fc2ブログ

 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 AV女優とAV男優が同居する話。
 単体女優 AVに捧げた16年
 同人AV女優 貧困女子とアダルト格差

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」


【仏テロ】パリで追悼集会、物音を銃声と聞き間違えパニックに…市民が一斉に逃げ惑い混乱
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1447645229/


397 :名無しさん@1周年:2015/11/16(月) 15:12:55.44 ID:9ZnR2r5Z0.net
テロがそんなに深刻でなかった時代のアメリカでも、日本人学校の運動会でスターターピストル使う為に
周辺住民に事前に「運動会でスターターピストル使う」とお知らせしなきゃならなかったからな。



416 :名無しさん@1周年:2015/11/16(月) 15:22:51.68 ID:X5fAiR8V0.net
>>397
近所のスーパーで風船持ってた子の風船が割れて、店内にパーンって音が響いた
その場にいた客はビックリしただろうけど、普通に買い物続けてたからね
これがアメリカなら、みんな一斉にしゃがむんだろうなぁ~って思った




関連‐アメリカ人「自衛のために銃を持つ」←わかる ←オススメ
    日本警察の拳銃規範を変えた警察官殉職事件
    【実験】水風船が何個あれば銃弾を止められるのか?
    【案の定】大型犬射殺の松戸署に苦情殺到で電話回線パンク「素手で何とかできなかったのか」


関連記事


    


管理人オススメ記事
今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう
【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像
昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね
お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか?

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産)
押井 守(監督)
バンダイナムコフィルムワークス
2023-08-10T00:00:01Z



★オススメリンク
コメント
206882:名も無き修羅:2015/11/22(日) 13:41
まあ日本人は日常生活で銃声なんて聞いたこともないから
危機管理というかそういう意識は低いだろうね

206888:名も無き修羅:2015/11/22(日) 14:27
地震が多く耐震性の高い建物が多い日本に住み慣れている日本人と、
そうでない外国人とでは地震の時のビビり方も違うしね

206889:名も無き修羅:2015/11/22(日) 14:34
あー、地震だと逆バージョンになるかもしれんね

206893:名も無き修羅:2015/11/22(日) 15:01
実際いうほど銃に慣れてるものなのかね?
日本で震度3くらいなら「あー結構揺れたなー」って感じだろうけど、外国でパンパンって鳴って「おー元気いいなー」ってはならないだろうからね。

206895:名も無き修羅:2015/11/22(日) 15:12
いや、地震の危機管理は日本の方が薄いよ
アメリカは少しでも揺れたらちびるからな

206897:206888:2015/11/22(日) 15:51
地震はアメリカと日本とで意識の差がある他の例として挙げたもので、
日本の方が危機意識はしっかりしてるという意味ではないです
なので、逆バージョンにはならないんだなこれが

むしろ日本に住んでると耐震性能の良い建物に慣れてるので、
206895の言う通り結構大きく揺れてものんびりしてるやね
その点慣れてない外国人だとちょっとの揺れでもすげえビビる

206904:名も無き修羅:2015/11/22(日) 16:18
youtubeでサウスパークの「American History」って短編観れば何となく判る

206907:ゆとりある名無し:2015/11/22(日) 16:52
風船の割れた音なんて銃の音と全然違うから

206917::2015/11/22(日) 18:52
アメリカは地震よりハリケーンだよ家ごと飛ぶんだから、それと夫婦げんかで銃が出てくるんだぞ

206919:774@本舗:2015/11/22(日) 19:28
平和と安全はただ
安保なんてやれば平和が破壊されるという平安時代並の公家かよっていう

206931:名も無き修羅:2015/11/22(日) 21:25
銃(人災)と地震(天災)を同一視してるアホは何なの?

206932:名も無き修羅:2015/11/22(日) 21:58
以外と銃声の音ってわかるもんよ。
学生の時、佐世保のスポーツジムで銃の発砲事件があったが、ちょうどバイトだったんだがパーンて音が聞こえた時、普通の音じゃ無いし銃声かも。って話してたら案の定ってとこだった。

206933:ゆとりある名無し:2015/11/22(日) 22:00
>>銃(人災)と地震(天災)を同一視してるアホは何なの?

危険に対する意識の差という意味では全然おかしくないたとえだと思うけど。

206943:ゆとりある名無し:2015/11/22(日) 23:49
※206895
危機管理自体は建造物の耐震や観測、エマージェンシーと地震大国の名に恥じない対策してるだろ
特に危険がないのにむやみやたら騒がないだけ

206946:名も無き修羅:2015/11/23(月) 00:04
日本人なら“銃が無ければ犯罪を防げた”と考えるところをあっちのバカ共は“銃があれば犯罪を防げた”と本気で考えているからな。
目には目を力には力をの野蛮な人種。
奴らに本当の平和を実現することは未来永劫できない。

206955:ゆとりある名無し:2015/11/23(月) 03:41
までもアメリカには総理大臣も忠誠を誓わなあかんからね。天皇陛下もアメリカに重大な秘密握られてるというし。

206956:ゆとりある名無し:2015/11/23(月) 05:53
アメリカじゃいくら銃規制してもメキシコと地続きだし、田舎のほうだとヒグマ並みの猛獣がいるから武装しないといけないしでいくらでもウラの方法で銃が手に入るんだもん
盲目的にジュウガージュウガーって騒いでるヴァカってお花畑左翼と変わらないよね

206957:ゆとりある名無し:2015/11/23(月) 06:05
>>アメリカには総理大臣も忠誠を誓わなあかんからね。

敗戦国なんだから仕方ない。
再びアメリカと戦争して勝てる実力を持つまではアメリカに従うしかない。
アメリカは敵に回すと一番恐ろしい国だからね。

206961:名も無き修羅:2015/11/23(月) 08:39
北朝鮮と陸続きなら日本だって銃社会だったんじゃないかと思うわ
隣国がメキシコって時点で俺は今更銃を捨てろなんて言えぬ

206965::2015/11/23(月) 10:12
護身術に銃犯罪への対処が含まれるとか?

206971:名も無き修羅:2015/11/23(月) 11:01
こんななんの意味もないレスに意味を見つけてくるお前らそんけーするよ

206992:名も無き修羅:2015/11/23(月) 14:33
日本の「刀狩り」(武士以外の武装解除)は16世紀の話だからなあ。
江戸時代に帯刀を許されていた人口比率は、
現在の警察官・海上保安官・自衛官などの比率とあまり変わらない。

207091:名も無き修羅:2015/11/24(火) 18:52
※206956
盲目的じゃない当のアメリカ人でさえ銃規制訴える人居るけどね
建国の理念は大事だけど先進国でここまで乱射事件が起きること自体恥

214182:名も無き修羅:2016/02/10(水) 23:16
※206946
銃規制すりゃ起こらなかった犯罪ってそんなに沢山あるの?
学校とかデパートでの乱射事件くらいでしょ


コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top