![]() 美味しんぼのとんかつ屋「学生さん、とんかつを毎日食いなよ」←これ深いよな |
【カオスノート】吾妻ひでお総合19【アル中病棟】
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1430563059/
424 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/02(土) 08:20:33.30 ID:E7TDwfJBO.net
アル中になると身体の仕組み変わるからな
糖じゃなくて酢酸で脳みそ動かすようになったり
動脈が肝臓を通らないバイパス作ったりするから
425 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/02(土) 22:07:00.68 ID:0shF/SQB0.net
それ聞いたことあるな
普通の食事じゃ脳へのエネルギー補給がたりなくなるから
やたら酸っぱいものを欲しがったり
お酢をノムようになるって
426 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/02(土) 23:12:38.62 ID:aELBmi2F0.net
怖いなぁ…
酒に溺れた末に別の生き物へ作り変えられちゃうのか
427 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/03(日) 00:38:54.42 ID:W4ztCeSr0.net
というか
アルコールばっか摂取して飯食わないから
糖飢餓起こしてケトン体を使った代謝に切り替わるんじゃなかったか?
今流行りの断糖ダイエットで起こることと同じ
http://blog.livedoor.jp/beziehungswahn/archives/28140763.html
428 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/03(日) 09:52:19.74 ID:rdtB28NvO.net
>>427
飢餓状態の人間がケトン体で脳みそを動かすことは昔から知られていたんだが
医者が断酒後一気に頭がおかしくなるアル中のことを研究していたら
酷いアル中は脳みそを糖じゃなくて酢酸で動かしてることがわかったんだって
アルコールを分解した結果大量に体内で作られる酢酸を糖の代わりに頭動かすのに使うから
そういうヒトの場合断酒すると脳みそに栄養が行かなくなって
脳みそにダメージを受けて一気に浅野や福留さんみたいな状態になるらしい
だから最近は入院させると酢を飲ませる病院もあるとか
430 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/03(日) 13:07:38.68 ID:hQMfcVfo0.net
結局、「酒をほどほど飲めるようになる」ことを「治ること」として期待するのなら
そりゃムリって話だよな。
つまり完治しません。
431 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/03(日) 16:36:11.83 ID:o6PyrSh50.net
山中教授のiPS細胞が実用化して肝臓を再生できるようになるまでの辛抱。
432 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/03(日) 17:23:28.45 ID:Dj8qPMpV0.net
アル中は、肝臓の病気じゃなくて、
精神の病気だから。
iPS細胞でも治らないと思う。
433 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/03(日) 17:37:15.47 ID:13tMlwFu0.net
肝臓がぬか漬けきゅうりになったらiPS細胞で治してまた飲んでまたぬか漬けになってまた治して…
結局精神医療にかからないと社会的に死んで終わるんだな
関連-「小さいおじさんを見た」というのは薬物中毒の症状
飲酒運転絡みでありがちな手口だけど、こういうの有効なの? ←オススメ
カップ酒はネジ式のものをほとんど見たことが無い。なんでですか?
ノンアルコールビールとかいうちょっとアルコールが入ってる飲物
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1430563059/
424 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/02(土) 08:20:33.30 ID:E7TDwfJBO.net
アル中になると身体の仕組み変わるからな
糖じゃなくて酢酸で脳みそ動かすようになったり
動脈が肝臓を通らないバイパス作ったりするから
425 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/02(土) 22:07:00.68 ID:0shF/SQB0.net
それ聞いたことあるな
普通の食事じゃ脳へのエネルギー補給がたりなくなるから
やたら酸っぱいものを欲しがったり
お酢をノムようになるって
426 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/02(土) 23:12:38.62 ID:aELBmi2F0.net
怖いなぁ…
酒に溺れた末に別の生き物へ作り変えられちゃうのか
427 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/03(日) 00:38:54.42 ID:W4ztCeSr0.net
というか
アルコールばっか摂取して飯食わないから
糖飢餓起こしてケトン体を使った代謝に切り替わるんじゃなかったか?
今流行りの断糖ダイエットで起こることと同じ
http://blog.livedoor.jp/beziehungswahn/archives/28140763.html
428 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/03(日) 09:52:19.74 ID:rdtB28NvO.net
>>427
飢餓状態の人間がケトン体で脳みそを動かすことは昔から知られていたんだが
医者が断酒後一気に頭がおかしくなるアル中のことを研究していたら
酷いアル中は脳みそを糖じゃなくて酢酸で動かしてることがわかったんだって
アルコールを分解した結果大量に体内で作られる酢酸を糖の代わりに頭動かすのに使うから
そういうヒトの場合断酒すると脳みそに栄養が行かなくなって
脳みそにダメージを受けて一気に浅野や福留さんみたいな状態になるらしい
だから最近は入院させると酢を飲ませる病院もあるとか
430 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/03(日) 13:07:38.68 ID:hQMfcVfo0.net
結局、「酒をほどほど飲めるようになる」ことを「治ること」として期待するのなら
そりゃムリって話だよな。
つまり完治しません。
431 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/03(日) 16:36:11.83 ID:o6PyrSh50.net
山中教授のiPS細胞が実用化して肝臓を再生できるようになるまでの辛抱。
432 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/03(日) 17:23:28.45 ID:Dj8qPMpV0.net
アル中は、肝臓の病気じゃなくて、
精神の病気だから。
iPS細胞でも治らないと思う。
433 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/01/03(日) 17:37:15.47 ID:13tMlwFu0.net
肝臓がぬか漬けきゅうりになったらiPS細胞で治してまた飲んでまたぬか漬けになってまた治して…
結局精神医療にかからないと社会的に死んで終わるんだな
関連-「小さいおじさんを見た」というのは薬物中毒の症状
飲酒運転絡みでありがちな手口だけど、こういうの有効なの? ←オススメ
カップ酒はネジ式のものをほとんど見たことが無い。なんでですか?
ノンアルコールビールとかいうちょっとアルコールが入ってる飲物
- 関連記事
-
-
避難所生活でのプライバシー確保の難しさ 2011/03/15
-
焼肉=韓国料理と誤解された経緯 2019/10/05
-
【図解】15分で作れるキーマカレー 2014/11/11
-
「新庄剛志って根はストイックなんだな」って感心したエピソード 2021/11/09
-
昭和のアニヲタがパソコンでしていたこと 2014/09/15
-
【応急処置】お前らも胸刺されたときのために覚えておこう 2021/07/21
-
フィアット500って500ccだと思ってた 2017/05/21
-
エスカレーターは床より手掛けのほうが若干早い 2013/02/18
-
旧日本軍階級一覧 2010/02/28
-
外国エロ動画のタグにHITACHIってあるが何だ? 2021/01/31
-
![]() ジェンダーギャップ指数1位のアイスランドとかいう国www 邪馬台国って一体どこにあったんだ・・・・ お前ら刀削麵って食べたことある?美味いの? 【画像】白河ラーメン食ってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
211107:ゆとりある名無し:2016/01/09(土) 13:19
酢酸てエネルギーになるんだ
211109:名も無き修羅:2016/01/09(土) 13:22
酒で死ぬのが本人の望みでも家族は目も当てられん惨状に巻き込まれるからね
211110:名も無き修羅:2016/01/09(土) 13:44
部屋の中で排泄したり、若くても痴ほう症の老人と同じような行動するよ
211111:名も無き修羅:2016/01/09(土) 13:49
職場にアル中のおっさんいるわ
自分が短気の自覚無し
金無いからたかるくせにビール買う金はあるんだってさ
自分が短気の自覚無し
金無いからたかるくせにビール買う金はあるんだってさ
211113:名も無き修羅:2016/01/09(土) 14:02
週に酒はビン一本、たばこは一箱
これくらい節制できない限りやめたほうがいいんじゃないかなって思う
これくらい節制できない限りやめたほうがいいんじゃないかなって思う
211115:名も無き修羅:2016/01/09(土) 14:17
依存性があるとわかってるんだから、酒やタバコにわざわざ自分から近づく必要ないんよ
211116:名も無き修羅:2016/01/09(土) 14:24
酒とタバコはなかなか辞められないものとして上がるが、アル中になるとアルコールが最優先になる
重度のヘビースモーカー(1日に3箱以上吸う)知り合いがアル中にもなって、ぶっ倒れた時に、アルコールかタバコ辞めないと死ぬよ?と医者に言われたらタバコをスッパリ辞めたからな
あと、アル中になったらもう治らないからな
治療としての断酒も一生ガマンするだけのもので、どんなに長い間ガマンしていても1度飲んだら終わりみたいなもの
一生ガマンの生活したくないなら何でも程々にな
重度のヘビースモーカー(1日に3箱以上吸う)知り合いがアル中にもなって、ぶっ倒れた時に、アルコールかタバコ辞めないと死ぬよ?と医者に言われたらタバコをスッパリ辞めたからな
あと、アル中になったらもう治らないからな
治療としての断酒も一生ガマンするだけのもので、どんなに長い間ガマンしていても1度飲んだら終わりみたいなもの
一生ガマンの生活したくないなら何でも程々にな
211117:名も無き修羅:2016/01/09(土) 14:52
今アル中について調べてみたけどニコ中との最大の違いは自分で中毒だと認められるかどうかだと書いてあった
ニコ中は自分が中毒であり、禁煙の難しさをわかってるけど
アル中は中毒であることも認めないし、ちょっとくらいなら禁酒できる根拠の無いを持ってるんだとか
怖いね
ニコ中は自分が中毒であり、禁煙の難しさをわかってるけど
アル中は中毒であることも認めないし、ちょっとくらいなら禁酒できる根拠の無いを持ってるんだとか
怖いね
211118:名無しさん:2016/01/09(土) 14:57
コメ欄にも居るけど
酒にドハマリしてるやつとアル中の違いがわかんないやつが多い
まあ自閉症、アダルトチルドレン、潔癖症などと同じように
イメージだけでの誤解をされやすい病気のひとつだが
酒にドハマリしてるやつとアル中の違いがわかんないやつが多い
まあ自閉症、アダルトチルドレン、潔癖症などと同じように
イメージだけでの誤解をされやすい病気のひとつだが
211120:名も無き修羅:2016/01/09(土) 16:06
※211116
シャブだな…
シャブだな…
211121:名も無き修羅:2016/01/09(土) 16:27
>アル中は、肝臓の病気じゃなくて、精神の病気だから。
この頃アルコールやたばこに頼るよりも宗教に頼る方が健康的で人間らしいと思うようになってきた
中村元様さまやな
この頃アルコールやたばこに頼るよりも宗教に頼る方が健康的で人間らしいと思うようになってきた
中村元様さまやな
211156:ゆとりある名無し:2016/01/09(土) 21:31
初めて聞いたわ・・・
気をつけよ、コレ見て大丈夫やろwとか思ってる人がある中になるんやろな。
気をつけよ、コレ見て大丈夫やろwとか思ってる人がある中になるんやろな。
211171:名も無き修羅:2016/01/10(日) 00:20
吾妻ひでおが医者に言われた
「アル中は治りません、漬け物をいくら手を掛けても元の野菜には戻らないのと同じです。」
ってセリフが印象深い
あの人が壊れる前は酒を呑むなんて有り得ないってスタンスだったとか
「アル中は治りません、漬け物をいくら手を掛けても元の野菜には戻らないのと同じです。」
ってセリフが印象深い
あの人が壊れる前は酒を呑むなんて有り得ないってスタンスだったとか
211188:名も無き修羅:2016/01/10(日) 07:44
覚醒剤は規制して酒を規制しない不思議
211215:名も無き修羅:2016/01/10(日) 14:15
※211156
こんなに気を使ってるから大丈夫だろ、って思ってるお前がなるんやで
こんなに気を使ってるから大丈夫だろ、って思ってるお前がなるんやで
211280:名も無き修羅:2016/01/11(月) 03:50
バイパス作るのは動脈じゃなくって静脈だよね?
211354:おーるじゃんるな名無しさん:2016/01/12(火) 10:13
一生シアナマイドのお世話になるのか。
372110:ほちょいよぴぴで:2021/03/01(月) 23:09
お酒怖い!
418909:名も無き修羅:2022/05/31(火) 12:19
つまり低糖質ダイエットはアル中になりやすい?
421795:名無しの探偵:2022/06/26(日) 13:14
ある医者のコラム。医学生にしてすでにアル中の先輩がいて、酢を飲むと頭がシャキッとするらしい。酢をチビチビやりながら試験を受けてたそうな。