![]() テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」 |
後味の悪い話 その156
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1427669698/
669 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/05/17(日) 17:17:20.03 ID:MjJhXeVr0.net
後味が悪いっつーか単なる俺の愚痴になるかもしれんが…
今日の話。
朝電車乗ってメールチェックしようとしたら、隣の座席の品のいいおじいさんが
「もしもし?車内は携帯はいけませんよ」と俺に諭すように囁いてきた。
俺は慌てて「あっ、すいません…!ありがとうございます」と頭を下げてスマホをしまった。
そしたらおじいさんは ほう…みたいな空気になって
「注意してお礼を言われたのは初めてですよ これは気持ちのいい思いをさせてもらいました」と笑った。
俺も思わず微笑んで、おじいさんと軽い世間話になった。
おじいさんはハイキングの装いで、隣には奥さんが同じような服装。
「これからね、六甲山ですわ。 じじばばでどこまで頑張れるかな」と笑う。
俺も昔サバゲーの趣味の傍ら山登りをよくしていたので、「あっ 六甲山はいいですね!今の季節とってもいいですよね!」と
うれしくなった。
おじいさんもうれしそうに頷いてくれた。
そんな会話の途中、おじいさんが鞄から水筒を出して、お茶を飲み始めた。ゴクゴク飲むので水筒を伝ってお茶がこぼれる。
俺は微笑んで、「あっ おじいさんこそ電車の中は飲食はだめですよっ」と冗談ぽく言って、ハンカチを出そうとした
つづく
670 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/05/17(日) 17:18:06.58 ID:MjJhXeVr0.net
するとおじいさんはいきなり
「あなたねっっ!! そうやって自分を棚上げして人を貶めてどういう了見ですかっ!!」と大声で怒鳴る
プルプル震えながら「ええっ この暑いのにじいさまがお茶ひとつ飲むのもそうやってめざとくっ あなたはねっ!! なめたことを言うんじゃないよっ!!
気が大きくなったつもりじゃないのかっ!ええっ!」と激昂している
俺はあまりの事に顔面蒼白になり「うわっ す すいません!ご ごめんなさい!」と頭を下げるしかない。
おじいさんは「そういう言葉は いまさら何だっ!拒否拒否っ!断固拒否するよこっちは!ええっ!」 と
腕を組んで目をキッと閉じて、顔を背けた。
俺は周りに恥ずかしくて、もう俯いてるしかなかった。
梅田について、降りる夫婦に「あの・・すいませんでした・・」と声をかけると、
おじいさんは俺を無視。
奥さんは「社会常識は、 皆が守ってこそですから」みたいな事をキッという顔で俺に向かって言い捨て、
去っていった。
おわり
671 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/05/17(日) 17:52:08.59 ID:gEUZ/Saf0.net
>>669
こういう後味悪い話は新鮮だわ
つか、お疲れさま
ゆっくり茶でも飲んでくれ
672 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:02:33.01 ID:hA07QqeN0.net
>>669
コピペになりそうな話やね
673 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:26:10.95 ID:TVCvW4qq0.net
電車の中って携帯の使用(通話とか)は一部制限されるけど
飲食は別に禁止じゃないと思うけど?
満員ならともかく座ってる人がお茶飲む程度なら別に問題ないでしょ
675 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:00:41.44 ID:KHg0dUo60.net
落ち度というよか、「注意してたはずの若造にあげ足とられて恥をかかされた」ってのが大きいんだろうね
>>673
禁止じゃないかもしれないが、電車でも急ブレーキとかする時もあるし、止めた方がいいとは思う
こぼして他人にぶっかけちゃったら目も当てられん
この爺さんはそこまで気が回らなかったか、少しの揺れでこぼしたりしないっていう根拠のない自信があったんだろう
676 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:06:04.87 ID:RvfrlGtm0.net
いや、この話の中ですでにこぼしてるだろ
682 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 00:33:03.42 ID:WPmU4ULU0.net
>>676
たしかにwww
677 :669@\(^o^)/:2015/05/17(日) 21:14:04.05 ID:MjJhXeVr0.net
>>669ですが、俺の方としては親しみを込めて、フォローのつもりで
お茶の事を言ったつもりだったんだけど、
おじいさんの世代的に「目上の相手をいじる」なんてあり得ないだろうからね、
調子乗ってしまったなーと思うわ
ただ豹変ぶりがマジでショックだったっつーか、
途中までお互い小声で会話してたから周りの人も
「うわ、あいつおじいさん怒らせたよ」って空気になってたし
いろいろキツかったな…
678 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/05/17(日) 21:39:07.29 ID:m8CinTIv0.net
なんか本当に災難だったな…としか
ドンマイ
679 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/05/17(日) 22:49:58.64 ID:09FfFnDc0.net
>>669
マジで乙でした…最後の奥さんの一言がまた最悪な後味だな
中高年登山客の多いホテルでバイトしてたことあるけど
どうしようもないわがまま言うのがたまにいて鬱陶しかったの思い出した
年輩というだけで威張り散らしたり優遇されたがるのは下品な人間だと思うよ
子どもだから許せ、年寄りだから許せ、弱者だから守れ、てのは
まわりが思うべきで本人が叫ぶべきじゃないな、本当に
683 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 00:34:28.75 ID:+5qikak00.net
後足悪いっていうより胸糞悪いんだが
684 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 01:03:21.51 ID:BniP7piR0.net
>>669の話の主題とはズレちゃうんだけど、電車内の携帯ってメールチェックもルール違反なの?
俺的には通話はダメくらいの認識だけど…
特定の車両だけペースメーカー使用者に配慮して全面禁止、というのは確かにあるけどね
685 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 02:19:20.92 ID:9h+SQ+YP0.net
ペースメーカーに影響なしって結論出てただろ
ペットボトルの蓋集める運動並みに意味のない規制だよ
686 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 04:00:30.66 ID:kJZ5AmJr0.net
>>669
じいさんの口調、そのまま書き起こしたんだとは思うけど味があるなw
>>気が大きくなったつもりじゃないのかっ!ええっ
これ好きw
690 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:05:01.06 ID:3z/fkKkw0.net
距離感つかめてなかったってことでしょ
老人は目上の者として携帯使用をたしなめた
それに対して同等の口調でたしなめたら激怒した
冗談を言える相手かどうか、通じる相手かどうかを
見極められなかったってだけの話
691 :本当にあった怖い名無し:2015/05/18(月) 11:05:37.04
まともな奴なら
「こりゃ一本とられたわい」
ってなる話だよなぁ
爺さん器小さすぎ
699 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/05/19(火) 12:58:05.44 ID:VXRqC9+n0.net
ID:MjJhXeVr0
こいつ根が良い奴なんだろなw
関連‐今日、奥多摩でカージャック(強制ヒッチハイク?)されたんだが・・ ←オススメ
携帯電話を拾ったら持ち主から電話がきた。なぜか怒り口調で
【老害】どう考えたら 新幹線の三景
小学生「お年寄りに席を譲るのがマナーです」
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1427669698/
669 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/05/17(日) 17:17:20.03 ID:MjJhXeVr0.net
後味が悪いっつーか単なる俺の愚痴になるかもしれんが…
今日の話。
朝電車乗ってメールチェックしようとしたら、隣の座席の品のいいおじいさんが
「もしもし?車内は携帯はいけませんよ」と俺に諭すように囁いてきた。
俺は慌てて「あっ、すいません…!ありがとうございます」と頭を下げてスマホをしまった。
そしたらおじいさんは ほう…みたいな空気になって
「注意してお礼を言われたのは初めてですよ これは気持ちのいい思いをさせてもらいました」と笑った。
俺も思わず微笑んで、おじいさんと軽い世間話になった。
おじいさんはハイキングの装いで、隣には奥さんが同じような服装。
「これからね、六甲山ですわ。 じじばばでどこまで頑張れるかな」と笑う。
俺も昔サバゲーの趣味の傍ら山登りをよくしていたので、「あっ 六甲山はいいですね!今の季節とってもいいですよね!」と
うれしくなった。
おじいさんもうれしそうに頷いてくれた。
そんな会話の途中、おじいさんが鞄から水筒を出して、お茶を飲み始めた。ゴクゴク飲むので水筒を伝ってお茶がこぼれる。
俺は微笑んで、「あっ おじいさんこそ電車の中は飲食はだめですよっ」と冗談ぽく言って、ハンカチを出そうとした
つづく
670 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/05/17(日) 17:18:06.58 ID:MjJhXeVr0.net
するとおじいさんはいきなり
「あなたねっっ!! そうやって自分を棚上げして人を貶めてどういう了見ですかっ!!」と大声で怒鳴る
プルプル震えながら「ええっ この暑いのにじいさまがお茶ひとつ飲むのもそうやってめざとくっ あなたはねっ!! なめたことを言うんじゃないよっ!!
気が大きくなったつもりじゃないのかっ!ええっ!」と激昂している
俺はあまりの事に顔面蒼白になり「うわっ す すいません!ご ごめんなさい!」と頭を下げるしかない。
おじいさんは「そういう言葉は いまさら何だっ!拒否拒否っ!断固拒否するよこっちは!ええっ!」 と
腕を組んで目をキッと閉じて、顔を背けた。
俺は周りに恥ずかしくて、もう俯いてるしかなかった。
梅田について、降りる夫婦に「あの・・すいませんでした・・」と声をかけると、
おじいさんは俺を無視。
奥さんは「社会常識は、 皆が守ってこそですから」みたいな事をキッという顔で俺に向かって言い捨て、
去っていった。
おわり
671 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/05/17(日) 17:52:08.59 ID:gEUZ/Saf0.net
>>669
こういう後味悪い話は新鮮だわ
つか、お疲れさま
ゆっくり茶でも飲んでくれ
672 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:02:33.01 ID:hA07QqeN0.net
>>669
コピペになりそうな話やね
673 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:26:10.95 ID:TVCvW4qq0.net
電車の中って携帯の使用(通話とか)は一部制限されるけど
飲食は別に禁止じゃないと思うけど?
満員ならともかく座ってる人がお茶飲む程度なら別に問題ないでしょ
675 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:00:41.44 ID:KHg0dUo60.net
落ち度というよか、「注意してたはずの若造にあげ足とられて恥をかかされた」ってのが大きいんだろうね
>>673
禁止じゃないかもしれないが、電車でも急ブレーキとかする時もあるし、止めた方がいいとは思う
こぼして他人にぶっかけちゃったら目も当てられん
この爺さんはそこまで気が回らなかったか、少しの揺れでこぼしたりしないっていう根拠のない自信があったんだろう
676 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:06:04.87 ID:RvfrlGtm0.net
いや、この話の中ですでにこぼしてるだろ
682 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 00:33:03.42 ID:WPmU4ULU0.net
>>676
たしかにwww
677 :669@\(^o^)/:2015/05/17(日) 21:14:04.05 ID:MjJhXeVr0.net
>>669ですが、俺の方としては親しみを込めて、フォローのつもりで
お茶の事を言ったつもりだったんだけど、
おじいさんの世代的に「目上の相手をいじる」なんてあり得ないだろうからね、
調子乗ってしまったなーと思うわ
ただ豹変ぶりがマジでショックだったっつーか、
途中までお互い小声で会話してたから周りの人も
「うわ、あいつおじいさん怒らせたよ」って空気になってたし
いろいろキツかったな…
678 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/05/17(日) 21:39:07.29 ID:m8CinTIv0.net
なんか本当に災難だったな…としか
ドンマイ
679 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/05/17(日) 22:49:58.64 ID:09FfFnDc0.net
>>669
マジで乙でした…最後の奥さんの一言がまた最悪な後味だな
中高年登山客の多いホテルでバイトしてたことあるけど
どうしようもないわがまま言うのがたまにいて鬱陶しかったの思い出した
年輩というだけで威張り散らしたり優遇されたがるのは下品な人間だと思うよ
子どもだから許せ、年寄りだから許せ、弱者だから守れ、てのは
まわりが思うべきで本人が叫ぶべきじゃないな、本当に
683 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 00:34:28.75 ID:+5qikak00.net
後足悪いっていうより胸糞悪いんだが
684 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 01:03:21.51 ID:BniP7piR0.net
>>669の話の主題とはズレちゃうんだけど、電車内の携帯ってメールチェックもルール違反なの?
俺的には通話はダメくらいの認識だけど…
特定の車両だけペースメーカー使用者に配慮して全面禁止、というのは確かにあるけどね
685 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 02:19:20.92 ID:9h+SQ+YP0.net
ペースメーカーに影響なしって結論出てただろ
ペットボトルの蓋集める運動並みに意味のない規制だよ
686 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 04:00:30.66 ID:kJZ5AmJr0.net
>>669
じいさんの口調、そのまま書き起こしたんだとは思うけど味があるなw
>>気が大きくなったつもりじゃないのかっ!ええっ
これ好きw
690 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:05:01.06 ID:3z/fkKkw0.net
距離感つかめてなかったってことでしょ
老人は目上の者として携帯使用をたしなめた
それに対して同等の口調でたしなめたら激怒した
冗談を言える相手かどうか、通じる相手かどうかを
見極められなかったってだけの話
691 :本当にあった怖い名無し:2015/05/18(月) 11:05:37.04
まともな奴なら
「こりゃ一本とられたわい」
ってなる話だよなぁ
爺さん器小さすぎ
699 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/05/19(火) 12:58:05.44 ID:VXRqC9+n0.net
ID:MjJhXeVr0
こいつ根が良い奴なんだろなw
関連‐今日、奥多摩でカージャック(強制ヒッチハイク?)されたんだが・・ ←オススメ
携帯電話を拾ったら持ち主から電話がきた。なぜか怒り口調で
【老害】どう考えたら 新幹線の三景
小学生「お年寄りに席を譲るのがマナーです」
「若者奴隷」時代 “若肉老食(パラサイトシルバー)”社会の到来 (晋遊舎ムック)
posted with amazlet at 15.12.06
山野 車輪
晋遊舎
売り上げランキング: 91,462
晋遊舎
売り上げランキング: 91,462
- 関連記事
-
-
ヘリオス航空522便墜落事故は個人的に後味悪かった 2015/12/23
-
ブラピ主演の「セブン」って映画はホントに後味悪かったよな 2016/01/14
-
「恋するツインテール」というwebコミックサイトの作品がちょっと後味悪かった 2016/02/09
-
爆竜戦隊アバレンジャーの後味の悪い回 2015/11/27
-
アメリカの裏話的なコラムを集めた本の中で後味が悪かった実話 2016/06/15
-
韓国の「グエムル」って怪物映画がすごく後味悪い 2017/02/25
-
まんが日本昔ばなしの「とうせん坊」という話が後味悪い 2016/04/13
-
フィギュアスケートの大会ではバク転(後ろ宙返り)が禁止されているらしい 2017/10/13
-
「マイ・ブラザー」って映画が微妙に後味悪かった 2016/03/21
-
小学生の時、8月初旬に学校へ登校し原爆に思いをはせるみたいなことをしていた 2016/05/15
-
![]() 今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう 【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像 昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
208250:ゼロウィン@保守の品格(`・ω・´):2015/12/06(日) 17:27
この類の話は若者が理不尽な目にあって若者が正論で締めるオチだらけだから創作ってのが丸分かり。
キチママ云々の話だってそう、常に女、老人が理不尽な要求をしてきて被害を受ける展開だけで、逆に可愛いは正義で通るロリや女子高生は絶対に悪者にはならない。
もう書いている奴なんか簡単に想像がつくわな。
劣等感丸出しでプライドだけは人一倍の自称被害者世代の若者だろ。
キチママ云々の話だってそう、常に女、老人が理不尽な要求をしてきて被害を受ける展開だけで、逆に可愛いは正義で通るロリや女子高生は絶対に悪者にはならない。
もう書いている奴なんか簡単に想像がつくわな。
劣等感丸出しでプライドだけは人一倍の自称被害者世代の若者だろ。
208251:名無しさん@ニュース2ch:2015/12/06(日) 17:34
創作にも思えるけど最近の年寄りのキチガイっぷり見てるとあながちありえない話でもない希ガス
208253:名も無き修羅:2015/12/06(日) 17:42
創作認定と報告者叩きは この手の投稿の名物やな
208254:名無しさん:2015/12/06(日) 17:42
そりゃただ単に年寄りに諭されたーっていう面白くない話を書き込む理由もないし
208255:ゼロウィン@保守の品格(`・ω・´):2015/12/06(日) 17:45
>>208251
そう思えるのはお前さんが若者だからだよ。
今ゴミのように言われている団塊の老人は学生時代は10倍近い倍率で進学を争った60年代の受験戦争世代。
この世代を生きた団塊は若者のときは戦前生まれの軍隊くずれのジジイから何かあれば気分次第で殴られていて、それが当然という観念から訴えることすら出来ない理不尽を味わった世代でもあり、今の若者に対しても自分たちが若いころと比べてギャップがあるから、現在の若者が理不尽に感じてるだけだよ。
今の自称被害者ヅラしている若者だって、もう少ししたら40代で自分たちが若かったころに散々馬鹿にしてきたリストラハゲオヤジくらいの年になって、下の世代から20年以上も何の努力もしないで被害者ヅラしているチョンもどき世代だとか馬鹿にされるようになるよ。
そう思えるのはお前さんが若者だからだよ。
今ゴミのように言われている団塊の老人は学生時代は10倍近い倍率で進学を争った60年代の受験戦争世代。
この世代を生きた団塊は若者のときは戦前生まれの軍隊くずれのジジイから何かあれば気分次第で殴られていて、それが当然という観念から訴えることすら出来ない理不尽を味わった世代でもあり、今の若者に対しても自分たちが若いころと比べてギャップがあるから、現在の若者が理不尽に感じてるだけだよ。
今の自称被害者ヅラしている若者だって、もう少ししたら40代で自分たちが若かったころに散々馬鹿にしてきたリストラハゲオヤジくらいの年になって、下の世代から20年以上も何の努力もしないで被害者ヅラしているチョンもどき世代だとか馬鹿にされるようになるよ。
208256:名も無き修羅:2015/12/06(日) 17:49
なんかジジイが必死になって自己弁護してんな
208257:ゆとりある名無し:2015/12/06(日) 17:52
チゲーよ 通話がダメなんだよ、
会話する際は。携帯の電力が高くなる
それが人工心臓に問題が起こったから
それもスマホになってから低電力になって
問題から外れた。
もう、電車の中で通話するなというのは
でかい声で通話するなということくらいの意味しかない
会話する際は。携帯の電力が高くなる
それが人工心臓に問題が起こったから
それもスマホになってから低電力になって
問題から外れた。
もう、電車の中で通話するなというのは
でかい声で通話するなということくらいの意味しかない
208258:名無しさん:2015/12/06(日) 17:56
>208250
これが創作なのは当然としてドサクサに紛れてキチママを擁護しないようにな
あいつら本気で狂ってるから
これが創作なのは当然としてドサクサに紛れてキチママを擁護しないようにな
あいつら本気で狂ってるから
208259:名も無き修羅:2015/12/06(日) 17:56
こういうのは細かく切り刻んで畑にまきなさあい
208260:あ:2015/12/06(日) 17:56
飲食は禁止じゃねえつってんだろタコ
208261:名も無き修羅:2015/12/06(日) 17:59
無視に限るよ注意なんて
208262:名も無き修羅:2015/12/06(日) 18:00
俺だったら最初にメールチェックを注意された時点で、そんなルールもマナーも存在しないってブチ切れる
208263:名も無き修羅:2015/12/06(日) 18:02
自演まで失敗して後味の悪さ極まってるな
208264:名も無き修羅:2015/12/06(日) 18:10
これからは私の方が先に生まれたとか、私の方が年上って感覚のみでふんぞり返っている人種が生き難い世の中にしていかないと駄目だね。
こういった人種は、社長がこう言ったとか、理事長がこう言ったとかお偉いさんが言えば白でも黒になると思っていて、ずっとその感覚を引きずってる。
昭和ならそれでまかり通ったかも知れないが、今は平成になってもう28年になろうという時代。
こういった人種は、社長がこう言ったとか、理事長がこう言ったとかお偉いさんが言えば白でも黒になると思っていて、ずっとその感覚を引きずってる。
昭和ならそれでまかり通ったかも知れないが、今は平成になってもう28年になろうという時代。
208265:名も無き修羅:2015/12/06(日) 18:11
ペースメーカーの話は実際に影響あるかどうかじゃなくて本人がどう思ってるかの問題だからキレる人はキレる。
本物だと思ってた刃物が実は偽物でしたって言われても首筋に当てられたら怖いじゃん?もちろん実際は影響ないわけだけど長年信じてたことを実は間違いでしたと言われても怖いと思うよ。
本物だと思ってた刃物が実は偽物でしたって言われても首筋に当てられたら怖いじゃん?もちろん実際は影響ないわけだけど長年信じてたことを実は間違いでしたと言われても怖いと思うよ。
208266:名も無き修羅:2015/12/06(日) 18:38
迷惑人間をやっつけつつ被害者アピールって今後の創作実話のスタンダードになりうるかも
208267:名も無き修羅:2015/12/06(日) 18:43
ジジイ沸きすぎワロタ
208268:名も無き修羅:2015/12/06(日) 18:45
創作だよ。
六甲山へ行くのになんで梅田で降りるん?(笑)
乗り換えなら十三やし。馬鹿にした作文。
六甲山へ行くのになんで梅田で降りるん?(笑)
乗り換えなら十三やし。馬鹿にした作文。
208269:名も無き修羅:2015/12/06(日) 19:00
もしペースメーカー云々で注意されたら
「うわ!それは大変です!こんなとこに居たら死んじゃいますよ!
はやくあちらの優先席へ!すみませーん、みなさんポケットの携帯をOFFに!」
とか言ってやりたい
「うわ!それは大変です!こんなとこに居たら死んじゃいますよ!
はやくあちらの優先席へ!すみませーん、みなさんポケットの携帯をOFFに!」
とか言ってやりたい
208270:名も無き修羅:2015/12/06(日) 19:22
何があっても子供と年寄は無視しろ
が現代の社会常識
が現代の社会常識
208272:名も無き修羅:2015/12/06(日) 19:48
みっともない爺さんだ
208280:名も無き修羅:2015/12/06(日) 20:34
自演してんじゃねえよ
208281:名無しさん@ニュース2ch:2015/12/06(日) 20:35
唐突に切れられると正論だろうが暴論だろうが人は固まる
同じような状況で固まらないよう準備はしとかんとな。
同じような状況で固まらないよう準備はしとかんとな。
208283:ゆとりある名無し:2015/12/06(日) 20:56
つまりまとめると
爺さんの器がペットボトルの蓋だったって話?
爺さんの器がペットボトルの蓋だったって話?
208284:名も無き修羅:2015/12/06(日) 21:06
最後のコメの取り方のIDが報告者と同じという自作自演かというアレか
208286:名も無き修羅:2015/12/06(日) 21:27
※208265
ただの基地じゃん。ぬいぐるみ見て襲ってくるの恐いって騒いでるようなもので何で健常者が配慮しなきゃいけないんだよ。
それに刃物は偽物だろうが押し込めば傷ぐらいつくだろうが。眼にはいったら普通に大けがだし。引っ込むタイプなら怖くもねーよ。
ただの基地じゃん。ぬいぐるみ見て襲ってくるの恐いって騒いでるようなもので何で健常者が配慮しなきゃいけないんだよ。
それに刃物は偽物だろうが押し込めば傷ぐらいつくだろうが。眼にはいったら普通に大けがだし。引っ込むタイプなら怖くもねーよ。
208288:名も無き修羅:2015/12/06(日) 21:42
通話はともかく、メールチェックの何があかんねん。優先席付近と違うかったら関係ないやろ。俺やったらまず相手にしない。それでも何か言うてきたら、そのおじい徹底的に論破するまでねじふせるぞ。
208289:名も無き修羅:2015/12/06(日) 21:48
こういうのって現代社会についていけない老害が個人的に大義名分ふりさげて攻撃してくるんだよ。個人的なジレンマぶつけてくる、通話は禁止だけどデータ通信は大丈夫になってる、優先座席では鉄道会社にゆだねるとなってるからね。
まぁじいさんにとっては10年前が昨日のことのようになるからしかたなしか・・・
まぁじいさんにとっては10年前が昨日のことのようになるからしかたなしか・・・
208290:名も無き修羅:2015/12/06(日) 21:59
梅田で阪急神戸線に乗り換えて六甲山へ向かうのかな。
こんな爺婆に来てほしくないと思う神戸市民です
こんな爺婆に来てほしくないと思う神戸市民です
208291:糞丼尿英:2015/12/06(日) 22:26
こういう老害をぶっ殺してやりたいぜ!
208293: :2015/12/06(日) 22:48
自演と言っている人が居るが、日が変わったらID も変わらなかったけ?
208294:名も無き修羅:2015/12/06(日) 23:31
>>208257
ガラケーだろうがスマホだろうが、そういう事例は存在しないよ。
ガラケーだろうがスマホだろうが、そういう事例は存在しないよ。
208295:名も無き修羅:2015/12/06(日) 23:32
最後のコメントしてるやつは ID:VXRqC9+n0で、報告者は
ID:MjJhXeVr0だよ?
自演とか言ってる奴ら頭大丈夫?ちゃんと貶したいならちゃんと読まないと恥ずかしいよ?
ID:MjJhXeVr0だよ?
自演とか言ってる奴ら頭大丈夫?ちゃんと貶したいならちゃんと読まないと恥ずかしいよ?
208296:名も無き修羅:2015/12/06(日) 23:47
※208295
自演って言ってるやつはなんのことかと思ったらそういうことかw
わざわざ報告者のIDをわかりやすく色づけしてるのに伝わらないのか相当だなw
自演って言ってるやつはなんのことかと思ったらそういうことかw
わざわざ報告者のIDをわかりやすく色づけしてるのに伝わらないのか相当だなw
208297:名も無き修羅:2015/12/06(日) 23:51
つまらん作り話にマジレスしてんじゃねぇよw
208298:名も無き修羅:2015/12/07(月) 00:12
普通に「うるせぇ糞爺」じゃダメなのか?
俺なんか注意されたらこれ言うんだが...
俺なんか注意されたらこれ言うんだが...
208299:名も無き修羅:2015/12/07(月) 00:26
お子様ばっかりで呆れたわ
何で車内に「携帯電話のご使用をお控え下さい」的な
注意書きが未だにあるのかわかってない奴多すぎだろ
警戒してるのは通話での危険性じゃなく
車内でカメラやムービーを使う犯罪行為の方だからな
何で車内に「携帯電話のご使用をお控え下さい」的な
注意書きが未だにあるのかわかってない奴多すぎだろ
警戒してるのは通話での危険性じゃなく
車内でカメラやムービーを使う犯罪行為の方だからな
208300:名無しさん:2015/12/07(月) 01:14
昔優先席前でつり革に掴まって
iPodの選曲してたら爺に携帯いじるな!って怒鳴られて
足蹴られたことがあったから他人事とは思えんわ
iPodの選曲してたら爺に携帯いじるな!って怒鳴られて
足蹴られたことがあったから他人事とは思えんわ
208301:名も無き修羅:2015/12/07(月) 01:19
関西だと、マナーモードにして通話はご遠慮下さいってアナウンスされてるぞ
通話しなきゃ問題ない
通話しなきゃ問題ない
208302:名も無き修羅:2015/12/07(月) 02:06
こういうのでいちいち傷ついてたら身が持たないんだよね
すっぱり忘れるのが一番だよ
すっぱり忘れるのが一番だよ
208305:名も無き修羅:2015/12/07(月) 03:49
作り話認定してる奴はヒキコモリw
208306:名無し:2015/12/07(月) 05:34
何や老いぼれ
お前の電源きったろかい?おうこらおう
初めからこれでええんや
お前の電源きったろかい?おうこらおう
初めからこれでええんや
208315:名も無き修羅:2015/12/07(月) 11:04
いい加減スマホは音を出さないんだったら使うのは問題ないって風潮にならんかなぁ
208321:名も無き修羅:2015/12/07(月) 12:22
揚げ足とったって思われたんだろうな
まあ、相手の人柄がわからないうちにちょっと不用心に踏み込んでしまった感があるがこれはいたたまれないなぁ
まあ、相手の人柄がわからないうちにちょっと不用心に踏み込んでしまった感があるがこれはいたたまれないなぁ
208322:名も無き修羅:2015/12/07(月) 12:27
殺人は無罪にしないとダメだわ
208323:ゆとりある名無し:2015/12/07(月) 12:32
最後のレスは自演ではないだろ
よく見ろ
よく見ろ
208325:名も無き修羅:2015/12/07(月) 12:34
ゼロウインってジジイだったんだ・・・
文章や話す内容が低俗で幼稚で穴だらけだからガキだと思っていたよ、マジで
文章や話す内容が低俗で幼稚で穴だらけだからガキだと思っていたよ、マジで
208326:名も無き修羅:2015/12/07(月) 12:39
借金も返せずレッテル貼りして逃げてるジジイだったんかゼロチョンって
早く帰国して死ねばいいのに
早く帰国して死ねばいいのに
208327:泳ぐ名無しさん:2015/12/07(月) 12:45
※208325
年寄りも頭使ってないと前頭葉やらなんやらいろいろ萎縮してきて低俗で幼稚になるからな
年寄りに屑が目立つのはそれが理由よ
年寄りも頭使ってないと前頭葉やらなんやらいろいろ萎縮してきて低俗で幼稚になるからな
年寄りに屑が目立つのはそれが理由よ
208329:名も無き修羅:2015/12/07(月) 12:54
最近のアフィは男女論争から老若論争でコメント伸ばすんだな
208330:名も無き修羅:2015/12/07(月) 13:14
208322
冗談で言っているとは思うけど、いくらなんでも暴論すぎるぞ
冗談で言っているとは思うけど、いくらなんでも暴論すぎるぞ
208358:名も無き修羅:2015/12/07(月) 16:59
似たようなのあった事がある
電車の中の通路の真ん中で新聞を
広げて読んでる爺さんが居て
その横を通る時に新聞が引っかかった
そしたら爺さんが「気をつけろ」
と怒鳴るから俺も「新聞広げて通路塞ぐな」って怒鳴った。
老害って本当どうしようもない。
電車の中の通路の真ん中で新聞を
広げて読んでる爺さんが居て
その横を通る時に新聞が引っかかった
そしたら爺さんが「気をつけろ」
と怒鳴るから俺も「新聞広げて通路塞ぐな」って怒鳴った。
老害って本当どうしようもない。
208381:名も無き修羅:2015/12/07(月) 21:07
まず電車で見ず知らずの人と絡む時点でいいことないだろ
見ず知らずのやつだぞ?
見ず知らずのやつだぞ?
208407:ゆとりある名無し:2015/12/08(火) 06:29
通話は周囲の迷惑になるから駄目だがメールだけなら問題ないだろ
地元の電車の車内案内も「通話はお控えください」だぞ
観光地なので飲食もOK。座るところもボックス型だし
弁当食ってる人達をよく見かける。
地元の電車の車内案内も「通話はお控えください」だぞ
観光地なので飲食もOK。座るところもボックス型だし
弁当食ってる人達をよく見かける。
208411:名も無き修羅:2015/12/08(火) 09:04
まぁ創作だろ
万一いたら?・・・老害以外の何物でもないわ
万一いたら?・・・老害以外の何物でもないわ
208419:名も無き修羅:2015/12/08(火) 12:25
スマホ見てるだけで注意してくる事から頭おかしいだろ
黙って車両移動するわ
黙って車両移動するわ
208424:名も無き修羅:2015/12/08(火) 13:05
「この類の話は若者が理不尽な目にあって若者が正論で締めるオチだらけだから創作ってのが丸分かり」
報告者がビビって謝って距離感わかってなくて失敗したわーて言ってて
他の奴が胸糞わりーなって愚痴ってるだけの話でも
攻守が老→若なのを根拠に創作認定するゼロウィン先生かっこいいほんとにあこがれてる
報告者がビビって謝って距離感わかってなくて失敗したわーて言ってて
他の奴が胸糞わりーなって愚痴ってるだけの話でも
攻守が老→若なのを根拠に創作認定するゼロウィン先生かっこいいほんとにあこがれてる
208653:名無しさん:2015/12/10(木) 20:59
関西の人って、どうして他者の言動をいじってギャグにしたがるんだろう
この場合はもちろんジジイがキチガイなんだろうけどさ
この場合はもちろんジジイがキチガイなんだろうけどさ
209755:名も無き修羅:2015/12/23(水) 21:12
最後
自演してんじゃねえか
自演してんじゃねえか