![]() ブッダからのクイズ、これどっちが正解だと思う? |
【キン肉マン】ええええ!!??テリーマンVSジャスティスマン まさかの展開!!!
2015年11月09日19:38
キン肉マン(ゆで作品)
コメント:115
Tweet



Tweet
【キン肉マンPART812】何を見ていたんだテリーマン編
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1446886564/
431 :作者の都合により名無しです:2015/11/09(月) 00:00:37.98 ID:dyn6T2RL.net
あれ?
432 :作者の都合により名無しです:2015/11/09(月) 00:00:38.48 ID:e7LPT9qs.net
提供作品はありません!
433 :作者の都合により名無しです:2015/11/09(月) 00:00:55.64 ID:OPRmMfE8.net

http://bookstore.yahoo.co.jp/free_magazine-136077/
おいいいいぃ
434 :作者の都合により名無しです:2015/11/09(月) 00:01:03.74 ID:kUpmHLNT.net
???
435 :作者の都合により名無しです:2015/11/09(月) 00:01:05.57 ID:k5q+HUtW.net
は?
436 :作者の都合により名無しです:2015/11/09(月) 00:01:08.37 ID:db7fkm3V.net
休載じゃねーか
437 :作者の都合により名無しです:2015/11/09(月) 00:01:14.89 ID:4r8dNfYE.net
提供作品はありませんwww
466 :作者の都合により名無しです:2015/11/09(月) 00:02:21.31 ID:g3YhTD1t.net
>提供作品はありません。

438 :作者の都合により名無しです:2015/11/09(月) 00:01:15.25 ID:sSqOXbhi.net
おい!どうなってる!
なんか前にもこんな事があってみんな大パニックになったな
444 :作者の都合により名無しです:2015/11/09(月) 00:01:24.92 ID:0KV1CUtV.net
先週が最終回だったwww
445 :作者の都合により名無しです:2015/11/09(月) 00:01:26.06 ID:gANLqid1.net
打ち切りw
461 :作者の都合により名無しです:2015/11/09(月) 00:02:08.71 ID:bcbN/cQI.net
http://bookstore.yahoo.co.jp/shoshi-539169/
481 :作者の都合により名無しです:2015/11/09(月) 00:03:01.75 ID:n3i7VSS+.net
>>461
有能
486 :作者の都合により名無しです:2015/11/09(月) 00:03:18.93 ID:/MazKuq7.net
>>461
みんなここで見れるぞ
579 :作者の都合により名無しです:2015/11/09(月) 00:06:57.73 ID:S3IGxvd4.net
url変わっただけ?
貼ってくれた奴ありがと
485 :作者の都合により名無しです:2015/11/09(月) 00:03:09.21 ID:e7LPT9qs.net

第149話 "正義(ジャスティス)"が認めた"正義"!!の巻
タイトルからしてドキドキだぜ
601 :作者の都合により名無しです:2015/11/09(月) 00:07:49.07 ID:nGYnVmmH.net
下がりなさい…がじわじわ来るな
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1446886564/
431 :作者の都合により名無しです:2015/11/09(月) 00:00:37.98 ID:dyn6T2RL.net
あれ?
432 :作者の都合により名無しです:2015/11/09(月) 00:00:38.48 ID:e7LPT9qs.net
提供作品はありません!
433 :作者の都合により名無しです:2015/11/09(月) 00:00:55.64 ID:OPRmMfE8.net

http://bookstore.yahoo.co.jp/free_magazine-136077/
おいいいいぃ
434 :作者の都合により名無しです:2015/11/09(月) 00:01:03.74 ID:kUpmHLNT.net
???
435 :作者の都合により名無しです:2015/11/09(月) 00:01:05.57 ID:k5q+HUtW.net
は?
436 :作者の都合により名無しです:2015/11/09(月) 00:01:08.37 ID:db7fkm3V.net
休載じゃねーか
437 :作者の都合により名無しです:2015/11/09(月) 00:01:14.89 ID:4r8dNfYE.net
提供作品はありませんwww
466 :作者の都合により名無しです:2015/11/09(月) 00:02:21.31 ID:g3YhTD1t.net
>提供作品はありません。

438 :作者の都合により名無しです:2015/11/09(月) 00:01:15.25 ID:sSqOXbhi.net
おい!どうなってる!
なんか前にもこんな事があってみんな大パニックになったな
444 :作者の都合により名無しです:2015/11/09(月) 00:01:24.92 ID:0KV1CUtV.net
先週が最終回だったwww
445 :作者の都合により名無しです:2015/11/09(月) 00:01:26.06 ID:gANLqid1.net
打ち切りw
461 :作者の都合により名無しです:2015/11/09(月) 00:02:08.71 ID:bcbN/cQI.net
http://bookstore.yahoo.co.jp/shoshi-539169/
481 :作者の都合により名無しです:2015/11/09(月) 00:03:01.75 ID:n3i7VSS+.net
>>461
有能
486 :作者の都合により名無しです:2015/11/09(月) 00:03:18.93 ID:/MazKuq7.net
>>461
みんなここで見れるぞ
579 :作者の都合により名無しです:2015/11/09(月) 00:06:57.73 ID:S3IGxvd4.net
url変わっただけ?
貼ってくれた奴ありがと
485 :作者の都合により名無しです:2015/11/09(月) 00:03:09.21 ID:e7LPT9qs.net

第149話 "正義(ジャスティス)"が認めた"正義"!!の巻
タイトルからしてドキドキだぜ
601 :作者の都合により名無しです:2015/11/09(月) 00:07:49.07 ID:nGYnVmmH.net
下がりなさい…がじわじわ来るな
781 :作者の都合により名無しです:2015/11/09(月) 01:27:32.38 ID:XauREoYw.net


ジャッジマンの手を透過して押さえつけられてるテリーの顔を見せる描写って何気にオリジナリティのあるものだと思う
877 :作者の都合により名無しです:2015/11/09(月) 01:45:52.07 ID:JNkHR+A8.net
テリーの星が光った時に
阿修羅の腕が来るかとおもったけど、来なかったな
889 :作者の都合により名無しです:2015/11/09(月) 01:48:04.74 ID:I20OTA3D.net
すげえわかりにくいけど、テリーの肩が光るのは火事場のクソ力表現なんだろうな
すげえ伝わりにくいけど
907 :作者の都合により名無しです:2015/11/09(月) 01:52:17.60 ID:EQnUZ1IO.net
テリーが技から抜けるためにガンガン義足を叩いてるんだよ。
ここが泣かせどころ。
944 :作者の都合により名無しです:2015/11/09(月) 15:32:15.05 ID:WNpJyh2l.net
どうにかして外すのかと思ったらくらっちゃうんだな


590 :作者の都合により名無しです:2015/11/09(月) 00:07:14.43 ID:yoyNUSgG.net


からかっちゃいけないぜキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
504 :作者の都合により名無しです:2015/11/09(月) 00:04:43.78 ID:bEwIpNMF.net
ボーイ、正義の魂をからかっちゃいけないぜ
素晴らしいオマージュだ
787 :作者の都合により名無しです:2015/11/09(月) 00:14:19.53 ID:rzkmYP7j.net
ヘイボーイwww
237 :作者の都合により名無しです:2015/11/09(月) 03:59:30.45 ID:xeqMwykD.net
義足外した意味あった?って思ってたが
ジャッジメントペナルティで両足拘束されてるのを、無理やり外してダメージを何とか軽減した感じなのか
135 :作者の都合により名無しです:2015/11/09(月) 00:29:35.69 ID:w9JYXLNK.net
たぶんジャッジメントペナルティー受けて生き残ったのって数億年でテリーが初めてだったんだろうな
305 :作者の都合により名無しです:2015/11/09(月) 05:29:58.75 ID:C1qI04rE.net
テ、テリーがいったぁ!?


470 :作者の都合により名無しです:2015/11/09(月) 00:02:37.42 ID:MC32kjMI.net




え…おお…?
えええええええええええええええええええ!?
521 :作者の都合により名無しです:2015/11/09(月) 00:05:07.36 ID:kUpmHLNT.net



ええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
494 :作者の都合により名無しです:2015/11/09(月) 00:03:54.87 ID:nGYnVmmH.net
テリー勝ったwww
501 :作者の都合により名無しです:2015/11/09(月) 00:04:17.71 ID:/C61//Io.net
勝った勝ったテリーが勝った-!
506 :作者の都合により名無しです:2015/11/09(月) 00:04:47.50 ID:GqmLOo/f.net
テリーまさかの勝利!!!!!!!!
538 :作者の都合により名無しです:2015/11/09(月) 00:05:39.88 ID:bXriqt9j.net
勝ったのかwww
わけわからんwwwwww
603 :作者の都合により名無しです:2015/11/09(月) 00:07:56.09 ID:/oGphALd.net
サイコマンの顔wwwwwwwwwwww

515 :作者の都合により名無しです:2015/11/09(月) 00:05:04.17 ID:3yjM/Tet.net
サイコが超絶なまでに驚いてるぞwwwww
516 :作者の都合により名無しです:2015/11/09(月) 00:05:04.74 ID:Si5hFLv9.net
サイコビックリしすぎやろwwww口あんぐり開けてまで
58 :作者の都合により名無しです:2015/11/09(月) 02:37:46.82 ID:PEbwCmh3.net
サイコマンの顔に笑ったけど、鏡見たら俺も同じ顔してたわw
844 :作者の都合により名無しです:2015/11/09(月) 00:16:31.86 ID:vBNROcI1.net
サイコマンが発狂でブロ大ピンチの悪寒
4 :作者の都合により名無しです:2015/11/09(月) 00:23:15.27 ID:TrOZw+AG.net
これはブロッケン死んだな
829 :作者の都合により名無しです:2015/11/09(月) 00:15:37.66 ID:eka2dTno.net
サイコの顔芸も酷いが、最終ページのテリーの顔も( ゚д゚)ポカーン で酷いもんだなwww
839 :作者の都合により名無しです:2015/11/09(月) 00:16:18.01 ID:zRkj1yV0.net
最後のページのテリーの表情はどういう意味なんだろう
結局実力面ではほとんど通用してないし、ああいう勝ち方はプライドが許さないのではないか
762 :作者の都合により名無しです:2015/11/09(月) 00:13:19.48 ID:e7LPT9qs.net
やべー
テリーの痛々しいほどの泥臭い試合はこの展開に持っていくためだったんだな
そうきたか!って思っちゃったよ
886 :作者の都合により名無しです:2015/11/09(月) 00:18:01.32 ID:e7LPT9qs.net
義足である左足をわざわざクローズアップしたのは、
ジャスティスの完璧な情け容赦なさを強調するのと、ボロボロでも戦い続けるテリーを演出する為だったのか
851 :作者の都合により名無しです:2015/11/09(月) 00:16:44.39 ID:vOlED0DW.net
二重処罰の禁止
あーそう来るかって感じやね。
裁きを司るジャスティスマンはオリジンでも
特別なのかもしれない
551 :作者の都合により名無しです:2015/11/09(月) 00:06:00.28 ID:JgcDooCX.net
試合に負けて勝負に勝った?!
あれ、逆か?
勝負に負けて試合に勝った?!
えーい、何かよくわからんぞ、もう!!
2 :作者の都合により名無しです:2015/11/09(月) 02:13:55.56 ID:cWO5equH.net
オチとしてはこれと同じだよな


528 :作者の都合により名無しです:2015/11/09(月) 00:05:20.52 ID:NrCK17Cm.net
ジャスティス粛清されちゃうんじゃないか
917 :作者の都合により名無しです:2015/11/09(月) 00:19:19.58 ID:zRkj1yV0.net
今後のジャスティスマンの立ち回りが気になるな
肉体面ではほぼ無傷だけど、ダンベルないから正義悪魔と戦う理由ないし、やっぱりあやつに粛清されるんだろうか?
771 :作者の都合により名無しです:2015/11/09(月) 00:13:45.49 ID:gANLqid1.net
この展開は誰も想像できなかったろう…
ジャスティスマンが今後どうするか、サイコマンやあやつがどう判断するかも
楽しみではあるな。
913 :作者の都合により名無しです:2015/11/09(月) 00:19:07.98 ID:MC32kjMI.net
まあ何にせよ勝ちは勝ち、まさかの大金星だったな
まあその真意は次回語ってくれるだろうよ
おまけ


関連‐【キン肉マン】不屈のテキサスブロンコ・テリーマン渾身の一撃キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!! ←オススメ
【キン肉マン】テリーマンVSジャスティスマン いよいよ佳境へ!!!!!!
【キン肉マン】テリーマンの勝利にはあのボーイの応援が必要
【キン肉マン】髪の毛からつま先まで生粋の正義超人であるテリーマンまとめ ←オススメ
キン肉マン 52 (ジャンプコミックス)
posted with amazlet at 15.11.09
ゆでたまご
集英社 (2015-10-03)
売り上げランキング: 886
集英社 (2015-10-03)
売り上げランキング: 886
- 関連記事
-
-
【キン肉マン】サイコマンの拾式奥義 輪廻転生落としが完璧に決まらなかった理由 2016/03/14
-
これまでキン肉マンに出てきた飛び道具系の技 2020/09/08
-
学研の図鑑「超人」には悪魔超人登場回のプリプリマンら謎悪魔超人も勿論載っているんだろうな 2019/03/10
-
【キン肉マン】フェニックスは小悪党とか根性曲がってると言われているが 2017/12/02
-
【キン肉マン】完璧始祖たちの亀裂!マグネットパワーという力の利用意義とは!? 2016/02/22
-
【キン肉マン】このシーン、どう見てもスグルとパイレートの位置関係がおかしいのだが 2020/02/28
-
【キン肉マン】シルバーマンは争いごとを好まないおだやかな性格←これ 2016/04/06
-
【キン肉マン】ネプチューン・キングの華麗なる経歴 2014/06/12
-
いい大人が「ウォーズまんください」と言うのはかなり恥ずかしい どうすればいいんだ・・・・・ 2013/10/25
-
【キン肉マン】189話 正義超人の極み!敬意と慈悲の必殺技(フェイバリット)!!! 2016/11/28
-
![]() 【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな? お前ら他人が握ったおにぎりとか躊躇なく食える? 【邦キチ】インド映画ってどうなん? ロードバイクは自転車に高い金をかける方が偉い世界なの? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
205556:名も無き修羅:2015/11/09(月) 19:43
どうするんだよ、この後……
テリーに勝ってほしかったけど
こんな勝ち方望んでねえよ
このシリーズになってから一番微妙な試合だな
テリーに勝ってほしかったけど
こんな勝ち方望んでねえよ
このシリーズになってから一番微妙な試合だな
205557:名も無き修羅:2015/11/09(月) 19:44
ってことは正義マンは来週あたり処刑されるってことか?
205558: :2015/11/09(月) 19:53
来週はセンターマンだな
205559: :2015/11/09(月) 19:56
いや、負けてんじゃんw
205560: :2015/11/09(月) 20:00
素晴らしい落とし所
ゆではやっぱり最高だな
ゆではやっぱり最高だな
205561:名も無き修羅:2015/11/09(月) 20:00
ジャスティスはあやつと将軍様の試合を裁くんだろ。まだ大役残ってるから粛清とかないわ。
205562:名も無き修羅:2015/11/09(月) 20:01
そうきたか。
としか言えない。あやつマンぶちギレてるし。
としか言えない。あやつマンぶちギレてるし。
205563:名も無き修羅:2015/11/09(月) 20:03
確かに「意外な展開」だった。
「提供作品はありません」だけだと思ったら本編まで意外な展開だったとは・・・
「提供作品はありません」だけだと思ったら本編まで意外な展開だったとは・・・
205564:名も無き修羅:2015/11/09(月) 20:04
「強くしすぎたキャラをどうするか」
ってのはバトルものでの課題の一つだけど、自分から退場パターンは結構あったりする
ってのはバトルものでの課題の一つだけど、自分から退場パターンは結構あったりする
205565:名も無き修羅:2015/11/09(月) 20:08
ジャスティスがテリーの情熱にほだされて、テリーが大逆転する、と思ってはいた
ただ、ここまで斜め上の展開ってのもある意味すごい
ただ、これで一人の超人の運命が決まった。
ブロッケン、君の幸運もここまでだw
ただ、ここまで斜め上の展開ってのもある意味すごい
ただ、これで一人の超人の運命が決まった。
ブロッケン、君の幸運もここまでだw
205566:名も無き修羅:2015/11/09(月) 20:09
そりゃまあ完璧始祖ともあろうものが「お前コロコロしたる」宣言しといて必殺技かけて「まだ戦えるわ」言われたら特に完璧というわけではなくなっちゃうわな。
ケチョンケチョンになってる相手をさらに痛めつけても自分が悪役っぽくなっちゃうし。
あるいは宇宙最高超人裁判所と管轄争いでも始まったのかもしれん。
そしてニャガさん敗北したら将軍様も消えてしまうんだっけ? やっぱサイコさん応援するわ。
ケチョンケチョンになってる相手をさらに痛めつけても自分が悪役っぽくなっちゃうし。
あるいは宇宙最高超人裁判所と管轄争いでも始まったのかもしれん。
そしてニャガさん敗北したら将軍様も消えてしまうんだっけ? やっぱサイコさん応援するわ。
205567:名も無き修羅:2015/11/09(月) 20:09
「さようならドラえもん」を引き合いに出してる人がいたけど、
あっちはジャイアン自身が実際に根負けして逃げ出してるからちょっと違う。
思い当たるのは「るろ剣」の左之vs安慈戦のアニメ版。
原作では左之が勝ったけどアニメでは戦い自体は安慈が勝って、そのうえで自分の間違いを認めるという結果。
あっちはジャイアン自身が実際に根負けして逃げ出してるからちょっと違う。
思い当たるのは「るろ剣」の左之vs安慈戦のアニメ版。
原作では左之が勝ったけどアニメでは戦い自体は安慈が勝って、そのうえで自分の間違いを認めるという結果。
205568:名も無き修羅:2015/11/09(月) 20:12
テリーマジでカッコイイ
どんな形だろうと闘争心を失わなかった結果勝ちを拾ったのなら価値がある
どんな形だろうと闘争心を失わなかった結果勝ちを拾ったのなら価値がある
205569:名無しさん@ニュース2ch:2015/11/09(月) 20:14
テリーとしては喜べない勝利だな。
全く歯が立たなかったのに、堂々たる敗北さへ許されなかった。
全く歯が立たなかったのに、堂々たる敗北さへ許されなかった。
205570:名も無き修羅:2015/11/09(月) 20:16
モヤモヤする勝利だが、このモヤモヤ感がゆでの狙いかもしれない
この試合がアシュラに「やったぜ!」と言えるものかどうか、テリーが一番モヤモヤしてるだろう。サンちゃんは何て言うんだろうな悪魔的には勝ちさえすれば良しなんだろうか
この試合がアシュラに「やったぜ!」と言えるものかどうか、テリーが一番モヤモヤしてるだろう。サンちゃんは何て言うんだろうな悪魔的には勝ちさえすれば良しなんだろうか
205571:名も無き修羅:2015/11/09(月) 20:17
この勝ち方はマジで読めなかった…
205572:名も無き修羅:2015/11/09(月) 20:19
テリーがこれだけメタクソにやられたジャスティスと同格のサイコマン相手にブロJrがまさかの大金星!!
…ありえねぇわなぁ。
ハァ…サヨナラブロッケンJr.
…ありえねぇわなぁ。
ハァ…サヨナラブロッケンJr.
205573:名も無き修羅:2015/11/09(月) 20:19
この場合、光のダンベルは正義超人が手に入れたんだから、悪魔将軍が自由にはできないだろう。
ザ・マンを問答無用で消し去るから寄越せといわれても正義としては渡せないだろうし。
光のダンベルを巡って正義と悪魔が戦うことになりかねないな。
ザ・マンを問答無用で消し去るから寄越せといわれても正義としては渡せないだろうし。
光のダンベルを巡って正義と悪魔が戦うことになりかねないな。
205574:名も無き修羅:2015/11/09(月) 20:22
テリーは分かり合うため戦うって言ってたけど、
最後のコマはさっぱり分からないって顔だ。
来週フォローあるのかな。
最後のコマはさっぱり分からないって顔だ。
来週フォローあるのかな。
205575:名も無き修羅:2015/11/09(月) 20:25
麺vs完肉の単行本が1月
これの単行本は3月か
これの単行本は3月か
205576:名も無き修羅:2015/11/09(月) 20:28
> 光のダンベルを巡って正義と悪魔が戦うことになりかねないな。
そういう展開もありだな。
「余り物同士、ウォーズとサンシャインが戦えばいい」みたいなネタがあったが、逆に現実味を帯びてきたぞ。
そういう展開もありだな。
「余り物同士、ウォーズとサンシャインが戦えばいい」みたいなネタがあったが、逆に現実味を帯びてきたぞ。
205577:名も無き修羅:2015/11/09(月) 20:29
あのネタの知名度をうまいこと利用しよったな
205578:名も無き修羅:2015/11/09(月) 20:31
>ジャッジマンの手を透過して押さえつけられてるテリーの顔を見せる描写って何気にオリジナリティのあるものだと思う
死ぬほどどうでもいい話だけど、エロ漫画とかで男がかぶさってるときよくつかうんじゃね
死ぬほどどうでもいい話だけど、エロ漫画とかで男がかぶさってるときよくつかうんじゃね
205579:名も無き修羅:2015/11/09(月) 20:31
※205573
そうなると金銀対決の再来があるかもしれんね
まぁ将軍が地のダンベル所持してるから、銀マンがどういうスタンスか分からんけども
そうなると金銀対決の再来があるかもしれんね
まぁ将軍が地のダンベル所持してるから、銀マンがどういうスタンスか分からんけども
205580:名も無き修羅:2015/11/09(月) 20:38
銀は戦闘モードになってからまったく動きがないんだがw
205581:名も無き修羅:2015/11/09(月) 20:46
グリムリバーさん振り向きざまだけど、まだあのブロッケン逆さ吊りの関節技かけたままなのかなwwwww
205582:名も無き修羅:2015/11/09(月) 20:56
ブロッケンは無事に2016年を迎えることが出来るんだろうか・・・
205583:名も無き修羅:2015/11/09(月) 20:58
まあジャスティスマンにしてみれば、相手の両手足を潰して、必殺技まで出して仕留め損なったばかりか、戦意を喪失させることさえできなかったとあれば
これ以上の戦いは「完璧」超人の沽券に関わる、といったところか
もともと「完璧超人の教えは本当に完璧か否か」をこの試合で確かめるみたいなこと言ってたし
正義超人の正しさを証明した大金星だと思うけどなあ…
これ以上の戦いは「完璧」超人の沽券に関わる、といったところか
もともと「完璧超人の教えは本当に完璧か否か」をこの試合で確かめるみたいなこと言ってたし
正義超人の正しさを証明した大金星だと思うけどなあ…
205584:名も無き修羅:2015/11/09(月) 21:02
ブロが負けてアタル兄さんが敵討ちするところまでがブックだから…(震え声)
205585:名も無き修羅:2015/11/09(月) 21:08
そういやラーメンも生きてたんだっけ。
コロ助したはずの相手が生きていて完肉は八つ当たり気味に放り投げたけどジャスは死体蹴りしなんだか。
コロ助したはずの相手が生きていて完肉は八つ当たり気味に放り投げたけどジャスは死体蹴りしなんだか。
205586:名も無き修羅:2015/11/09(月) 21:13
サンちゃんが納得出来なくて乱入して来そう
205587:名も無き修羅:2015/11/09(月) 21:14
これジャスティスかっこよくまとめようとしてるけど、
結局必殺技ミスったのを隠そうとしてるだけだよね
結局必殺技ミスったのを隠そうとしてるだけだよね
205588:名も無き修羅:2015/11/09(月) 21:16
ギルティーのところ、テリーの股間に足のスネが入って悶絶してそう
205589:名も無き修羅:2015/11/09(月) 21:17
※205584
ブックというなら、このシリーズの真の黒幕はサイコだと思うので・・・再度のなんちゃって退場を目的にサイコがわざと負けそうな気もする
ブックというなら、このシリーズの真の黒幕はサイコだと思うので・・・再度のなんちゃって退場を目的にサイコがわざと負けそうな気もする
205590:名も無き修羅:2015/11/09(月) 21:20
※205583
>相手の両手足を潰して、必殺技まで出して仕留め損なったばかりか、戦意を喪失させることさえできなかった
完璧どころか普通の超人レスラー生命すら危ぶまれる大失態だよな
結局今回の試合は最初から最後までプロレスだったんだよな
ただの能力バトルものと思って読んでる奴らが理解できなくて批判してる
>相手の両手足を潰して、必殺技まで出して仕留め損なったばかりか、戦意を喪失させることさえできなかった
完璧どころか普通の超人レスラー生命すら危ぶまれる大失態だよな
結局今回の試合は最初から最後までプロレスだったんだよな
ただの能力バトルものと思って読んでる奴らが理解できなくて批判してる
205591:名も無き修羅:2015/11/09(月) 21:24
※205581
サイコマンです!
サイコマンです!
205592:名無しさん:2015/11/09(月) 21:29
ジャスティスはテリーを見て完璧から抜けて今一度公平な目でどちらが正しいのか裁きたくなったんだろう。
205593:名も無き修羅:2015/11/09(月) 21:33
※205590
>>結局今回の試合は最初から最後までプロレスだったんだよな
良い意味での「プロレス」だな。
説得力のある力と技でもって、相手にも観客にも自分自身にも納得させなければ勝利にはならないっていう。
>>結局今回の試合は最初から最後までプロレスだったんだよな
良い意味での「プロレス」だな。
説得力のある力と技でもって、相手にも観客にも自分自身にも納得させなければ勝利にはならないっていう。
205595:名無し:2015/11/09(月) 21:41
フェイバリット決めて勝ったと思ってリング降りようとしたらまだ終わってないなんて言われたら恥ずかしいよ
相手にかなり失礼なことをしたと思っちゃうよ、普通は
特にこの場合は「生き残るため勝負をすて義足を破壊した」と思ったら逆で「片足無くなっても戦い続けるため義足を破壊した」だったんだからな
相手にかなり失礼なことをしたと思っちゃうよ、普通は
特にこの場合は「生き残るため勝負をすて義足を破壊した」と思ったら逆で「片足無くなっても戦い続けるため義足を破壊した」だったんだからな
205596:名も無き修羅:2015/11/09(月) 21:43
これで主人公はネメシスと
将軍様&正義vsあやつ&グリムのタッグマッチか!
・・・ブロッケン?
もう死んでるんじゃない?
将軍様&正義vsあやつ&グリムのタッグマッチか!
・・・ブロッケン?
もう死んでるんじゃない?
205597:名も無き修羅:2015/11/09(月) 21:51
テリー好きとしては、無事に生き残ってくれてほっとした・・・
でも両手足こんな状態になって、義足も壊れた
となると、これがテリーの事実上の引退試合になっちゃったのかな・・・
でも両手足こんな状態になって、義足も壊れた
となると、これがテリーの事実上の引退試合になっちゃったのかな・・・
205599:名も無き修羅:2015/11/09(月) 22:13
なんかモヤモヤする勝利だなと思っていたが、コメント見て納得した。
元々、殺すのが目的じゃなくて下等超人たちが自分達と同じ土俵に立っているかどうかの確認だったもんな。
元々、殺すのが目的じゃなくて下等超人たちが自分達と同じ土俵に立っているかどうかの確認だったもんな。
205600:名も無き修羅:2015/11/09(月) 22:13
さすがに誰も予想できなかったな、、、
のび太=テリーで
ジャイアン=ジャスティスもワロタ
のび太=テリーで
ジャイアン=ジャスティスもワロタ
205601:名も無き修羅:2015/11/09(月) 22:17
正義マンは完璧さを追求するあまり、必殺技を完璧に決めて勝利出来なかったのは負けに等しいんだろう。
ところで完璧側は次負けたら武道(と将軍)が消滅するから、サイコマンは凄い重圧&武道も内心ドキドキしてんじゃない?
ところで完璧側は次負けたら武道(と将軍)が消滅するから、サイコマンは凄い重圧&武道も内心ドキドキしてんじゃない?
205602:名も無き修羅:2015/11/09(月) 22:22
勝った勝った!テリーが勝った~~!!
205603:ゆとりある名無し:2015/11/09(月) 22:29
ゆでたまごってネット見ていないって言っていた気がするけどここでヘイボーイをだすとは結構見ているのか?
それともヘイボーイは一般的に結構知れ渡っているのか?
それともヘイボーイは一般的に結構知れ渡っているのか?
205604:名も無き修羅:2015/11/09(月) 22:31
※205601
すまん、俺コミックス買ってないから確認できないんだけど、シルバーのダンベルって今どうなってんだ?
もしシルバーが持ってるならどうなるんだろ…
シルバーが骨の髄まで正義超人なら、ザ・マン含め完璧超人が消えることをよしとせず、将軍と一騎打ち・・・みたいなことになるんだろうか?
すまん、俺コミックス買ってないから確認できないんだけど、シルバーのダンベルって今どうなってんだ?
もしシルバーが持ってるならどうなるんだろ…
シルバーが骨の髄まで正義超人なら、ザ・マン含め完璧超人が消えることをよしとせず、将軍と一騎打ち・・・みたいなことになるんだろうか?
205605: :2015/11/09(月) 22:35
※205597
新しく入った読者は知らんかもしれんが、キン肉マンのマスクを
ペロっとむいてビームを打つと大概のことは解決できる設定があるんだぜ。
新しく入った読者は知らんかもしれんが、キン肉マンのマスクを
ペロっとむいてビームを打つと大概のことは解決できる設定があるんだぜ。
205606:名も無き修羅:2015/11/09(月) 22:48
グリムリパーの顔芸わろた
205607:名も無き修羅:2015/11/09(月) 22:49
※205604
将軍が所持してるっつーか、文字盤に嵌ってる
自ら進んで差し出したかどうかは不明
将軍が所持してるっつーか、文字盤に嵌ってる
自ら進んで差し出したかどうかは不明
205608:ゆとりある名無し:2015/11/09(月) 22:51
完璧って負けたら死ぬ前提なんだろ
ジャスティスの死は確定じゃん
強敵が自主的退場して死ぬとか一番つまらん展開だわ
なんかスケール感が無くなってきた
このまま普通にスグルvsネメシス、武道vs将軍、ニャガvs銀をやって終了に向かいそう
ジャスティスの死は確定じゃん
強敵が自主的退場して死ぬとか一番つまらん展開だわ
なんかスケール感が無くなってきた
このまま普通にスグルvsネメシス、武道vs将軍、ニャガvs銀をやって終了に向かいそう
205609:名も無き修羅:2015/11/09(月) 22:53
良かった。
「ボーイ、大人をからかっちゃいけないよ」と小銭蹴り上げていたテリーはいなかったんだね。
「ボーイ、大人をからかっちゃいけないよ」と小銭蹴り上げていたテリーはいなかったんだね。
205610:名も無き修羅:2015/11/09(月) 23:01
※205608
完璧が負けたら死ぬ掟は、始祖には適用外だとサイコマンが言ってた。だからジャスティスマンが死ぬとは限らない。
完璧が負けたら死ぬ掟は、始祖には適用外だとサイコマンが言ってた。だからジャスティスマンが死ぬとは限らない。
205611:名も無き修羅:2015/11/09(月) 23:02
キン肉マンの大前提として”プロレス”だからな
こういう勝敗の結末もあるってこった
こういう勝敗の結末もあるってこった
205612:名も無き修羅:2015/11/09(月) 23:04
※205608
オリジンには負けても死ぬルールは適用されないよ。
ただ、あやつが独断で処刑する可能性はある。
オリジンには負けても死ぬルールは適用されないよ。
ただ、あやつが独断で処刑する可能性はある。
205613:名無し:2015/11/09(月) 23:07
204281:名無し:2015/10/26(月) 22:00
友情系の技は正義超人の勝ちフラグ
別にKOしなくてもいいんだよね
ジャスティスが改心してダンベルさえもらえればいい
↑
俺のコメント、当たり(?)と言うことでw
ブロvsニャガはアタル乱入と見た
ニャガの勝ち抜けはないよ
友情系の技は正義超人の勝ちフラグ
別にKOしなくてもいいんだよね
ジャスティスが改心してダンベルさえもらえればいい
↑
俺のコメント、当たり(?)と言うことでw
ブロvsニャガはアタル乱入と見た
ニャガの勝ち抜けはないよ
205614:名も無き修羅:2015/11/09(月) 23:22
テリーは最悪でも生還とは見ていたが
この勝ち方は予想外だった
この勝ち方は予想外だった
205615:名も無き修羅:2015/11/09(月) 23:28
試合放棄で決着ってカレクック戦以来じゃね?
205616:名も無き修羅:2015/11/09(月) 23:30
おまけやめろよw
笑っていいんか泣いていいんか…
笑っていいんか泣いていいんか…
205617:ゆとりある名無し:2015/11/09(月) 23:40
光のダンベルを巡って正悪戦争はないな
将軍様が「もはや(ダンベルコンプの)段取りには拘らぬ、私自らの手で倒す」と言ってたし。
将軍様が「もはや(ダンベルコンプの)段取りには拘らぬ、私自らの手で倒す」と言ってたし。
205618:名も無き修羅:2015/11/09(月) 23:43
この展開は実際のプロレスも好きだという人間とそうでない人間とで温度差あるかもね
バトル漫画じゃなくプロレス漫画だからこそできる味わい深さ
バトル漫画じゃなくプロレス漫画だからこそできる味わい深さ
205619:名も無き修羅:2015/11/09(月) 23:46
ダンベル渡してる時点で半ば死を受け入れてるも同然だしなあ
205620:ゼロウィン@保守の品格(`・ω・´):2015/11/09(月) 23:55
アシュラマンの腕が生えてくるとかメチャクチャな展開にならずに良かった。
そしてジャスティスマン、カッコ良すぐる!
完璧に勝ちながらも相手を認めて健闘を讃えて勝ちを譲るなんて立派すぐる。
完璧超人始祖らしくないと言えばそうだけど、それよりジャスティスマンらしい!
本当に良かった。゚(゚´Д`゚)゚。
そしてジャスティスマン、カッコ良すぐる!
完璧に勝ちながらも相手を認めて健闘を讃えて勝ちを譲るなんて立派すぐる。
完璧超人始祖らしくないと言えばそうだけど、それよりジャスティスマンらしい!
本当に良かった。゚(゚´Д`゚)゚。
205621:名も無き修羅:2015/11/10(火) 00:00
この試合だけの感想ならば「不完全燃焼でもやもやする」だが
今後の展開を考えるといろいろ面白くなってくるな
ゆではやっぱり最高のブックメーカーだぜ
今後の展開を考えるといろいろ面白くなってくるな
ゆではやっぱり最高のブックメーカーだぜ
205622:名も無き修羅:2015/11/10(火) 00:12
単行本買う前に読んじゃった・・・
新作になってから思うにはゆでたまごはやっぱプロレスが好きなんだなってことなんだよね
新作になってから思うにはゆでたまごはやっぱプロレスが好きなんだなってことなんだよね
205623:名も無き修羅:2015/11/10(火) 00:12
戦闘力だけが強さじゃないって解釈すれば名勝負だろ
戦闘中、
今回のテリーは今まででもトップクラスのかっこよさだと思う
テリー自身は納得するかわからないが、個人的にはもやもやというより、爽やかさすら感じる
戦闘中、
今回のテリーは今まででもトップクラスのかっこよさだと思う
テリー自身は納得するかわからないが、個人的にはもやもやというより、爽やかさすら感じる
205624:名も無き修羅:2015/11/10(火) 00:18
この展開はあれだ、刃牙の鎬兄弟の対決を見ればいい
全力をぶつけてなお受けきり立ち向かう弟に、その姿に心に兄は敗北を認めた
勇次郎的には茶番だけどな
全力をぶつけてなお受けきり立ち向かう弟に、その姿に心に兄は敗北を認めた
勇次郎的には茶番だけどな
205625:名も無き修羅:2015/11/10(火) 00:48
ジャスティスマンはファイターというよりは超人に裁きを下す手段として戦いを用いているだけなのかね?
個人的にはテリーの泥臭い信念が完璧を傾かせ貫いた感じがして好きだな
テリー自身や外野がこの結果をどう捉えるかジャスティスマンは今後どうするのか…
試合は終わったけどこの試合結果についての周りの反応が気になる
個人的にはテリーの泥臭い信念が完璧を傾かせ貫いた感じがして好きだな
テリー自身や外野がこの結果をどう捉えるかジャスティスマンは今後どうするのか…
試合は終わったけどこの試合結果についての周りの反応が気になる
205626:名も無き修羅:2015/11/10(火) 01:04
こういう展開今までのゆでにはなかったしわりとアリかなと思ってる
上のコメントで挙がってるが刃牙なんかだとよくあるような展開なんだけどね
上のコメントで挙がってるが刃牙なんかだとよくあるような展開なんだけどね
205627:ゆとりある名無し:2015/11/10(火) 01:22
テリーマンもジャスティスマンもぶれない男達でかっこよかった
205628:名も無き修羅:2015/11/10(火) 01:33
ジャスティスがテリーを認める展開は予想してたけど
もうちょっとテリーが喰らいつくかと思ってから意外だった。
でも殺すつもりで全力のフェイバリット放って
生きていたどころか戦意喪失すらさせられなかった
動かなくなってた腕を火事場のクソ力で動かして
義足を捨ててでも戦いを続行させようとした
ここらへん見ると大健闘とは言えるなー。
自身の消滅がかかってるのにダンベル渡すあたり潔すぎるとも思えるけど
戦意喪失した相手にしなくてもいいフェイバリット撃ちこんだのに殺せなかった挙句
八つ当たりでリングの外に投げ捨てたネメシスとの対比も面白い。
ところでアシュラマンとの戦いで血管みたいなのブチブチしてたのとか
テリー戦の序盤で脚に小傷をしてたりとか
あの描写は気になってたけど今のところ絡んでこなかったな・・
もうちょっとテリーが喰らいつくかと思ってから意外だった。
でも殺すつもりで全力のフェイバリット放って
生きていたどころか戦意喪失すらさせられなかった
動かなくなってた腕を火事場のクソ力で動かして
義足を捨ててでも戦いを続行させようとした
ここらへん見ると大健闘とは言えるなー。
自身の消滅がかかってるのにダンベル渡すあたり潔すぎるとも思えるけど
戦意喪失した相手にしなくてもいいフェイバリット撃ちこんだのに殺せなかった挙句
八つ当たりでリングの外に投げ捨てたネメシスとの対比も面白い。
ところでアシュラマンとの戦いで血管みたいなのブチブチしてたのとか
テリー戦の序盤で脚に小傷をしてたりとか
あの描写は気になってたけど今のところ絡んでこなかったな・・
205629:名も無き修羅:2015/11/10(火) 01:54
やはり賛否両論といった感じですが自分としては断然賛ッ!!
これで来週スグルがうおージャスティスマンおまえが正義超人入りするなら歓迎するぞーとか言って、ジャスティスマンに残念ながらその気はないと言われるところまで楽しみですわ。
これで来週スグルがうおージャスティスマンおまえが正義超人入りするなら歓迎するぞーとか言って、ジャスティスマンに残念ながらその気はないと言われるところまで楽しみですわ。
205630:名も無き修羅:2015/11/10(火) 02:30
みんな誤解してるけどペナルティ最大のダメージは顔じゃなくて股間へのヒザだから。
205632:ゆとりある名無し:2015/11/10(火) 02:39
勝敗はともかくからかっちゃいけないぜは過去の発言と絡ませて最高に格好良い台詞だな
205636:名も無き修羅:2015/11/10(火) 05:31
キン肉マンで3行以上自論吐いてるやつらが痛々しい
そういう漫画じゃねえから
そういう漫画じゃねえから
205637:名も無き修羅:2015/11/10(火) 06:08
自論を吐いても良いじゃない。
誹謗中傷でなければ。
誹謗中傷でなければ。
205640:名も無き修羅:2015/11/10(火) 07:19
※205636
下がりなさい…
下がりなさい…
205641:名も無き修羅:2015/11/10(火) 07:45
絶対勝てない相手に勝ちを譲られる展開ですか。
負けた阿修羅の方がある意味幸せだったかもなあ。
負けた阿修羅の方がある意味幸せだったかもなあ。
205643:名も無き修羅:2015/11/10(火) 08:00
滅茶苦茶譲歩しているっていうかさ、ジャスティスこの後自害しなきゃならないよね?
聖人どころじゃないし、めんどくさいことこの上ないとも言えるし
聖人どころじゃないし、めんどくさいことこの上ないとも言えるし
205644:名も無き修羅:2015/11/10(火) 08:31
ジャスティスマン的には完全敗北なんだろうけどテリーマン的にはどうなんだろうな
サンちゃんなら「勝ちは勝ちだ!」ってなるだろうけどテリーマンはプロレスにこだわる男だからこの結果にはたして納得できるのか
次週の両雄の動向が気になる
サンちゃんなら「勝ちは勝ちだ!」ってなるだろうけどテリーマンはプロレスにこだわる男だからこの結果にはたして納得できるのか
次週の両雄の動向が気になる
205645:名も無き修羅:2015/11/10(火) 08:34
※205606
ニャガー!
ニャガー!
205646:名も無き修羅:2015/11/10(火) 09:08
サイコの口がタマネギ部隊みたいだな
205649:名も無き修羅:2015/11/10(火) 09:35
始祖は自害ルールを適用されない、ってサイコマンが説明したのにな
忘れてる奴おおすぎてビビるわ
忘れてる奴おおすぎてビビるわ
205650:774@本舗:2015/11/10(火) 09:39
これでブロの勝ちはほぼ無くなったのか
ニンジャの「生き残れ!」やサイコの「早死にしますよ」は生存フラグだから死なないとは思うが…
ニンジャの「生き残れ!」やサイコの「早死にしますよ」は生存フラグだから死なないとは思うが…
205655:名も無き修羅:2015/11/10(火) 10:19
魔雲天が「誇りある完敗」したことに比べ、テリーにとっては「意義薄き勝利」をしたのは皮肉だな。
205661:名も無き修羅:2015/11/10(火) 10:39
勝てなかったけど、今回の正義側(というかスグル)の目標
「殺し合いじゃなく分かり合う」を一番体現してたような気がするな。
ともあれ、テリーお疲れさん
ブロの負け、って言ってる人多いけど
正義マンのこの行動で
サイコマンの目標は正義>>ブロになりそうな気もする
この動揺っぷり、ぶっちゃけブロなんかどうでもよくなるんじゃないだろうか?
「殺し合いじゃなく分かり合う」を一番体現してたような気がするな。
ともあれ、テリーお疲れさん
ブロの負け、って言ってる人多いけど
正義マンのこの行動で
サイコマンの目標は正義>>ブロになりそうな気もする
この動揺っぷり、ぶっちゃけブロなんかどうでもよくなるんじゃないだろうか?
205662:名も無き修羅:2015/11/10(火) 10:48
始祖全敗で
完璧超人を継ぐネメシスとキン肉マンの最終決戦とか有ると思う。
ブロの勝ち筋が無さそうだが…
アタルか銀マンにバトンタッチかな
完璧超人を継ぐネメシスとキン肉マンの最終決戦とか有ると思う。
ブロの勝ち筋が無さそうだが…
アタルか銀マンにバトンタッチかな
205674:名も無き修羅:2015/11/10(火) 12:20
大体あの技で決められなければ駄目っていうルールが後出しだからな
ジャスティスにとっての裁きは試合自体だろ。綺麗にまとめようとして滑ったな
ジャスティスにとっての裁きは試合自体だろ。綺麗にまとめようとして滑ったな
205676:名も無き修羅:2015/11/10(火) 13:14
問題はテリーがこの勝利を素直に受け入れるのかってとこだが
今のテリーならめっちゃ憤慨しそうなんだが?
今のテリーならめっちゃ憤慨しそうなんだが?
205677:名も無き修羅:2015/11/10(火) 13:25
真のパーフェクトは負けても自害しなくていって
サイコ先生が言ってただろ
ジャスティス先生も死ぬ必要なし
サイコ先生が言ってただろ
ジャスティス先生も死ぬ必要なし
205679:名も無き修羅:2015/11/10(火) 13:43
テリーがごねるとしても、テリーの満身創痍はもちろん
正義さんも、もう戦意ゼロだよね・・
憤慨するテリー⇒正義、自分の裁きの歴史説明⇒そこに当事者の一人、シルバー登場
とかかな?
正義さんも、もう戦意ゼロだよね・・
憤慨するテリー⇒正義、自分の裁きの歴史説明⇒そこに当事者の一人、シルバー登場
とかかな?
205682:名も無き修羅:2015/11/10(火) 14:05
いつもなら義足を自ら外して技の決まりを若干外したとか解説が入る所を一言その行いとだけ言わせるに留める構成が凄いな
ホント最近のゆではキレてる
ホント最近のゆではキレてる
205683:名も無き修羅:2015/11/10(火) 14:14
テリーはダンベル渡されても「?」って感じだな。
ダンベル全部集めて始祖全員消滅のくだりは正義超人は聞いてるんだっけ?
素直に悪魔将軍にダンベル渡すとも思えないしどうするんだろ
ダンベル全部集めて始祖全員消滅のくだりは正義超人は聞いてるんだっけ?
素直に悪魔将軍にダンベル渡すとも思えないしどうするんだろ
205684:名も無き修羅:2015/11/10(火) 14:15
ジャスティスマンとラーメンマンが合体して過去のシルエットを補完するんじゃないのかな??
205688:名も無き修羅:2015/11/10(火) 15:01
自害の必要はなしか、何よりニャガさんが体現しているしなあ・・・
でもそのうえで裏切り者は潰すってことでグリムリパーに粛清させそうになる展開?
でもそのうえで裏切り者は潰すってことでグリムリパーに粛清させそうになる展開?
205689:名も無き修羅:2015/11/10(火) 15:13
お前さんにとってサイコマンという名前は都合の悪い事なのか
205692:名も無き修羅:2015/11/10(火) 16:00
テリーの試合で初めてかっこいいと思ってしまった。
こんなに「からかっちゃいけないぜ」でテンション上がるとはw
こんなに「からかっちゃいけないぜ」でテンション上がるとはw
205697:名も無き修羅:2015/11/10(火) 17:14
泥臭くて、みじめでも、義足が外れても、足腰立たなくなっても、
勝負をあきらめないテリーマンのスピリットがムチャクチャかっこええ
しかもそれが当初は少年を足蹴にしていた
あのテリーマンがと思うとなおさら感慨深いね
初期から出ているだけあってやっぱりテリーマンは
キン肉マンには必要なキャラクターだな
勝負をあきらめないテリーマンのスピリットがムチャクチャかっこええ
しかもそれが当初は少年を足蹴にしていた
あのテリーマンがと思うとなおさら感慨深いね
初期から出ているだけあってやっぱりテリーマンは
キン肉マンには必要なキャラクターだな
205698:名も無き修羅:2015/11/10(火) 17:30
ゴールドマンが下等超人がもつ感情に可能性を感じ下野を決意することを告げたのはジャスティスマンだし、
シルバーマンは現在の正義超人からは平和の神と呼ばれてけどサイコマンが語る変心する前は虐殺王。
来週あたりこのへんも説明されるのかな?
そしたらシルバー復活も近いかな
シルバーマンは現在の正義超人からは平和の神と呼ばれてけどサイコマンが語る変心する前は虐殺王。
来週あたりこのへんも説明されるのかな?
そしたらシルバー復活も近いかな
205700:名も無き修羅:2015/11/10(火) 18:39
編集の提案だろ ヘイ ボーイ?
205707:名も無き修羅:2015/11/10(火) 20:01
なんでキン肉マンの記事だけこんなコメント数が多いんだ
205714:名も無き修羅:2015/11/10(火) 20:40
結構時間たってるのに
下がりなさい・・・でじわるwww
下がりなさい・・・でじわるwww
205717:名も無き修羅:2015/11/10(火) 21:10
ジャスティスは決戦が終わって超人閻魔とかいなくなった後の完璧超人を率いる立場になるんじゃないか
あやつの考え方に一番近くてかつ間違いを認める柔軟性もあるなら最適と思うのだが
あやつの考え方に一番近くてかつ間違いを認める柔軟性もあるなら最適と思うのだが
205727:名も無き修羅:2015/11/10(火) 22:47
からかっちゃいけないぜボーイとかかなり初期なのに、作者自分が、漫画で書いたこと覚えてるんだなあ、矛盾投げっぱなしの漫画も多いのに素直にすごいと思う
205747:名も無き修羅:2015/11/11(水) 01:36
ああああああああああああああああああああああああああああああ
やっぱブロッケン負けるんじゃん
やっぱブロッケン負けるんじゃん
205774:名も無き修羅:2015/11/11(水) 09:26
アシュラマンの仇は誰が取るよ・・・
205776:名も無き修羅:2015/11/11(水) 09:37
米205727
覚えてるのではなく肉マニアの編集のおかげ
今シリーズが初期と上手くリンクしてるのは全部編集のおかげよ
ゆでが自分でやるとⅡ世みたいな矛盾しまくりのガバガバな未来になる、あれはあれで面白いが
覚えてるのではなく肉マニアの編集のおかげ
今シリーズが初期と上手くリンクしてるのは全部編集のおかげよ
ゆでが自分でやるとⅡ世みたいな矛盾しまくりのガバガバな未来になる、あれはあれで面白いが
205783:名も無き修羅:2015/11/11(水) 10:36
※205774
いいんだよ。
テリーマンだけじゃジャスティスマンは折れなかった。
これは、アシュラマン、テリーマンの両方を認めたが故の結末だからな。
これでいいんだ。
仇討ちの必要は無い。
ジャスティスマンも、ゴールドマンとシルバーマンの志が無駄に終わらなかったのを目の当たりにして満足だろうよ。
いいんだよ。
テリーマンだけじゃジャスティスマンは折れなかった。
これは、アシュラマン、テリーマンの両方を認めたが故の結末だからな。
これでいいんだ。
仇討ちの必要は無い。
ジャスティスマンも、ゴールドマンとシルバーマンの志が無駄に終わらなかったのを目の当たりにして満足だろうよ。
205798:名も無き修羅:2015/11/11(水) 12:35
あと敵討ちってサンシャインはぶっ殺すことだろうけど、テリーマンは試合に勝って手向けとすることだろうからなあ
205800:名も無き修羅:2015/11/11(水) 12:40
マンモスマンの試合放棄思い出した
Ⅱ世の頃のゆでが帰って来ちゃった…
Ⅱ世の頃のゆでが帰って来ちゃった…
205807:名も無き修羅:2015/11/11(水) 13:50
死んだ悪魔超人たちの力を借りても持ちこたえられなかったアシュラマン
義足外したら衝撃を緩和できたテリーマン
うーん、釈然としない…
義足外したら衝撃を緩和できたテリーマン
うーん、釈然としない…
205819:名も無き修羅:2015/11/11(水) 17:07
個人的にはジャスティスがアシュラにやった顔面ハワー!が無かったので、手加減したように見えた。テリーが顔面クラッシュされつつあの不屈の闘志で起き上がってきたならもっと感動出来たかもしれん
206133:名無しさん:2015/11/14(土) 18:25
※205807
腕を外そうとしたから駄目なんであって
足を外せばあるいは、アシュラマンも助かったかもしれない。
足を外すことでバランスを崩した可能性もあるからな。
それよりジャスティスマンって、負けたら下等超人も認める的な事を試合開始前に言ってなかったっけ?
腕を外そうとしたから駄目なんであって
足を外せばあるいは、アシュラマンも助かったかもしれない。
足を外すことでバランスを崩した可能性もあるからな。
それよりジャスティスマンって、負けたら下等超人も認める的な事を試合開始前に言ってなかったっけ?
217693:名も無き修羅:2016/03/20(日) 16:03
義足をはずしたから技が緩和されたんじゃなくて、
テリーが生身だけで技を喰らった結果、ワンオフの義足が壊れなかった=現役続行可能ってことじゃね?
テリーが生身だけで技を喰らった結果、ワンオフの義足が壊れなかった=現役続行可能ってことじゃね?
217959:名も無き修羅:2016/03/24(木) 10:28
ふぁっ?