土) 14:04
三浦友和と山口百恵のCMが懐かしい
212458:名も無き修羅:2016/01/23(土) 14:37
包み紙はぴかぴかに伸ばして
鶴を折った
鶴を折った
212460:名も無き修羅:2016/01/23(土) 14:52
数年前まで有ったけど最近は見ないな
212461:名も無き修羅:2016/01/23(土) 14:54
一番最初はセパレートじゃなかったんやで
カレーのルーなんかもそうだったけどね
カレーのルーなんかもそうだったけどね
212471:名も無き修羅:2016/01/23(土) 17:48
で、今は違うのけ?
212474:名も無き修羅:2016/01/23(土) 18:21
デフレ期は売れなかったんだろうが
今復刻版を復活させたら多分売れる
グリコさん再販して!
今復刻版を復活させたら多分売れる
グリコさん再販して!
212476:名も無き修羅:2016/01/23(土) 18:56
セシルとアフロス、アーモンド
ウチにおいでよなんとかかんとか
あなたにあげましょチョコレート
当時のアイドル使ってTVCM打ってたよな
ウチにおいでよなんとかかんとか
あなたにあげましょチョコレート
当時のアイドル使ってTVCM打ってたよな
212483:名も無き修羅:2016/01/23(土) 20:32
チョコが分厚くてうまいんだよなあれ
もう売ってないのか…
もう売ってないのか…
212490:名も無き修羅:2016/01/23(土) 21:31
百均で小さいパッケージになって売ってるで
212491:名も無き修羅:2016/01/23(土) 21:52
いや違うな、マッシーパイと言えば東ハトだろ。
212499:名も無き修羅:2016/01/24(日) 01:08
子供の頃はアーモンドが苦手だったから
種と称してアーモンドだけ吐き出してたら買ってもらえなくなったんだよね
種と称してアーモンドだけ吐き出してたら買ってもらえなくなったんだよね
212508:名も無き修羅:2016/01/24(日) 07:21
グリコのアーモンドチョコのスライドさせるパッケージのやつ、2ヶ月前にスーパーで一個だけ見つけて買ったらめちゃくちゃ旨かった。もう製造されてないらしくて残念。
212516:名も無き修羅:2016/01/24(日) 09:21
※212499
ナカーマ
ナカーマ
212551:名も無き修羅:2016/01/24(日) 15:37
子供の頃は安い駄菓子をいっぱい買うのでなく、
このアーモンドだけ買ってたな…。
このアーモンドだけ買ってたな…。
212560:名も無き修羅:2016/01/24(日) 17:19
今はアーモンドプレミオになったんじゃないのか?
チョコだけ溶かしてからアーモンドをカリッと噛むのが好きだな
グリコのは他と違ってカリッと感があるからいい
チョコだけ溶かしてからアーモンドをカリッと噛むのが好きだな
グリコのは他と違ってカリッと感があるからいい
212568:名も無き修羅:2016/01/24(日) 18:44
チョコと言えば、昔森永のハイカカオって板チョコあってさ、甘さ控えめでカカオ風味がたくさんで美味しかったなぁ・・
212584:名も無き修羅:2016/01/25(月) 02:02
ん?!
近所のリカーランドトップで今日も元気に売ってるよ。
スライド箱の赤い奴。大粒アーモンドをローストしてシロップでコーティングしたチョコだよね。
キャラメルしゃないけど一粒で2度おいしいよね!
でも銀紙で一粒づつ包むから製造工程が面倒くさいのかも?
しかしアーモンドピークは小粒でちょっと物足りないんだよなぁ~
近所のリカーランドトップで今日も元気に売ってるよ。
スライド箱の赤い奴。大粒アーモンドをローストしてシロップでコーティングしたチョコだよね。
キャラメルしゃないけど一粒で2度おいしいよね!
でも銀紙で一粒づつ包むから製造工程が面倒くさいのかも?
しかしアーモンドピークは小粒でちょっと物足りないんだよなぁ~
212650:名も無き修羅:2016/01/25(月) 21:41
アーモンドチョコは
グリコ>>>>>>明治>>>ロッテ
グリコ>>>>>>明治>>>ロッテ