ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 伝説のAV女優~黄金時代を築いた女神たち~
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
【悲報】呪術廻戦の真人さん、ガチで人気がなさすぎる


【キン肉マンPART817】闘い続ける執念編
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1447421111/


00xp21.jpg

00xp22.jpg

00xp23.jpg


609 :作者の都合により名無しです:2015/11/16(月) 00:00:12.74 ID:nGgDEBh3.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


610 :作者の都合により名無しです:2015/11/16(月) 00:00:27.26 ID:2uiLflpy.net
キン肉マン 第150話 永遠なる魂!!の巻

タイトルだけでもうワクワクですよ




    



801 :作者の都合により名無しです:2015/11/16(月) 00:11:51.59 ID:36cpWExR.net
テリー自身が「こんなん勝ったって言えねーだろ」って言い出したのがポイント高い
これが一番何気に不安な部分だった


00xp24.jpg


802 :作者の都合により名無しです:2015/11/16(月) 00:11:51.86 ID:xLoSxy4q.net
ジャスティスかっこよすぎだろ惚れたわ

00xp25.jpg

00xp26.jpg

00xp27.jpg

00xp28.jpg


680 :作者の都合により名無しです:2015/11/16(月) 00:05:33.98 ID:wuSB7ehb.net
ジャスティス初笑顔かな?すがすがしい顔してんなー


764 :作者の都合により名無しです:2015/11/16(月) 00:09:50.84 ID:36cpWExR.net
今回のジャスティスの語りは、先週消化不良だったって人にも納得できる内容に仕上がってるんじゃないか?


924 :作者の都合により名無しです:2015/11/16(月) 00:17:56.99 ID:5+Q3B39/.net
ジャスティスにとってはどう永遠というものを見定めるかってことだったんだな


640 :作者の都合により名無しです:2015/11/16(月) 00:03:55.69 ID:lscQTi9Y.net
目と目で通じ合う将軍様と正義様


836 :作者の都合により名無しです:2015/11/16(月) 00:13:24.99 ID:+qx15UJs.net
将軍とジャスティスの頷き合うコマかっこいいわ


681 :作者の都合により名無しです:2015/11/16(月) 00:05:35.09 ID:0wHu8cy/.net
武道ブチ切れててワロタ

00xp29.jpg

00xp30.jpg

00xp31.jpg


711 :作者の都合により名無しです:2015/11/16(月) 00:07:11.29 ID:pKiqDTlQ.net
武道こええええ!!


785 :作者の都合により名無しです:2015/11/16(月) 00:10:51.98 ID:ug+CIh5j.net
(#^ω^)ピキピキピキピキピキ


894 :作者の都合により名無しです:2015/11/16(月) 00:16:18.69 ID:7AJrsRqm.net
あやつはちょっと怒りっぽすぎる 
小物にしか見えん



626 :作者の都合により名無しです:2015/11/16(月) 00:03:06.54 ID:m11XMSrC.net
やっぱ制裁やな


713 :作者の都合により名無しです:2015/11/16(月) 00:07:25.39 ID:sprRmcnW.net
いやしかし・・・将軍と正義が分かり合えたかのようなカット入れたら・・・
ザマンが粛清にのりだしたら将軍も動くだろ



657 :作者の都合により名無しです:2015/11/16(月) 00:04:35.46 ID:bb9Rz7Gc.net
将軍とジャスティスの間の相槌に同胞としての絆が垣間見えたし
ジャスティスに制裁加えようとする超人閻魔を将軍がカットするパターンっぽいな



684 :作者の都合により名無しです:2015/11/16(月) 00:05:38.67 ID:XVP3g/DP.net

00xp32.jpg

00xp33.jpg

00xp34.jpg

ザ・マン以上にサイコがキレてて笑た。


615 :作者の都合により名無しです:2015/11/16(月) 00:02:39.15 ID:XZhIpZgM.net
サイコマンの激昂ほんとすこ


729 :作者の都合により名無しです:2015/11/16(月) 00:08:05.01 ID:7l3kXM01.net
この私の邪魔することにかけてはねぇ――っ!!

先週からサイコの顔芸キレッキレwwww



707 :作者の都合により名無しです:2015/11/16(月) 00:07:06.87 ID:sWTIFag0.net
フリーザっぽいね


853 :作者の都合により名無しです:2015/11/16(月) 00:14:24.45 ID:7u9XGtVa.net
声もフリーザ様で勝手に脳内再生されるw


882 :作者の都合により名無しです:2015/11/16(月) 00:15:46.99 ID:YM4+e+3t.net
サイコは人を食った受け答えが多いが
核心に触れたときには素直なリアクションを出すところがいいな

こういうタイプのキャラは
変にひねるとどの感情が重要なのかが伝わりにくいチグハグキャラになりかねないが
ブレさせちゃいけない部分をちゃんと守ってるところはいいかんじ



688 :作者の都合により名無しです:2015/11/16(月) 00:05:48.22 ID:mArH7Bp+.net
ブロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

00xp35.jpg


637 :作者の都合により名無しです:2015/11/16(月) 00:03:43.59 ID:QvTWQl3i.net
サイコさんとうとうガチギレでブロやばす


685 :作者の都合により名無しです:2015/11/16(月) 00:05:40.49 ID:OecTTdDQ.net
ブロッケンとばっちりww


658 :作者の都合により名無しです:2015/11/16(月) 00:04:40.43 ID:ZOH8jI0L.net
ブローーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!


629 :作者の都合により名無しです:2015/11/16(月) 00:03:22.37 ID:nDXESOK0.net
怒・怒・怒w


644 :作者の都合により名無しです:2015/11/16(月) 00:04:12.27 ID:ntmUFNIB.net
怒、怒、怒って何のあおりだよw


695 :作者の都合により名無しです:2015/11/16(月) 00:06:19.91 ID:7OajVnYD.net

00xp36_.png

童貞ちゃうわ!


619 :作者の都合により名無しです:2015/11/16(月) 00:02:54.52 ID:X8N6Seq4.net
サイコマンのターンきてめっちゃ興奮してるわwwwww
最後のページ見てPCの前で「やべええええええすげええええええ」とか叫んじまったwwwwwww



727 :作者の都合により名無しです:2015/11/16(月) 00:07:59.49 ID:2uiLflpy.net
前半のジャスティスマンの語り、テリーマンの魂などに感動してたら、
後半のサイコのブチギレにすべてを持ってかれたわ
さようならブロッケンジュニア



745 :作者の都合により名無しです:2015/11/16(月) 00:08:51.79 ID:pWVTV5BF.net
ジャスティスvsテリー戦、綺麗にまとめたなあ
それにしても、ブロが勝てる見込みがまったくない・・・



690 :作者の都合により名無しです:2015/11/16(月) 00:05:54.77 ID:gJgFENZ1.net
これサイコがブロ瞬殺してジャスティスと粛清戦とかあってもおかしくないな
ジャスティスさんやたらすっきりして賢者モードだし



40 :作者の都合により名無しです:2015/11/16(月) 00:26:32.04 ID:oqtaOEa+.net
いよいよ次回、ブロxサイコ戦が決着か


50 :作者の都合により名無しです:2015/11/16(月) 00:27:22.61 ID:ScvMYplz.net
次回の冒頭でゴングが鳴っていきなり試合終了したらゆでを尊敬する




関連‐【キン肉マン】ええええ!!??テリーマンVSジャスティスマン まさかの展開!!! ←オススメ
    【キン肉マン】不屈のテキサスブロンコ・テリーマン渾身の一撃キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
    【キン肉マン】テリーマンVSジャスティスマン いよいよ佳境へ!!!!!!
    渋谷のJKがギリギリ知ってそうなキン肉マンの設定


関連記事
管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray]
井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演)
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
2024-02-28T00:00:01Z




★オススメリンク
コメント
  1. 名も無き修羅 2015/11/16(月) 16:06
    やっぱりグリムリパー最高だわ

  2. 名も無き修羅 2015/11/16(月) 16:17
    >>206321
    サイコマンです!

  3. 名も無き修羅 2015/11/16(月) 16:19
    グリムリバーは影の主役だしな

  4. 名も無き修羅 2015/11/16(月) 16:27
    ブロッケン南無南無…

  5. 名も無き修羅 2015/11/16(月) 16:39
    誰がメシアか

    ①アタル兄さん
    ②シルバーマン
    ③ネプチューンマン
    ④ジャスティスマン

    どれもありそうだがブロッケン
    が自力でがんばれる未来だけは
    何も見えなくてつらい

  6. 名も無き修羅 2015/11/16(月) 16:45
    ブロもののついでにぼっこぼこワロタ

  7. 名無し 2015/11/16(月) 16:45
    サイコはブロ戦で3戦目だぞ
    どう考えてもここらで退場だろ

    それにしてもオマケがないのは
    来週休載と同じくらいにキツいね

  8. 名も無き修羅 2015/11/16(月) 16:58
    まるで人形のようなブロッケンがなんともいえん・・・

    将軍と正義のセリフのないアイコンタクトがいいよな。

  9. 名も無き修羅 2015/11/16(月) 17:02
    サイコマン負けたらあやつと将軍が消滅してしまうから負けはないような。
    でも気になるのはサイコマンの企みが何かだな。もしかして自分だけ消滅しない何か策があるのかも。

  10. 名も無き修羅 2015/11/16(月) 17:21
    圧倒的に実力が離れた相手にも面白い試合をするサイコ野郎はプロレスラーの鑑
    あと顔芸の天才

  11. 名も無き修羅 2015/11/16(月) 17:26
    今の今まで何もしていない
    ブロッケンさんサイドにも問題があると思うの

  12. 名も無き修羅 2015/11/16(月) 17:30
    武道はまだ1試合しかしてないから
    vsジャスティスあるんじゃないの?
    マウンテン戦も明らかに本気を出してなかったし
    戦争やサンちゃんでは力不足だし
    ジャスティスくらい強くないとかませ犬にすらならない

    将軍を噛ませにされるよりもその方がいい

  13. 名も無き修羅 2015/11/16(月) 17:35
    今までダメージ通る気配すらなかったけど
    あやつが立ち上がっただけでジャスティスマンが殺される予感が

  14. 名も無き修羅 2015/11/16(月) 17:43
    ※206338
    何もしていなかったんじゃない!!
    何もできなかったんだよ!!

  15. 名も無き修羅 2015/11/16(月) 17:49
    怒り心頭のサイコマン
    だが俺は確信した
    ブロッケンの勝利を!!(現実逃避

  16. 名も無き修羅 2015/11/16(月) 17:55
    どうでもいいが、武道はなんで木のうろみたいな
    ところに座ってんの。観客席のなかにある
    大型の椅子に座っていたと思ったのだが。

  17. 名も無き修羅 2015/11/16(月) 18:21
    永遠なる魂ねぇ・・・。
    テリーやキン肉マンの息子を見たら、
    ジャスティスは考えを改めるだけでなく憤怒してアヤツ化しそうww

    2世の悪魔将軍は挙動がおかしかったけど、アヤツ化したのかもね。

  18. 名も無き修羅 2015/11/16(月) 18:37
    ブロ戦といえば…
    ケンダマン&スクリューキッドの乱入に期待

  19. 名も無き修羅 2015/11/16(月) 18:39
    >武道はなんで木のうろみたいなところに座ってんの。
    観客席の中にあるガラス張り席を、ジャスティスリングを覆う木のウロごしに見てるんじゃないですかやだなァーセンパイ!

  20. 名も無き修羅 2015/11/16(月) 18:40
    みんなテリーには、負けるにしても見せ場を・・・!
    みたいな感じだったのに
    ブロ相手には冷たいなw

  21. 名も無き修羅 2015/11/16(月) 19:01
    ザ・マンへの義理立てもあってダンベルによる消滅を目指していたのであって、本人からもう超人閻魔でしかないと告げられた以上そのルールで消滅させる必要も無いような…
    あくまでトロフィー的な扱いになるんじゃないの
    あとキン肉マンまたはシルバーマンが将軍様と組むタッグマッチ希望

  22. 名無しさん@ニュース2ch 2015/11/16(月) 19:03
    ザ・ま~ん(笑)

  23. 名も無き修羅 2015/11/16(月) 19:04
    メンバー全員参戦してるんだからそろそろ超人血盟軍の大将の参戦期待したいところ。

  24. 名も無き修羅 2015/11/16(月) 19:14
    光のダンベルってなんか一番ゲトしずらそう

  25. 名も無き修羅 2015/11/16(月) 19:53
    ブロといえばメシアだろ。アタルかジャスティスのどっちかだと思う。
    来週ブロ即負けならゆでは本当に天才。

  26. 名無しさん(笑)@nw2 2015/11/16(月) 20:03
    ブロッケンはテリーと同じでガッツを見せるね。けれどもサイコがそれに感化されるわけがない
    マグネットパワーも使われて最終的にブロッケンはKO負け
    それでもなお起き上がってサイコに食いつこうとするので、サイコが切れて場外ファントムキャノン敢行
    あわやブロッケンの最期と思わせて、そこをまさかのネプチューンマンがマグネットパワーで受け止める
    捕らわれていたネプはジャンクマンによって救出されていたのだった

    これだけ予想すれば1個ぐらい当たるだろ

  27. 名も無き修羅 2015/11/16(月) 20:03
    今年いっぱいはブロ頑張って新年から新展開かな。はたしてブロは無事に七面鳥をかじれるでしょうか。

  28. 名も無き修羅 2015/11/16(月) 20:14
    そもそもブロッケンとサイコマンのタイマン勝負には実力的に無理がある
    乱入する者がいるのは明らか
    キン肉アタルかシルバーマンかどちらか一方だろう
    もう一方はネメシスとの因縁に絡んでくると予想

  29. 名も無き修羅 2015/11/16(月) 20:16
    ロクな蓄積ダメージ無し
    素の技量負け
    手を抜く気配なし
    テリーの勝利により根性勝ちフラグ折れ

    これでブロ自身がどうにかするケースがあると思うか?
    テニヌのタカさんVS銀思い出すわ
    これメタ視点ですら勝てる状況じゃないよね?って

  30. 名も無き修羅 2015/11/16(月) 20:36
    回想の始祖特訓シーン面白かった。相変わらず1人で特訓するアビスマン、決着が着きそうにないペインマンvsシングマン、火の輪くぐりの特訓をするカラスマン、そしてシルバーマンとサイコマンw

  31. 名も無き修羅 2015/11/16(月) 20:47
    遅まきながらゴールド・シルバーと同じ結論に至ったのね
    いいじゃないいいじゃない
    毎週凄い面白い

  32. 名も無き修羅 2015/11/16(月) 21:00
    あまりに一方的な試合運びっぷりに
    むしろあれで死なないブロッケンって実は凄いんじゃないか?
    って気がしてきたw

  33. 名も無き修羅 2015/11/16(月) 21:31
    ブロッケンにテリーマン以上に勝ちが見えない

  34. 名も無き修羅 2015/11/16(月) 21:39
    サイコマンは自分のイライラがおさまるまでブロをボコるだけじゃないかなー
    ドクロの紋章を砕かれて超人に戻れない。みたいな展開はどうだい?

  35. 名も無き修羅 2015/11/16(月) 21:56
    テリー初死にすると思ってたから安心したな
    しかし完璧側の戦力が少なくなりすぎだがどうすんだろ?

  36. 名も無き修羅 2015/11/16(月) 22:04
    ドクロの徽章をつけるとなぜ人間から超人になれるのか。
    きっとここに次の話のギミックが隠されているはず。

  37. 名も無き修羅 2015/11/16(月) 22:08
    これはシルバーマン(アタルに憑依)が
    助ける以外、死ぬ未来しか見えないよ。
    せっかく万年未完の大器返上できたのに早速かませに戻るのかよwww
    まあ相手悪すぎて誰も勝利予測してなかったが・・・

  38. 名も無き修羅 2015/11/16(月) 22:08
    キッドには継がれなかったんだよなぁ…

  39. 名も無き修羅 2015/11/16(月) 22:09
    ダンベルの問題とか残り人数の問題とかメタ的な要素と、キレまくりのサイコマンとかを考えると
    ブロがぜんぜん勝てる気がしない件、せっかく善戦超人返上したのに、またかませでカワイソス

  40. 名も無き修羅 2015/11/16(月) 22:22
    ブロ、アニメでの親父以上の目に遭いそう

  41. 名も無き修羅 2015/11/16(月) 22:49
    将軍とジャスティスのうなずき合い良かった。アタル来てほしいが、そうなるとシルバーの相手がいなくなるし

  42. ゼロウィン@保守の品格(`・ω・´) 2015/11/16(月) 22:52
    7月からずっとバキボキホールドされてたブロ・・。

    6月
    ブロ『グッ・・この握力!』

    7月
    ブロ『ギャア~!バキボキ』

    8月
    ブロ『ギャア~!バキボキ』

    9月
    ブロ『ギャア~!バキボキ』

    10月
    ブロ『ギャア~!バキボキ』

    11月
    ブロ『ギャア~!バキボキ』
    グリム『ニャガー!!』

    ホント、『ギャア~!バキボキ』以外、殆どセリフがない。
    かませにすらなってない、これじゃデク人形だよ。
    こんなんでよくバッファローマンに俺にやらせてくれなんて志願して挑んだもんだ。
    それにブロの実力がこんなもんなんてことは悪魔超人編からブロを見ていた
    バッファローマンなら分かりそうなもんだし、ブロの唯一の活躍だった死神バラッキー戦は極悪超人化していて知らないのだから、バッファローマンの中ではブロの評価は限りなく低いはず。
    なのに、なぜかブロの意見に素直に従ったのは最初からこうなることを見越してブロに行かせたバッファローマンの策略だったのではないかと思っている(´・ω・`)

  43. 名も無き修羅 2015/11/16(月) 22:55
    石のリングに脳天からバンバン叩きつけられてるのに失神する事もなく立ち上がってくるってテリーマンのタフネスさはヤバイな

    ジャスティスも数億年かけて修行してきたのに下等超人ひとり倒せんでは立場無いわな

  44. ゆとりある名無し 2015/11/16(月) 22:57
    冷静さを欠いたサイコをベルリンの赤い雨で粉砕するだろ
    怒怒怒は順逆自在で切り抜ける

  45. 名も無き修羅 2015/11/16(月) 23:08
    >206387

    ニンジャにも勝ってはいるし

    一応相打ちで、プリズマンを行動不能(倒せてはいない)にはしてるから、「課せられた仕事」はこなせてるだろ

    まあ、やられる時間長すぎだとは思うがw

  46. 名も無き修羅 2015/11/16(月) 23:58
    最速の始祖であるカラスマンに勝ったニンジャと一応相打ちで一目もおかれているブロを舐めてもらっちゃ困るな!
    マグネットパワーで右腕をもがれてからのブロッケンの帰還で逆転勝利の未来が……ごめん、やっぱり見えんわw

  47. 名も無き修羅 2015/11/17(火) 00:03
    肉体を犠牲にして、永遠なる魂を残す
    まさに体空っぽで魂はありの将軍スタイル

  48. 名無しさん@ニュース2ch 2015/11/17(火) 00:04
    ジャスティスがずっと同じポーズでテリーの周りをぐるぐるしてんの見て笑ったわ
    あいつ何で下半身は正面向いて立たないんだ。

  49. 名も無き修羅 2015/11/17(火) 00:15
    これだけ一方的にボコボコにされて死んでないってブロは相当なタフさだと思う
    けど、ブロが勝てるとは全く思えんなあ

  50. 名も無き修羅 2015/11/17(火) 00:24
    ブロ戦にアタル乱入は皆が予想しているからすこし捻ってくるんじゃね?
    ブロが見真似でアタルの技を決めるとか

  51. 名も無き修羅 2015/11/17(火) 00:40
    ブロが「グアッ」しか言わせてもらえて無くてウケる

  52. 名も無き修羅 2015/11/17(火) 00:46
    予想されてる事を外し続けてもよくないし王道の展開でもいんじゃね

  53. 名も無き修羅 2015/11/17(火) 00:48
    予想を裏切れば面白いという発想自体が下等!!

    予想通りの展開ですらも、予想を裏切る漫画以上に面白い話を描けるのが今のゆでだ。

    さよならブロッケン(´・ω・`)

  54. 名も無き修羅 2015/11/17(火) 01:08
    完恐の赤さんがわりと快方に向かってるみたいで良かった。やはりネメシスのは猛者クラスのトドメは刺せないマッスルスパークなんだな

  55.   2015/11/17(火) 05:33
    グリムリパーまで負けたら、
    完璧サイドはあやつとネメシスだけになっちゃうし、さすがになぁ

  56. 名も無き修羅 2015/11/17(火) 05:40
    冷静に考えりゃ
    ブロはサイコマンの弟子(ネプキン)の弟子であるケンダマンにすら
    負けてるんだよなぁ

  57. 名無し 2015/11/17(火) 05:51
    ※206410
    ブロはニンジャに勝った
    ニンジャはカラスに勝った
    カラスとサイコは(一応)同格
    それならば…?!

  58. 名も無き修羅 2015/11/17(火) 06:40
    何だかサイコマン負けそうな予感が・・・w

  59.   2015/11/17(火) 07:05
    わかった!

    「完璧・拾参式」みたいな失われた番号みたいのが出てくるんだろ!

  60. 名も無き修羅 2015/11/17(火) 07:19
    今回言葉遊びが冴えてるなぁ

  61. 名も無き修羅 2015/11/17(火) 07:39
    ノーズフェンシングとどっちが早いかな?

  62. 名も無き修羅 2015/11/17(火) 08:15
    ブロッケンが自力でグリムリバーを倒したらゆで尊敬するわ
    まさに予想を裏切るだしな

  63. 名も無き修羅 2015/11/17(火) 08:58
    グリムリパー絶対分かってなかったろww

  64. 名も無き修羅 2015/11/17(火) 09:32
    ジャスティスとゴールド仲良いな。
    仲が良いというかお互い認め合ってるな。
    テリーを認めたのと同時にゴールドが下野した動機を認めた感じだな。

    それから始祖同士の諍いについては
    そろそろシルバーが出張ってこないと話が収まらないと思うので早く来てくれ

  65. 名も無き修羅 2015/11/17(火) 10:04
    予想するに
    次の1ページ目はブロのKOシーンから始まるね

  66. 名も無き修羅 2015/11/17(火) 11:29
    ニンジャの戦闘意志を受け継いだブロッケンの瞬殺は流石にないやろw
    アタル兄さんから「正義超人の中でも完成されていない未知の実力者」と評価を受けている男やで?
    血盟の魂を胸に勝てないながらも善戦してくれるとは思うんじゃ…


  67. 名も無き修羅 2015/11/17(火) 11:58
    ブロッケンは今まで覚醒した記憶がない

  68. 名も無き修羅 2015/11/17(火) 12:00
    そうか、アタルonシルバーマスクってケースもあるのか

  69. 名も無き修羅 2015/11/17(火) 12:05
    たぶん来週冒頭見開きでボロボロのブロの姿ババーンってパターンだなw
    で、ジャスティスマンに向かうサイコマンの間に何者かが割って入って急展開

  70. 名も無き修羅 2015/11/17(火) 12:55
    キン肉マン世界では視聴者が見ていないところでのダメージはほぼノーカンだからね。
    ロビン対ネメシスもずーっとヘッドロックとかアームロックとかされていたけれども、試合が始まったらダメージ描写はほとんどなかったでしょ。

    五重塔リングの時もそうで、ブロッケンもテリーも試合開始時にはニンジャと阿修羅にすでにボコボコにされていた描写があったけど、試合が始まったらそうでもなかったでしょ。

    だから次回のブロッケンはそーんなダメージもなくビンビンに戦ってくれるよ。「へっ!このパイルドライバーはちょっと効いたが・・・まだまだだぜ」とか言って。・・・・・・
    しらんけど

  71. 名も無き修羅 2015/11/17(火) 12:55
    結局ジャスティスVsアシュラの血管みたいなのが切れる描写はなんだったんだ

  72. 名も無き修羅 2015/11/17(火) 13:01
    これたぶんサイコマンが黒幕だよな
    ぶどーは洗脳でもされてるのかな?

  73. 名も無き修羅 2015/11/17(火) 13:16
    206449
    ミスリード

  74. 名も無き修羅 2015/11/17(火) 13:40
    ジャスティスはずっと脳みそが透けて見えるようなデザインかと思ってたけど


    はげ頭にヘルメット被ってるってデザインなんだな

    アップ見て分かったわ

  75. 名も無き修羅 2015/11/17(火) 16:01
    >>206450
    単なる原理主義者だろ「教義のためなら教祖も殺す」ぐらいの
    実は始祖特訓時代を一番愛してるのがサイコだから他の面々の心変わりが一番許せないんだと思うで

  76. 名も無き修羅 2015/11/17(火) 16:13
    あやつってデザイン的にカッコ悪過ぎるからラスボスって感じしないんだよな

    神の時も超人の時も武道もダサい

  77. 名無し 2015/11/17(火) 16:53
    ※206466
    オーバーボディで真の姿はこれからやから(震え声)

  78. 名も無き修羅 2015/11/17(火) 17:08
    206466
    そらオーバーボディやろ
    なぜネプチューンキングが同じ格好をしていたかも語ってもらわなきゃならんしな

  79. 名も無き修羅 2015/11/17(火) 18:02
    相変わらずキン肉マンのコメントばっかり異常な量やな
    管理人はどう思ってんねんやろうか

  80. 名も無き修羅 2015/11/17(火) 19:06
    ※206479
    確実にアクセス稼げるからウハウハだろう

  81. 名も無き修羅 2015/11/17(火) 19:31
    「大サービスでご覧に入れましょう!わたくしの最後の変身を…わたくしの真の姿を…」

    フリーザの台詞で言わせても違和感ない

  82. 名も無き修羅 2015/11/17(火) 19:36
    ※206479
    本スレは流れ速すぎなのでいつも此処でまとめ読んでる身としては管理人には感謝してる
    ウハウハ結構

  83. 名も無き修羅 2015/11/17(火) 23:17
    とりあえず、ブロッケンの命が助かったらそれだけで万々歳だな。
    どうやっても、勝てそうな気配がない…。

  84. 名も無き修羅 2015/11/17(火) 23:23
    今サイコマンが負けたらダンベル全部揃って武道が消滅してシリーズ終わっちゃうから、負けは絶対にないってば。グッバイブロ。

  85. 名も無き修羅 2015/11/17(火) 23:55
    今回のテーマである受け継がれるものってのは、無量大数戦でスグルもウォーズも勝利したうえで言っているんだよね。
    それを試合内容では圧倒していたジャスティスが悟るっていう展開、ここまで狙っていたとしたらゆではすごすぎる。

  86. 名無し 2015/11/18(水) 00:10
    ※206509
    銀のダンベルが本物とでも?

  87. 名も無き修羅 2015/11/18(水) 00:38
    キン肉マンのスレをまとめてるところってここくらいだからね

  88. 名も無き修羅 2015/11/18(水) 00:38
    ブロが生き残るとしたら弱すぎて殺すにも値し無いとか

  89. 名も無き修羅 2015/11/18(水) 10:19
    サイコの正体が気になるところだわ。
    実はザマンの元々の仲間の神様の一員でザマンが万が一にでも裏切って神様に盾突こうとしたら粛清する使命があったとか、ないか。

  90. 名も無き修羅 2015/11/19(木) 10:43
    今回は伝統の以前の強ボス味方化をまだしてないんだよなぁ
    フェニックスと和解したんだからさっさと参戦させればいいのに

    フェニックスがネメシス倒すとか互いの境遇的に超面白そう
    逆に肉やウォーズが倒しても面白くなさそうだし

  91. 名も無き修羅 2015/11/19(木) 23:17
    悪魔将軍が実質的な味方化だしこれに勝るインパクトをフェニックスごときで出せるわけない

  92. 名も無き修羅 2015/11/20(金) 19:32
    ブロッケンがボコボコにされるだけで血が滾るぐらい面白いのがずるい

  93. ゆとりある名無し 2015/11/30(月) 18:24
    テリーは生きてるだけでも頑張ったわ

    武道・ジャスティス・将軍クラスと戦って生きていられるのはスグルやアタルぐらいだろうし

  94. 名も無き修羅 2015/12/05(土) 17:45
    おまけがないだなんて!

  95. 名も無き修羅 2016/02/28(日) 10:32
    肉の「よかった」「本当によかった」の重みよ
    勝ち負けはもうどうでもいいからとにかくテリーに生還してほしかった肉の心境が痛いほど伝わってくる

  96. 名も無き修羅 2016/07/13(水) 02:39
    何気にサイコのとった行動は理にかなってる
    部下のミスで取引先がキレる前に上司が部下を必要以上に激しく叱責することで取引先のキレるタイミングを外して冷静にさせることができる
    実社会でも役に立つ技術だな

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top