![]() 飲食店で過去に最悪だった出来事教えて |
お前らがグッと来た画像を貼るスレ★2
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1447156864/
351 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 23:01:34.61 ID:U/G1RTpm0.net

354 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 23:26:09.82 ID:EjHQP0az0.net
>>351
画面(ディスプレイ)の歴史でもあるな
関連‐10年前の携帯電話wwwwwwwwwwwwwww ←オススメ
25年前の携帯電話CMをご覧ください
このスマホ地面に落としても画面全く割れないね
youtubeで昔のCMを色々みてふと思ったこと
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1447156864/
351 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 23:01:34.61 ID:U/G1RTpm0.net

354 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/11/21(土) 23:26:09.82 ID:EjHQP0az0.net
>>351
画面(ディスプレイ)の歴史でもあるな
関連‐10年前の携帯電話wwwwwwwwwwwwwww ←オススメ
25年前の携帯電話CMをご覧ください
このスマホ地面に落としても画面全く割れないね
youtubeで昔のCMを色々みてふと思ったこと
- 関連記事
-
-
【大成功】あの子役がこんなに美人に!【画像】 2010/10/05
-
【食のこだわり】とんかつはどう食べてる? 2023/07/06
-
【画像】ヘビの交尾ってエロいよな 2018/04/17
-
【閲覧注意】こんなんでも需要があるからシリーズ化してんだろなって作品 2013/10/13
-
【画像】カピバラが人気者すぎるwww 2014/12/27
-
どのレベルが好み?ぽっちゃりくらべ【画像】 2010/04/08
-
ついに出たか・・・まいんちゃん風のアレ【パケ画像】 2013/06/21
-
勝間和代「結局、女はキレイが勝ち」 2010/09/04
-
清原マジかよwwwwwww【画像】 2010/03/01
-
深海のマ●コ【画像】 2010/01/31
-
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
- 名も無き修羅 2015/11/22(日) 09:57またデカくなってるのがおもしろい
- 名も無き修羅 2015/11/22(日) 10:031990やからまだこんなものか?
もっと遡れば今のスマホなんて目じゃねぇでかいのあるやろ - 名も無き修羅 2015/11/22(日) 10:182000年頃、携帯開発している人と話ししたことあるが
「こっちが四苦八苦してグラム単位で重量削ってるのに
バカでかいストラップつけてる奴見ると怒りを抑えきれない」
って言ってたのには悪いが笑ったわ - 名も無き修羅 2015/11/22(日) 10:262000年ごろのうっすいケータイほしいんやけど
なんでつくってくれんのやろ。 - 名も無き修羅 2015/11/22(日) 10:47>>206870
売れないから - 名も無き修羅 2015/11/22(日) 11:12人間工学的に使いやすい大きさに
収束してくんだろうなあ - 名無しさん@ニュース2ch 2015/11/22(日) 11:19小型、薄さをを売りにする→使いにくい→元に戻るw
- 名無しさん(笑)@nw2 2015/11/22(日) 12:26本体の厚さの比較も欲しいな
- 名も無き修羅 2015/11/22(日) 12:34ドラゴンクエストのロゴかな?
- 名も無き修羅 2015/11/22(日) 13:16折り曲げられる液晶がもっと普及すれば数年後にはアップルあたりが巻物タイプのやつ出すやろ
- 名無しZさん 2015/11/22(日) 14:444.6インチが攻守最強だと思う
最近のでかいスマホはあほみたい - 名も無き修羅 2015/11/22(日) 15:00PHSなんか今やサイズがゼロになったぜhahaha
- 名も無き修羅 2015/11/22(日) 15:19※206891
最強じゃなくて、お前にとって最適なんだろう。
別のサイズがいいという人もいるんじゃね? - 名も無き修羅 2015/11/22(日) 16:592000年前後は二つ折りだから、
内側のディスプレはでかいような - 名も無き修羅 2015/11/22(日) 21:19ブラックベリー系のはもう需要ないんかなあ
- 名も無き修羅 2015/11/22(日) 22:05分かる、最近のスマホは無駄に大きすぎて携帯し辛い。携帯が携帯でなくなってきている。
- 名も無き修羅 2015/11/22(日) 23:20初めて買った携帯は画面が小さくて真っ暗だったな
緑のバックライトはあったけど黒い画面で地味だったんだよね
ちょうど昔のゲームウォッチみたいな画面ね
とか説明しても、そのゲームウォッチを知らない世代には説明にすらならないねw - ゆとりある名無し 2015/11/22(日) 23:44スマートフォンの直接的な祖先はPDA
PDAに通話機能付けたと考えた方が早い - 名も無き修羅 2015/11/23(月) 00:07最近のスマホはでかくて重い
そのくせ掴みどころが無くてスルスルして落としやすい - 名無し 2015/11/23(月) 03:09未だにど真ん中の使っとるわ
中居くんは左から4番目とか…? - 名も無き修羅 2015/11/23(月) 09:45日本だとスマホ普及以前に折りたたみで液晶大型化路線を突き進んでたよね