1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 AV女優とAV男優が同居する話。
 単体女優 AVに捧げた16年
 同人AV女優 貧困女子とアダルト格差

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
ブッダからのクイズ、これどっちが正解だと思う?


相棒 season 14 第4話「ファンタスマゴリ」part2
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/liveanb/1446638446/


163 :名無しステーション :2015/11/04(水) 21:13:14.13 ID:XtQmxDLR.net
敵に回すとやっかいだが味方にすると頼りにならない


256 :名無しステーション :2015/11/04(水) 21:14:15.30 ID:pWpjA1lz.net
>>163
ジャンプの敵キャラか



340 :名無しステーション :2015/11/04(水) 21:15:36.53 ID:gYco91Gl.net
>>256
ジャンプの敵キャラって仲間になるといきなり弱くなるよね
あれなんでなんかねぇ
飛影、ピッコロ、ダイの大冒険のワニの人……




関連‐ウォーズマンとかいう一発屋 ←オススメ
    【ダイの大冒険】噛ませワニすぎるクロコダインの歴史
    天津飯「餃子は置いてきた…戦いについていけない」
    【北斗の拳】レイが弱く見えてしまう誤解のキーワード


S.H.フィギュアーツ ピッコロ
バンダイ (2009-11-21)
売り上げランキング: 1,841
関連記事


    


管理人オススメ記事
【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな?
お前ら他人が握ったおにぎりとか躊躇なく食える?
【邦キチ】インド映画ってどうなん?
ロードバイクは自転車に高い金をかける方が偉い世界なの?

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産)
押井 守(監督)
バンダイナムコフィルムワークス
2023-08-10T00:00:01Z



★オススメリンク
コメント
206173:名も無き修羅:2015/11/15(日) 08:51
認めたくないものだな
ライバル枠ゆえの性能補正というものは

206174:名無しさん@ニュース2ch:2015/11/15(日) 08:58
ジャンプのライバルキャラは2chねらーだった…?

206175:名も無き修羅:2015/11/15(日) 09:05
飛影は下手すりゃ幽助より強い時ちょいちょいあったろ

206176:名も無き修羅:2015/11/15(日) 09:05
西遊記の沙悟浄は、善悪の判断のできないDQNゆえの残虐ファイトを得意としていたのだが、
三蔵法師に感化されて、仏の道に目覚めて以来、残虐ファイトを封印し、
結果として、弱くなった。
と、西遊記の中に書いてある。きっとそういうことなんだろう。

206177:名も無き修羅:2015/11/15(日) 09:05
ベジータはなんとかいい線いけたと思うんだ・・・

206178:名も無き修羅:2015/11/15(日) 09:10
飛影は武術会で無敗だったし…

206179:名も無き修羅:2015/11/15(日) 09:20
真っ先に思い浮かんだのがドラクエ6のテリー

206180:名も無き修羅:2015/11/15(日) 09:28
バッファローマンだろう…

206181:名も無き修羅:2015/11/15(日) 09:29
※206179
テリーは敵の時にも弱くね?
前哨戦のマジンガ&亀に比べて攻撃力も低いし、大して強い特技も使ってこないし…

206183:名も無き修羅:2015/11/15(日) 09:31
にちゃんねらーじゃないのか

206184:名無し:2015/11/15(日) 09:36
これは一撃必殺持ちだわ

206185:名も無き修羅:2015/11/15(日) 09:51
昔VIPやニュー速の奴らがこんなこと言われてたね

206186:名も無き修羅:2015/11/15(日) 10:34
テリーは敵のときっていうよりもドランゴ戦のインパクトがすごかった

206188:通りすがり:2015/11/15(日) 10:37
ヒュンケル有能だな
ワニさんファイト!

206189:名も無き修羅:2015/11/15(日) 10:42
敵の時は強かったのに味方になっても仲間内では一番強い扱いの一輝兄さんかっけーっす

206191:名も無き修羅:2015/11/15(日) 10:48
味方になったときは、あまり有能では困る
船頭2人でチームが二分されちゃうから

206193:名も無き修羅:2015/11/15(日) 11:13
※206189
確かに一騎は最後まで別格感があって良かったね。

常に動向しないでここぞって時に助けにくるっていう存在なのも良かったんだろうなあ。

206194:名も無き修羅:2015/11/15(日) 11:18
ワニの人はほぼ全編で体を張ってパーティを守護ってるし、人間軍の精神的支柱だっただろ!

206195:名も無き修羅:2015/11/15(日) 11:36
新井貴浩

206196:名も無き修羅:2015/11/15(日) 11:36
我々のことだろ

206197:名も無き修羅:2015/11/15(日) 11:56
さ、白蛇のナーガ・・・

206198:名も無き修羅:2015/11/15(日) 12:07
ワニさんはタンクとして優秀だったろ!

206200:名も無き修羅:2015/11/15(日) 12:28
ジャンプに限らずRPGなんかでもよくあるな

206201:名も無き修羅:2015/11/15(日) 12:34
※206197
ナーガ様は味方につけると心細いが敵に回せばおもしろいから良いんだよ

206202:名も無き修羅:2015/11/15(日) 12:53
飛影はずっと活躍してただろ
(ただし言葉遊び戦はのぞく)

大体敵が1人じゃなかったおかげで飛影や蔵馬が活躍する相手を用意できてた
敵がトグロ弟だけとかだったらピッコロみたいにぼこられるだけのかませになってただろうな

206203:ゆとりある名無し:2015/11/15(日) 13:02
これはヒソカさんだわ

206204:名無しさん@ニュース2ch:2015/11/15(日) 14:04
車田路線を忠実に辿ってる
bleachにも同じことが言えますね

206206:名も無き修羅:2015/11/15(日) 14:21
2週物かとおもってたら1話で終わってびっくり

206207:名も無き修羅:2015/11/15(日) 14:24
寝返りプリキュアも自身の販促期間が終わると途端に弱くなる

206208:名も無き修羅:2015/11/15(日) 14:46
男塾は割と頼もしかった
人数増えた影響か珍獣枠になったファラオとかいるけど

206210:名も無き修羅:2015/11/15(日) 15:02
ウォーズマンの悪口はやめろー!

206211:名も無き修羅:2015/11/15(日) 15:20
乙女座のシャカは味方になってもチート感は健在…

206215:名も無き修羅:2015/11/15(日) 16:01
ベジータは味方になったら
足を引っ張っているイメージしかない。

206217:なななないししし:2015/11/15(日) 16:19
敵の時はやくざ、
味方になると警察官みたいになるからね

206238:名無しさん(笑)@nw2:2015/11/15(日) 20:49
バッファローマンは敵の頃程ではなかったがそこそこ活躍してるだろ

206241:名も無き修羅:2015/11/15(日) 21:13
※206201
巻き込み自爆をしてくれるから、むしろ敵に回すと頼もしい(例外有)味方にするとやっかいじゃね?

206243:名も無き修羅:2015/11/15(日) 21:33
おまえらが、ワニさんワニさん言うから、名前が分からん無くなったやんけ。
クロコダイルやったか?とおもって調べたら「クロコダインであってクロコダイルではない。」と書かれてたやん。もぉ

206249:名も無き修羅:2015/11/15(日) 21:59
これはベアトリクス

206253:名も無き修羅:2015/11/15(日) 22:30
双子座のカノンは敵のときは兄の劣化版だったけど、
ハーデス編では滅法強かった。

206258:名も無き修羅:2015/11/15(日) 23:14
ピッコロは神コロでトップに立って
しばらくは凄くかっこよかったぞ

206263:名も無き修羅:2015/11/16(月) 00:08
スパロボ大戦でも厳しい条件満たして敵キャラを仲間にしても、癖があって使い難いとか

206265:名も無き修羅:2015/11/16(月) 00:35
クロノトリガーの魔王

206267:名も無き修羅:2015/11/16(月) 01:25
リンかけも仲間になった敵は劣化してないし
車田はいろいろ馬鹿にされることもあるけど、うまいと思う

206279:名も無き修羅:2015/11/16(月) 09:15
確かに車田はインフレを扱うのが上手いね
剣崎、飛鳥武蔵、竜馬、一輝etc
でも、劉邦やアルデバラン的なキャラには絶対に報いてくれない・・・

206283:名も無き修羅:2015/11/16(月) 09:58
主人公を食わせない為だからしゃーない。
一輝や清十郎、Zアムロみたいな「最強クラスだけどなんらかの事情で滅多に登場しない」ってキャラ付けにしない限り。

206284:名も無き修羅:2015/11/16(月) 10:18
ひとつのパターンとしては善に目覚めると行動が制限されるからだろう
悪役なら目的のためならどんな手段でも取れるし

206300:名無し:2015/11/16(月) 12:30
一輝の「こいつが来たからにはもう安心」感は異常
最近の漫画にはあんまりないよね

217829:名も無き修羅:2016/03/22(火) 09:19
2ちゃんねら~は「味方にしても役立たずだが、敵に回せばウザいことこの上ない」だろ

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top