ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 暗殺の日本近現代史
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない
 怪獣人間の手懐け方

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル


聖闘士星矢ver.366
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1446725873/


463 :愛蔵版名無しさん:2015/11/19(木) 00:32:07.75 ID:???.net

00xo3_.jpg

オブジェ形態だと左肩のパーツが行方不明になる牡牛座聖衣


464 :愛蔵版名無しさん:2015/11/19(木) 01:03:52.96 ID:???.net
右肩のと二枚重ねなんだよ(適当


465 :愛蔵版名無しさん:2015/11/19(木) 01:17:40.91 ID:???.net
マイスではどうなってるんだろ


466 :愛蔵版名無しさん:2015/11/19(木) 01:25:01.44 ID:???.net
いつものように胴体の中に収納されてるんだろう
マイスではマスクの下にぶら下がってるけど



467 :愛蔵版名無しさん:2015/11/19(木) 01:27:47.65 ID:???.net
胸に付いてる

00xo4.jpg


468 :愛蔵版名無しさん:2015/11/19(木) 01:48:50.15 ID:???.net
>>466>>467
おぉありがとう
装着時は肩に牛さんのシッポパーツ隠してんだな



469 :愛蔵版名無しさん:2015/11/19(木) 03:42:55.55 ID:???.net
ちなみにEXはこうなってる

00xo5.jpg


471 :愛蔵版名無しさん:2015/11/19(木) 08:01:10.87 ID:???.net
オブジェの聖衣が鎧になる構想が凄いわ
しかも現実で立体化出来るとか



470 :愛蔵版名無しさん:2015/11/19(木) 06:21:41.72 ID:???.net
聖衣の構造図って連載前の段階でどの程度まで作ってたんだろ


477 :愛蔵版名無しさん:2015/11/19(木) 09:47:03.12 ID:???.net
>>470
大体こんな感じみたいな大まかなデザインラインは御大で、細かいデザインは鎧デザイン専門のアシスタントさんだと聞いた
多分黄金聖衣が明確に登場する辺り(ガンダム射手座除く)からじゃないかな




関連‐黄金聖衣分解装着図 ←オススメ
    【聖闘士星矢】青銅聖闘士の聖衣の移り変わり
    聖闘士星矢作品相関図
    聖闘士星矢 シリーズ別黄金十二宮比較


聖闘士聖衣神話EX タウラスアルデバラン
バンダイ (2014-07-26)
売り上げランキング: 8,162
関連記事


    


管理人オススメ記事
どうして邦画は韓国映画に勝てないのか
サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる
テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」
【悲報】Amazonアカウント、停止される

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
206649:名も無き修羅:2015/11/19(木) 15:36
この金属表現が全国の俺たちを狂わせた

206650:名も無き修羅:2015/11/19(木) 15:57
え?下半身の腹部についてちん・・・・げふんげふん

206651:名も無き修羅:2015/11/19(木) 16:08
このクロスをデザインしたアシと車田の間ではひと悶着があった

有名だから興味ある人はぐぐれ

206655:名無しさん@ニュース2ch:2015/11/19(木) 17:02
でもまあそのアシスタントさんいてマジ良かったよ
当初の射手座のクロスはくっそダサかったからな
この黄金クロスでないと人気でなかっただろう

206656:名も無き修羅:2015/11/19(木) 17:05
巻末の分解図なんかは、クロスだけ先に描いて
その隙間に御大が顔や体描き足すから
頭身がおかしいんよね

206657:名も無き修羅:2015/11/19(木) 17:12
ガンダム射手座で通じるのがひどいw

206659:名無し:2015/11/19(木) 17:24
ワイ牡牛座、アルデバランの弱さに当時憤慨した思い出

206662:名無しさん:2015/11/19(木) 17:46
おっさんもこうしてみるとかっけえなあv-10

206666:名も無き修羅:2015/11/19(木) 18:22
ガンダム射手座ってなあに?
最初の偽物だと思われてた
射手座の聖衣のこと?

206669:名も無き修羅:2015/11/19(木) 19:44
>>206657
ウルトラ射手座でも通じるよなw

206671:名無しさん@ニュース2ch:2015/11/19(木) 19:53
そんな事言いだしたら水瓶座の聖衣の脚は
どうやったって胴体に収納出来るサイズじゃない

206674:名も無き修羅:2015/11/19(木) 20:14
そんなこと言い出したら乙女座の聖衣はどうなる?
あれオブジェのマスクはヘルメットの内部上に回るけどスペースがないからかぶれなくなるし
指先なんて篭手に収納されます、だぞ
シャカの指先は出るのにどこに行くんだよ

206682:ゆとりある名無し:2015/11/19(木) 21:16
そもそも体格が合わない聖闘士が聖衣の所有者になったらどうするのって話だよな
体格程度ならまだしも鷲とか蛇遣いはどう頑張っても男には着られないし
物理的にも精神的にも

206689:名無しさん@ニュース2ch:2015/11/19(木) 23:00
初期クロスは適当すぎて玩具化できないので、
アニメで全変更だし

206694:名も無き修羅:2015/11/19(木) 23:46
車田のデザイン画のやつだと胴体内部にでも収納してるのかな?

※206682
単行本の1巻でも説明されてるけど
聖衣って所有者が決まった時にその装着者の身体に応じて
大きさ変化させてるんで問題はないはず

206695:名も無き修羅:2015/11/20(金) 01:06
昔の聖衣体系っておもちゃにガンダム射手座のプレゼントがあったな
あれってちゃんと装着できたんだろうか

ちなみに私はオーディーンローブが当たりました


206696:名も無き修羅:2015/11/20(金) 01:18
原作じゃフォルムやサイズがめちゃくちゃなのに
それをちゃんと立体化してくるんだから凄いよな

206700:ゆとりある名無し:2015/11/20(金) 03:00
Ωで巨乳改造された双子座よりはましかと

206705:名も無き修羅:2015/11/20(金) 08:35
ふつうに考えたら尻の隆起が二つでいいだろ

206716:名も無き修羅:2015/11/20(金) 10:49
クロスはサイズ変えられるぞ

じゃなきゃ星矢が射手座着れないし

なによりカシウスがペガサスのクロス装着できないだろ?

207052:名も無き修羅:2015/11/24(火) 09:57
この聖衣解剖図の初期の頃のヤツなんて
普通に「伸びる」とか「縮む」とか書いてあったからなw

209522:名も無き修羅:2015/12/21(月) 09:15
昔のおもちゃだと部品ごとに金属だったりプラスチックだったりだけど今のってどうなんだ?

216448:名も無き修羅:2016/03/07(月) 12:13
そりゃまあ着用者に合わせサイズが変えられるんだったら、パーツ単位で伸び縮みしても別に不思議はないわけだけど

217993:名も無き修羅:2016/03/24(木) 19:41
と言うか単行本巻末にある聖衣オブジェのデザインは初期だろうと末期だろうとサイズ変更グニャグニャ連発だろ
最新技術で作ってるマイスでも大きさが違うオブジェ用パーツとかついてるし
あれの玩具制作はトランスフォーマーでハズブロから形態の完成図二つだけ渡されて変形の設計してたタカラと良い勝負の苦労があったと思う

460684:名も無き修羅:2023/07/23(日) 12:37
アテナの聖衣を見ろお前ら
手で握れるサイズなのに普通に沙織が着られるサイズまで変化しただろ
聖衣は金属だと思っちゃだめなんだよ

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top