fc2ブログ

 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 AV女優とAV男優が同居する話。
 単体女優 AVに捧げた16年
 同人AV女優 貧困女子とアダルト格差

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」


後味の悪い話 その160
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1448078301/


665 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/12/25(金) 07:35:26.41 ID:jhLO8Rwg0.net
実体験。オタ臭い内容につき注意。

私はアニメ系専門学校に通ってたんですが、ある日業界で活躍するというOBが学校に来てくれるという事になった。
OBは20代後半。今まであまり仕事がなかったらしいんだけど、今度始まるアニメで初めてちゃんと仕事を任される立場になったとの事。

私たちは初めて接する「プロアニメーター」に興奮し、彼をちやほやと持ち上げた。
彼も気分が良くなってきて、「皆っっ!!いいかっ、夢は必ず叶うっ!!
辛いときには筆箱の中を見ようぜっ・・・ そこに鉛筆は必ずある。それが、君たちが戦うための剣だろ?」
と、かなり練習してきたであろうセリフをキリッとした顔で言いきり、私たちも「うおおおおお!!」と大興奮の一日だった。

つづく



666 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/12/25(金) 07:42:25.99 ID:jhLO8Rwg0.net
帰り際、彼は皆のスケッチブックにサインをして「アニメ、見てくれよなっ!」と
去って行った。

そして、彼の関わったアニメが放映された。

思い切り腐に媚びたそのアニメは、この数年ではちょっと記憶にないほどの爆死を果たし、
2chでも叩くを通り越して哀れみに溢れるレスが後を絶たないほどだった。
そのアニメが舞台として選んだ町は町おこしとしてファンが押し寄せるのを待ちに待っていたようだが
当然爆死アニメの舞台に聖地巡礼する人などいるはずもなく、
「あのアニメはあの町にひどい事をしたよね」と追悼する声がスレに寄せられた。

そして彼である。
放送初期はツイッターに「生きざま、みたってください!!」「魂よ、鉛筆にこもれ!」「俺、今生きてるww」と
輝かしい呟きを繰り返していたが、次第にツイートは減っていき、
放送終盤~放送終了後は「えー、お仕事募集中でつ」という呟きを繰り返すだけになっていた。


その人だけじゃなく、私たちの将来も見ているようで胸が痛むを通り越して、苦しい。



668 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/12/25(金) 08:10:07.72 ID:eLWBYoIy0.net
どの職業でも敗者は惨めなものだが、目の前で見てしまうといろいろと言葉にできないよな。
最後の一行はいらん。
やる前から負けることを前提にしていては、負けて当然になる。



670 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/12/25(金) 08:24:51.95 ID:kr3B2OXC0.net
生きざまw知るかよww


671 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/12/25(金) 09:24:38.98 ID:PZs3x+/q0.net
アニメーターは知らないけど声優業界は死屍累々とか聞いたことあるしアニメ関係の職種ってちょっと博打過ぎねーかな…



関連-毒親等に虐げられた作者の実話を描いた漫画「ゆがみちゃん」の中でも特に後味悪いエピソード ←オススメ
    探偵ナイトスクープの『連絡を返さない家族』という回がすごく後味悪かった
    世界ウルルン滞在記で男性タレントがブラジルの鷹匠に弟子入りする話が今でも思い出すたび後味悪い
    【プロ野球】俺的に一番後味悪かったのは1988年のパリーグの優勝争い


キャラに生命を吹き込むイラスト上達テクニック
エムディエヌコーポレーション(MdN) (2012-12-19)
売り上げランキング: 21,786
関連記事


    


管理人オススメ記事
今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう
【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像
昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね
お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか?

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産)
押井 守(監督)
バンダイナムコフィルムワークス
2023-08-10T00:00:01Z



★オススメリンク
コメント
209837:名も無き修羅:2015/12/25(金) 15:04
メガネブかな

209838:名も無き修羅:2015/12/25(金) 15:14
メガネブやろうなぁ
時々いじられる鴨川と違ってこっちはちょっとシャレにならんし

209840:名も無き修羅:2015/12/25(金) 15:31
どこをどう見てもメガネブですね

209841:名も無き修羅:2015/12/25(金) 15:32
メガネブ特定余裕でした…
腐に媚びる以前に、まさにアニメ専門学校の卒業制作みたいなお寒いアニメだったよアレ

209842:名無しさん@ニュース2ch:2015/12/25(金) 15:42
世の中の仕事ってのは勝ち負けに関係無く次の勝負へと続いていく。
一回大負けした奴を見て、俺達も将来ああなっちまうんだって見かたは続けて勝負していく人の姿を一部しあ見てないと思うよ。
クリエイター系の仕事は自称天才肌の空気読まない集団の集まりが基本だからな、当然失敗も多いだろう。

209843:名も無き修羅:2015/12/25(金) 15:43
メガネブはどのスレでもいじられないのが悲惨さを余計に表してる

209844:名も無き修羅:2015/12/25(金) 16:27
売り上げ0.3キルミー以下とかどうしようもねえな

209845:名も無き修羅:2015/12/25(金) 16:35
眼鏡産業を捨てた町が眼鏡アニメで町おこしをしようってのが間違いよな

209846:名無しさん:2015/12/25(金) 17:13
鯖江やろな
レッサーパンダ笑

209848:ゆとりある名無し:2015/12/25(金) 18:10
鯖江はそもそも技術売り払って自業自得で衰退しきっているのでセーフ

209850::2015/12/25(金) 18:20
生きザマなんて一種の自爆テロ、爆発しない湿気た花火みたいなんか

209851:名も無き修羅:2015/12/25(金) 18:33
読んだ後に頭によぎる作品が
みんな同じでワロタ。
間違いなくメガネだわw

209852:なし:2015/12/25(金) 19:20
成功者の講談聞くよりよっぽど参考になるwww

209853:ゆとりある名無し:2015/12/25(金) 19:28
持ち上げた連中が悪いだろこれはw

209854:名も無き修羅:2015/12/25(金) 19:28
メガネブ作画は悪くなかったし先輩は頑張ったよ

209856:名も無き修羅:2015/12/25(金) 19:35
知らなかったからメガネブがすごい気になる

209857::2015/12/25(金) 19:36
花火なんだよな
ヒットしても5年後には忘れられている

209875:名も無き修羅:2015/12/25(金) 23:14
アニメーターって事は動画か原画かって事でしょ?
ありえない程の作画崩壊でもなけりゃアニメーターの責任ってどれほどのモンなのよ?

209883:名も無き修羅:2015/12/26(土) 00:33
アニメーターレベルで
そんな言われても(コロコロ

209887:名も無き修羅:2015/12/26(土) 01:05
声優もアニメーターも、当たる為には運と実力と要領の良さと礼儀正しさと体力と精神力が全て必要。
でも当たったところで一般企業の平社員より収入が少なく福利厚生も乏しく将来性も無い。
最高当選金が10万円の宝くじに何十万も投資するようなもんだな

209890:ゆとりある名無し:2015/12/26(土) 01:24
後味の悪いというか、よくある話だな

209895:名も無き修羅:2015/12/26(土) 02:14
虚業だし博打そのものだよなあ

209896: :2015/12/26(土) 02:28
そのアニメーターはポジションどこなんだ?原画?作監?
まさか動画だったんじゃあるまいな
原画や作監はそんな歯の浮くようなセリフ死んでも吐けないわ

209898:名も無き修羅:2015/12/26(土) 02:43
メガネブなんで作ったんやろ

209901:名も無き修羅:2015/12/26(土) 04:57
別に後味悪くない件

209902:名も無き修羅:2015/12/26(土) 05:25
興味を持ってメガネブとやらを見たけどスゲェなこれ(悪い意味で)
吐き気を覚え10分で限界だった

209903:ゆとりある名無し:2015/12/26(土) 06:34
こういうネタってま~んの作り話多いけど
これは何か妙なリアリティがあるな…

209917:米稼ぎ:2015/12/26(土) 11:49
一瞬「のう○ん」かと悪寒がよぎったが腐に媚びたって文脈で違うと判りワイひと安心 ww
しかしメガメブってそこまで酷い爆死だったんか・・・逆に興味が沸いてきたわ
べつに本編観たいとまではいかんけど w

209929:名も無き修羅:2015/12/26(土) 13:22
アニメーターの仕事って別に作品の売上どうこうは関係ないよ
嘘くせえなあ

209934:名も無き修羅:2015/12/26(土) 14:44
メガネブは意識高い系素人が監督してあの惨状なんだけど
本人は業界人気取りで未だに現実が見えてないという

209944:名も無き修羅:2015/12/26(土) 16:22
安定こそ人生の成功って考えの人にはそもそも合わんってだけだろ
博打であること含めて心底から好きなことを人生かけて楽しめる人間なら
他人の失敗例で落ち込むようなことはない

209947:名も無き修羅:2015/12/26(土) 16:43
あのアニメ作画は悪くないだろ…

209949:名も無き修羅:2015/12/26(土) 17:02
メガネブ・・・

210170:名も無き修羅:2015/12/28(月) 21:09
あの手ので町おこしに成功したと誰が見ても思うのってガルパンの大洗ぐらいじゃないの?

210254:名も無き修羅:2015/12/30(水) 02:17
いやまて、世に出る作品は数あれどここまで記憶に残る作品は限られているはずだ!(白目)

210339:名も無き修羅:2015/12/30(水) 23:40
みんなさっきから何を
「メガネデブ」「メガネデブ」連呼しているのだと思ったが、
よく見たら・・・・。

215487:名も無き修羅:2016/02/24(水) 20:23
Freeかと思ったけど
あれはある程度成功してるしな

216882:名も無き修羅:2016/03/12(土) 10:30
よかった…かんなぎは赦されてたんだ

216910:名も無き修羅:2016/03/12(土) 18:42
ジャージ部だと思った

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top