![]() 【拳銃】リボルバーVSオートマチック |
最近知ってびっくりしたこと214
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1447478849/
274 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 11:21:53.89 ID:Tu26I1N7.net
オダギリジョーが、ブレイク当時にセーターブックを出版していたこと
びっくりして画像検索してみた。
表紙の雰囲気はアイドルくさいが、
中身は普通のグラビア
今でも普通に使える、ベーシックなデザインのセーターを
さわやかに着こなしててかっこ良かったw



セーターブック=黒歴史というイメージがあったが、そんなでもなかった
装苑の出版社から出していればもっとオサレになりそう
セーター流行っているし、ホリプロの鈴木亮平が出したら売れそうな気がする。
281 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:49:35.90 ID:6HXcZTSa.net
>>274
ちょっと昔は阿部寛や竹野内豊等、モデルはよくセーター本出してた。
言われてみれば最近あんまり見ないし、
それ以上にオダギリジョーがセーターってイメージ全くないからある意味黒歴史かもw
283 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 17:27:12.78 ID:hdj5yeGG.net
セーターブックってなに?
セーター着た男に萌えるヲタ向け写真集?
284 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 17:52:46.77 ID:OgtAIp8A.net
>>283
セーターブックは
完成形のセーターを有名モデルなどが着た写真と一緒に
そのセーターの編み方が書いてる手芸の本。
285 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 17:59:56.90 ID:Xpx2F+ox.net
当時すごく流行ったよね
メンズノンノとか出してる出版社が専属の一流モデルを使ってこぞって出してた記憶がある
関連‐オダギリがクウガを黒歴史として後悔してるってのは本当か ←オススメ
竹野内豊の黒歴史【画像】
1991年の好きな男ランキングwwwwwww
スーツをわざわざオーダーメイドで作る必要なんてあるんですか?
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1447478849/
274 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 11:21:53.89 ID:Tu26I1N7.net
オダギリジョーが、ブレイク当時にセーターブックを出版していたこと
びっくりして画像検索してみた。
表紙の雰囲気はアイドルくさいが、
中身は普通のグラビア
今でも普通に使える、ベーシックなデザインのセーターを
さわやかに着こなしててかっこ良かったw



セーターブック=黒歴史というイメージがあったが、そんなでもなかった
装苑の出版社から出していればもっとオサレになりそう
セーター流行っているし、ホリプロの鈴木亮平が出したら売れそうな気がする。
281 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 14:49:35.90 ID:6HXcZTSa.net
>>274
ちょっと昔は阿部寛や竹野内豊等、モデルはよくセーター本出してた。
言われてみれば最近あんまり見ないし、
それ以上にオダギリジョーがセーターってイメージ全くないからある意味黒歴史かもw
283 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 17:27:12.78 ID:hdj5yeGG.net
セーターブックってなに?
セーター着た男に萌えるヲタ向け写真集?
284 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 17:52:46.77 ID:OgtAIp8A.net
>>283
セーターブックは
完成形のセーターを有名モデルなどが着た写真と一緒に
そのセーターの編み方が書いてる手芸の本。
285 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/11/19(木) 17:59:56.90 ID:Xpx2F+ox.net
当時すごく流行ったよね
メンズノンノとか出してる出版社が専属の一流モデルを使ってこぞって出してた記憶がある
関連‐オダギリがクウガを黒歴史として後悔してるってのは本当か ←オススメ
竹野内豊の黒歴史【画像】
1991年の好きな男ランキングwwwwwww
スーツをわざわざオーダーメイドで作る必要なんてあるんですか?
【早期購入特典あり】仮面ライダークウガ Blu‐ray BOX 1(オリジナルB2布ポスター付き) [Blu-ray]
posted with amazlet at 15.11.19
東映 (2016-01-06)
売り上げランキング: 4,119
売り上げランキング: 4,119
- 関連記事
-
-
目に指を突っ込んで潰すのは漫画的ファンタジーであって訓練してない人間ができるもんじゃないぞ 2017/04/27
-
ゎ ←いつ使うんだよ 2010/04/15
-
高樹沙耶逮捕による「相棒」再放送不可リスト 2016/10/27
-
ジャッキー・チェン等の香港カンフー映画の撮影はちょっと特殊だった 2016/10/16
-
刺身のワサビ、のせて食べる? 醤油に溶かす? 2016/10/26
-
最近のミュージカル(舞台)の早着替えすげぇ!【Gif画像】 2013/10/17
-
杉田水脈は別におかしい事言ってないんだよ 2018/09/29
-
どうでもいいけど刀ってなんで片方にしか刃がないんだ 2012/11/12
-
陰毛はいつ頃から生えはじめるのか?(女子の場合) 2011/10/09
-
最初に鰹節作った人ってあんな堅いものどうして作ろうと思ったんだろう 2020/06/17
-
![]() 【反社】ヤクザとかいう完全なる斜陽産業 源実朝暗殺事件から800年。お前ら、犯人が誰か俺に教えろ! 「七人の侍」という昔の映画を観たんやが ラーメンライスって中国人には考えられないものらしいな |
★オススメリンク
|
|
★オススメリンク
|
206717:名も無き修羅:2015/11/20(金) 11:15
かっけえな、やっぱ
206721:名も無き修羅:2015/11/20(金) 12:19
可愛い
この頃 大好きだったわ
この頃 大好きだったわ
206723:名も無き修羅:2015/11/20(金) 12:24
206721
「この頃」と言うことは今は・・・
オダギリ→(´;ω;`)
「この頃」と言うことは今は・・・
オダギリ→(´;ω;`)
206726:名も無き修羅:2015/11/20(金) 13:21
イケメンすなあ
なんか汚れ役ばっかやってるイメージあったが
上目使いとかちょっとやべーな
なんか汚れ役ばっかやってるイメージあったが
上目使いとかちょっとやべーな
206727:名も無き修羅:2015/11/20(金) 13:30
やっぱこの男は雰囲気もっとるね
206729:名も無き修羅:2015/11/20(金) 14:13
「使える」ってセーターのデザインがか
変なとこに読点打つから勘違いしたわ
変なとこに読点打つから勘違いしたわ
206730:名も無き修羅:2015/11/20(金) 14:18
これ持ってるww
引っ越しの度にどうしようか迷うけど
中々いい写真多いので持ってる
当時、この人男の色気出たら凄そう…と思ってたけど
その通りになったなあって思う
引っ越しの度にどうしようか迷うけど
中々いい写真多いので持ってる
当時、この人男の色気出たら凄そう…と思ってたけど
その通りになったなあって思う
206734:か:2015/11/20(金) 16:12
セーターブックといえば竹内力を思い出す
206743:名も無き修羅:2015/11/20(金) 19:46
持wっwてwるw
今の顔も好きだけど、当時の純朴な雰囲気は独特で捨てられない
今の顔も好きだけど、当時の純朴な雰囲気は独特で捨てられない
206755:名も無き修羅:2015/11/20(金) 23:09
うちにもあるわ~w
206765:名も無き修羅:2015/11/21(土) 01:04
五代!
206768:名も無き修羅:2015/11/21(土) 01:32
阿部寛の持ってたわwww
206786:名も無き修羅:2015/11/21(土) 10:17
まさに五代のときのオダジョーだな
かっこいい
かっこいい