![]() 【悲報】呪術廻戦の真人さん、ガチで人気がなさすぎる |
【商品】サンコー、デスクワークの猫背を矯正する「あごのせアーム」を発売
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1448454402/
1 :海江田三郎 ★:2015/11/25(水) 21:26:42.37 ID:CAP_USER.net
3 :名刺は切らしておりまして:2015/11/25(水) 21:29:27.59 ID:697L8Pw5.net
モデルを狙っておっさんにしたんだろうけどやっぱ若い女じゃないとダメだ
おっさんは気持ち悪いだけ
4 :名刺は切らしておりまして:2015/11/25(水) 21:29:58.71 ID:ht+SGbza.net
手の向きは逆だけど、1枚目みたいなこと自分の手でしてるわ。
7 :名刺は切らしておりまして:2015/11/25(水) 21:43:05.58 ID:2TP+PZDi.net
>>4
自分もやってるわ、でも手首が痛くなるんだよな。
9 :名刺は切らしておりまして:2015/11/25(水) 22:06:36.13 ID:0AfvN+gC.net
どうせなら手の形にこだわらず、
エルゴノミクスで心地よい形・素材のものを
作るべきだった。
12 :名刺は切らしておりまして:2015/11/25(水) 23:11:29.35 ID:uegA/iTv.net
もうちょっと柔らかい包み込むような手にしてほしいな、でも実使用はこのデザインがいいのかな
13 :名刺は切らしておりまして:2015/11/26(木) 00:11:43.90 ID:WGQdgXZg.net
USBひざまくらを出した会社なんだからさ、
もいちょっとキレイな手で出せよと思った
「新人女子社員の手」とか「あこがれのお局様の手」とか
10 :名刺は切らしておりまして:2015/11/25(水) 22:15:13.84 ID:Z61tDmVs.net
天井から吊るした紐の先にクリップ付けて両乳首を挟んで上に引っ張ると嫌でも姿勢が良くなります
11 :名刺は切らしておりまして:2015/11/25(水) 23:05:34.37 ID:ibFghvE0.net
>>10
そんなご褒美みたいなことずっとされてたら、勃起し続けて血流が滞ります(´・ω・`)
関連‐【画像あり】机の上がスッキリ!机が広く使えるグッズ
【魔法のブラシ】フィギュアのホコリ取りにはこれ
切った鼻毛を吸い取ってくれる機能付きの鼻毛カッター ←オススメ
【健康】「座りすぎが死につながる症候群」 長時間座り続けることの弊害
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1448454402/
1 :海江田三郎 ★:2015/11/25(水) 21:26:42.37 ID:CAP_USER.net
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1511/25/news072.html サンコーは11月24日、あごを乗せることでデスクワーク中に正しい姿勢を保てる「あごのせアーム」を発売した。価格は4980円(税込)。 ![]() 人の腕と手をイメージしており、いずれも柔らかいウレタン素材を採用。机に取り付けて使用するクランプ式で、アーム部は最大95ミリまで伸ばすことができる。手、アーム、クランプの接続部は360度回転するほか180度傾斜し、ほおづえの代わりに使うなど配置の自由度が高い。腕枕としても利用できる。 ![]() ![]() ![]() 本体サイズは106(幅)×69(奥行き)×620~710(高さ)ミリ、重量は614グラム。対応天板サイズは55ミリまで。手、手部(蝶ナット、ボルト)、アーム、アーム部クランプ(クランプ金具×2、蝶ナット、ボルト、回転段階調節ボルト、ブラスチックワッシャー、ナット)、天板用クランプ、レンチ、日本語説明書がセットになっている。 |
3 :名刺は切らしておりまして:2015/11/25(水) 21:29:27.59 ID:697L8Pw5.net
モデルを狙っておっさんにしたんだろうけどやっぱ若い女じゃないとダメだ
おっさんは気持ち悪いだけ
4 :名刺は切らしておりまして:2015/11/25(水) 21:29:58.71 ID:ht+SGbza.net
手の向きは逆だけど、1枚目みたいなこと自分の手でしてるわ。
7 :名刺は切らしておりまして:2015/11/25(水) 21:43:05.58 ID:2TP+PZDi.net
>>4
自分もやってるわ、でも手首が痛くなるんだよな。
9 :名刺は切らしておりまして:2015/11/25(水) 22:06:36.13 ID:0AfvN+gC.net
どうせなら手の形にこだわらず、
エルゴノミクスで心地よい形・素材のものを
作るべきだった。
12 :名刺は切らしておりまして:2015/11/25(水) 23:11:29.35 ID:uegA/iTv.net
もうちょっと柔らかい包み込むような手にしてほしいな、でも実使用はこのデザインがいいのかな
13 :名刺は切らしておりまして:2015/11/26(木) 00:11:43.90 ID:WGQdgXZg.net
USBひざまくらを出した会社なんだからさ、
もいちょっとキレイな手で出せよと思った
「新人女子社員の手」とか「あこがれのお局様の手」とか
10 :名刺は切らしておりまして:2015/11/25(水) 22:15:13.84 ID:Z61tDmVs.net
天井から吊るした紐の先にクリップ付けて両乳首を挟んで上に引っ張ると嫌でも姿勢が良くなります
11 :名刺は切らしておりまして:2015/11/25(水) 23:05:34.37 ID:ibFghvE0.net
>>10
そんなご褒美みたいなことずっとされてたら、勃起し続けて血流が滞ります(´・ω・`)
関連‐【画像あり】机の上がスッキリ!机が広く使えるグッズ
【魔法のブラシ】フィギュアのホコリ取りにはこれ
切った鼻毛を吸い取ってくれる機能付きの鼻毛カッター ←オススメ
【健康】「座りすぎが死につながる症候群」 長時間座り続けることの弊害
あごのせアーム SDTORICH サンコーレアモノショップ
posted with amazlet at 15.11.28
サンコー
売り上げランキング: 10,382
売り上げランキング: 10,382
- 関連記事
-
-
お!いい女【画像】 2010/10/05
-
カマキリ「ヤバイヤバイヤバイ!! 人間がきた!!!!!!!威嚇せな!!!!!!」 2018/07/01
-
倖田來未、4年ぶりの全国ツアーで震災の話題強調しすぎwwwwww 2011/07/20
-
この技術、初めて電子書籍が紙を超えると確信した瞬間だw【Gifアニメ】 2013/10/24
-
【多重債務者?】マッククルーYさん(社会人)の殺人シフト 2018/04/21
-
【画像】もし京都が東京だったらマップ 2016/03/18
-
異性から見て「なぜ?」と思う男女の行動ランキング 2010/09/03
-
こういうギャルと汗だくでヤリまくりたい【画像】 2013/08/16
-
【画像】シュワちゃんチビすぎワロタwwwwwwwwww 2014/04/17
-
【画像】1984年(昭和59年) トップアイドルのMEN'Sヘアカタログ 2021/01/02
-
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
- 名も無き修羅 2015/11/28(土) 21:57画像がなんか空耳アワーっぽい
おっさんのせいで - 名も無き修羅 2015/11/28(土) 22:05使用目的を選ばないマルチに使えるフラットなウレタン素材の実用品だからいいんだよ
女性のリアルな手にしちゃったらジョークグッズになっちゃう
(アダルトな意味では実用品だがw) - 名も無き修羅 2015/11/28(土) 22:18支える筋肉が落ちてるから猫背になるのに、補正器具なんか使ったら余計に筋肉落ちるんじゃねえの
腰痛のコルセットと同じで - 名も無き修羅 2015/11/28(土) 22:49骨が曲がってるのをそのまま筋肉で矯正し続けてると筋肉が固まって痛めることになるよ。
姿勢の悪い人は歯科検診の感覚で定期的に整骨院へ通うのがオススメ。
意外と安い。 - 名も無き修羅 2015/11/28(土) 23:36あまり意味はないけど2つ買って
ゲンドウの真似をしたくはある - 名も無き修羅 2015/11/28(土) 23:53人柱待ち。レビュー次第で買うわ。
- 名も無き魔人 2015/11/29(日) 00:28※207520
痛めることになるよ→痛めるよ。
馬鹿の一つ覚えの「○○になる」。いちいち回りくどい言い方をしないと気が済まない。もはや病気。 - 名も無き修羅 2015/11/29(日) 00:39※207525
いちいち指摘しなきゃ気が済まない。もはや病気。