![]() 【画像】この給食の食器入れるカゴ覚えてる奴いる? |
聖闘士星矢の戦闘でありがちなこと
2015年12月05日10:17
聖闘士星矢(車田作品)
コメント:48
Tweet



Tweet
聖闘士星矢の魅力
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1449161348/
391 : イス攻撃(岐阜県)@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:48:54.13 ID:W0jvLRLY0.net
紫龍はクロスが無いほうが強い
瞬はチェーンが切れてたほうが強い
星矢は「聖闘士は一度見た技は効かないんだぜ」と言いながら何度も食らう
星矢側は何度技を食らっても立ち上がってその度に強くなるが、敵は星矢側の瀕死の一撃で死ぬ
相手の後ろから羽交い絞めにして空に飛んでくのが1番強い
ブロンズでも音速で動けるのに沙織救出の時はのんびり階段を走って行く
オーロラサンダーアタックが冷気で攻撃するときとアッパーのときがある
593 : 目潰し(岐阜県)@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:01:21.43 ID:2GpjvOOF0.net
ペガサス流星拳
↓
な、なにっかわされた
↓
敵の必殺技を受けてボロボロ
↓
燃えろ、俺のコスモよで立ち上がる
↓
ペガサス流星拳で敵を倒す
※場合によっては2回繰り返す
関連‐聖闘士星矢って戦闘がなにやってんのか訳分からん ←オススメ
【聖闘士星矢】オブジェ形態だと左肩のパーツが行方不明になる牡牛座聖衣
読んだことないけど「リングにかけろ」ってどんな漫画だったの?
【風魔の小次郎】十本の聖剣の特殊能力
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1449161348/
391 : イス攻撃(岐阜県)@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:48:54.13 ID:W0jvLRLY0.net
紫龍はクロスが無いほうが強い
瞬はチェーンが切れてたほうが強い
星矢は「聖闘士は一度見た技は効かないんだぜ」と言いながら何度も食らう
星矢側は何度技を食らっても立ち上がってその度に強くなるが、敵は星矢側の瀕死の一撃で死ぬ
相手の後ろから羽交い絞めにして空に飛んでくのが1番強い
ブロンズでも音速で動けるのに沙織救出の時はのんびり階段を走って行く
オーロラサンダーアタックが冷気で攻撃するときとアッパーのときがある
593 : 目潰し(岐阜県)@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:01:21.43 ID:2GpjvOOF0.net
ペガサス流星拳
↓
な、なにっかわされた
↓
敵の必殺技を受けてボロボロ
↓
燃えろ、俺のコスモよで立ち上がる
↓
ペガサス流星拳で敵を倒す
※場合によっては2回繰り返す
関連‐聖闘士星矢って戦闘がなにやってんのか訳分からん ←オススメ
【聖闘士星矢】オブジェ形態だと左肩のパーツが行方不明になる牡牛座聖衣
読んだことないけど「リングにかけろ」ってどんな漫画だったの?
【風魔の小次郎】十本の聖剣の特殊能力
![]() | 超像 聖闘士星矢 黄金十二宮編 ペガサス・星矢![]() ![]() by G-Tools |
- 関連記事
-
-
【リングにかけろ】世界連合Jr.にシャフト、ドンが入らなかったのはおかしい 2014/03/12
-
リンかけは影道編辺りからボクシング漫画の枠を超えていったよね 2012/03/29
-
黄金聖闘士・牡羊座ムウの人生 2014/03/06
-
黄金聖衣分解装着図 2011/02/19
-
【聖闘士星矢】シャイナもジュネもカパカパ仮面外しすぎ 2013/05/22
-
【リングにかけろ】俺の中での作中最強キャラは影道総帥だな。龍極破と鳳閣拳は卑怯 2020/05/06
-
アメトークで聖闘士星矢芸人てあった? 2014/07/26
-
聖闘士星矢、全編フルCG映画化!何ですかこのファイナルファンタジーもどきは? 2014/02/28
-
【聖闘士星矢】黄金聖闘士12人をまとめて1レスで評価する 2014/02/04
-
【聖闘士星矢】俺がこの漫画すきじゃなかった理由 2016/07/18
-
![]() 「牙突」なんて技本当に使ってたんだろうか・・・? 富山ブラックとかいう肉体労働者の為に醤油濃くしたラーメンwww 正義のヤクザなんて実在するの? ドイツ料理って日本人の口に合わないのかなあ |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ"ウタ・シャンクス" +メーカー特典”ウタ"クリアカード付[4K ULTRA HD Blu-ray]+ [Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.02.14 尾田栄一郎(プロデュース), 田中真弓(Vocals) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2023-06-14T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
208079:名も無き修羅:2015/12/05(土) 10:25
時々、廬山昇竜覇をキックで出すアニメ版(なぜかファミコンのゲームでも再現されている)
208082:名無しさん@ニュース2ch:2015/12/05(土) 11:02
なぜかヒロインが攫われたり重傷負ったりして、彼女を助ける為わざわざ競技場みたいな所でタイマン勝負をする。
208083:名も無き修羅:2015/12/05(土) 11:07
今週のチャンピオンの展開・・・今まで何回も見てきたアレ。
でも、やっぱ車田絵のー輝はカッコイイ!!
でも、やっぱ車田絵のー輝はカッコイイ!!
208084:ゆとりある名無し:2015/12/05(土) 11:09
シャイナさん鉄壁の聖矢防御
208086:名無しさん@ニュース2ch:2015/12/05(土) 11:32
情を捨ててクールになれ!イベントを何度も繰り返す氷河
208087:名も無き修羅:2015/12/05(土) 11:37
簡単に破壊される最強の硬度を持つ盾
208088:ゆとりある名無し:2015/12/05(土) 11:38
ようはコスモです
208091:名無し++:2015/12/05(土) 12:11
一輝「瞬がピンチだと?お兄ちゃんが助けに行くぞ!」
208092:名も無き修羅:2015/12/05(土) 12:11
星矢というより車田作品にありがちなことやね
208093:名も無き修羅:2015/12/05(土) 12:12
瞬ピンチ
瞬「に、にいさん・・・」
かっこよく一輝登場って、お前らおとうちゃんが同じなんやから青銅のやつらはみんな兄さんやんけ。
ヒドラの市さんが登場してもにいさんでまちがいないんやで。
瞬「に、にいさん・・・」
かっこよく一輝登場って、お前らおとうちゃんが同じなんやから青銅のやつらはみんな兄さんやんけ。
ヒドラの市さんが登場してもにいさんでまちがいないんやで。
208094: :2015/12/05(土) 12:27
ありがちと言うかほぼコレしか無い。
それでも面白いのは流石です。
それでも面白いのは流石です。
208095:名も無き修羅:2015/12/05(土) 12:36
>星矢は「聖闘士は一度見た技は効かないんだぜ」と言いながら何度も食らう
これ一輝とカノン以外言ったことなくね?
これ一輝とカノン以外言ったことなくね?
208096:名も無き修羅:2015/12/05(土) 13:02
もはやこれは常識!とか言ってなかったっけ?
常識なら全員に適応されてしかるべきじゃね?
常識なら全員に適応されてしかるべきじゃね?
208097:名も無き修羅:2015/12/05(土) 13:02
ホーロドニースメルチだろうが!!
208098:名も無き修羅:2015/12/05(土) 13:02
一輝・サガ・カノンはいつも味方がズタボロにされてからやってくる。
208099:ななしぶる:2015/12/05(土) 13:37
最近の聖闘士星矢で聖闘士の階級が上がってクロスが変わるのが許せんと言ってた知り合いがいるのだが、彼の言い分が
守護星座として決まっているから、その星座以外のクロスを纏えないだろう。
って事なんだそうな。
なら結局出来レースじゃん。カシオスかわいそうじゃん。って話をしたら
カシオスは小宇宙を使った技を持ってないから仕方ない。
って断言するんだけど、そしたらカシオスの師匠のシャイナさんが無能って言ってる様に聞こえるんだけど、こんな理論で良いのかね?
守護星座として決まっているから、その星座以外のクロスを纏えないだろう。
って事なんだそうな。
なら結局出来レースじゃん。カシオスかわいそうじゃん。って話をしたら
カシオスは小宇宙を使った技を持ってないから仕方ない。
って断言するんだけど、そしたらカシオスの師匠のシャイナさんが無能って言ってる様に聞こえるんだけど、こんな理論で良いのかね?
208100:さ:2015/12/05(土) 13:51
うっ
なにぃ
ドーン
なにぃ
ドーン
208102:名も無き修羅:2015/12/05(土) 14:04
一度見た技は通じないとはいうけど
GEぐらいの大技になると即死は免れるものの全身骨折程度のダメージはくらう
ってNDで5度目のGE食らったニーサンが
GEぐらいの大技になると即死は免れるものの全身骨折程度のダメージはくらう
ってNDで5度目のGE食らったニーサンが
208104:a:2015/12/05(土) 14:15
たぶんアテネはネクロマンサーなんじゃないの?
208105:名も無き修羅:2015/12/05(土) 14:33
クロスも人を選ぶからな
星矢もカシオスも天馬座と射手座の守護星座を持っていて
天馬座争奪戦で星矢が勝利したのでクロスから認められたんだろ
前世からの因縁と誕生日に関係する守護星座は皆持っていて、
クロスにふさわしい小宇宙を習得し認められると纏えるみたいな
星矢もカシオスも天馬座と射手座の守護星座を持っていて
天馬座争奪戦で星矢が勝利したのでクロスから認められたんだろ
前世からの因縁と誕生日に関係する守護星座は皆持っていて、
クロスにふさわしい小宇宙を習得し認められると纏えるみたいな
208107:名も無き修羅:2015/12/05(土) 14:45
グラード財団に守護星座の判定なんぞできないだろうから、帰らなかった90人のうち、大半は星座不適合なんだろうな…
208109:名も無き修羅:2015/12/05(土) 14:53
※208107
そもそも聖衣自体最大88、修行で得られるのはもっと少ない訳で
最初っから聖衣なんて無い修行地に送られたヤツも多いんだろうな
そもそも聖衣自体最大88、修行で得られるのはもっと少ない訳で
最初っから聖衣なんて無い修行地に送られたヤツも多いんだろうな
208110:名も無き修羅:2015/12/05(土) 14:57
シンがぼこられないと出ない一輝兄さん
そして死んでから強くなる最強!
そして死んでから強くなる最強!
208111:名も無き修羅:2015/12/05(土) 15:00
同じ技は二度通用しないは
一輝の必勝パターンだわな
一輝の必勝パターンだわな
208113:名も無き修羅:2015/12/05(土) 15:16
※208109
回想だと同じところに数人単位で送ってるように見えないか?
回想だと同じところに数人単位で送ってるように見えないか?
208114:名も無き修羅:2015/12/05(土) 15:17
格好よく登場する割には
鳳翼天翔が通じずガクブルする一輝兄さん
鳳翼天翔が通じずガクブルする一輝兄さん
208119:ゆとりある名無し:2015/12/05(土) 15:49
黄金より強い青銅
208127:名も無き修羅:2015/12/05(土) 16:46
星矢は怪我したシーンがあれば治療治癒から回復までも丁寧に描くから少女漫画のような側面も併せ持つ
208140:名も無き修羅:2015/12/05(土) 19:21
青銅達が黄金達より強いように描写されてたことは無いよ
最後まで黄金は格上な扱いだった
最後まで黄金は格上な扱いだった
208142:名も無き修羅:2015/12/05(土) 19:53
>相手の後ろから羽交い絞めにして空に飛んでくのが1番強い
星矢のペガサスローリングクラッシュなのか、紫龍がシュラと一緒に大気圏突入しようしたやつなのか、どっちだ。
星矢のペガサスローリングクラッシュなのか、紫龍がシュラと一緒に大気圏突入しようしたやつなのか、どっちだ。
208143:名も無き修羅:2015/12/05(土) 20:00
劇場版はさらにテンプレに忠実やぞ
208146:名も無き修羅:2015/12/05(土) 20:12
ドラゴンボールやガンダムキャラに脳内変換できる
あれ?1人・・・
あれ?1人・・・
208152:名も無き修羅:2015/12/05(土) 20:44
208140
君は蟹座の生れかい?
君は蟹座の生れかい?
208153:名も無き修羅:2015/12/05(土) 20:47
カシオスの場合シャイナさんもセイントになれると本気で思ってたわけじゃないんじゃないかな
まさにセイントの聖地であるサンクチュアリ出身の人間を差し置いて「日本人」である星矢(&魔鈴)にクロスを渡すことを阻止することが目的だったのかもしれん
まさにセイントの聖地であるサンクチュアリ出身の人間を差し置いて「日本人」である星矢(&魔鈴)にクロスを渡すことを阻止することが目的だったのかもしれん
208159:名も無き修羅:2015/12/05(土) 21:05
※208079
それは多分そもそも昇竜覇の修行シーンでキックで滝を逆流させてたから。
それは多分そもそも昇竜覇の修行シーンでキックで滝を逆流させてたから。
208165:名も無き修羅:2015/12/05(土) 21:50
とにかく相手を吹き飛ばすことに全力を出す
208168:名も無き修羅:2015/12/05(土) 21:57
一輝は復活がメインであり、復活するためにとりあえずは死ぬ
208169:ゆとりある名無し:2015/12/05(土) 21:58
十二宮編まえまでには5人全員シルバークロスで行って欲しかったな
この漫画は結局相手のコスモより高けりゃいいみたいなモンになってるからゴールドクロスの価値があんま無い様な気がした
ゴールドvsブロンズでブロンズが勝つってこれどーよ?
この漫画は結局相手のコスモより高けりゃいいみたいなモンになってるからゴールドクロスの価値があんま無い様な気がした
ゴールドvsブロンズでブロンズが勝つってこれどーよ?
208176:名も無き修羅:2015/12/05(土) 22:44
よく勘違いされてるが、本当に「ゴールドクロス」と「ブロンズクロス」の差ありきで「負けた」ゴールドはほとんどいない
実はカミュ(黄金vs青銅)とアフロ(黄金vs未着用)だけで他は実質ブロンズが負けだったり
認めさせただけだったりが多い
蟹はクロスの差がない同条件で勝利しているものの
クロスの差があれば勝てていない
実はカミュ(黄金vs青銅)とアフロ(黄金vs未着用)だけで他は実質ブロンズが負けだったり
認めさせただけだったりが多い
蟹はクロスの差がない同条件で勝利しているものの
クロスの差があれば勝てていない
208182:名も無き修羅:2015/12/05(土) 23:27
アフロ(黄金vs未着用)
これ以上に屈辱的なことがあるだろうか
これ以上に屈辱的なことがあるだろうか
208184:名も無き修羅:2015/12/05(土) 23:37
※208109
「ケルベロス座」などという廃止星座の聖衣も存在するので88以上ある可能性もあり、元々は「アルゴー船座」だった星座が分割されてほ座、とも座、りゅうこつ座、らしんばん座になったケースは聖衣も分割されるのかという疑問もあり、総数については不明だがな
車田は作中で88と明言しているが、信頼できんからな
「ケルベロス座」などという廃止星座の聖衣も存在するので88以上ある可能性もあり、元々は「アルゴー船座」だった星座が分割されてほ座、とも座、りゅうこつ座、らしんばん座になったケースは聖衣も分割されるのかという疑問もあり、総数については不明だがな
車田は作中で88と明言しているが、信頼できんからな
208189:名も無き修羅:2015/12/06(日) 00:07
アフロは黄金魂で救われた…
本当にまずいのは和菓子
本当にまずいのは和菓子
208192:名も無き修羅:2015/12/06(日) 01:13
イケメンは強く、ブサ面は弱い
208194:名も無き修羅:2015/12/06(日) 01:57
BLEACHに引き継がれているわけだな
208248:名も無き修羅:2015/12/06(日) 16:54
原作一輝は実は瞬のピンチには来ない
星矢のピンチに反応して登場している
星矢のピンチに反応して登場している
208467:名も無き修羅:2015/12/08(火) 21:55
味方とわかっているけど戦う
209436:名も無き修羅:2015/12/19(土) 18:35
毎回毎回頭の部分はどこに行くんだ?と気になる
あと大人になるとキグナスの見る目が変わる
あのポーズと頭の部分がなぁ・・・
ゴッド聖衣になってもついてくるし
あと大人になるとキグナスの見る目が変わる
あのポーズと頭の部分がなぁ・・・
ゴッド聖衣になってもついてくるし
261865:名も無き修羅:2017/10/22(日) 09:20
展開・演出全てが様式美