![]() 医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル |
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その93
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/car/1447481879/
426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/23(月) 10:58:09.78 ID:oAeJ358R.net
金沢かあ、自動車博物館?ての行ってみたいな。
埼玉からだと6時間コースか・・・
427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/23(月) 11:13:56.76 ID:tkN+Qzuw.net
>>426
博物館、デカイよー
千葉から行った
430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/23(月) 12:39:20.74 ID:gQNpTGQT.net
>>426
ググってみた。これは行きたい。でも山形から6時間半・・・・・・行って行けない距離じゃないけど・・・・・・
433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/23(月) 13:28:10.91 ID:yEzUPguL.net
日本自動車博物館はマイナーな車種も多くて、あの雑多な感じが良い
小矢部にある頃からよく行ってるオレの癒しスポットだ
近くに那谷寺とか加賀温泉郷とかもあるし、ドライブの目的にはもってこいの場所だな
466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/23(月) 19:44:05.92 ID:BPTE00BO.net
小松の自動車博物館へ行くのなら
一緒に回転鮨も行くべし。
なぜなら石川県は回転寿司用コンベア生産シェアNo.1!!!
470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/23(月) 20:09:15.51 ID:XU2rBHUg.net
>>466
コンベア食うわけじゃねーしw
関連‐最も地味な県が石川県という風潮 ←オススメ
韓国のトイレ博物館に行ってきた
【画像】まぼろし博覧会とは
【画像】韓国独立記念館の展示物(日本人の蛮行)
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/car/1447481879/
426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/23(月) 10:58:09.78 ID:oAeJ358R.net
金沢かあ、自動車博物館?ての行ってみたいな。
埼玉からだと6時間コースか・・・
427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/23(月) 11:13:56.76 ID:tkN+Qzuw.net
>>426
博物館、デカイよー
千葉から行った
430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/23(月) 12:39:20.74 ID:gQNpTGQT.net
>>426
ググってみた。これは行きたい。でも山形から6時間半・・・・・・行って行けない距離じゃないけど・・・・・・
![]() 石川県小松市にある自動車をテーマとした博物館。1978年(昭和53年)11月、富山県小矢部市にセメント販売業・石黒産業社長(当時)の前田彰三(1930-2005 初代館長)が個人収集した自動車をもとに自社の旧社屋を利用して開設。当初の建物が国道8号沿いの立地で、道路拡幅に伴い立ち退きを強いられたことを機に、1995年(平成7年)6月に加賀温泉郷を周囲に抱える石川県の現在地に移転した。これは自動車愛好家の来訪だけに頼らず、温泉地を訪れる観光客も広く招き入れて、博物館の安定した存続を図ろうという運営上の意図も含んだ移転であった。現本館は赤レンガ造り風の3階建てで、延床面積11,550m²。館内はメーカー、種類などに分けて展示されているほか、レストラン、ミュージアムショップが館内に併設されている。また、館内には「世界のトイレ」として各国の便器が設置されている。1階から3階の各フロアにアメリカやヨーロッパ、アジアではベトナムなど15カ国、計40個の便器を設置しており、1階のみ実際に使用できる。1901年(明治34年)から昭和50年代までの国内外の車約500台の自動車が常設展示されている。ほとんどがエンジンのかかる状態で保存されている。著名な高級車やスポーツカーに留まらず、日本ではこの博物館でしか見られない極めて希少な外国車(旧ソビエト連邦製「ZIM」や1980年代以前の中国製「紅旗」など共産圏の自動車も含む)や、通常、積極的保存の対象とされにくい日本製の古い商用車なども多数展示されているのが特徴である。創立者の前田彰三が商用車の収集をも重視し、また中国要人にもコネクションを持っていたことが背景にある。収蔵台数の充実度や広範さという点においては日本の自動車博物館の中でも最高レベルと言え、収蔵車のコンディションはいずれも概して良好である。実働可能な車両も多く、繁雑期には駐車場にてクラシックカーの体験乗車なども行われる。 日本自動車博物館(公式サイト) 日本自動車博物館 Google画像検索 |
433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/23(月) 13:28:10.91 ID:yEzUPguL.net
日本自動車博物館はマイナーな車種も多くて、あの雑多な感じが良い
小矢部にある頃からよく行ってるオレの癒しスポットだ
近くに那谷寺とか加賀温泉郷とかもあるし、ドライブの目的にはもってこいの場所だな
466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/23(月) 19:44:05.92 ID:BPTE00BO.net
小松の自動車博物館へ行くのなら
一緒に回転鮨も行くべし。
なぜなら石川県は回転寿司用コンベア生産シェアNo.1!!!
470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/23(月) 20:09:15.51 ID:XU2rBHUg.net
>>466
コンベア食うわけじゃねーしw
関連‐最も地味な県が石川県という風潮 ←オススメ
韓国のトイレ博物館に行ってきた
【画像】まぼろし博覧会とは
【画像】韓国独立記念館の展示物(日本人の蛮行)
石川県・日本自動車博物館【博物館カレー】
posted with amazlet at 15.11.23
日本自動車博物館(販売者)
売り上げランキング: 353,474
売り上げランキング: 353,474
- 関連記事
-
-
【漫画】一斗缶でロケットストーブを作る方法 2013/07/18
-
キアヌ・リーブスの変人伝説 2021/03/04
-
四国の真ん中は四国中央市だから覚えるのが簡単 2019/01/09
-
高卒以下の有名人 2011/10/23
-
スズメバチの警報フェロモン怖すぎ 2013/07/10
-
風邪を引くなどして食欲がないときは無理に飯を食わない方がいい 2016/10/09
-
広島県の観光地としてのポテンシャルは日本人が思ってる以上に高い 2014/11/25
-
旭川刑務所とかいう受刑者が快適に暮らせる完全個室空間www 2022/01/17
-
中大兄皇子に関する豆知識を一つ 2011/06/04
-
昔は給料が手渡しだったのでこういう事件が多発してた 2015/10/02
-
![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
207055:名も無き修羅:2015/11/24(火) 11:50
へー、俺は車で20分のところに住んでるけど一度も行ったことないや。
今度行ってみよっと。
今度行ってみよっと。
207059:名も無き修羅:2015/11/24(火) 13:17
俺も近くだ、豊田の所も行ったけど負けてないな
207078:名も無き修羅:2015/11/24(火) 16:08
トヨタ博物館もいいな
大分前に閉館しちゃったけど昔は御殿場にフェラーリ美術館があったんだよな~行ったときちょうどそこのオーナーがエンツォで出かけてて無かった(泣)
あれだけの新旧フェラーリを綺麗に保管してたから貴重だったんだけど
大分前に閉館しちゃったけど昔は御殿場にフェラーリ美術館があったんだよな~行ったときちょうどそこのオーナーがエンツォで出かけてて無かった(泣)
あれだけの新旧フェラーリを綺麗に保管してたから貴重だったんだけど
207080:名も無き修羅:2015/11/24(火) 16:51
>国内外の車約500台の自動車が常設展示されている。
>ほとんどがエンジンのかかる状態で保存されている。
これ維持費もすごいだろな
>ほとんどがエンジンのかかる状態で保存されている。
これ維持費もすごいだろな
207126:ゆとりある名無し:2015/11/25(水) 07:36
ナンバー付きかよ
維持費が凄いだろうな
維持費が凄いだろうな
207227:名も無き修羅:2015/11/26(木) 05:22
石黒産業かぁ。
キチガイみたいな社員がいたな。
杉○。
全担当から嫌われていた。
もう死んでたらいいな。
キチガイみたいな社員がいたな。
杉○。
全担当から嫌われていた。
もう死んでたらいいな。