![]() ブッダからのクイズ、これどっちが正解だと思う? |
今じゃ考えられない昭和の生活◆58
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1448723309/
739 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:09:53.23 ID:rpUPnymd.net
二層式洗濯機
743 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:45:17.06 ID:UKHLdGk3.net
>>739
俺使ってる。
744 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:50:27.97 ID:wv9kwD5J.net
>>743
それ、古いですよ
746 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:56:44.43 ID:UKHLdGk3.net
>>744
アホ、ヨドバシへ行ってこい。
現役で売ってる。
750 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:25:01.62 ID:WSKH6PoA.net
>>746
野球のユニフォームや作業着など汚れの強い丈夫な生地のものを多量に洗う機会の多い家だと二槽式洗濯機が汚れ落ちが良い。
二槽を一度に動かせるから両方で洗うことも可能。
757 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 05:09:33.27 ID:4msbxb8o.net
>>750 二層式の片方は脱水機だぞ。 >両方で洗う<---これはムリポ
両方を同時に使って効率化することは可能だから、言いたいことは判るが。
758 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 05:16:06.48 ID:vO3bx8/W.net
>>757
同じこと思った
うち貧乏だったから片方脱水機の二層式だったのか?とか考えちゃった
汚れ落ち全然違うよね
最近はオシャレ着を日常的に着るから、衣類の傷みを考えるとドラム式のほうが重宝されるのかな
755 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:38:26.04 ID:XCx1TlYM.net
>>750
ガソリンスタンドなんかも、よく二層式使ってたな。
ガラス拭くウェス大量に洗う為に
762 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 10:19:45.85 ID:fT41xbue.net
>>750
そういやうちの親父はタコ釣りの後でタコを洗濯槽に入れて
塩ぶち込んで回して楽々塩もみやってたな。
765 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 10:44:59.43 ID:6XyV57II.net
>>762
それ最近テレビで見たことがある。
どこかの店で洗濯機でタコ洗ってた。
766 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 10:50:17.56 ID:fT41xbue.net
>>765
おー、正しい使い方だったとは
768 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 10:56:42.54 ID:HzLRBugV.net
>>766
旅番組見てると、どこの漁師の家にも必ず屋外の「作業着用ドロ汚れ酷いもの用& タコ洗い用」の
2層式洗濯機が置いてあって、家族の洗濯は家の中の最新式というわけ方してるよ。
ただ、あなたの父親が家族の使う家に一台の洗濯機でソレやってたなら、母親はすごく嫌だったと思うw
776 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:26:15.88 ID:fT41xbue.net
>>768
うん、我が家には一台しか洗濯機はなかった。そしてそれでやってたな親父は。
関連-衣服についた血痕や壁などに飛び散った血しぶきを消す方法 ←オススメ
スーパーくいしん坊の洗濯機ラーメン
アメリカでは洗濯物を外に干すという行為は貧民がするもの
包丁人味平とかいう衛生面ガバガバ料理漫画
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1448723309/
739 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:09:53.23 ID:rpUPnymd.net
二層式洗濯機
743 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:45:17.06 ID:UKHLdGk3.net
>>739
俺使ってる。
744 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:50:27.97 ID:wv9kwD5J.net
>>743
それ、古いですよ
746 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:56:44.43 ID:UKHLdGk3.net
>>744
アホ、ヨドバシへ行ってこい。
現役で売ってる。
750 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:25:01.62 ID:WSKH6PoA.net
>>746
野球のユニフォームや作業着など汚れの強い丈夫な生地のものを多量に洗う機会の多い家だと二槽式洗濯機が汚れ落ちが良い。
二槽を一度に動かせるから両方で洗うことも可能。
757 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 05:09:33.27 ID:4msbxb8o.net
>>750 二層式の片方は脱水機だぞ。 >両方で洗う<---これはムリポ
両方を同時に使って効率化することは可能だから、言いたいことは判るが。
758 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 05:16:06.48 ID:vO3bx8/W.net
>>757
同じこと思った
うち貧乏だったから片方脱水機の二層式だったのか?とか考えちゃった
汚れ落ち全然違うよね
最近はオシャレ着を日常的に着るから、衣類の傷みを考えるとドラム式のほうが重宝されるのかな
755 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:38:26.04 ID:XCx1TlYM.net
>>750
ガソリンスタンドなんかも、よく二層式使ってたな。
ガラス拭くウェス大量に洗う為に
762 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 10:19:45.85 ID:fT41xbue.net
>>750
そういやうちの親父はタコ釣りの後でタコを洗濯槽に入れて
塩ぶち込んで回して楽々塩もみやってたな。
765 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 10:44:59.43 ID:6XyV57II.net
>>762
それ最近テレビで見たことがある。
どこかの店で洗濯機でタコ洗ってた。
766 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 10:50:17.56 ID:fT41xbue.net
>>765
おー、正しい使い方だったとは
768 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 10:56:42.54 ID:HzLRBugV.net
>>766
旅番組見てると、どこの漁師の家にも必ず屋外の「作業着用ドロ汚れ酷いもの用& タコ洗い用」の
2層式洗濯機が置いてあって、家族の洗濯は家の中の最新式というわけ方してるよ。
ただ、あなたの父親が家族の使う家に一台の洗濯機でソレやってたなら、母親はすごく嫌だったと思うw
776 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:26:15.88 ID:fT41xbue.net
>>768
うん、我が家には一台しか洗濯機はなかった。そしてそれでやってたな親父は。
関連-衣服についた血痕や壁などに飛び散った血しぶきを消す方法 ←オススメ
スーパーくいしん坊の洗濯機ラーメン
アメリカでは洗濯物を外に干すという行為は貧民がするもの
包丁人味平とかいう衛生面ガバガバ料理漫画
ハイアール 4.0kg 2槽式洗濯機 ホワイトHaier JW-W40E-W
posted with amazlet at 15.12.22
ハイアール
売り上げランキング: 329
売り上げランキング: 329
- 関連記事
-
-
女性がDVを受けていたとして離婚調停を申し立てたらどうなるか 2015/01/20
-
派遣から正社員ってなれないもんなの? 2011/12/28
-
映画「タイタニック」ヒロインのローズとかいう自分勝手な女www 2021/05/11
-
【体操】シライの他に日本選手の名前がついた技名 2013/10/30
-
アダルトチルドレンは「精神が子供のままで未熟な大人」という意味ではない 2017/01/20
-
レシプロエンジンのレシプロとはどういう意味ですか? 2013/10/09
-
看護婦さんが頭にかぶってたナースキャップって今はほとんどないよね 2015/01/06
-
「妊娠」は妊娠する前の生理開始日からカウントする 2017/10/07
-
木久蔵ラーメンが「不味い」という風潮 2015/11/03
-
実家が花屋でプラスチックの植木鉢やプランターをある町工場から仕入れていた 2021/03/29
-
![]() 【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな? お前ら他人が握ったおにぎりとか躊躇なく食える? 【邦キチ】インド映画ってどうなん? ロードバイクは自転車に高い金をかける方が偉い世界なの? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
209721:名無しさん@ニュース2ch:2015/12/23(水) 12:23
普段着を洗濯槽で洗って脱水槽に移動、
洗剤液を捨てずに次に汚れ物を洗う、
とか子どもいる家庭だとよくやってたよね
洗剤液を捨てずに次に汚れ物を洗う、
とか子どもいる家庭だとよくやってたよね
209722:名無しさん(笑)@nw2:2015/12/23(水) 12:47
農家の実家が未だに二層式
いざ自分で回そうとすると無駄に拘束時間が取られるから洗濯機廻りで別の事をやりながらじゃないとアカンのがねえ
いざ自分で回そうとすると無駄に拘束時間が取られるから洗濯機廻りで別の事をやりながらじゃないとアカンのがねえ
209725:ゆとりある名無し:2015/12/23(水) 13:15
二槽式のほうが時間も水も節水できる。
209726:ゆとりある名無し:2015/12/23(水) 13:44
タコさんかわいそう(´・ω・`)
209727:名も無き修羅:2015/12/23(水) 13:54
タコは洗濯機というのは
美味しんぼで仕入れた雑学
美味しんぼで仕入れた雑学
209729:名無しさん:2015/12/23(水) 14:10
脱水しながら次のやつを洗うとか連続作業が
できるからね
一層式だと、全部終わらないと、次の洗い物ができないし
できるからね
一層式だと、全部終わらないと、次の洗い物ができないし
209730:名も無き修羅:2015/12/23(水) 14:25
どこかの個人経営の人が作ってる焼肉のタレを作るのにも洗濯機使ってたな
これじゃないと上手く混ざらんとか言ってた
これじゃないと上手く混ざらんとか言ってた
209732:名も無き修羅:2015/12/23(水) 15:44
洗濯機って洗濯できるだけじゃないんだな
209736:名無しさん@ニュース2ch:2015/12/23(水) 16:43
ちょびっと洗うのにも重宝するし、
二層式欲しいんだよね。
グッドデザイン賞とった東芝の
海外向けモノトーンの洗濯機
日本でも売り出して欲しい。
二層式欲しいんだよね。
グッドデザイン賞とった東芝の
海外向けモノトーンの洗濯機
日本でも売り出して欲しい。
209749:名も無き修羅:2015/12/23(水) 20:14
洗濯機フライドチキン
209771:209455:2015/12/24(木) 03:34
※209726※209727うわー頭沸いてる
211440:名も無き修羅:2016/01/13(水) 20:03
30年以上前親戚が集まるときに
瓶ビールや瓶ジュースを冷やすのに二層式に入れて使っていたわ
氷塊を別途おつかい頼まれて
買って来ていた
今では考えられないかもな
瓶ビールや瓶ジュースを冷やすのに二層式に入れて使っていたわ
氷塊を別途おつかい頼まれて
買って来ていた
今では考えられないかもな