![]() 飲食店で過去に最悪だった出来事教えて |
「事件が少なく格好がつかなかった」平和すぎる北海道を恥じた警官が交通違反40件をねつ造し逮捕へ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1448834329/
1 : パイルドライバー(千葉県)@\(^o^)/:2015/11/30(月) 06:58:49.92 ID:n7gLkYPl0.net
2 : ドラゴンスリーパー(埼玉県)@\(^o^)/:2015/11/30(月) 07:00:16.76 ID:7tRxws7k0.net
こわい
3 : エクスプロイダー(東京都)@\(^o^)/:2015/11/30(月) 07:01:16.39 ID:U9yy218Y0.net
狂ってる
24 : ジャンピングパワーボム(庭)@\(^o^)/:2015/11/30(月) 07:14:17.54 ID:+RCueian0.net
捏造までしなければならない理由…
9 : ストレッチプラム(dion軍)@\(^o^)/:2015/11/30(月) 07:03:21.47 ID:bQFTL0vn0.net
ノルマだったんだろ
この警官自身が被害者であった可能性も否めないな
18 : 垂直落下式DDT(静岡県)@\(^o^)/:2015/11/30(月) 07:09:27.33 ID:wlu5rNcN0.net
よくノルマの話があるけどクリア出来なかったらどんなペナルティがあるんだろ
とりあえず強化月間のために路駐放置すんのやめてくれ
30 : ニールキック(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/11/30(月) 07:18:51.15 ID:CRXT4DWN0.net
これ、ひどいじゃん
格好つけつために他人に罪を着せるのかよ
31 : ストレッチプラム(広島県)@\(^o^)/:2015/11/30(月) 07:21:44.59 ID:s6oOhtP50.net
平和なのはいいことなのに
ノルマっていうシステム自体がおかしい
平和を求めてるのに事件作ってどうする本末転倒なことすんなよ
システムが間違ってるんだろう
15 : シューティングスタープレス(庭)@\(^o^)/:2015/11/30(月) 07:07:40.30 ID:6jjjHsXR0.net
ノルマって本当だったんだなあ
32 : 稲妻レッグラリアット(dion軍)@\(^o^)/:2015/11/30(月) 07:22:47.06 ID:PYUYeurj0.net
>>15
安倍政権の米田警察庁長官になるまで、酷いノルマ制があった
米田氏がノルマ制の緩和等の改革を行い、警察に一定の改善があった
違法を発見しての罰金から、巡回増加による抑止への切り替えも地域によってはあったんじゃないかな?
だからここ1、2年は交通取り締まり等が減ったろ?
以前は一定のノルマがあったから線路や特殊な道路標識で点数稼ぎする警官が多かったが、
今はそれが減少している
まぁ、こういった改善部分を民間人が知って、実感することは少ないので、
あまり感謝する人はいないけど、とりあえず米田氏には感謝した方が良い
関連‐逮捕する時って早朝多いけど決まりなの? ←オススメ
昔の国鉄職員のチンピラっぷりは本当に酷かった
【画像】最近のテロリストの装備をご覧ください
彡(^)(^)「チョロキューあげる、ひな祭りやなあ」
宝島社 (2015-11-06)
売り上げランキング: 14,058
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1448834329/
1 : パイルドライバー(千葉県)@\(^o^)/:2015/11/30(月) 06:58:49.92 ID:n7gLkYPl0.net
■反則金伴わない違反切符捏造、発覚遅らす狙いか 2015年11月30日 06時31分 交通違反の点数切符を捏造ねつぞうしたとして、北海道警森署地域課巡査長の斉藤正樹容疑者(28)が虚偽有印公文書作成・同行使容疑で逮捕された事件で、斉藤容疑者は4月以降、シートベルト装着義務違反など軽微な交通違反を対象に40回以上の捏造を繰り返していた。 道警は、反則金を伴わない違反だけを捏造することで、不正の発覚を遅らせていたとみて調べている。 発表などによると、斉藤容疑者は7月中旬から9月下旬、同署管内の女性がシートベルト装着義務違反をしたとする虚偽の点数切符2枚を作成し、上司に提出した疑い。過去に交通違反で検挙された人の記録を基に違反をでっち上げ、女性になりすまして筆跡を変えて署名したり、自ら指印したりしていた。 斉藤容疑者は「事件や事故の取り扱いが少なく、交通違反を検挙しないと格好がつかないと思った」と話しているという。 これまでの調べで、斉藤容疑者は4月以降、シートベルト装着義務違反など、違反点数の加算だけで済む交通違反の捏造を40回以上重ねていたことを認めている。 女性は捏造された2回の違反で累積点数がかさみ、違反者講習通知を受けて不正に気づいたが、講習対象の累積点数に達しなければ捏造を見抜けなかった可能性が高いという。道警は女性以外に斉藤容疑者が違反者に仕立てた件について、慎重に裏付けを進めている。 http://www.yomiuri.co.jp/national/20151129-OYT1T50012.html |
2 : ドラゴンスリーパー(埼玉県)@\(^o^)/:2015/11/30(月) 07:00:16.76 ID:7tRxws7k0.net
こわい
3 : エクスプロイダー(東京都)@\(^o^)/:2015/11/30(月) 07:01:16.39 ID:U9yy218Y0.net
狂ってる
24 : ジャンピングパワーボム(庭)@\(^o^)/:2015/11/30(月) 07:14:17.54 ID:+RCueian0.net
捏造までしなければならない理由…
9 : ストレッチプラム(dion軍)@\(^o^)/:2015/11/30(月) 07:03:21.47 ID:bQFTL0vn0.net
ノルマだったんだろ
この警官自身が被害者であった可能性も否めないな
18 : 垂直落下式DDT(静岡県)@\(^o^)/:2015/11/30(月) 07:09:27.33 ID:wlu5rNcN0.net
よくノルマの話があるけどクリア出来なかったらどんなペナルティがあるんだろ
とりあえず強化月間のために路駐放置すんのやめてくれ
30 : ニールキック(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/11/30(月) 07:18:51.15 ID:CRXT4DWN0.net
これ、ひどいじゃん
格好つけつために他人に罪を着せるのかよ
31 : ストレッチプラム(広島県)@\(^o^)/:2015/11/30(月) 07:21:44.59 ID:s6oOhtP50.net
平和なのはいいことなのに
ノルマっていうシステム自体がおかしい
平和を求めてるのに事件作ってどうする本末転倒なことすんなよ
システムが間違ってるんだろう
15 : シューティングスタープレス(庭)@\(^o^)/:2015/11/30(月) 07:07:40.30 ID:6jjjHsXR0.net
ノルマって本当だったんだなあ
32 : 稲妻レッグラリアット(dion軍)@\(^o^)/:2015/11/30(月) 07:22:47.06 ID:PYUYeurj0.net
>>15
安倍政権の米田警察庁長官になるまで、酷いノルマ制があった
米田氏がノルマ制の緩和等の改革を行い、警察に一定の改善があった
違法を発見しての罰金から、巡回増加による抑止への切り替えも地域によってはあったんじゃないかな?
だからここ1、2年は交通取り締まり等が減ったろ?
以前は一定のノルマがあったから線路や特殊な道路標識で点数稼ぎする警官が多かったが、
今はそれが減少している
まぁ、こういった改善部分を民間人が知って、実感することは少ないので、
あまり感謝する人はいないけど、とりあえず米田氏には感謝した方が良い
関連‐逮捕する時って早朝多いけど決まりなの? ←オススメ
昔の国鉄職員のチンピラっぷりは本当に酷かった
【画像】最近のテロリストの装備をご覧ください
彡(^)(^)「チョロキューあげる、ひな祭りやなあ」
「警察組織」完全読本 (TJMOOK ふくろうBOOKS)
posted with amazlet at 15.12.02
宝島社 (2015-11-06)
売り上げランキング: 14,058
- 関連記事
-
-
緊急地震速報の音が聞くと心臓に悪い 2019/02/25
-
小保方晴子さんがなぜユニットリーダーという地位になったか 2014/12/26
-
ハゲはアホが多いから行動がハゲなんだよ 2013/06/12
-
「マンガ家は短命」っていう説が数年前に出たことあったけど 2016/07/01
-
レンタカー会社は、新車を購入して次の車検を取る前に売ってしまう 2018/11/11
-
アル中になると身体の仕組み変わるからな 2016/01/09
-
日本自動車博物館っての行ってみたいな 2015/11/24
-
「世界の人が1番移住したい国」を表した世界地図 2021/10/03
-
ようつべのurlが長い時は・・・ 2011/03/29
-
【動画あり】アリの巣に溶けたアルミを注ぐときれいなオブジェができる 2021/01/01
-
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
- 名も無き修羅 2015/12/02(水) 19:49ノルマがあるってことは事件おきろっておもってることだろ?
平和がいい?建前か - 名も無き修羅 2015/12/02(水) 21:13警察と軍人とレスキューは暇なのが世の為人の為なのに「何も仕事してないのに給料は持って行く」とか言うアホな愚民が居るから体裁やろ。ほら「2位じゃ駄目なんですか?」とか聞くド阿保も居るし…。
- 名も無き修羅 2015/12/02(水) 21:29米田氏に
/(`・ω・´) - 名も無き修羅 2015/12/02(水) 21:30生涯「巡査」のままでいい、
僻地勤務も厭いません、
これらの境地に立てばノルマも怖くない - 名も無き修羅 2015/12/02(水) 21:56> とりあえず米田氏には感謝した方が良い
代替わりしたヤクザの親分がヤクザを更正させたから
ヤクザの親分に感謝しろって言うのと同じだぞ - 名も無き修羅 2015/12/02(水) 22:34ヤクザと警察を同一視しかできない馬鹿発見
- ゼロウィン@保守の品格(`・ω・´) 2015/12/02(水) 22:40>>ttp://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/DATA-11.htm
↑を見れば一目瞭然。
ココ10年では小泉政権時代の05年をピークに麻生内閣時代に増加に転じた以外は民主党政権時代も交通違反検挙数は減り続けていて、野田政権時代には小泉政権時代より100万件も検挙数が減って180億円も反則金の額が減っている。
これで酷いノルマって何よ?
第一にココ1~2年の検挙数や反則金額なんか公表されているから分かるはずがないのに、安倍政権の米田長官になってノルマが軽くなって交通違反取締りが緩くなったとか、何を根拠に言ってるんだ? - 名無しさん@ニュース2ch 2015/12/02(水) 22:45国営ヤクザw
- 名も無き修羅 2015/12/02(水) 22:50犯罪が警察を生むように警察も犯罪を生む
- 名も無き修羅 2015/12/02(水) 22:51くっさ
- ゆとりある名無し 2015/12/02(水) 23:11ノルマが減って交通違反取締りが緩くなった?
だったら、ノルマをきつくしてくれ。
捏造は問題だが違反を取り締まらないのはまた別の問題だ。 - 名も無き修羅 2015/12/02(水) 23:22207924
2014年のデータがまだ空白なことに絶望した - 名も無き修羅 2015/12/02(水) 23:33>207924
何噛みついてんだよ
この手の書き込み信用するのはオツムの弱い奴だけだろ
普通は無視か逆じゃねって思うだけだろ - 名も無き修羅 2015/12/03(木) 00:25秋葉原で気の弱いオタク達ばかりを狙って職質して、万能ナイフ出てきたら銃刀法違反で検挙という悪質なゲシュタポ気取りなオタク狩り警察官達はおとなしくなったのか。
検挙数もノルマがあるようで、これで息子に前科つけられた母親の怒りが新聞に載っていたな。
おまけに全国に氾濫している大阪の警察官発案の三店方式というパチンコ換金システムは知らんときたら、もはや一般市民も警察なんて信用せんだろ。 - 名も無き修羅 2015/12/03(木) 01:22※207938
いつの時代の話してんだお前外出ろよ - 名も無き修羅 2015/12/03(木) 02:05赤い羽根募金思い出した
赤い羽根募金も一家庭いくらってノルマみたいなのあるよね。募金なのにそれはおかしいよね。強制徴収じゃん - 名無しさん 2015/12/03(木) 02:45最近はボールペンを持ってるだけで
しょっ引かれるってマジ? - 名も無き修羅 2015/12/03(木) 06:18アホばっかりや
- ゆとりある名無し 2015/12/03(木) 08:12わざわざ安倍政権のって付けた事に違和感覚えて検索したけど、どこにもソースなかったぞ
退官した時も暴力団とサイバーテロの功績は報道されていたけどそれ以外はなし
これだからネトウヨは - 名も無き修羅 2015/12/03(木) 08:34ネトウヨは何でも安倍の手柄にしたがるからな。
逆を言えば、それだけ安倍が何の功績も無いという事でもある。 - 名も無き修羅 2015/12/03(木) 11:46※207932
それな
警官だって検挙で忙しいより見ないふりでサボってる方が楽
ノルマを無くしたら違反取り締まりをちゃんとやる警官が居ないから困る - 名も無き修羅 2015/12/03(木) 12:00車の運転の自動化に一番反対してるのは警察権力って話があってね
- 名も無き修羅 2015/12/03(木) 12:09検挙が少ないと残業手当とかが減らされるから、やるしかないんだよ!!!
しょうがねーだろ - 名も無き修羅 2015/12/04(金) 00:18警察なんか昔からじゃん?ねずみとり!
あと税務署の取立てもな! - 名も無き修羅 2015/12/04(金) 10:23おかしなことやっとる
- 名も無き修羅 2015/12/04(金) 12:35ノルマ有るよなあ。近所の初見じゃまず間違うような複雑な交差点に張ってて点数稼ぎしてるわ。
やりやすい所でしかやらんしな。